IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:112件

PCサクセスにて2Gの150倍速SDカード買いました^^
エーデータ(ADATA) SD 150X 2G
メーカーは微妙ですが¥6,368 で2Gしかも150倍ってことなので即買いしました。認識するか不安でしたけど無事IXY DIGITAL 50で認識してくれたので良かったです^^
http://www.pc-success.co.jp/fr/fr_dc/sd_card.html

書込番号:4999182

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/04/15 13:53(1年以上前)

これは安価ですね♪
A-DATAってのがちょっと不安ですが…安いし試しに1枚って気分になっちゃいそうです。

書込番号:4999236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/04/15 16:36(1年以上前)

>無事IXY DIGITAL 50で認識してくれたので良かったです

http://www.kakaku.com/prdevaluate/evaluate.asp?PrdKey=00529910394&ReviewCD=15484

ニコン・ペンタックスでは、認識しなかったそうなので、キヤノンで認識出来て良かったですね(^^

書込番号:4999520

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/15 20:33(1年以上前)

s2ISも使えたという書き込みがあったようですから、CANONは使える
可能性が高いのかも?

書込番号:5000022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/03 22:09(1年以上前)

SDカードは本当に安くなりましたね。

書込番号:5315364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トランセンド SDカード 2GB 動作報告

2006/04/08 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度4

TRANSCEND TS2GSD150 (2GB) 150倍速の方です。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110397
8,990円で購入して使用してますが問題無く使えております。

SDカードの4GBはこのカメラは使えるのかしら・・・

書込番号:4983045

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/09 08:10(1年以上前)

メーカーに「FAT32に対応しているか」確認してみては?
非対応なら、使える可能性は無いことになります。

書込番号:4983589

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度4

2006/04/09 18:35(1年以上前)

ありがとうございます。4GBの事ですね。
別のSDカードをFAT32でパソコンでフォーマットして
このデジカメでまんま使えるかでも分かるのでしょうかね。
パソコンでFAT32が出来るのか見てみます。

書込番号:4984743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/04/08 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:1件

期待せず地元田舎のキタムラに久しぶりに行った所、
IXY DIGITAL50/SELPHY CP510 お買得キットが
19800円でした。
安物のデジカメでも買おうとしてたのですが、即購入
しました。(予算2万円内でした)
販売店によっては(田舎なら)まだ在庫があるかも。

書込番号:4982694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/04/08 23:38(1年以上前)

自分も見ました。
あまりに安いので買おうとも
思いましたが、
自分は薄型軽量の常時携帯用に使う以外に
薄型軽量のカメラは防水ケースも使うため
IXY50のものはすでに生産中止と聞き>0<
あきらめました。
それ以外ならお勧めかも。
自分の近所は売り切れましたが
他のキタムラならまだあるかも?

書込番号:4982997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中古のバッテリー。

2006/03/21 10:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 newarkさん
クチコミ投稿数:15件

先日オークションでこのixy digital 50を購入しました。
最近、バッテリーの減りが早く思える様になって電気屋さんに聞いてみた所、
やはり劣化している様なのです。
でも、このバッテリー結構曖昧で、電源を入れてすぐ残量が少ない事を示すマークが点灯したと思えば、改めて電源を入れ直すとマークは点灯せず普通に撮影できるのです。
こういう事が起こる事が劣化している証拠なのでしょうか?
あとバッテリーはrowa japan製のものです。
一応純正のバッテリーを買おうと思っているのですが、もし買ってまたそういう症状が出るとそれはやはりカメラ側に問題があるということになるのでしょうか?
中古ですが、買ったばかりですしデザインもかなり気に入っているので買い替えはあまり考えていません。
アドバイスのほど宜しくお願い致します。

書込番号:4932171

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/21 14:41(1年以上前)

個人的にはバッテリーが怪しいと感じます(^^;;
目盛りの上下は結構良くある事なので良いですが、ROWAのバッテリーはバラツキが大きいのか、すぐに駄目になるのや結構大丈夫なのまで色々あります。 幾つかデジカメを使っているので安いROWAやKENKOのは買っていたのですが、結局自分は純正に戻りました。

書込番号:4932661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/03/21 14:44(1年以上前)

劣化したバッテリーは、充電時、スグに充電完了になったり、フル充電しても見る見る内にカラになったりします。
完全にイカレると充電不能にもなります。
又、今は未だ寒い事がありますので、バッテリーが冷えていると容量が減少しているような表示になり、すこし温まってくると回復したように表示される事もあります。

新品純正バッテリーでも同じ症状なら、カメラ自体に問題がある事になり悲しいですね。
一度、接点を磨いて見られたらいかがでしょうか?。

書込番号:4932669

ナイスクチコミ!0


スレ主 newarkさん
クチコミ投稿数:15件

2006/03/24 18:19(1年以上前)

fioさん、花とオジさん、アドバイスありがとうございます!
とりあえず、純正のバッテリーを買いましたのでこれで様子を見たいと思います。
これで一度も残量マークが点灯しなければやはりバッテリーが悪かったことになります。それでも点灯すればカメラに原因があることになるのですが、それは本当に起きないで欲しいです!!

一応、パシャパシャ撮って行きたいと思います!
どうもありがとうございました!!

書込番号:4940837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ご教授ください(T_T)

2006/03/04 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 げそ8788さん
クチコミ投稿数:3件

魚眼レンズにとても興味を持っています。
どなたかIXY50で魚眼レンズを使ってる方いらっしゃいますでしょうか?
何を使ってらっしゃるかも教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4878410

ナイスクチコミ!0


返信する
R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2006/03/04 00:06(1年以上前)

魚眼レンズって、IXYには着かないと思ってましたが・・・。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ultra_wide/ef15_f28/index.html

書込番号:4878429

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/03/04 00:07(1年以上前)

このカメラのレンズ鏡筒外径がわからないのですが…25〜33oであればこちらが使えそうですね。

http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570296.html

書込番号:4878430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度3

2006/03/04 00:26(1年以上前)

⇒さん、ご紹介のMS-045Fは付くには付くのですが
周辺部が、かなり甘いですし
魚眼と言うほどでも、無いです。

書込番号:4878531

ナイスクチコミ!0


スレ主 げそ8788さん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/04 00:42(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございます!!

>R2-400さん
ご返事ありがとうございます☆
やはり高いですね・・・
さすがに手出せないです(T_T)

>⇒さん
自分で調べて、これが使えるかなぁって思ってました☆
明日見に行ってきます♪

>ムーンライダーズさん
あまり歪まないということでしょうか?
予算があまりないので、高価なものだと手が出ません(T_T)

書込番号:4878591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/03/04 02:06(1年以上前)

げそ8788 さん、こんばんは。

魚眼が対角魚眼なのか、(全)円周魚眼なのか不明ですが、
とりあえず書きます。
※対角魚眼は無理だと思います。



(違う機種ですが、私はアダプタを自作しています)
セミフィッシュアイ(0.45倍)、
円周魚眼(0.2倍)を使っています。
http://homepage2.nifty.com/odoroki/MyDigitalCamera_ConversinLenseAdaptor/ConversionLenseAdaptor.html

IXY50にだって、つけようと思えば付けられます。

ただ、セミフィッシュアイは周辺が大きく歪曲しますが、
全円周魚眼にはなりません。

私のデジカメだと、セミフィッシュアイを装着すると、
35oフィルム換算で16oくらい。
大きな建物だとか建物内の天井から床まで1枚に収めたり、
結構、多様しています。
私のものは磁石式ではないですが、
「⇒」さん紹介のものと同じKenko製(取り付け径37o)です。



魚眼コンバージョンレンズについて。

円周魚眼のワイドコンバージョンレンズは結構、高いです。
(私のは、古いオリンパス製。取り付け径37o)
(2年くらい前でしたか2万5000円くらいで購入)
今なら、ニコン製がおすすめ。
FC-E8とかFC-E9ですね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/digital/convertor/index.htm
これは磁石でとめるというわけにはいきません。

取り付け径は1つは46o、もう1つが28oだったはず。
調べたのがずいぶん昔なので、曖昧ですから、
購入を考えたら、カメラ店で確認を。
価格の差だから仕方ないですが、
これだとかなりいいです。
とはいえ、付けて、撮ってみないと、
そのデジカメに合っているかどうか、
解像感が出るかどうかはわかりません。
私のデジカメは200万画素なので、全体的にスカスカみたい。
私はセミフィッシュアイ、魚眼(円周)が好きで、
よく撮っています。

↓は一眼レフのマウントなので、
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ultra_wide/ef15_f28/index.html
アダプタを作成するのは困難なように思います。
また、これは対角魚眼用のレンズです。

むしろ、こちらのほうが現実的です。解像感はいいようです。
ですが大きい、重い(ニコン製も大きく、重いです)。
http://www.raynox.co.jp/comparison/digital/comp_pss2is.htm#dcr-cf185pro

デジカメ本体のズーム操作で対角魚眼にも、
そして超広角にもなるはずです。

185Proでなく、180Proでも円周魚眼になるとは思います。

by 風の間に間に Bye

書込番号:4878861

ナイスクチコミ!0


スレ主 げそ8788さん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/04 10:31(1年以上前)

>風の間に間にさん
ご返信ありがとうございます。
すみません、円周魚眼のことでした。
全円周ではなくていいので、風の間に間にさんのように自作アダプタを作ってみたいと思います。
やはり高いものは高いだけあって性能はよいのですね。
今日にでもアダプタつくりのために買い物に行きたいと思います☆

書込番号:4879508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームの調整

2006/02/24 22:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 blueseniorさん
クチコミ投稿数:10件

ズーム・レバーが小さい為なのか、希望の画角のところでうまく止まらず行き過ぎたり、引っ込みすぎたりします。
以外に調整しにくいものなのですが、こんなものなのでしょうか。

広角ーおおよそ中間ー望遠の三段階位にしか使えません。
かえって手動にした方がいい様のにも思いますが。

他の機種、他メーカーのカメラではどうなんでしょうか?

書込番号:4854283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度3

2006/02/24 23:20(1年以上前)

IXY55ですが、6段階ですね。

私の持ってる限りで、Kodak V570 5段階+1
FUJI F11 9段階
パナソニック FX8 10段階以上

ちょっと少ない方かもしれませんね。

書込番号:4854440

ナイスクチコミ!0


スレ主 blueseniorさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/25 00:34(1年以上前)

ムーンライダーズさん、
パナソは10段階以上に合わせられるそうですがその一段一段に迅速に合わせれるのでしょうか? 

IXY DIGITAL 50の場合ズーム・レバーが小さいのですごく合わせにくいのですが? ちょっと廻すと行き過ぎたりします。希望のところで止まってくれません。
ですから感覚的にレンズを最大限繰り出した「望遠」と逆の「広角」。途中は適当なところで「中間」の三段階になってしまいます。

書込番号:4854821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度3

2006/02/25 00:56(1年以上前)

>迅速に合わせれるのでしょうか?

慣れでしょうねぇ。
行き過ぎても、ほんのちょっと戻ることが出来ます。
改めて確認すると、17段階ありました。

お店で試してみると、良いと思います。
今なら、FX9ですかね。

IXYとは、発色が結構違うと思いますので
万が一、買い換えるときは注意してください。

書込番号:4854915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/02/25 01:38(1年以上前)

手動ズームは一眼のレンズは当たり前ですが、コンデジでは、高倍率または高画質が売りの1部機種に限られています。
機械部の精度など、電動ズームに比べてコストがかかるのだそうです。
「キッチリとフレーミングして、いい写真を狙うなら一眼にするのが当たり前でしょ」。
などとのたまう方をよく目にしますが、コンパクトなコンデジでこそいい写真を撮りたいと思っている少数派は無視ですかね。
そりゃメーカも売上優先&リスク回避優先は解りますが、悲しいですね。
つまらん愚痴でスルーしてください。

書込番号:4855061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング