
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年1月6日 21:46 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月6日 01:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月5日 21:34 |
![]() |
0 | 9 | 2004年12月31日 08:42 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月21日 20:10 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月20日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


このBBSの他のスレッドでは安い情報がごろごろしていてうらやましい限りです。
近くのコジマ、ヤマダも行ってみましたが近所のキタムラの34,800円が一番安かった。
この値段で買ってしまおうかと思ったんですが、液晶のドット抜けがあっても交換しないよ、って言われました。
他のスレッド見ていると、「ドット抜けがないことを確認して買った」
という書き込みがあったりして聞いてみたんですがやっぱりだめでした。
残念。
0点

私はいつもカメラのキタムラで購入していますが、店頭でドット欠けを確認していますよ。
書込番号:3733485
0点

m-mayoさんの場合、顔見知りで融通を利かせてもらえるという面がないですか?
一見さんはそのような厚遇は受けられないのが普通だと思いますよ。
もし誰にでも認めていると、メーカーに返品することも出来ないドット抜け商品が店に滞留してどうしようもなくなります。
書込番号:3736349
0点

>顔見知りで融通を利かせてもらえるという面がないですか?
確かに顔見知りだからと言う面は否定できません。
しかしこの掲示板の書き込みで「ドット欠けがあるのですが?」と言う質問に「とりあえず購入店で相談してみては?」という回答で、結構交換できたと言う例が多かったのを記憶しています。
書込番号:3736469
0点



2005/01/06 21:46(1年以上前)
まぁ、滅多に確認してから買わせてくれるところはない。というのを
前向きに解釈して、、値段重視で店決めちゃえばいい。
、、そう解釈することにします。
これで躊躇していたネット通販も選べる^^
書込番号:3739325
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


老舗であるカメラメーカーはデジタル化によって家電メーカーに押されていましたがやっぱり肝心のところではカメラメーカーの強みが大きく左右されるのでしょう。アイデアの家電メーカーに対抗して心臓部のレンズや画像処理などはやっぱりカメラメーカーが勝るでしょう!(CANON、PENTAX、NIKON)とはいえ、日本の警察で使用されているカメラはキャノン、ペンタックスらしいです。なんだかわかる気がしてきました。下手な画像では証拠写真や事故現場写真などの物的証拠を証明するにあたって画像が信頼されているらしいです。もしかしたらNIKONも使われているかもしれませんが大半がキャノン、ペンタックスのようです
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50
「3704139」のいいお年をさんの質問で「バッテリーは外して保存か」という質問で、日付カレンダーを保存するためにバッテリーは入れたままで問題ないですと書き込みましたが、使用中の2台のカメラのうち1台にトラブルが出ました。
キヤノンではなくフジM603ですがバッテリー交換の際日付がリセットされてしまうようになりました。サンヨーMZ3は3年経ちますがこの症状は出ていません。1台に不調がでましたので冒頭の書き込みに対しまして「取扱説明書に準じてくださいと」訂正させていただきます。
日付がリセットされるという症状が数台同じようにでているのでメーカーに修理を依頼する予定です。
他メーカーのトラブルでの書き込みおじゃまいたしました。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


「デジモノステーション」とゆう雑誌で売れ筋コンパクトデジカメ
9モデル10番勝負ってやってて、IXY−50以外全部
500万画素だったけど総合順位9モデル中「2位」ですよ!
部門が画質とか操作性、液晶、動画とか10個あって
IXY、ほとんど平均以上で、画質部門はなんとトップ!
IXYだけ400万画素なのにトップ!
ちなみに総合1位はソニーT3なんだけど、画質部門はビリ。
画質がビリで総合トップになるこの機種、デジカメとしてどう?
雑誌の企画自体が???なのかな?
0点

>画質がビリで総合トップになるこの機種、デジカメとしてどう?
雑誌の企画自体が???なのかな?
一番肝心な所が最下位でTOPとは、
本の信用はどうなるんでしょう(笑)
書込番号:3705378
0点


2004/12/30 02:15(1年以上前)
なにがしかの
圧力が( ̄○ ̄;)
書込番号:3705438
0点


2004/12/30 02:31(1年以上前)
考えさせられるおもしろい結果ですね!
>ちなみに総合1位はソニーT3なんだけど、画質部門はビリ。
画質がビリで総合トップになるこの機種、デジカメとしてどう?
これは本末転倒ってこと…(汗)
書込番号:3705487
0点

結構、デジカメの雑誌を立ち読みしますが、もちろん私の好みのCANONを差し引いて考えてもライターの感覚を疑う記事が多々あります。読んでいて不愉快になる事もありますね。
そのような時に限って、ライターの名前が書いてなかったりします。
よく見てないだけかもしれないけど・・・
書込番号:3705588
0点

画質なんて個人の好みがあるから1位とかビリとか気にする必要ってあんまり無いかも?しかも出版社によって評価が違ったり…かなりいい加減ですから…
例えば…IXY50とT3ですけど…私が見た別の雑誌(名前は忘れましたが…)ではT3の方が評価高かったですよ。T3が暗所での弱点指摘されながらでもIXY50より高評価でした。
結局…雑誌の評価なんてあんまりあてにならないと思うので…そんなものに迷わされずに(参考にするにはいいかも?)自分の眼を信じる事が必要かと…
書込番号:3705737
0点

こんにちは。
「デジモノステーション」という雑誌は以前何度か買ったことありますけど
雑誌名通りデジタルモノを色々と紹介している雑誌ですから、フィルムカメラ
やデジカメに特化している雑誌より、評価に関しては疑わしいところは
一杯あるかと思います。
画質評価を踏まえて総合評価を考えると既に破綻がある状態ですから、
こうなると他の部分の評価も疑わしいことこの上ないですね。
ということで参考にするしないは個人の自由ですが、参考にしないことを
オススメします。
関係ないですが、雑誌を出してるのはソニーマガジンというところなんですね。
名前からするとT3を総合トップにもってくるのもある意味うなずけるかな??
では。
書込番号:3706404
0点


2004/12/30 18:12(1年以上前)
あまり関係ありませんが、数ヶ月前のデジモノステーションでは
T11をベタ誉めでしたよ〜
書込番号:3707918
0点

私もこの種の雑誌はよく買うのですが、この「デジモノステーション」という雑誌は読んで内容がないというか、啓発されません。製品の評価も?と思うことがありました(編集部の方、単に私とこの雑誌が相性が悪いだけかもしれません)。
比較的、信頼できる雑誌は、「Asahiパソコン」「日経ゼロワン」「特選街」です(もっとも、読んで面白いということもありますが)。
書込番号:3708656
0点



2004/12/31 08:42(1年以上前)
???と言いながらもIXYの高評価には
「IXY−50買って良かった!」と思ってます。
?もあれば自分にとって良い結果は受け入れる、
これが人間とゆうものです・・・俺ってかっこいい(笑)。
書込番号:3710417
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


先日、サンディスクのメモリーカードについて悩み、アドバイスいただいたものです。→[3651568]
下の方になったので新規で失礼します。
今日、早速お店にいったところ快く交換してくださいました。
パナソニックのRP-SDK512J1Aを15%オフの10880円で、差額分支払い購入しました。
本当にありがとうございました。
また、これからも色々おしえてください。
とりあえず、ご報告まで。。。
0点


2004/12/19 20:08(1年以上前)
ohatsuさん、交換できて良かったですね(^_^)
RP-SDK512J1Aなら完璧!
長〜く使えますよ。
バンバン撮りまくってください!
同じくサンディスクの低速SDを買った”はちゃこん”さんが気になりますね・・・
書込番号:3656665
0点



2004/12/20 00:09(1年以上前)
悩める中年親父さん、ありがとうございました(^0^)/
今日、飲み会で早速使ってきました。なかなか良い感じです。
楽しいですね〜。初デジカメなものでとにかくすべてが新鮮です。
これからバンバン撮りまくりますっ!!
はちゃこんさんがどうされているか、私もとても気になります。
それにしても、キタムラって地域によって全然価格違うんですね。
私の買ったところでは、はちゃこんさんの買われた256MBはたしか定価7980円くらいでした。はちゃこんさんのところの方がずっと安いですね。
書込番号:3658407
0点


2004/12/20 13:47(1年以上前)
気にして下さってありがとうございます。実はあの後、夫が既に開封し使用してしまっていて・・・トホホです。使用済みSDなんて交換してくれないですよねぇ。我が家は当分低速SDを使うことになっちまいました・・・。ガックリ・・・。
書込番号:3660465
0点



2004/12/20 18:20(1年以上前)
はちゃこんさーん、そうですか。。。
でもでも、どうぞ元気を出してください!!
不具合などに関してはサンディスクの方が保証があって安心ですし、今ちょっと見てみましたところ256MBの方は評価悪くないようですし、お安く買えてますし。
書込番号:3661285
0点


2004/12/20 21:42(1年以上前)
あちゃー、既に開封されちゃいましたか!(^^ゞ
問題は動画ですね〜。
恐らく10秒足らずでメモリカードへの書き込みが追いつかず、強制的に撮影終了になるのでは???
連写も若干速度が落ちるでしょうね。
(と、不安を煽るようで申し訳ないですが・・・汗)
ま、いずれも使わない機能なら問題無し!(^_^)
もし問題あるなら買った店へカメラとSDを持っていき”これこれこーなるからマズイ!”と説明すれば高速タイプに交換してくれるでしょう。
(私ならそうします)
勿論、追銭は必要でしょうが・・・
書込番号:3662253
0点

以前サンディスクの256MBとパナソニックの512MBで、動画と連写の性能にどれだけ差が出るか試したことがあります。その実験結果を発言 3527654 番で挙げていますので、参考までにご覧下さい。
実験で行ったような用途で使われるのであれば高速なカードへの交換が望ましいですが、そのような使い方をしないのであれば、そのまま使い続けてもいいのではないかと思います。
書込番号:3666627
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


だいぶん前の返事ですので、新規で書きます。
PC-sucsessの保証書シールですが、
12月7日にメールを送り、
12月13日に催促のメールを送り、
12月15日に返事が来ました。
保証書シールは12月17日に無事届きました。
以上です、編集長!!
0点


2004/12/20 22:53(1年以上前)
ぶえ〜いさん
詳細な情報、ありがとうございました。
私も、早速メールを送ってみます。
書込番号:3662720
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





