
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2005年10月9日 16:42 |
![]() |
0 | 7 | 2005年9月20日 00:29 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月19日 16:17 |
![]() |
0 | 8 | 2005年9月13日 00:02 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月2日 15:48 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月4日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
室内で綺麗に撮影できるものを探しています。
撮影時の調整や、後にフォトショップで修正することは出来ますが、
やはり向き不向きはあると思うので、お使いの方にお尋ねしたいのです。
このL2は、室内撮影に向いてますか?
0点

全てのカメラ向いてるとも言えるし、向いて無いとも言える。
F値 F2.8
通常撮影:10cm〜∞ マクロ撮影:3〜10cm
ISO50/100/200/400相当
このような仕様なので、
別に取り立てて向いてない、と言うことはないけどね。
書込番号:4441463
0点

わざわざ別スレッドを立てなくても…。
「ぼくちゃん.」さんが書いておいでですが、
重要なのは、三脚(手ぶれ防止とフォーカシング)と
ライティング(彩度の確保と陰影、立体感、低ISOとSSの確保等)。
ライティングなしで、
(暗い)室内撮りに向いているカメラはありません。
>コレクションやオークション出品物の撮影がメインです。
>室内や蛍光灯でも綺麗に
向き不向きで言うと、
やはり高ISO感度で受光能力が高い一眼デジカメで、
ズームでなく単焦点の(マクロ)レンズのほうが向いています。
三脚とライティングをきちんと設定すれば、
この機種でも大丈夫なので向いていると言えます。
これは他機種も同じ。
ライティングなしだと、フジのF10、オリンパスのμDIGITAL800など、
高いISO感度設定が可能な機種のほうが向いています。
>室内
あなたの室内といっても、誰にもわからない。
明るい室内もあれば、暗い室内もある。
室内でも昼間、
(できるなら安定した北からの)外光が十分入るなら、
この機種でも問題ない。これは他機種でも同様。
>蛍光灯
これはホワイトバランスの設定で問題ないでしょうが…
PhotoShopが使えるなら、問題ない。
明るさで言っているのなら、どの程度の明るさかわからない。
重要なのは、見た目の明るさでなく、光学的な明るさ。
明るいなら大丈夫。暗いならISO感度を上げて…
それで満足できるか不満に思うかは、
「ミカンの木」さんの感覚次第です。
>お使いの方にお尋ねしたいのです
済みません。使っていません。
Lはしばらく使ったことはありますが…。
by 風の間に間に bye
書込番号:4441484
0点

現在発売されているコンパクトデジカメで、室内できれいに撮影しようと思うと三脚は必須です、
(フラッシュ無しの場合ね)
レンズもそんなに明るくなくて、綺麗に撮れる最低感度も低くなっているのでシャッタースピードがどうしても遅くて手ぶれしやすくなっています、
http://takebeat.sytes.net/digicame19.htm
↑
他の機種での室内撮影の比較
画質に関してはホワイトバランスをきちんと手動で合わせて、露出補正も積極的に行えばメーカーや機種間で大きな差は出ないと思われます、
L2の前身Lを使っていて、この機種の場合室内撮影に最適でしたが、
室内でのホワイトバランスだけは手動で合わせないといけないことが多かったですね。
書込番号:4441710
0点

とりあえずX20よりはキレのある画像は撮れますね。
リサイズしてしまえば違いが分かりにくくなる部分もありますが(^^;;;
書込番号:4441919
0点

こんにちは。
わたしは、後続機のX21のほうをを持っていましたが、たしかに室内での画質の荒さが気になりました。
あのシリーズは感度がオートで、ISO感度の固定もできないから暗めのところに弱いですよね(^^;
室内での画質の荒さですが、これは画素数が増えるほど顕著になります。
ですが、IXY L2は単焦点ですから、レンズ構造から言うと光学ズームのXより画質がいいのではないかと思いますよ。
書込番号:4442403
0点

to すくろ〜るさん
>あのシリーズは感度がオートで、ISO感度の固定もできないから暗めのところに弱いですよね(^^;
ところがX20だけは感度を固定出来るんですよ(^^)
中古でもX20だけは他のX21や31とかと違って見られているポイントの一つです。 あと、AFのエリアや動画の音声とか・・・
でも、X特有のキレの弱さは同じですが(^^;;;
書込番号:4442444
0点

皆さん、ありがとうございます。
風の間に間にさん、Lシリーズはフォトショで何とかなるんですね?
なら良かったです。
正直、今まで殆どフォトショで修正してました。
ですが、曇天のひなどは修正してもあまり綺麗にはなりませんでした。
>室内
あなたの室内といっても、誰にもわからない。
そうですね〜、でも(苦笑)まさか室内の様子をお見せするわけにもいきませんし、通常想定される室内撮りと思っていただければいいのですが?
好い加減チロキさん、プログ拝見しました。
沢山お持ちなのですね。
勉強になります。
fioさん、キレのある画像・・・というのは、どういうものでしょうか?
コレクションしているものが、アンティークの布で、それを使った作品を
作って撮影するのが目的なので、その質感が上手く出せるものだったら
いいのですが。
すくろ〜るさん、ご回答どうもありがとうございます。
単焦点だと画質がいいんですね?
記録やスナップ的なものでなく、深みのある奥行きのある画像が撮りたいんです。
でも予算が限られていて・・・
出来れば、25,000円ぐらいで購入したいと思ってます。
L2が予算内なのと、キャノンはレンズがいいと聞いたので、候補にしたのですが。
店頭などもみて、もう少し検討してみます〜。
書込番号:4442658
0点

コンパクトデジカメにいろいろ求めすぎるのは可哀想ですよ.
深みのある奥行きのある画像となるとコンパクトデジカメでは限界があります.
室内撮影の場合は,皆さんがおっしゃるように三脚+照明があればどのカメラでも問題ないです.
L2の画質云々については実際に目で見たほうが早いです(^^)v
「デジカメサンプル画像紹介スレッド」
http://www.kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
L2のサンプル画像はこちらから
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3545637&ViewLimit=0
(前モデル)Lのサンプル画像はこちらから
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3085164&ViewLimit=0
書込番号:4446605
0点

ウサすけさん
遅レスですが、ありがとうございます。
結局、L2に決めて、買いました。
私的には、画質、良いと思います。
室内撮りでも、3脚使って撮りませんでしたが、綺麗でした。
不満点はバッテリーの持ちの悪さ。
M2サイズで撮ってますが、1回の撮影で、使いきりますね。。。
切り替え時にボタンを2ついっぺんに押さないといけないのが、均等に
指に力が入らず、切り替えがスムーズにいかなかったりすることです。
と、小さな不満はありますが、やはり綺麗に写ることが何より嬉しい
ので、買ってよかったです。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:4490813
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
デジカメが先日壊れて、購入を検討しています。
使用目的は、コレクションやオークション出品物の撮影がメインです。
あまり難しいことはわからないし、沢山機能があっても使いこなせないので、使い方も簡単そうなこちらを候補に考えているのですが、こちらは、室内や蛍光灯でも綺麗に撮れますでしょうか?
0点

どんなカメラでも同じですが、
三脚を使うなり、なんなりの方策が必要かと。
書込番号:4440347
0点

質問の仕方が悪かったみたいで、すみません。
先日まで使っていた(壊れたデジカメのことです)は、屋外は綺麗に
撮影できるのですが、室内撮影や蛍光灯の光だと画像が荒く暗くなって
しまったんです。
ですので、今度は、室内でも物体の質感が綺麗に表現できるものを
探しています。
候補としては、あと50や55も考えていますが、光学ズームは
前の機種で使ったことがなかったので、無くても良いかと・・・
画質が上で、接写が綺麗に撮れるほうが、私の求める用途には合うと
思うのです。
書込番号:4440409
0点

こんばんは 自動的にISO(感度)が上がっているって事はないですか?
感度固定をすれば綺麗に撮れると思いますよ。50や55でも感度が上がれば
ざらつきますよ。
書込番号:4440599
0点

良き日さん
すみません、また質問のしかたが悪かったのでしょうか?(涙)
撮影の仕方を教えてくださってありがとうございます・・・
3脚も使える場所では、使っています。
感度は上がっていません。
使っていたデジカメは、ミノルタDiMAGE X20で、画素数200万画素で、
購入前も、色合いとモニターの画質に物足りないなどの不満の声を聞いてはいたのですが、用途が自分のサイトへコレクションの画像をUPすることがメインなので、画素数もいらないしと、経済面から決めた機種でした。
ですが、使ってみると、やはり画面に奥行きが出ないし、色々不満でした。
キャノンは、ミノルタのを買う前に、家族のを何度か使ったことがあったのですが、ミノルタより更に画素数の少ない古い機種にもかかわらず、明らかに画質のランクが上だと感じました。
ですので、今回は、キャノンを検討しています。
このL2が室内撮影で綺麗に撮れる機種かどうかを、お使いの方に
お聞きできればと思っているのですが・・・どうか、よろしくお願い
いたします。
書込番号:4441136
0点

CANONが優れているのは自動の露出と自動のホワイトバランスです、
ですが、
この二つは、カメラ任せにしなくてもユーザーが調整できるようになっていて、
今使っているカメラがCANONより頭が悪ければ、使用者、
つまりミカンの木さんが調整(補正)してやれば済む、たったそれだけの問題なんです、
特に画素数もwebサイトで表示するだけだったら200万画素でも多いくらいなので画素数も問題ではありませんし。
書込番号:4441260
0点

>今使っているカメラがCANONより頭が悪ければ、使用者、
つまりミカンの木さんが調整(補正)してやれば済む、たったそれだけの問題なんです、
最初に書いたように、今使ってるデジカメは、もうありません。落下して完全に壊れたのです。
ですので、至急、新しいデジカメを買いたいのですが、買い換えるにあたって、この機種が室内撮影に向いているかどうかを、お聞きしたいのです。
書込番号:4441349
0点

>特に画素数もwebサイトで表示するだけだったら200万画素でも多いくらいなので画素数も問題ではありませんし。
はい、それもわかっております。
というか、それは私自身も書いていますが。
書込番号:4441357
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/l3/index.html
下でもありましたが、L3がHPにて発表されています。
発売日は先ですがこれに伴い、各量販店はL2の値下げをするのでしょうか?
以前、質問しておりましたが、来週旅行なので少し迷っております。
ご存知の方や情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、
よろしくお願い致します。
0点

多少の値下げはあるかもしれないですが、なんかHPの記載からだとL2が即完売という感じではないみたいですから、極端な値下がりは発売までは見込めないかも?
(かも?です。)
それより来週に旅行ならば、今のうちに買って使い方を練習したりした方が良いですよ(^^;; 一週間で1万円以上下がらないでしょうし・・・
余談ですが・・・
フラッシュ発光時には、赤目が出やすい機種なのでそれをパソコンで補正する練習とかもしておくと、更にGOOD! (^^;
書込番号:4426722
0点

ここの最安値で、23000円ですねー。
バーゲンプライスでしょう。
早く買った方が、良いですよ。
分からないことがあったら、ここで聞けるし。
書込番号:4426743
0点

L3はもはや『L』ではないですね。
普通のデジカメになっちゃいました。
私はLを持っていますがL2が無くならないうちに買っておこうか迷っています。
書込番号:4428778
0点

>fioさん、気軽にパシャパシャさん
すいません、情報ありがとうございます。
でも少しずつジリジリと値下がりしてますね。
お二方が言われるように大幅な値下げはないですが・・・。
週末までにはどこかで買おうと思います。
>けいなおしんさん
私はL3のデザイン意外と好きだったりします。
結構多くの方からは不評のようですが。
ただ、一万円以上価格が違うと初心者としては、
あまり魅力は感じられません。
週末ヨドバシのアキバとかでオープン価格がついてたら、
ラッキーですがなければ、価格コムに掲載されている
お店で買おうと思います。
書込番号:4430555
0点

当然下がるでしょうね。
ただ、色を選ばなければの話です。
L3販売が始まると、当然在庫を抱えているショップの
中には在庫処分をしたいところも出てくるでしょうし、
事実、販売数自体は落ち込むでしょうから。
Contaxのi4Rだって、「いーでじ」で何度も19800円で
売っていましたから。(最後には無くなくなりましたが)
L2の場合はまだまだ在庫があると思いますよ。
私の経験では、NikonのSQを買ったとき、Amazonで何度も
14800円で売っていましたが、じっと我慢していました。
すると、無くなってしまい、少し後悔しましたが、しばらくして
キタムラのネットでで12800円で出ましたので、その時に買いました。
また、程度の良い中古など狙えば格安で買えると思いますよ。
書込番号:4433559
0点

L3とL2はほとんど別物ですからね.
(L2が出たときの)Lのようにガクッと値下がりするということはなさそうですが.
もしL2が2万円を切る値段になったとしたら購入者が殺到するはずです.
(2万切るならLユーザの私でも,もう1台買ってみようかなと思いますから)
値下がりすると価格.comの最安店から順番にL2が無くなって行くことでしょう.
入手困難な状態になれば今の値段より高くなることも考えられます.
今の値段で十分安いので,色が選べるうちに買っておいたほうが賢いです(^^)v
書込番号:4439915
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
初のデジカメ購入に向けてcanonの「55」と「L2」のどちらかにしようと思って検討してます。先ほど店頭で実物をみたら、、、L2の見た目の良さに惹かれました。画像も個人的には問題ない感じでした。
そこで質問ですが、特に凝った使い方をする事も無いんですが、55との機能差で使い辛さを感じる事はあるでしょうか??
通常に使っていて55にしてれば良かったとか、L2だと使いづらいとかってありますか?
変な質問でごめんなさいです
0点

ズームがあるか(55)?無いか(L2)?で決めてみてはいかがでしょ?
書込番号:4419087
0点

>初のデジカメ購入
当方共に旧型のIXY50とLを持っていますが、光学3倍ズームでレスポンスも良い
IXY50のほうが無難かと思います。
アクセサリー感覚のL2のデザイン(カラー含む)と小ささに惹かれるのならL2。
書込番号:4419106
0点

こんにちは
「普通に」と言うことですと光学3倍ズームが一般的ですから、3倍ズーム機が無難でしょう。
個人的にはL2はサブとして持ちたい魅力的なデジカメ。
書込番号:4419124
0点

L2は画質はいいですが。レスポンス及びAF(ピント合わせ)が
確かに遅いですね。
IXY55を買った方が良いかと思います。
書込番号:4419125
0点

>IXY50のほうが無難かと思います。
IXY55のほうが無難かと思います。
の間違いでした。(ただ、55のレンズ周辺のスモーク塗装は剥がれやすいかも?)
書込番号:4419170
0点

>fioさん
ズームの有無ですか…、ノーチェックでした(笑)
いつも見た目で即決、使い始めてから不満がでる、のが
いつものパターンでして(泣)
機能面でもしっかり検討してみます!!
>DIGIC信者になりそう^^; さん
確かに見た目で、半分くらい心奪われてますから。
アクセ感覚ならL2もいいんですねぇ??
みため素敵ですもんね
>写画楽 さん
無難なのは、やはり55なんすかね。
最初の1台なんで普通さを求めたい気持ちもありつつ、、、
L2も魅力的なんですよね(笑)
>ちィーす さん
レスポンスってのは反応速度ですか???
ボタン押したりしてからのレスポンスが鈍いって事ですか??
AFも遅めなんですか??
確かにそれだと使いにくそうですね、、、
機能、使い勝手と最初の1台って考えると確かに55の方が、
よさげな感じですね。
勢いでL2のデザインだけで購入しそうになってました(^_^;)
L2も悪くは無いようですし、魅力的ですがメインとして賄っていくには、【要】再検討って感じですね。
皆様、ありがとうございます。
書込番号:4420667
0点

こんばんは
例えば、L2を買った後で、友達から
「あれっ、これってズームできないの?」
と聞かれたときに、
これこれの理由でこれにしたんだと言えるならいいんじゃないでしょうか。
わたしだったら
「単焦点でレンズ構成が少ない分、ヌケの良い描写をするんだ。3倍くらいならフットワークで稼げるし」
と答えるかな。(^^;
書込番号:4420704
0点

>写画楽さん
んんー、グラツキますそのコメント(笑)
やっぱり、気持ち的にはL2が欲しいのかも!!?
そんな気持ちになってきたりしてます。
week dayでしっかり悩んで、今週末が決断って感じになりそうです。
最後に「これ下さい。」とだけ店員に言います。
その際店員さんの意見は一切聞きません!!!
いつまでも買えなくなりそうだから(笑)
貴重なご意見ありがとうございます♪
書込番号:4423070
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
デジカメを買おうと思っているのですが、どの機種を買おうかかなり迷っています・・・。キャノンは画質が良いという情報を得て、キャノンの中でとは思っているのですが。どなたかお勧めのデジカメを教えてください。
0点

こんにちは(^^)
(1)予算の上限は? カメラ本体だけ? 記録メディアとかもつけて?
(2)何か特別に撮りたいものとかありますか?
野球観戦が好きで、選手をアップで撮りたい!みたいな
(3)大きさとか制限ありますか? 出来れば小さいのが希望・・・みたいな
(4)近くにデジカメを打っている電気屋さんかカメラ屋さんはありますか?
(5)その他
とりあえず、どんなデジカメが希望か、ある程度のポイントを絞ってみてはいかがでしょ?
Canonだと、
コンパクトなのはIXY60等
望遠ズームはS2IS
他のメーカーにも色々と良いカメラがありますので、用途によって絞り込んでみませんか?
書込番号:4393862
0点

こんにちは。
本日キヤノンからIXY700が発売ですね。
僕的ならIXY55やカシオのZ750がおすすめです。
最近のカシオは頑張ってますよ。
書込番号:4393872
0点

レス、ありがとうございます。
用途としては、比較的記念撮影やPCに取り込んだりするぐらいだと思います。思い出作りの一環ですかね。
持ち運びが楽な、コンパクトなものが良いかな〜。バッテリーの長持ちするのも最高ですね。
書込番号:4394262
0点

バッテリ―も長持ちして起動も早く
気軽なベストショットのあるカシオをZ750をやはりすすめたいですが。
キヤノンが良いようなのでIXY55かIXY600またわ700になりますね。
IXY60も近日発売みたいですよ。
書込番号:4394295
0点

であれば、Z750とIXY系の一騎打ちかな?
CASIOは動作がキビキビして使いやすいですよね(^^)
色も鮮やか過ぎるくらい。
IXY系は色の再現とかカメラとしてのバランスが良いですね。
観光名所で「はい ちーず」みたいな感じが似合う・・・みたいな(^^)
Z750などのサンプル画像なとがみれますよ↓ チェックしてみて
[デジタルARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
こっちはニュース系サイトです。
[itmedia]
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/digicame/
[デジカメwatch]
http://dc.watch.impress.co.jp/
書込番号:4394377
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
来月海外旅行に行きます。
シュノーケリングしてみたくて行きますが、
みなさん写真を取られていて非常に私もやってみたくなりました。
デジカメもありませんのでこの際買おうと考え、
色々調べるとどの機種もケースが高いのと、
そもそも私が写真やカメラに疎く、
高いものでも使いこなせないだろうと思い、
結果L2とサイバーショットのL1が候補になりました。
サイバーショットU-60が一番いいのかもしれませんが、
古くて売っている所がないようです。
そこでみなさまにお伺いしたいのですが、
どちらがお薦めになりますでしょうか?
すみませんが、いいアドバイスあればよろしくお願い致します。
0点

こんにちは
>シュノーケリングしてみたくて
水深1.5mまでなら対応可能なPENTAX WPという機種もあります。
ご参考に。
PENTAX HP
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-wp/feature.html
書込番号:4381738
0点

>写画楽 さん
ありがとうございました。
WPも一応候補としては考えていたのですが、
WPのくちコミで水中は30分以内に留めるように・・・といった書き込みがあり、
ケース別の方がいいのかなぁと思った次第です。
少し値段が高めなのも引っかかってしまいました。
というのも、シュノーケリングも初めてなので、
それらの道具とか揃えたりと他の出費もバカにならないのです。
悩まなくていいほどお金があればいいのですが・・・。
また、いいアドバイスあればよろしくお願いします。
書込番号:4382114
0点

ご存知でしたね。失礼しました。
お手軽5mのアクアパックもありますが、これもだめかと思いつつ・・・
nagatomo trd.サイトより
http://www.nagatomo-trd.com/aqua.html
書込番号:4382179
0点

こんにちは。
思い切ってこういうのはどうでしょう…
「シュノーケリングの時は、使い捨ての水中用フィルムカメラを買って使う」
これだと出費も少ないし、心配ないし。
私も数年前にやりましたが、まだ現像してないんですよね…
もうダメかも(笑)
今ならCDにも安くで焼いてもらえるし!
で、デジカメはデジカメで、陸用に買うと。
昨日IXYdigital55 買ってきましたー。
幸せです。
書込番号:4383085
0点

>写画楽さん
>のまのまさん
アドバイスへの返答が遅れ申し訳ありませんでした。
市販の防水ケースや使い捨てカメラ利用など、
コスト的にどうかなぁと思っていた私には
「目からウロコ♪」のいいアドバイスでした。
ありがとうございます。
もう一度、市販ケース利用のリスク(あるのかな・・・)
やプリントコスト等を考えつつ、決めて行こうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4389443
0点

>結果L2とサイバーショットのL1が候補になりました。
>サイバーショットU-60が一番いいのかもしれませんが、
u60とL2で撮影した水中写真を載せています。
u60は使いやすくて良かったですが、今のカメラと比べると機能的に・・・
シュノーケリングのみならWPかな。(L2+ハウジングはクリック感がいまいちです)
書込番号:4401020
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





