IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なやんでます

2005/03/05 15:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 mdm430さん

現在、フジのファインピックスF401を使用してますが、新しく買い替えを検討してます。キャノンのIXY50かパナソニックの手ぶれ防止のFX7かを。
使用用途はスナップ写真です。人物、風景、室内がメインです。一度に枚数を取らないので、バッテリーは気にしません。もし、2種類のサンプルが見れたらいいのですが・・・

書込番号:4024026

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/03/05 15:43(1年以上前)

メーカーサンプルとか下記からユーザーの方が撮影されたのをご覧下さい。

http://www.kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:4024109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 50と60

2005/03/04 14:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 ドラちゃん^^さん

FX7などが気になっていたのですが、昨日からIXY DIGITAL 50に興味が出てきました。IXY DIGITAL 50はFX7に比べて電池もまぁ良く、画質も良い感じなのでいいかなと思っています。以前にもタイムラグの話題が出ていましたが、現在フジの縦型フォルムのデジカメ0.2-0.3秒程度のものを使っているので気になります。0.1秒ってどんな感じなのでししょうか。

IXY600が出ましたが画素数などを除いて、50と比べるとどうなのでしょうか。15000円差がありますが、レスポンスや画質向上などがあればそちらも検討してみたいと思っています。
よろしくおねがいします。

書込番号:4018843

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/03/04 17:06(1年以上前)

こんばんは
「画質」にこだわりがあるようですね。
IXY50板で「パープルフリンジ」で検索して一読すると良いでしょう。

書込番号:4019369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2005/03/04 18:17(1年以上前)

こんばんは。

IXY600は、メーカーサンプル以外に買った人がサンプルを書き込んでくれれば
判断のつけようもあるとは思いますけど・・。
何と言っても今日発売ですから、しばらくは難しいでしょうね。
少し様子見されては如何でしょう?
(メーカーHPにはレスポンス向上といったことは特長としてかかれてましたが・・・)

それからFX7と比べてとなると、手ぶれ補正機能の有無がありますがご自身の
絵の好みを重視された方がいいでしょうね。電池もちは若干よいでしょうが
CIPA規格で140枚ですからそれほど変わらないですね。
使い方にもよりますが、どちらでも予備バッテリはあったほうがいいと
思います。
あと、レリーズタイムラグ0.1秒は、個人的には遅い方ではないかと思いますね。

では。

書込番号:4019609

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラちゃん^^さん

2005/03/04 19:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
写画楽さんパープルフリンジを全部見たのですが、パープルフリンジって何のことなんでしょうか?すみません。このあたりの知識まったくないもので…差し支えなければ教えてください。

絵を見ると、FX7は赤みが気になるくらいでしょうか。赤みって微妙な感じですよね。確かに手振れ補正は便利ですが、主に外での撮影が多いため手振れ無しでもOKです。外がはげやすいと雑誌に書いてあったのですが、本当なのでしょうか?0.1秒は気にならない程度なら安心しました。
値段は7000円くらい異なるため結構慎重です(^_^;)FX7は雑誌でお買い得度95%だったのでお買い得なんでしょうかね笑

書込番号:4019997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2005/03/04 20:57(1年以上前)

こんばんは。

パープルフリンジは画像の輪郭に現れる、紫色の線のことです。

パープルフリンジの発生源は2種類で、1つはCCDによる画像処理で出てくる
偽色、2つ目はレンズと光の波長、屈折率の違いからくる色ズレによる
色収差があります。

簡単な色収差の説明は↓が画像もあってわかりやすいかと・・・
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040304/107469/

では。

書込番号:4020243

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラちゃん^^さん

2005/03/04 23:05(1年以上前)

ありがとうございます。
紫色の線のことなんですね!勉強になりました。写真で見ると確かにそうなってます(^_^;)激しいとか微妙な意見が多々ありますね。私はそこまでこれに関しては気にならないかな?という感じもしますが、自分で撮影したときには気になるかもしれません(^^ゞ
FX7にもIXY50にも同じくらい欠点はあるのですね!今回、レリーズタイムラグ(IXY・FX両機OK)や画質には納得して購入しようと思っていたので、失敗せずに購入できそうです。
画質はIXY好み、デザインFX迷うなぁぁ(#^.^#)

書込番号:4021061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2005/03/06 01:10(1年以上前)

画質と聞いてわざわざ弱点としてパープルフリンジのみを取り上げるような書き込みに何か深い意味があるのかな?
パナ党の方々はそんな事せずに正々堂々と勝負してもらいたい物です。

書込番号:4027101

ナイスクチコミ!0


ドリームマッチ’05さん

2005/03/06 09:33(1年以上前)

まぁまぁ、ここはIXY50板ですので画質上の欠点として上げられただけでしょう。
パープルフリンジ・色収差は気になる人はとことん気になるし、気にならない人は全然気にならないと思います。私も気にならない方です。
レリーズは速い方ではありませんが、愛犬の撮影に遅いと感じたことはないので、まあ普通じゃないでしょうか。
それよりもAF・書き込み速度等全体的にきびきびとしたレスポンスですので、快適に撮影できると思います。

書込番号:4028116

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/03/06 15:55(1年以上前)

こんにちは
トスカーナ さん、ご説明ありがとうございました。

話は変わりますが、パナ党という話が出ていますがわたしのことを指しているのだとすると当たっていません。最近はオリンパス機を使っていることが多いですし、ミノルタ機も併用しています。

スレ主さんが「画質」にこだわりがあるように読みとれたので、特徴的なこととして、IXY50板の記述に限ってご案内をしました。

他の客観的・具体的情報としてはdreview.comのPowershot SD300(米国での通称はIXUS40)を検索して確認されると良いでしょう。(該当個所のURLを下書きで貼って見ましたが、表示できませんでした)

そのなかの5ページ、Color Fringingに実写例が、
9ページの総括、Conclusion-Consでは、[Strong Purple Fringing]と書かれています。ご参考まで。

書込番号:4029719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2005/03/06 18:46(1年以上前)

世の中、知らない方が良い事だってあります。
スレ主さんがサンプルを見て画質はIXYも良いと感じたのならそれで正解でしょうし、
わざわざ欠点だけを何の補足も無しに取り上げる書き込みにはそのような意図が無くとも悪意を感じます。
欠点を教えてあげるならやさしくそっと教えてあげるのがせめてもの配慮です。
50ユーザーが多く集まる50の板ならなおさら気を使うべきだと思いますが。
個人的には欠点を指摘する時は、同時に良い点も挙げてやるとおだやかで良いと思います。

スレ主への回答ですが、やはり薄さ、軽さ以外は600の方がかなり良いと思います。
そのうち4万を切ると思いますので、その辺りで買いだと思います。
FX7ももちろん良いです。50とFX7なら、私ならFX7の手ブレ補正に魅力を感じます。

書込番号:4030592

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/03/06 20:29(1年以上前)

先ほどはパナ党と決めつけ、その反論は無視して、今度は悪意ですか。
注意深く読んで欲しいですが、わたしは情報のありかと概略を示しただけで、主観的、個人的評価はあえて遠慮して書き込んでいませんよ。

>知らない方が良い事だってあります
誰にとってそうなのかということでしょう。これから購入を検討している相談者が画質を気にしているという前提で、賛辞だけが有用な情報ですか。
美点はカタログや公式サイトに十分書かれていますね。
もちろん、使ってみて初めてわかる美点はあるかもしれませんが。

べき論とかこうした方がよいというのは、自分でそのように自らを律すればよいことでしょう。

書込番号:4031122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2005/03/06 22:36(1年以上前)

パナ党とかはどうでも良いですよ。じゃファンとか言いましょうか?
いつもIXYよりパナ商品を勧めてるのは事実でしょう?
別に否定する程のもんでもないでしょうに。

それと注意深く読むべきなのはあなたです。悪意は無かったとしてもユーザーはそう感じると言ってるのです。

>誰にとってそうなのかということでしょう。

マニア以外の人、PFに気付いてない人、IXYを気に入って使ってる人、
とにかく欠点を知らない方が幸せな事は多いです。
もちろん知ってた方が良い事もあるし、欠点を解ってて使うのも大事です。

>これから購入を検討している相談者が画質を気にしているという前提で、賛辞だけが有用な情報ですか。
>美点はカタログや公式サイトに十分書かれていますね。
>もちろん、使ってみて初めてわかる美点はあるかもしれませんが。

誰もそんな事は言ってませんよ。
IXYの欠点を教えてくれって質問にはあなたの答えでも解りますが、
最初の質問文に対して欠点だけを書き込むのはどうか?と言ってるのです。
誰も教えてくれとも言ってないし、悪意を感じるのは自然でしょう。

>べき論とかこうした方がよいというのは、自分でそのように自らを律すればよいことでしょう。

自分でそうするのは当たり前でしょう。
他人でも目に余ると思ったら注意位しますよ。

書込番号:4032020

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/03/06 23:12(1年以上前)

過去にIXYLを薦めたたこともありますが、あなたがたまたま見ていないということでしょう。
誰に言われるまでもなく良いと思ったものは薦めますよ。

どこかのファンであるかというなら、強いていえば銀塩コンタックスファンですがデジカメ板と無関係ですね。(ツァイスレンズ関連はありますが)

IXY50板の検索を薦め、著名な海外サイトを紹介しただけで、悪意だと言うのは理解できませんが、言葉を借りればどうでも良いですよ。
スレ主さんに役立たないことははっきりしているので、このスレに関しては、このレスを最後とさせてもらいます。

書込番号:4032290

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2005/03/06 23:13(1年以上前)

ここは、これから購入を考えている者が参考にする「価格com」のくちコミ掲示板であって、
その製品のファンクラブ板ではないと理解しております。

ある程度納得してから購入したい者としては、
長所・短所の情報はたいへんありがたく感謝しております。

書込番号:4032306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2005/03/07 00:08(1年以上前)

>過去にIXYLを薦めたたこともありますが、あなたがたまたま見ていないということでしょう。

そうですか、それは見ていませんでした。
私も良いと思ったらどれでも勧めますよ。まあどちらでも良いですが。

>悪意だと言うのは理解できませんが

あなたに悪意があったと断定してる訳ではありません。そう感じる人も居ますよって事です。
言葉が足りなかったりするとそういう誤解も招く訳です。その辺りの注意をして欲しいと言う事ですかね。


>ある程度納得してから購入したい者としては、
>長所・短所の情報はたいへんありがたく感謝しております。

それならそういう質問をしましょうね。
それか検索しましょうね。
この話の流れを理解すれば解ると思いますけど。

書込番号:4032694

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2005/03/07 01:13(1年以上前)

お気を悪くなさらずに。
通りすがりで今までの書き込みを拝見し、書き込みさせていただきました。
質問が有れば書き込みさせて頂きますし、検索もします。
ただ、長所も短所も書き込みしていただきたく思った次第です。
メーカーの関係者さんも見ているかもしれませんので、書き込みを見て、
より良い物やニーズが有る方向の物を開発してくれるかもしれませんし(笑)。
メーカーに拘らず、自分の目的に合った良いものを安く購入したいと思います。
しかしついついキャノンさんにはコンパクトで高画質を期待してしまいます。
今は、600安くならねーかな〜と思いながら、
コンパクト3倍ズームSDカード機等を物色中です。

書込番号:4033051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2005/03/07 02:11(1年以上前)

私も配慮が必要と言いながら、攻撃的だなあ〜と反省しています。
過去にも機種批判で荒れた(他機種ですが)のをさんざん見てきたので少し敏感になっています。

私個人的な意見としては、本当に後悔したくなく購入検討している方々は、長所短所はまず検索をして
サンプルも可能な限り目を通して、それでも解らないなら質問するのが筋だと思っています。
その努力をしない人は買った後に欠点を発見して後悔しても自業自得だと思う訳です。
逆に欠点なんて知らないで購入して、知らないで使ってる人はそれはそれで幸せなんですよ。

書込番号:4033241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/03/07 03:27(1年以上前)

評価というものは、良い面だけを検証する事ではありません。
知りたくない事があるのなら、知るやも知れぬところに出入りしなければ良いだけです。
ここに出入りされている方は、いろんな事を知りたくて情報収集なされている方もおられます。
掲示板において、誰が何を知りたがっているのか、誰が何を知りたく無いと思っているのか、
事前にそれを知る事は出来得ません。出来得たとしても、公に発言する以上、全ての人の目に
触れてしまいます。知りたい人、知りたくない人に向けて、発言先を振り分ける事は出来得ない
のです。

他人に反論してよいのは客観論によるものです。主観論ではありません。主観論では自己主張の
範疇を超える事が出来ませんし、そもそも、万人を説得できるものではありません。主観に基いて
同意者を集めても、客観的に正しい考えとして証明された事にはならないのです。

他人に反論する時は、根拠や証拠の提示、もしくは、自明の理を積み重ねる事です。
個人的な主義信条を積み重ねる事ではありません。

言論統制につながるような個人の主観の押し付けにはファシズムすら感じます。
明らかに僭越な行為です。

書込番号:4033390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2005/03/07 20:15(1年以上前)

ああ、まだそんな事言うのですね。
前半部分はもはや反論する事もありません。

自己主張に関しては、少し行き過ぎがあったと反省はしております
が別に私はあなたが思う程おおげさな事は考えておりませんし
反論と言う程の物でもありません。
出しゃばったというなら、確かにそうですね。

書込番号:4035900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新聞広告に

2005/03/04 09:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

カメラのキタムラ\29,800と広告が入っていました。
今後、後継機種55の値動きを予想するともう一声欲しいところです。
・・・。大雪の関東南部情報でした。

書込番号:4017742

ナイスクチコミ!0


返信する
木村くんさん

2005/03/04 16:51(1年以上前)

カメラのキタムラ坂戸店も広告通り\29,800でした。
埼玉県です・・・。
下取り-¥2,000で、\27,800という事になります。が・・・
交渉しても店員さんそっけなくてがっかりでした。
近所の家電店に寄りました。対応はよかったです。
同じお店でも店員さんにより印象が変わりますね。

書込番号:4019302

ナイスクチコミ!0


ふぉーくすまんさん

2005/03/04 22:42(1年以上前)

広告の値段でも交渉すればさらに安くなりますよ.

先日,IXY50を買いましたが,本体+Panasonicの高速256MB+デジカメソフト+5年保証+各種割引クーポンで,30800円でした!
奈良のキタムラありがとうー!!!

書込番号:4020917

ナイスクチコミ!0


スレ主 shominさん

2005/03/04 23:22(1年以上前)

木村くん さん ふぉーくすまん さん
お返事有り難うございます。
同じお店でも価格だけでなく(店員)接遇にも差があるのですね。
家電に当たりはずれがあるように・・・
感じの良い店舗であることは、1円でも安く買った
というのと同じくらい満足感が得られますのにね(~~;

書込番号:4021168

ナイスクチコミ!0


ヤマダの価格はさん

2005/03/05 10:48(1年以上前)

支払い価格は下がってるけど、
ポイントが減ってるから実質は、値上がりしてますね。
35600円ポイント20%だったのが
現在は35400円ポイント15%でした。
ヤマダは、決算時に1兆円達成という目標が
早くも2月で達成できてしまったので、
これからは無理な値引きに応じてまで売上げなくてもいいのでしょう

書込番号:4022973

ナイスクチコミ!0


画チャピンさん

2005/03/05 17:59(1年以上前)

ふぉーくすまんさん奈良のどこのキタムラでしょうか?
教えてください!

書込番号:4024715

ナイスクチコミ!0


ふぉーくすまんさん

2005/03/06 00:50(1年以上前)

>>画チャピンさん
国道24号沿いの奈良南店です。
過去スレに他のお客に安く売っていたことを持ち合いに値段交渉した結果
この値段にしていただけました。
大変満足しております^^

書込番号:4026981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本体の発熱について

2005/03/03 11:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 サクラ猫さん

デジカメ初心者です、この掲示板を熟読?して購入を決めました。
IXY50昨夜届きまして現在基本操作確認中ですが、バッテリー部分を
中心とした右部がとても熱いのです。
ユーザーズガイドにも“ご注意”として本体温度のことは記載されて
いますが、「長時間お使いになっていると」とあります。
電源を入れて5分でかなり熱くなるのはどうなんでしょうか?。

書込番号:4013547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/03/03 11:28(1年以上前)

この時期は手も冷たいので、よけいに熱く感じるのかもしれないですね〜
気になるのならカメラ屋さんに聞いてみたほうがよいですよ  Rumico

書込番号:4013580

ナイスクチコミ!0


くろぴー!!さん

2005/03/03 12:06(1年以上前)

気になるようでしたら、友人やカメラ屋さんに聞いてみると良いかと思います。

初めてデジカメを手にした時は、やはりいろいろと不安なこともあるかと思いますが、1週間ほど経てばかなり慣れますので頑張りましょう^^

書込番号:4013681

ナイスクチコミ!0


555 outbackさん

2005/03/03 12:18(1年以上前)

よほど気になる様な 熱さになるなら
バッテリーの異常など有り得ます 購入店へ持って行き
見てもらいましょう 初期不良なら 即交換です。
在庫も限られて来てると思われます 早いほうが 良いでしょう

書込番号:4013713

ナイスクチコミ!0


スレ主 サクラ猫さん

2005/03/04 14:27(1年以上前)

アドバイスありがとうございました、大変心強いです。
PC-サクセスさんで\26980で購入したものでしたので、サポートセンターにも問い合わせてみました。
「起動後5分ほどで熱くはなるが、動作上問題はない。念の為メーカーに聞いてください。」という返答。
CANONでは「薄型の為熱が伝わりやすくなっている。熱すぎるとお感じなら、点検します。」という返答でした。
様子を見つつ使用してみます。
これからも“あやしい”質問をさせていただきそうですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:4018797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フラッシュ撮影について

2005/03/03 07:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 くまぷうさん

室内でのフラッシュ撮影時に被写体までが1メートルぐらいと近い場合、フラッシュが明るすぎるのか自然な感じになりません。この機種の場合、フラッシュの光量調節はできなかったと思いますが、みなさんはどのような対策をしておられますでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:4013118

ナイスクチコミ!0


返信する
ボスマウンテンさん

2005/03/04 07:50(1年以上前)

私も同じ事を思ったことがあります。
初心者なのでたいしたアドバイスはできませんが。
室内である程度の明かりがあれば、思い切ってフラッシュを切って
撮影しても差し支えないのではないでしょうか、
またナイトスナップを使えばフラッシュのタイミングが少し遅れるので
多少はましになると思います。あとはご自身でいろいろ試すのがよろしいかとおもいます。

はじめに書きましたが、なにぶん私も初心者なので
この他に何かもっとよいやり方があるかもしれませんが
わたしはこの方法で満足しています。

書込番号:4017569

ナイスクチコミ!0


もも&スーさん

2005/03/04 16:00(1年以上前)

1m以内の室内接写ということですが、例えばオークション出品の為の商品撮影とかでしょうか?
その場合、恐らくカメラのフラッシュでは、機種を問わず、キレイに撮影できません。
(カメラのフラッシュは遠くまで光をあてる目的の為、近景では強すぎるのです)
カメラフラッシュ無しで取る以外に方法はありませんが、室内の天井の光源では、光源の真下でも光量が足りず、ボケて色見も悪くなります。
一番良いのは日中窓際の自然光の元での、フラッシュなし撮影です。
もし無理な場合は、卓上スタンドライトのようなライトを近くから被写体にあてると、比較的自然にキレイに撮れます。
(ライトは首振り型が使い易いです。安価なライトで十分です。)
この場合、真正面からではなく、少し斜め横からライトをあてると、被写体に影ができ、奥行き感のある良い感じになります。
室内でカメラのフラッシュで撮るのと、ライトをあててフラッシュ無しで撮るのとでは、画質にかなり差が出ますのでお薦めです。

書込番号:4019104

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまぷうさん

2005/03/05 20:15(1年以上前)

ボスマウンテンさん、もも&スーさん分かり易いアドバイスありがとうございました。オークションへの出品写真の時には是非教えていただいた方法を試してみたいと思います。あと動き回る子供を写す時にどのようにしたらいいか色々と研究してみます。

書込番号:4025348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 ちっち47さん

今まで S30を使っていて最近買い換えました。
S30の時には感じなかったんですけど 50で撮った写真を デジカメNinjaとZoomBrowserEXで 同じ画像を取り込んで見ると 画像のキレイさが全然違うんです。
デジカメNinjaのソフトを使って見る方が 画像がすごく汚いんです。
でも どっちも 画像サイズが2272*1704なんです。
デジカメNinjaを 今までよく使っていたので これからも使いたいのですが PCで見ると汚くて プリントするとキレイに出来るって事はありますか?
いつも 写真屋さんにデジカメプリントに出しているんですけど こんなに汚いと・・・と 買ったばかりなのに不安です。

書込番号:4011686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件

2005/03/02 23:14(1年以上前)

こんばんは。

それぞれのソフトで画像を見たとき、等倍表示でご覧になったのでしょうか?
それともウィンドウのサイズに合わせて縮小した表示でご覧になったのでしょうか?

想像ですが、もし後者であれば単純にリサイズ表示されたときに粗くしている
だけでプリントする際は綺麗に印刷できると思いますよ。

逆にもし等倍表示で違いがあるとすると、原因は不明ですね。
本来画像を取り込む時に加工などはしていないと思うのですが・・。

アドバイスにならないアドバイスですみません。

では。

書込番号:4011751

ナイスクチコミ!0


iori-nさん
クチコミ投稿数:196件

2005/03/03 07:50(1年以上前)

おそらくデジカメNinjaの仕様で、画面の解像度にあわせて縮小表示されていることが、原因ではないかと思います。

 ほとんどのパソコンでは、画面の解像度が1024*768に設定されています。デジカメNinjaはおそらく、画像をこのサイズに合わせて表示しているのではないかと思います。
 S30がPowerShotだと仮定しますと、このデジカメの最高画像サイズは2048*1536ですので、画面の解像度のちょうど縦横2倍となり、きれいに縮小表示されます。一方IXY50は2272*1704という少し大きいサイズですので、画面サイズに合わせようとすると、中途半端な縮小率となり、少し汚い表示になると思います。

 これが原因だった場合、プリント後の画質には影響を与えませんので、安心してデジカメプリントに出すことができます。


 デジカメNinjaで「等倍表示」ができるようであれば、それでS30と比較してみてください。画面に画像の一部しか収まりませんが、これだときれいにみられると思います。

書込番号:4013113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング