IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「IXY DIGITAL 50」サンプル画像スレッド

2004/11/05 13:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

「IXY DIGITAL 50」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://web.canon.jp/Imaging/ixy50/index-j.html#sam

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:3463039

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽいんとかんげんさん

2004/11/17 22:58(1年以上前)

キヤノンIXY50とパナソニックFX2の比較撮影です。

1:フォトアルバム
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=o0wlXYHnKr

2:紹介文
 撮影地は都内各所、主にお台場近辺。解像感と発色をご覧ください。
 前半は曇天、後半は晴天の撮影です。

3:他機種
 パナソニックFX2

では、ご購入の参考になれば幸いです。

書込番号:3513470

ナイスクチコミ!0


初 IXY IXY50ユーザーさん

2005/02/11 22:12(1年以上前)

IXY50で適当に撮ったものを載せています。
購入等の参考にどうぞ

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=376575&un=68356&m=2&s=0

書込番号:3916901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/05/03 01:21(1年以上前)

主に IXY DIGITAL 50 で撮ったアルバムです。
「アジア」と「文字」を追いかけています。
よろしかったら見に来てください。

EOS Kiss デジタル N を購入したので、
今後はキスデジNの写真を増やしていく予定です。

http://www.imagegateway.net/a?i=47IlXZV3po

書込番号:4209199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 gijirokuさん
クチコミ投稿数:4件

リコーのキャプリオR1からの買い替えです。
室内での発色など満足しているんですが、一つだけ残念なのは、キャプリオで出来たインターバル撮影が出来ないことです。インターバル撮影は30秒〜3時間の任意の間隔で自動撮影できるので、花の開花や潮の満引を撮影できてとても楽しかったのに残念です。
IXY50でも何とか出来ないかと(物理的にシャッターを切るなど)考えていますが、良い小道具を知っている方いたら教えてください。

書込番号:4205534

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/05/01 21:08(1年以上前)

gijirokuさん  こんばんは。  検索したけど 難しそうです。
ミノルタDiMAGE7i用セルフタイマー撮影リモコン
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/sub3_1.htm

水中自動インターバル撮影への道
http://hanachan.ddo.jp/kosaku/timer01/timer01.htm

書込番号:4205909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度3

2005/05/01 21:51(1年以上前)

ちょっと興味があったので
BRDさんご紹介のページを見てみましたが
駄目だ、不器用だから作れない(;o;)

書込番号:4206046

ナイスクチコミ!0


スレ主 gijirokuさん
クチコミ投稿数:4件

2005/05/01 23:08(1年以上前)

んーん
私も作れない。残念!

書込番号:4206292

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/05/02 00:49(1年以上前)

もともと カメラが持っているのを入手されると幸せみたいです。
天文や自然現象観測など いろいろな分野を先ほど覗きました。
凧にカメラをぶら下げ 何分後から何秒ごとに、、、など書いてありました。
ソーラーパネルで発電し山の中で数ヶ月間連続撮影、、、もありました。

書込番号:4206588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2005/05/02 05:47(1年以上前)

以前持っていたペンタックスのオプティオ550はインターバル撮影ありました。今の750も出来るかも?
調べてみないとわかりませんが
(^-^;

書込番号:4206930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュ

2005/04/30 08:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 M.Rokuさん
クチコミ投稿数:10件

いつもこのサイトでは、大変お世話になってます。
超デジカメ初心者なので基本的にオートで撮りたいのですが、ちょっと暗く感じるときなどフラッシュだけつけたいとき、マニュアルに設定しないとフラッシュ常時オンにはなりません。
ISOとか露出とかその他諸々チンプンカンプンです。
どのように設定するのが無難なのでしょうか?

書込番号:4201759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2005/04/30 09:58(1年以上前)

いい所に気がつかれましたね。
IXYにはオートモードとマニュアルモードの撮影モードが選択できます。
オートモードではマクロとセルフタイマーの選択ぐらいしか機能が選べません。
マニュアルモードは機能制限を取り払って使いやすくした撮影モードです、でもこれも他機では普通のオートモードの撮影なのです。
IXYではマニュアルモードでの撮影の方が便利でいいと思います。

マニュアルモードだとストロボオートに加えて強制発光を選べ日中シンクロが可能になります。
露出補正もすることが可能になります。白い服を白いまま黒い服を黒くとか空の青空を白とびから救ってしっかり写したいときなどで使うのです。過度に補正するととんでもないことになります。テスト撮影するとよくわかります。
ISO感度の選択もオートに加え、任意にこの数字を大きくすることでシャッタースピードを速くすることができます。手ブレを防ぎたいときには助かることがあります。ISO感度を上げるとザラついた写真になるので注意してください。ISOオートの設定でもストロボ発光だと自動的に感度アップがされます、非発光だとISO50に固定されシャッタースピードは遅くなって三脚が必要なことが多くなります、こんなときに画像のザラツキよりもシャッタースピードを優先したい時にISO感度を上げるように設定して撮ります。
ISO感度の変更や露出補正などは撮影後すぐに標準状態に戻すことを心がけてください。これをよく忘れてとんでもない写真を撮ることがあります。これを防ぐためにむやみに設定を触らせないようにIXYのオートモードがあるのだと思います。
IXY以外のほとんどのデジカメでは撮影時にシャッタースピードと絞りなどの撮影情報が液晶画面に表示されて確認できるので、露出補正やISO感度の変更でシャッタースピードが変化するので実感できるのですがキヤノンはどうしてその表示をしないのかいつも疑問に思います。
最近はニコンも同じように表示しないようになっているそうです。
各語句でわからないときは語句検索で調べてくださいいろいろ詳しく出てきます。

書込番号:4201873

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Rokuさん
クチコミ投稿数:10件

2005/04/30 14:40(1年以上前)

みなと神戸さん、レスありがとうございます。
マニュアルモード撮影で色々試してみます。
デジカメって本当に奥深いですね。結構慣れるまで一苦労ですが、
デジカメ本当に普及していますよね・・
先日海外旅行に行ったら90%以上の人がデジカメでした。(もちろん海外の方も)
前から気になっていたデジカメをやっと購入したものの、困惑することばかりです。使いこなしてるすべての方に敬意を表しちゃいそうです。(笑)

書込番号:4202452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者用のカメラを推薦してください

2005/04/19 08:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

今まで使っていたコダックは壊れてしまったので、来週久々に日本に帰国した際、デジカメを購入したいと考えています。コダックの品質は気に入りませんでした。カメラに関してはド素人ですので、いろいろ読んで考えているのですが、なかなか決められません。主人はこのカメラに傾いていますが、IXY55とは画素以外に違いがあるのでしょうか。私たちの主な使用目的は、屋内、及び屋外での子供の撮影です。(コダックは、屋内で少し暗かったり、外で光が強いと色がおかしくなってしまいました)メモリーカードを持っているのでキャノンかニコンのCoolpixを考えますが、フジF710, F10(ちょっと予算オーバーですが)も捨てがたい。以下ほしい条件です。
国際保証
英語の言語表示が不可欠。(できれば説明書も英語だといいのですが、説明書はまあ妥協します。)
画素は400〜500万で十分。(A4以上はあまりプリントしません)
屋内でもきれいに撮れ、ホワイトバランスが自動でもうまくできる。
技術的なことは全くわからないので、オートでほとんど間に合うもの。
予算は本体が3万前後が理想。
どなたか助言をお願いします。

書込番号:4175779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/19 09:27(1年以上前)

こんにちは。

IXY DIGITAL 50 で十分だと思います。

>屋内でもきれいに撮れ、

この一言があると必ずフジF10の名前が出てきますが、ストロボでも行けますしね。

>オートでほとんど間に合うもの。

IXY DIGITAL 50 はほとんどオートしかないと言っても過言ではないですから安心して下さい。
オートホワイトバランスの賢さには定評があります。(^_^)v

書込番号:4175846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2005/04/19 12:37(1年以上前)

英語のマニュアルは、こちら。
http://www.canon-asia.com/index.jsp?fuseaction=support&prod_type=dc&country=SG

IXY55とは、若干機能が違いますので
HPで確認した方が、良いですね。

書込番号:4176104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/19 14:58(1年以上前)

どうもありがとうございました。主人がにんまりしています。日本に着いたらさっそくIXY50を購入します。
ちなみにカナダ(北米ではどこでも同じだと思いますが)で購入すると、安いお店でも税込みで4万円以上します。日本の実家(岐阜)の近くで問い合わせたところ、すでに27000円にしてくれると言うことでしたから楽しみにしています。

書込番号:4176324

ナイスクチコミ!0


leafcullさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/21 07:32(1年以上前)

オートホワイトバランス、結構賢いですが、些かブルーが強いかな
という印象です。レタッチは面倒と思われるかもしれませんが、
プリントしたい場合は、少しだけ色温度下げ方向に補正したほうが
良いと思います。パソコン画面の調整もお忘れなく(識者のHPを
見ると色温度6500、コントラスト最大、輝度70-80%位が妥当だそう
です)。

私も通常オートで撮影しています。

書込番号:4180662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/21 11:22(1年以上前)

今晩は
僕も近日中にIXY200からFX7, FZ55とさんざん迷ったあげくに、IXY50(SD300)に買い換えようと思っています。アメリカでも、送料込み(税金は元々かからない)で$300以下で購入できますよ。カナダでも同じ値段なはずなので、返品・交換のことを考えたらこちらで購入された方が無難ではないでしょうか。

書込番号:4180947

ナイスクチコミ!0


W.Vさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/26 12:29(1年以上前)

スプ−ンビルさん。私も北米居住者でIXY50か55(SD300/400)を買いたいと思っている者ですが、$300以下で買えるという、そのサイトをお教え願えないでしょうか。
私の近所の店頭では、どこもまだ高い値段で売っています。
また、こちらで売っているものと日本で売られているものは、全く同じと考えて良いのでしょうか?どなたか、ご存知の方、お教え下さい。

書込番号:4192978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/28 10:05(1年以上前)

アメリカで価格.comに当るサイトだとPrice Grabber (http://www.pricegrabber.com/)などがあります。それによるとSD300(IXY50)は$280, SD400(IXY55)は$322です。アメリカの通販カメラ店で信頼性に定評があるB&H PhotoやAdorama Cameraはこの最安値より少々高くなります。ちなみにアメリカだと日本では値崩れしていないSD200 (IXY40)が$215と安いので、画素数がいらない方にはこちらもお勧めです。
 カメラは添付ソフトと取説を除けばほとんど同じものだと考えてよいです。アメリカで購入することに利点は、返品・交換が自由に利くことです。

書込番号:4197331

ナイスクチコミ!0


W.Vさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/29 10:28(1年以上前)

スプ−ンビルさん、情報ありがとうございました。

書込番号:4199461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:136件

みなさんは、ACアダプターキットACK-DC10 をしようされていますでしょうか?http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_176_12501252/26064743.html

 データをパソコンに取込むときなどに無いと不便なような気もするので、実際に使用されている方のアドバイスをお聞かせ下さい。

 もう一つ質問がありまして、バッテリーNB-4L とソフトケースIXC-240A が安いところを探しています。
自分で見つけられた最安価格は、バッテリー¥3,780 、ソフトケース¥2,080 で以外にもAmazon.comでした

 こういったパーツはさほど値下げしないものなのでしょうか・・・。

書込番号:4176349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/19 15:48(1年以上前)

こんにちは。

私は使ってません。
ACアダプターキットACK-DC10 を使うくらいなら、カードリーダーを買った方がよっぽど安上がりですし、
カメラを買い替えても使えますからね。

書込番号:4176382

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/19 16:00(1年以上前)

>カメラを買い替えても使えますからね。

このようなリーダーなら各メーカーの使用メモリータイプも
気にしないですみますね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-c12_u2/index.html

お使いのPCがUSB2.0対応なら転送速度も速いです。

書込番号:4176397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/04/19 21:55(1年以上前)

最近のPCにはマルチメディアスロットが標準になってきましたが、
無ければ、カードリーダーのほうがよいかと思いますよ。

書込番号:4177146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/20 05:23(1年以上前)

カードリーダーとインターフェースケーブルを両方使用しています。
インターフェースケーブルを使用する場合でも、付属のバッテリーで十分だと思います。心配であれば充電してから使用すればよいかと思います。
ソフトケースはあったほうが良いかも。
私の「IXY DIGITAL 50」は、現在故障により修理中ですが、おそらくどこかにぶつけたようです。

書込番号:4177979

ナイスクチコミ!0


mi2runさん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/20 22:47(1年以上前)

私は予備バッテリーは「ROWA」のものを使用しています。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=820

書込番号:4179839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2005/04/24 02:36(1年以上前)

みなさんご回答いただきありがとうございました。返事が遅れましたすみません。

カードリーダーという便利な物があったんですね、全く知りませんでした。カメラとPCをケーブルでつなぐという発想しかなかったので勉強になりました。

>インターフェースケーブルを使用する場合でも、付属のバッテリーで十分だと思います

とりあえず最初はこの方法でやってみたいと思います。貴重な情報ありがとうございました。

>私は予備バッテリーは「ROWA」のものを使用しています
格安の製品をご紹介頂きましてありがとうございました。みなさん使用されているということは問題はないんですよね・・・純正の製品以外保障の対象外ということなので、小心者の私は少々不安を感じてしまいます。長期使用を考えた場合、純正の製品とどちらがお得なんでしょうか、素人の個人的な思い込みでは純正の製品の方が繰返しの充電でも劣化しなさそうに思ってしまうのですが・・・考えすぎでしょうか。もう少し調べてから検討したいと思います。

ここで質問をしたおかげで、無駄な買い物をせずにすみました。
みなさん、貴重なアドバイスありがとうございました。



書込番号:4187502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード、どれを選べば。。。

2005/04/23 13:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 IっXYさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメ超初心者です。
初めて買おうと思っているところなのですが、迷った挙句、IXY50にする決心をしました。
来週中にでも買う予定です。
それで、とりあえず付属の16MBのメモリーカードでは不足だと思うので、256とか512とかも合わせて買おうかと思っています。
メモリーカードにも相性があるという話を聞いた事があります。
どのメーカーなら間違いない、というのはあるのでしょうか?
それと、同じメーカーでもいろいろな型番(?)のものがありますよね。
このデジカメにはこの型番、というような決まりがあるのでしょうか?
超ド初心者なもので、スイマセン。。。

書込番号:4185747

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/23 14:23(1年以上前)

連写や動画を利用するなら、高速タイプがいいようです。
相性が心配なら、対応確認されたSDカードがいいと思います。

http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=13881

書込番号:4185793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/23 14:25(1年以上前)

>このデジカメにはこの型番、というような決まりがあるのでしょうか?
基本的には決まりはありません。というかあったら困ります
以下は過去レスのコピペです(手抜きとも言いますが・・^^;)

私の経験からですが・・・(独り言とも言います^^;)
記録メディアはメディア製造メーカーとカメラとの問題というより 
(メディアの)個体問題のほうが大きいと感じます
安さに比例して個体不良の割合が多くなるのかもしれません・・?

一応「SDカードという規格品」の元 全て製造されている筈なので
基本的な問題として あれは認識するけど、これは駄目 では規格品の意味が
全く無くなると個人的には考えます
→例えば JOMOのガソリンはトヨタ車には入れられるけど 日産車では
不具合を起こす なんて事になったら困りますよね?

私も激安SDとして A−DATA・KINGMAX・M&Sを使用していますが
「私のM&Sのカードは」全く使い物になりませんでした・・・^^;
カメラだけで使えないのではなく PCでフラッシュメモリーとしても
全く駄目です(一応やれる事は全てやったつもりですが・・)

もしも激安メディアをご購入されるのなら・・
1、販売店に保証はあるのか?聞く→バルク品などは保証無しの場合が殆どです
2、保証期間内で 兎に角メディア一杯までの空撮影を2〜3回繰り返し
(静止画・動画を混ぜて)PC等でデータに問題が無いか確認する
事をお勧めします
恐らくですが、不具合はある日突然発生するというより 最初からそこにある
場合が多々あると思います


書込番号:4185796

ナイスクチコミ!0


スレ主 IっXYさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/23 15:18(1年以上前)

ものすごく早いご回答ありがとうございます。
せっかくなので、ある程度高くて高速のものにしてみようかなぁ。。。
相性も、確認出来ているものなら確かに安心ですね。
詳しい方の言われるとおり、スタートしてみます!

書込番号:4185855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング