IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画撮影時のズームについて

2005/03/17 09:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 まーじぃですじゃさん

昨日購入しました。
スペックに惚れて即購入※PCボンバー28200円で・・
ところが動画撮影時にズームが固定されたままで変更できません。
これは不良なのでしょうか?
それとも操作ミス?
マニュアルが今、手元に無く確認できません。
どなたか教えていただけないでしょうか。
※ちなみに撮影前にはズーム可能で録画中固定されたままになります。

書込番号:4083051

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/03/17 09:28(1年以上前)

不良じゃないです。
IXYの仕様ですよ(^_^)

書込番号:4083127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/03/17 09:31(1年以上前)

仕様です。

この機種は、動画撮影中、光学ズームはもちろん、
デジタルズームも使えません。

IXY600は、デジタルズームのみ使えるようになりました。
たぶんIXY55も、デジタルズームのみ使えると思います。
by 風の間に間に bye

書込番号:4083134

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/03/17 09:38(1年以上前)

ズーム出来たら出来たで、ズームさせてる時のレンズ駆動音が入ったりして気になりますし・・・全て満足するのって、なかなか難しい感じですね(^_^;)

書込番号:4083156

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーじぃですじゃさん

2005/03/17 09:48(1年以上前)

解りました。
S1-TSは出来たので、あれ?っと思いました・・
でも手軽で気に入ってます。
ご教授ありがとうございました!

書込番号:4083179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今春は見送り?

2005/03/17 07:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

55に広角28mm(35換算)からの3倍ズームが付いているような製品が欲しいのですが、そんな都合の良いデジカメはありませんでしょうか?

50が安くなったらと考えていたのですが、「四隅の流れ」が気になり出しました。
(2万円以下なら購入していたとは思います)
600も価格がこなれたらと思っていたのですが、
不必要に重く感じられ、また広角が37mm(35mmフィルム換算)からと中途半端でした。

キャノンのコンデジが欲しいので、
今後の機体でSDが使えてコンパクト、「手ブレ補正」搭載を期待しています。

書込番号:4082865

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/17 08:19(1年以上前)

>「手ブレ補正」搭載を期待しています。

パナ以外は、「コンパクトデジカメに手ブレ補正は不要」との見解である旨の記事を
見たような気がします。

書込番号:4082957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/03/17 16:48(1年以上前)

S70、S60、G6ではダメなんですか?
大きさ、デザインが好みじゃないのかな?

リコーのR1、R1V、R2はキャノンじゃないからもっとダメですかね?

書込番号:4084403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/03/17 16:49(1年以上前)

すみません。G6は35mm(35mm換算値)でした・・・

書込番号:4084405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/03/17 17:19(1年以上前)

PowerShot S80(S70の後継機)を待たれたらいかがですか。

書込番号:4084487

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2005/03/17 19:22(1年以上前)

TAC1645 さん
おっしゃるとおり「S80」期待しております。
私としてはコンパクトになって欲しいと思います。
S70ユーザーさん達にはヒンシュクをかいそうですが、
SDカードを使えるようにしていただきたいのです。

もし50もどこかで特価であれば買いたいとも思います。

書込番号:4084887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

手ブレ酷くありませんか?

2005/03/17 02:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

IXY50を購入して2週間ほど経ちました。
オートで撮ると手ブレする事が多いように思うんですが、みなさんはどうでしょうか。
私はフラッシュ使用の不自然な絵が好きではないのでフラッシュOFFで撮ることが多いんですが、
室内で撮ったものは全滅に近いです。
データを見てみると1/8秒とか、これじゃ一眼レフでも手ブレしないのは難しいですよ。
試してみると、手ブレ警告が出ていてもISO感度の増感はされてないみたいです。
結局、普段はISOをAUTOにせず200に固定して使うことで今は満足していますが、
このクラスのデジカメはみんなこんな感じなのでしょうか。
手ブレ補正とまでは言わないまでも、ISO感度の適切な設定は考えて欲しかったなというのが
正直な感想です。

書込番号:4082621

ナイスクチコミ!0


返信する
ZRZさん

2005/03/17 06:50(1年以上前)

IXY40所有しています。
やはりオートでは感度がほとんど上がりません。

いろいろな機種を触ってみると、キヤノンのオートは比較的
上がり辛いものがが多いようです。
カシオとかオリンパスとかフジとかが、シャッタースピード
が遅くなるとすぐに感度が上がっていく傾向にあるようです。

メーカーの思想の違いなのでしょうけど、ノイズの無い綺麗な
画像を提供したいところと、まずはブレを無くしたいところと、
プログラム(チューニング?)が変ってくるのだと思います。

蛇足ですが、夜景モードでも感度が上がるメーカー(機種)と、
三脚使用が前提で最低感度に設定されるメーカー(機種)が
あるみたいですね。

書込番号:4082830

ナイスクチコミ!0


iori-nさん
クチコミ投稿数:196件

2005/03/17 07:46(1年以上前)

以前IXY50で実験してみましたが、シャッタースピードが1/2になってもISO感度は上がりませんでした(^^;
 フラッシュOFFでも自動でISO感度を上げて欲しい場合は、シーンモードを選択した上でフラッシュを発光禁止モードにするしかないと思います。シーンモードは「室内/パーティーモード」が適切でしょう。

書込番号:4082900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/03/17 09:20(1年以上前)

そうなんですよね・・・
CANON機はなかなかオートでもISOが上がらないですね。
自分も時々困ってます。

この間CANONに確認したところ、一応オートではISO50〜150まで
自動で変わりますって説明されました。
実際どのような時に変わるかは画面表示されないので、まったく不明ですが・・・
でもSCNモードはかなり優秀だと思いますが?

書込番号:4083100

ナイスクチコミ!0


スレ主 兄丸さん

2005/03/17 23:30(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
そうなんですか、これはキャノン全体の傾向なんですね。
いつも持ち歩いていて、ポケットから取り出すときはもう撮りたい瞬間である場合が多いので
こういう使い方だとシーンセレクトは使いにくいですね。
でも、今はMモードでISOを200に固定することで快適に使えています。
構えてきちんと撮りたい場合などにシーンセレクトを活用しようと思います。

カメラ屋でプリントしてみましたが、綺麗に撮れたときは
思った以上に綺麗な仕上がりで、ちょっと驚いています。

書込番号:4086139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色の再現について

2005/03/16 22:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 mcseattleさん
クチコミ投稿数:21件

IXY50を買って2週間が経ちました。小さくてすぐに取れるし毎日持ち歩き満足しています。ただ黄色い菜の花などを取るとかなり黄緑っぽく取れてしますような気がします。オートで取っていますがどなたか調整する方法などありましたら、教えていただけませんか。その日の天気に合わせホワイトバランスを調節してとればいいのでしょうか。(よくわかりませんが)

書込番号:4081446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

A3に拡大した場合

2005/03/16 17:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 はなみほさん

IXY DEGITAL 50を購入しようと考えています。写真をA3にまで拡大することがあるのですが、「400万画素では足りない。500万画素クラスのものを購入したほうがよい。」とお店の方に言われました。A3まで拡大するならやはり500万画素は必要なのでしょうか??教えてください。

書込番号:4080074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/16 17:28(1年以上前)

こんにちは。

>A3まで拡大するならやはり500万画素は必要なのでしょうか??

画素数あんまり必要ない派(←そんなのあんのかよ〜?)の私でも、さすがにA3だと、
500万画素は欲しいですね。
出来れば、600万画素。(^^;)ゞ

書込番号:4080097

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなみほさん

2005/03/16 17:46(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!!やはり、必要なのですね〜。
400万画素だとずいぶん粗くなってしまうのでしょうか??

書込番号:4080154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/16 17:50(1年以上前)

>400万画素だとずいぶん粗くなってしまうのでしょうか??

私は何度も、200万画素の写真をA4プリントしてます。
比率からいくと400万画素をA3プリントするのと解像度は全く同じですね。

50cm以上離れて見ればほとんど気になりませんよ。^^; (←だから画素数あんまり必要ない派です)

書込番号:4080172

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/03/16 18:48(1年以上前)

400万画素サンプル(IXY 50)
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixy50/index-j.html#sam

500万画素サンプル(IXY 55)
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixy55/sam-j.html

700万画素サンプル(IXY 600)
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixy600/sam-j.html

それぞれをダウンロードしてA3で印刷してみてはいかがでしょうか?
ご自分の目で確認するのが一番です(^^)

書込番号:4080411

ナイスクチコミ!0


Galleria7さん

2005/03/16 20:08(1年以上前)

プリントサイズと画素数の関係はこちらを参照してみてください、
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dipa2004/tips/tips038.html

A3に本気で写真画質をプリントしようと思うのなら、
1700万画素は必要ということになります。
しかし、A3の大きさですと、F2→10Dさんも言われてるように、
離れて鑑賞することが多いと思われます。

このあたりは個人個人で、判断は違ってくるとは思いますが、
やはりA3ですと、600〜800万画素はほしいところです。
400万画素ですと、A4でもやや荒いと感じるかと思います。

どれぐらいの頻度でA4やA3にプリントされるかにもよりますね。
普段L判やハガキサイズで、たまにしかしないのであれば、
400万クラスでもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:4080720

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなみほさん

2005/03/16 23:21(1年以上前)

質問者です。皆さんからのご返信、ありがたく拝見させていただきました!!離れてみるから大丈夫&頻繁にA3にするわけでもないから、念願のIXYで!!と思っています。本当にありがとうございました。

書込番号:4081801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/16 23:28(1年以上前)

決まって良かったですね。

ハイ! 『画素数あんまり必要ない派』これでまた一人誕生です。(^_^)v

書込番号:4081845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

24,990

2005/03/16 12:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 陽菜ぱぱさん

今日のトライアル(福岡県のスーパー)のチラシに19(土)の3台限定で税込み24,990円で出ていました。
このチラシを持って以前から付き合いのあるキタムラへ行ってみようと思います。この金額が潮時かと・・・

書込番号:4079321

ナイスクチコミ!0


返信する
ストーン曹さん

2005/03/16 13:07(1年以上前)

私もそのチラシ見ました。ネットでも販売しているみたいですね・・
DVR-HE650が、39,990円って、こんな価格でやっていけるんでしょうかね・・・・。

http://www.trial-net.co.jp/try-net/

書込番号:4079383

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/16 14:56(1年以上前)

さすがに、その価格はちょっと難しいかも?(余計なお世話ですが)

書込番号:4079649

ナイスクチコミ!0


スレ主 陽菜ぱぱさん

2005/03/19 14:51(1年以上前)

キタムラに交渉しましたが27,800円が限度だったので今日トライアルで買いました。
3台限定なので整理券を配る30分前に着きましたが誰もいなくてちょっと拍子抜け・・・
引き換え期限の13時頃見てもまだ1台残っていました。(やっぱりスーパーではカメラは買わないのかな)

安い買い物をして満足です。これはカミサン専用であとは値段のこなれてきたistDsをと考えています。

書込番号:4092744

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング