IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

認識できない画像

2005/05/07 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:1件

旅行中撮影した画像が「認識できない画像」に書き換わり困ってます。

カメラからビデオコードでTVに繋ぎ画像を何度か見たら何時の間にか十数枚が見れなくなってしまった、SDカードには記録されてると思うがINDEXをカメラが書き換えた可能性を考えてます。
その前後の分は問題なく見えます。

操作は、コード接続→TV ON→画像表示でカメラON→見たい画像を見る
同じ事を毎回も行ってるが今まで問題なし、しいて言えば2度と再現できない重要な画像なので、2日間で延べ数回同じ画像をTVで見た。
それ位しか思い当たりません。

書込番号:4221695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本当にIXY50で良かったのかな〜

2005/05/07 12:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:8件

こんにちは、デジカメ初心者です。
昨日ついにIXY50買っちゃいました。
実はIXY40とIXY50で迷っていました。
カメラの使用はほとんど5歳と3歳の子供をとることです。
IXY40にしようか思っていたら、ヤマダの店員さんのおすすめで50に決めました。(400万画素の方が絶対いい!と言う事で)なんだか40を買った方が良かったような気がしてなりません。
IXY40の方には【Canonのデジカメ用プリンター】がついて33,000円くらいでした。IXY40のみでは売ってませんでした。家にあるプリンターは【EPSON PM-890C】です。3年前に買ったプリンターです。これでも写真プリント充分でしょうか?....
悩んだあげく結局IXY50に決めちゃったんですが.....。
そしてIXY50が37,800円で、たまっていたポイント866円を使って36,934円で買いました。新たなポイントが6,279円分つきました。そのポイントでSDカード128MBを買い、2,809円分のポイントが残りました。店員さんからのおまけでFinepixnのカメラケース、ミニ三脚、ストラップをもらいました。
なんだかほんとに50で良かったのか複雑な気分で、40の方が良かったんじゃないかと思ってる、ちるりんです。
40の方が良かったと思うよー!と思う方、50で正解!!と思う方、教えて下さい。本当に私の選択間違ってなかったかしら〜。

書込番号:4220872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/05/07 13:00(1年以上前)

今更IXY40なんて買う事無いです。IXY50で正解!
IXY55でも良かった位。

書込番号:4220931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/05/07 13:04(1年以上前)

IXY50??? 
37,800円でしょ・・・
55じゃなくて?

書込番号:4220943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/05/07 13:31(1年以上前)

IXYデジタル50です。
ポイントついて実際は¥31,000くらいです。GWセールでギリギリの値段だと言ってましたが....。¥30,000以内でなんとか買いたかったんですが。
ちなみに55の方は¥37,800でポイント無しでした。

書込番号:4221004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/05/07 13:48(1年以上前)

そうですか50でしたか、失礼しました。
値段が高かったので55かと思いました・・・
40と50なら自分は50迷わず買います。
今後320万画素では足りなく、400万画素で良かったと思う日がくると思いますよ(^^)
トリミングしたり、お気に入りの写真をA4サイズで大きく伸ばすには400万画素必要です。


PM-890Cでも写真印刷問題なくできるんじゃないでしょうか?
保存したい写真や、お友達にあげる写真は、カメラ屋さんで現像したほうが綺麗でしかも色あせにくいと思います。

可愛いお子さんの思い出たくさん残しておいてあげてください。
デジカメはフイルムがいらないので気にせずバシ・バシ撮りましょう。
自分も7歳と5歳の子供がいるのでやたらと撮りまくってます(笑)

書込番号:4221045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/05/07 14:23(1年以上前)

破裂の人形さん、 VAIO E-91Bユーザーさんありがとうございます。
IXY50を買って正解!ですね ∩(´∀`)∩ワァイ♪
初めての購入で不安だったのですが、良かったです。

プリンターについても不安解消!。
子供達をバンバン取りまくっちゃいまーす。
実はまだ箱を開けてなかったので、早速今からIXY50を取り出してみようと思います。((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

書込番号:4221119

ナイスクチコミ!0


moppyさん
クチコミ投稿数:88件

2005/05/07 14:30(1年以上前)

取説に書いてありますが、先ず第一に
バッテリーの充電をお忘れなく。

書込番号:4221142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/05/07 14:47(1年以上前)

ありがとうございます。
はい!!バッテリーの充電ですね!
忘れずにしまーす(^o^)丿ルンルン
その他注意する事ありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:4221164

ナイスクチコミ!0


moppyさん
クチコミ投稿数:88件

2005/05/07 15:08(1年以上前)

貴女のルンルン気分がよく伝わってきて
私も嬉しくなってきました。
初めてデジカメ買った時を思い出しましたよ。
いい写真を沢山撮って下さい。

書込番号:4221216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入時に確認することは?

2005/05/07 08:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:44件

迷った挙句に、このIXY50の購入を決めました。
店頭で購入する際、何に注意すれば良いのでしょうか?皆さんの書込みを見ていると「液晶のドット欠け」に対する事が多くありました。
これはどのようにして確認するのですか?
店員さんが商品を持ってきたら、一緒に箱を開けて確認するんですよね?
あとドット欠け以外には、何に注意すれば良いのでしょうか?
初歩的なことで申し訳ないです。
あとメモリーはどのくらいのものを購入すれば良いですか?3泊5日ぐらいの海外旅行にも持って行くつもりです。

書込番号:4220289

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/05/07 09:28(1年以上前)

3泊5日だと512MBあった方がいいかと
一日何枚くらい撮るかによりますが 256だと足りないかなと

購入する前に 箱を開けて電源いれて動作確認させてもらえるとは限りません
「液晶のドット欠け」は多数なければ不良ではないからです
購入前に 要相談でしょう。

書込番号:4220424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/05/07 09:33(1年以上前)

とりあえず「ドット欠けの無いのを下さい」と、お願いして見れば?。

マッ黒なものやマッ白なものを液晶全体に捉えて、どこかに別の色の点がないかを見れば分りますじゃ。

外観やキズなども、その時にチェックして下され。

後は早々に持ち帰り、取り説の通りに動作するか試して下され。
これで、色々な操作の感覚が少し頭に入りますじゃ。
試写は、まづ戸外の明るい所でして下され。
室内ではブレる事もあり、ピントの不調などが分りづらいでのう。
旅行までに練習を兼ねて、色々と撮ってみて下され。

256Mのメモリーでは、最高画質で約100枚、1段落として約200枚撮れますで、撮影予定に合わせて用意して下され。

書込番号:4220431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/05/07 09:43(1年以上前)

後、チョットおせっかいじゃが・・・。

夜景撮影に備えて、ミニでもいいので三脚。
1回に充電の間に何枚くらい撮るかによって予備電池。
旅行先の国に合ったコンセントプラグ変換アダプタを用意して下され。

書込番号:4220453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/05/11 07:24(1年以上前)

ありがとうございます。
近いうちに店頭に行ってきます♪

書込番号:4231055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

CCDの大きさと画素数の関係について

2005/05/06 04:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 るおるさん
クチコミ投稿数:13件

初歩的な質問ですみません。

 以前どこかで、CCDの大きさに対して、画素数の割合が低い方?が画質が良いとうような内容の書込みを見かけたことがあります。、

例えば、、IXY 50の場合でL版にしかプリントアウトしない場合にはラージで撮るよりもミドル1で撮った方が綺麗にとれるのでしょうか?

書込番号:4217322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件

2005/05/06 06:36(1年以上前)

IXY 50は1/2.5インチCCDで400万画素なわけですから、ええっと・・計算すると一つの画素ピッチの面積は・・・ってやってられませんけど。
最近のコンパクトデジカメの中では、比較的一つ当たりの画素の面積は大きい方じゃないですか?
それだけ集光率は高いかなっていう。

で、ラージで撮影しようが、ミドルで撮影しようが、この1/2.5インチCCDで400万画素を全部使って撮影しているわけです。
ただ、撮影後にリサイズして、つまりソフト的にサイズを意図的に落としてミドルサイズ(200万画素相当)にしているわけです。
その方がファイルが小さくなって、撮影枚数も増えますからね。

だから、同じカメラでなら可能な限り大きいサイズ(400万画素のカメラなら400万画素で)撮影する方が、当然画質は良いです。

書込番号:4217378

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/05/06 08:28(1年以上前)

ラージ(400万画素)はCCD全体を、ミドル1はCCDの中央の200万画素部分を使用します。
CCDの大きさ、ピッチの大きさは同じなので画素数を落としても画質が良くなることはありません。

ラージ・・2272×1704=3871488 (約400万画素) A4サイズまでの印刷
ミドル1・1600×1200=1920000 (約200万画素) ハガキサイズまでの印刷
ミドル2・1024×768= 786432 (約80万画素)  PCモニタ観賞用
スモール・640×480=307200 (約30万画素)  ホームページやメール添付用
と考えて良いのではないでしょうか?
しかし、大きい画像を小さくすることは簡単に出来ますが、逆は出来ません。
せっかく400万画素のデジカメをお持ちなら常時「ラージ」で撮影されてはいかがでしょうか?

書込番号:4217478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2005/05/06 09:12(1年以上前)

IXY50と40比べると
IXY40の方が、良いって話じゃないのかな?

書込番号:4217526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2005/05/06 09:16(1年以上前)

>ミドル1はCCDの中央の200万画素部分を使用します。

これ、本当ですか?

書込番号:4217536

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2005/05/06 09:40(1年以上前)

>>ミドル1はCCDの中央の200万画素部分を使用します。
>これ、本当ですか?

私も勘違いされてると思います(^^;
もし本当なら簡易ズームみたいな事になりますね。

書込番号:4217565

ナイスクチコミ!0


iori-nさん
クチコミ投稿数:196件

2005/05/06 10:03(1年以上前)

同時期に開発された同じサイズのCCDであれば、画素数が少ないほどノイズが少ないといわれています。
 以前IXY50とIXY40(320万画素)、IXY500(500万画素)とIXY400(400万画素)でそれぞれ比較してみましたが、50と40では顕著な差はなかった(それでも40の方がノイズは少なかった)ものの、500と400では明確な差が出ました(400の方がかなりノイズが少ない)。

 ただ、同じデジカメで画像サイズ設定を変更した場合でも、出力する画像を作成する際に用いる情報はCCD全体で取得しますので、サイズを小さくしてもノイズが少なくなることはありません。
 大きく撮った物を画質を落とさず小さくすることはできますが、逆はできませんので、極力大きなサイズで撮ることをおすすめします。


 >m-yanoさん
 真ん中の200万画素だけ使っているのなら、全体を使った場合と画角が変わってしまうのですが(^^;<デジタルズームと同じ

書込番号:4217600

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/05/06 12:22(1年以上前)

>私も勘違いされてると思います(^^;

完全に私の勘違いでした。大変申し訳ありませんでしたm(__)m
デジタルズームとごっちゃになっていました。
ミドル1の撮影でも一旦CCD全体で記録し、デジカメ内の処理で200万画素に縮小するものでした。

書込番号:4217825

ナイスクチコミ!0


スレ主 るおるさん
クチコミ投稿数:13件

2005/05/08 20:02(1年以上前)

みなさん、分かりやすく教えて頂きましてありがとうございました。

メカオンチの私でも何となく理解できましたです。

あつかましいようですが、もう一つだけ質問させて頂いてよろしいでしょうか・・・例えば1/2.5型CCDで400万画素の製品と1/2.7型CCDで300万画素の製品ではスペック的どちらがより良いのでしょうか。

書込番号:4225021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2005/05/09 22:59(1年以上前)

1/2.5型CCDで400万画素の製品と1/2.7型CCDで300万画素とでは、1画素あたりの面積は、1/2.7型CCDで300万画素の方が大きいです。
しかし、1/2.7型CCDで300万画素の方が、画質が良いとは一概に言えません。
一般には1/2.5型CCDで400万画素の方が高画質といわれていて、例えば、A4サイズ以上でプリントすると、300万画素の方が画素のギザギザが目立つようになります。
とは言っても、この二つの比較では、肉眼で見る限り、ほとんど差はないと思いますよ。
ましてL判プリントならなおさらです。(200万画素でも充分?)

この二つのように、差のないCCDの場合、映像エンジンによる画像処理の性能の方が、影響があると思いますよ。

書込番号:4227985

ナイスクチコミ!0


スレ主 るおるさん
クチコミ投稿数:13件

2005/05/11 18:39(1年以上前)

丁寧に教えて頂きありがとうございました。大変参考になります。 

L版印刷ならそれほど神経質にならなくても良いみたいですね。

あとはじっくりサンプル写真を見比べてみて決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:4231991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2005/05/11 19:06(1年以上前)

サンプルなら、ここが有名。
http://www.steves-digicams.com/hardware_reviews.html

書込番号:4232045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どう思いますか?

2005/05/05 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 知クンさん
クチコミ投稿数:25件

こんばんは、一ヵ月半位前にIXY DIGITAL50を買いました。
主に撮るものは、ペットや植物などです。このIXY50にはとても満足しています。
しかし!IXY DIGITAL55のデザインだけに魅せられていま。ちょっぴり500万画素も。
ネットで見てみたら50の下取り価格も高めな為、買い替えを検討中です。
皆さんどう思いますか?。と聞くと、「欲しいなら買い換えれば。」と言うと思いますが、皆様はどう思いますか?ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:4214297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/05/05 00:29(1年以上前)

最近の小型デジタルカメラはアクセサリー感覚で,同じものを色違いで揃える人もいるようですから。欲しければ買い!?

私なら壊れるまで使い倒します。と言いたいところですが,なかなか壊れないんだよなぁ〜。

書込番号:4214329

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/05/05 00:32(1年以上前)

こんばんは
時流的な感覚では、なぜIXY50が5メガで発売されなかったのか、少し不思議に感じています。(型名にも合うし)

さて、1メガの差ですが、あまりはっきりしないでしょう。画素数は1.6倍くらい増えないと、感覚的には明確に増えた感じをつかみにくいと言われています。
IXY600は精細でかつ割と柔らかな描写で、これなら買い替えの大義名分は立ちやすそうです。

書込番号:4214337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度3

2005/05/05 00:42(1年以上前)

私は、あのマイカラーモードに惹かれて
買い換えたいです。

画素数UPは、惹かれません。

デザインって、違うんでしたっけ?

書込番号:4214370

ナイスクチコミ!0


スレ主 知クンさん
クチコミ投稿数:25件

2005/05/05 10:26(1年以上前)

マリンスノウさん、写画楽さん、ムーンライダーズさん、すばやいレスありがとうございます。かなり嬉しいです。
55このデザインてっ言うか、このカラーリングだけにとても惹かれるだけなんで
すけどね。
欲しいときが買いと言いますが、50は初のデジカメなので愛着があるので大切にしたいと思うので。今回は、買い替えを止めようと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:4215061

ナイスクチコミ!0


rolerereさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/11 09:53(1年以上前)

私は実際に店頭で50,55を比べて、55よりも50のデザインに惹かれました。
理由:55はレンズ周辺の黒味がかったカラーに違和感を感じる。ボディーカラーが50のシルバーゴールドっぽいほうが55の単純にシルバーよりも好き。55はデザイン的には退化していると思います。あくまで個人的な感想です。

書込番号:4231204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

初デジカメ購入です。
先日ヤマダでキャノン50を見てたら「キャノンは止めた方がよい。買うなら富士F10かオプティオS5N」と言われました(ハッキリ画像が良いと、店員に伝えた)。
実際キャノン50はどうなのでしょうか?予算的にはデジカメのみで3万円前後ぐらいです。
用途は旅行に持って行くので、出来るだけ小さいもの(その為フジF10はパス)。電池のもちも良く・レリーズタイムラグが少ない・メモリーへの書込みは出来るだけ早い・画像はハッキリ、です。
ニコン5900は撮った写真が薄暗い、メモリーへの書込みが遅い、との書込みも見ました。
皆様なら私の用途ならどちらを選びますか?また上記以外の機種なら、他に何がありますか?

書込番号:4206960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2005/05/02 08:58(1年以上前)

どっかで読んだことあるような内容ですけど
IXY50で、良いんじゃないですか。
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/sd300_samples.html

他には、Z50とかZ55とか。
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/ex-z50_samples.html
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/ex-z55_samples.html

書込番号:4207072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/05/02 09:54(1年以上前)

こんにちは。

電池の持ちを優先するなら、カシオでしょう。
ハッキリ・クッキリならキヤノンの方が良いかも?(←こっちは主観です。 ^^; )

書込番号:4207168

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/05/02 10:55(1年以上前)

クッキリ・ハッキリなら・・・パナソニックのやカシオも良いかも?
パナソニックならFXシリーズとか・・・
カシオだとZ50辺り・・・こっちはハッキリというより派手系ですが(^^;

書込番号:4207267

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/05/02 11:21(1年以上前)

>キャノンは止めた方がよい。買うなら富士F10かオプティオS5N

「そっちのほうが儲かるのですね?」と聞いてみればよかったのに・・・

書込番号:4207314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/05/02 12:36(1年以上前)

>「そっちのほうが儲かるのですね?」と聞いてみればよかったのに・・

そ、そ、そんな露骨な事を・・・
せめて「キヤノンは利幅が薄いんですね?」程度にしておかないと・・^^;

書込番号:4207451

ナイスクチコミ!0


島幸さん
クチコミ投稿数:38件

2005/05/02 20:28(1年以上前)

「ヤマダは止めたほうがよい。買うならカメラのキタムラ」と言ってあげたい!!!!!
バナナフィッシュ様の用途ですとIXY50で大丈夫かと思います、電池の持ちとなればカシオでしょうが1日140枚撮影出来れば、付属の充電器がコンパクトですので、旅行先に持っていっても邪魔にならないでしょうし、睡眠中に充電してしまえば良いわけですから良いのでは?
しかし、私のお勧めのカメラのキタムラではIXY50は多分販売しておらず、IXY55になりますが、私は本体のみ32000円で購入しました。

書込番号:4208289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/05/02 22:15(1年以上前)

ヤマダでは絶対に買いません!だって店員の態度がとっても悪かったのです。私なりに、この掲示板で見て勉強したつもりだったのに「キャノンは全然良くないですよぉ〜。お客さん、何言ってるんですか!」とまで言われてしまいました。IXY55の掲示板では「ハッキリ・クッキリはキャノン」と書かれていたのにぃ〜。
とっても気分を害して帰ってきました。
「ヤマ〜ダ、まだまだ♪」とのCMソング通りの会社だと思いました。

書込番号:4208591

ナイスクチコミ!0


iori-nさん
クチコミ投稿数:196件

2005/05/03 21:42(1年以上前)

初デジカメの場合「手ぶれや被写体ぶれによる失敗が少ない」F10はおすすめですが、これを候補から外すのであれば、「オートで撮って大外しする確率が少ない」IXY50がいいと思います。そのほかの面でもだいたい平均かそれを上回る性能を持っていると思います(^^ゞ
 あとパナソニックのFX7も、(少し予算オーバーするかもしれませんが)電池の持ち以外は優秀な機種(手ぶれ補正機能付き)だと思いますので、これも候補に入れてみるといいかもしれません。

 電池の持ちを最優先に考えているのなら、カシオ(Z50/55/57)になると思いますが…………

 なお、私も「何を購入するか決めかねているので店員と話してみたい」場合は、ヤマダで話を持ち出さないことにしています(笑)
 また、ヤマダとキタムラで同一製品が置いてあった場合は、ほとんどの場合キタムラで購入しています(^^ゞ

書込番号:4211089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング