
このページのスレッド一覧(全1392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年10月6日 23:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月5日 11:20 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月7日 00:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月4日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月3日 11:31 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月5日 08:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


二台目購入なんですが、すごく人気があるようで
在庫切れになるなんてことがあって、なかなか手に
入らないと9日が娘の満一歳のお誕生日なので
ぜひ50フル活動してもらいたいと考えているのですが・・
発売日に買うのは初めてなもので教えてください。
お願いします。
0点


2004/10/04 23:26(1年以上前)
とりあえず近所の家電店かカメラ屋で発売日に購入、予約できるか問い合
わせてみたら如何ですか。
書込番号:3349479
0点

IXYは人気があるので実機を見て購入する方が多く
連休前なので無くなる可能性があると言われ予約しました。
ちなみに、実機を見てキャンセルも出来ると言われました。
FX7とIXY50と迷っているのでその場で娘を写しどちらにするか
決める予定です。FX7のシルバーも取り置きしてもらってます。
金額は39800円です。
書込番号:3350336
0点



2004/10/05 20:42(1年以上前)
レインボー・ダッシュ7さん返信どうもありがとうございます。
もん助さん、よろしかったらお店の名前もお願いします。
書込番号:3352345
0点


2004/10/06 20:33(1年以上前)
てんのそらさん
明後日なので焦る必要はないのですが。無くなると困るので
私も予約してきました。てんのそらさんが何処の方か分かりませんが
大手の家電店なので参考になると思います。
ヤマダ電機、9〜11の連休の間、ポイント引きなしで39,800円
ポイント10%引きで42,800円(実質38、520円)。予約でも、この値で
出してくれました。因みに私はFX7も欲しかったのですが買おうと
した矢先IXY50の発売、迷ったあげくFX2に落としIXYのポイントで
FX2の35400円から4280円引きで31120円で購入、総額73920円で購入
一台約37000円弱で購入。高いでしょうか?
それと店の言い値ですから粘れば、もう少しぐらいは値引き可能かもし
れません。
書込番号:3355956
0点


2004/10/06 20:44(1年以上前)
>FX7とIXY50と迷っているので
もん助さん
迷う機種は皆似ていますね。
私は欲張りなので、両方買っちゃいました.(^^;)ゞ
パナはFX2ですが、動画音声と、液晶が小さいだけで他は
(あと色がシルバーのみ)FX7より良いかも知れません。
書込番号:3356002
0点


2004/10/06 20:46(1年以上前)
動画音声と→動画音声が無いのと
失礼しました。
書込番号:3356009
0点


2004/10/06 23:41(1年以上前)
レインボー・ダッシュ7さんともん助さん!!!
どうもありがとうございました!
書込番号:3356966
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


IXY450は見送ったのですが、今回はフルモデルチェンジっぽいので、
購入を検討中です。
全体的によいのですが、CCDが小さくなったのが気になります。
SDカードに変更に関しては他の動画プレーヤー等で大量に持って
いますので、あまり問題ありません。
ずばり、IXY400からは画質の向上は買い換えに見合うほど
あるのでしょうか?
みなさんのご意見が伺えればと思います。
0点

型番からわかるように、これはIXY30aの後継。
CF+1/1.8CCDの後継機種が出るのではないかと思います。
700万画素+2.5インチ液晶のものが有力じゃないかな?
まだ値段も高いし、年末まで待ったほうがいいかもしれないです。
書込番号:3349188
0点

画質は、静止画の画質は450のほうが良いと。
メーカーの方が言われていたとのこと。
↓のほうにカキコがあります。
CFではこのコンパクトサイズは難しいですし、SDのシェアがCFを超えました。
CFはPCでの利用も不便ですから、SDの値段が下がってくると
より普及してくるかも?です。
×00系列の後継機はコンパクト機ではもうでないのでは?もしくはPowerShot系列でコンパクトがでる?かなと思います。結局キャノンでさえもこのサイズに1.8CCDを搭載することはできなかったと見たほうが妥当?かも。出せるなら今回、ここで発売してくるでしょう。それよりも今は、2.5CCDでも性能が上がっているので、それでコンパクト化しDIGIDUを搭載してきたところにキャノンの本気印が見受けられます。
僕は、Z40を使用していてこの度、知人に売り飛ばし50を購入予定です。Z40のときも450と迷いました。そのときはコンパクトさレスポンスのよさ、電池のもちでzにしましたが、知人の400と比べたときその画像の差は歴然としていました。同じ条件で同じ絵を撮影したところ、zは時計の針は見えない、ノイズが多い、全体的に曇っていて、暗い。IXYはそんなことはなく自然な色合い。ノイズも少なくISO200もL版なら、実用範囲であると。特に、接写では日の光を浴びた鮮やかな花には感動しました。いきてるかも!?こんなわけで、もし、次に、IXYのコンパクト機が出たらかおう!と決めていました。しかも!SDではないですか!即決です。
Z40は2万円で売りました。それとたまったポイントで実質15000円で購入予定です。発売日に購入予定ですので、そっこーでインプレします
書込番号:3349538
0点


2004/10/05 11:20(1年以上前)
IXYも1/1.8CCDは残して欲しいですね。(もちろんDIGICUで)
40/50と同じ厚さは難しいでしょうが他メーカーのライバル機が1/2.5位のCCDですが500万画素以上ですから出す可能性の方が高いと思います。
しかし発売されると40/50は値下がりすると思いますので購入時期に悩みますが急がれないなら暫らく待つのも良いかと思いますが。
書込番号:3350798
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


もう早く欲しい病になっています。でも50か40で悩んでしまいます。見た目は自分では40の方がサッパリスマートに見えますし、ゼロワンでの実物を見た店員?も40はかっこよくてもう40は買いなんてホームページに書いていますし。40の方が軽いようだし。でも400万画素の方がやっぱり。
でも40は今月末出荷のようなので50を買ってしまう衝動をおさえられなさそう。悩んでいるうちに人気殺到で在庫切れで手に入らなくなってしまうのではと心配したり。キャノンさん1モデルだけでいいですよ。優柔不断の自分を憎みます。
おっと画質はいいのかな。12倍ズームに飛びついたPANASONIC FZ1は自分好みの画質でなかったので。FinePix1500は画質はすごく満足していたのですが、何せバッテリーがあっという間なのと(電池入れっぱなしだと1週間で完全放電)、今や携帯性が難なので。IXY期待高まります。
0点


2004/10/04 22:22(1年以上前)
サンプルを見る限りでは
http://web.canon.jp/Imaging/ixy40/index-j.html#sam
http://web.canon.jp/Imaging/ixy50/index-j.html#sam
十分綺麗ですね。
さすがに50の方が解像感がありますがL版くらいなら
分からないでしょうね。
動画も良いし...
個人的には50でしょうか。
書込番号:3349142
0点



2004/10/04 22:37(1年以上前)
そうですか、さすがですね。自分ではサンプル画像では見分けがつかないので、50はもったいないですかね。サンプルでは40の女性の方がきれいに見えますし。同じ絵で比較してくれるとわかるのですかね。FinePix1500より、きれい(鮮やかな色でくっきり)であればいいなと思っています。
書込番号:3349212
0点

メーカーのサンプルはあまり当てにならないですよね(^_^;)
同じ風景で撮り比べてあるならまだしもですけれど・・・
僕的には、はっきりいって区別つきません。ただ、たまにA4サイズに印刷することがあるので50にしようと決めています。
解像感のバランスは40のほうが良いのでしょうかね?CCDが2.5ですしね。
個人的にはDIGICUがうれしいです。
書込番号:3349553
0点



2004/10/05 07:19(1年以上前)
5000円程度しか違わないモデルで悩みます。50の方が軽ければ悩み少ないですが。まあ15gの違いですし。ゼロワンに行って見てきてやっぱり40の方がよければ40にしようかな。
書込番号:3350359
0点



2004/10/07 00:42(1年以上前)
銀座ゼロワンに行ってきました。起動は1秒位でとても早いですね。レリーズタイムもほとんど気にならなかったです。1枚目を撮影して2枚目を撮るまでの時間は3秒はかからない程度でした。液晶もCASIO EX-Z40やOPTIO S4iで感じた粗さはなくきれいでした。いずれも短時間での評価ではありますが満足いくものでした。
さて肝心の50と40の悩みは消えず、50がいいぞと50のいいところを見つけようとしましたが、困難でした。50はブリキのような重厚な感じでTRADITIONALなイメージ、対して40はCONTEMPORARYな若々しいイメージ。どちらも重さは軽いですが、50はずっしりした感じでわずかな差なのに明らかに50の方が重さを感じました。外観、重さが50と40が逆なら悩まないのに。画素数も多いことですし、結局早くほしくて50買っちゃいそうですが。
書込番号:3357231
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


バッテリーの持ちはどうなのでしょうか?
カタログを見ますと液晶表示時だと約140枚となっていますが
バッテリーがいまいちと言われているパナのFX7がカタログ上
約120枚とあまり変わらないように思われるのですが・・・
みなさんはどう思われますか?
0点

私は1個のバッテリーで100枚撮影できれば不満は感じません。
足りなければ予備バッテリーを用意すればいいだけですから(^^)
書込番号:3348655
0点


2004/10/04 22:32(1年以上前)
撮影枚数は一応の目安で、使用方法でかなり
違うように思います。
私もどのカメラを使う時でも必ず予備のバッテリは
もっていきます。
精神衛生上も良いですね。
書込番号:3349196
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50





2004/10/03 11:31(1年以上前)
今書き込んだばかりですが、
http://web.canon.jp/Imaging/ixy50/sho-j.html
の内容を見ると2秒/10秒のセルフタイマーがあるようですね。
お騒がせしました。
書込番号:3343724
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


8日に発売と言う事はもう量販店(コジマ・ヤマダ)だと予約とか始まっているのでしょうか?価格ももうわかるのですかね?最初はどれくらいの値段なんでしょうか?どうしてもこの連休には持って旅行に出かけたいので時間が無く近くの量販店で買うしかないので何か情報あれば教えて下さい。
0点

ヨドバシでは、予約受付中のようです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_13530039/moid_all/st_20/un_10/sr_nm/1582708.html
書込番号:3339272
0点



2004/10/02 08:19(1年以上前)
有難う御座います。8月10日迄に手元に欲しいので届くか調べて見ます。
書込番号:3339322
0点



2004/10/04 17:03(1年以上前)
今日キタムラで予約して8日発売日に手に入ることになりました。
書込番号:3347979
0点


2004/10/04 17:59(1年以上前)
ウチの近くのヤマダでは、ポイントなしの39800円か、ポイント付きの42000かどちらかで予約を受け付けているそうです。8日に入荷すると言っていました。39800円で予約しました。
書込番号:3348138
0点



2004/10/05 08:15(1年以上前)
昨日予約に行った時にキタムラT店、店長さんがキャノン営業幹部の方に直接電話してくれて8日に必ず入荷するのか聞いてくれてその店舗では8日に10台入荷予定ですでに予約で5台決まっていると言う事を言ってました。人気が有るのだなと思いました。キャノン純正ネックチェーンストラップとミニ三脚頂きました。週末は仕事で取りには直接伺えないので9日必着で送って頂くことにしました。これで11日からの海外旅行に間に合います!この掲示板のおかげで色々と助かりました。
書込番号:3350445
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





