IXY DIGITAL L2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:540万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL L2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL L2の価格比較
  • IXY DIGITAL L2の中古価格比較
  • IXY DIGITAL L2の買取価格
  • IXY DIGITAL L2のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL L2のレビュー
  • IXY DIGITAL L2のクチコミ
  • IXY DIGITAL L2の画像・動画
  • IXY DIGITAL L2のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL L2のオークション

IXY DIGITAL L2CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • IXY DIGITAL L2の価格比較
  • IXY DIGITAL L2の中古価格比較
  • IXY DIGITAL L2の買取価格
  • IXY DIGITAL L2のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL L2のレビュー
  • IXY DIGITAL L2のクチコミ
  • IXY DIGITAL L2の画像・動画
  • IXY DIGITAL L2のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL L2のオークション

IXY DIGITAL L2 のクチコミ掲示板

(1688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L2」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL L2を新規書き込みIXY DIGITAL L2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

L3登場です☆

2005/09/14 18:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2

クチコミ投稿数:214件

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/l3/
L3正式発表されました。デザインL2の方が良かったな〜。

書込番号:4427256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2005/09/14 18:26(1年以上前)

L持っていますが、ズームが付いたのが裏目に出なければいいのですが・・・。
メーカーサンプルは綺麗でさすがキャノンかな、と思いましたが、F値が大きくなっているのが気になります。

書込番号:4427298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/09/14 18:27(1年以上前)

テレマクロ機能が付いたようですが・・
広角マクロがとても弱くなってますね。
マクロ撮影:30(W)/10(T)〜50cm

LとL2はマクロが良かったのに・・・・

書込番号:4427303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/09/14 18:51(1年以上前)

単焦点てとこに価値があると感じていたのですが。

販売戦略上仕方ないのでしょうね。

書込番号:4427375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/14 19:21(1年以上前)

Lも他のカメラと何ら変わりのない、特徴のないカメラになったのね。

書込番号:4427444

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/14 19:33(1年以上前)

広角端がせめて35mmか、できれば28mmだったら...

書込番号:4427471

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/14 19:46(1年以上前)

やはり、画質が多少よくても単焦点は売れないということかも?

書込番号:4427500

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/09/14 22:30(1年以上前)

こんばんは
レンズフードがなくても結構クリアーに撮れていたのですね。
低価格の単焦点というメリットがなくなりますよね。

書込番号:4428051

ナイスクチコミ!0


papagoさん
クチコミ投稿数:107件

2005/09/15 01:53(1年以上前)

私はL2のデザインに惚れて、赤と青の2台を持っています。
L3を見て、L2のシルバーも買っておこうかな、と思いました。
誰かが上で書いているように、今や「モノ」としての所有欲を
満たしてくれるのはL,L2と今は無きContaxくらいのものでしょう。
(私はi4Rを持っています。使い勝手は悪いが満足感はある)
3倍ズームくらいなら付いていても付いていなくても同じような
ものですから、短焦点でもデザイン優先のLの方が良かったのでは?

書込番号:4428691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2005/09/17 21:03(1年以上前)

L3のメリットと開発コンセプトがいまいち分からない.

初めてデジカメを買う人は
・(とりあえず)3倍ズーム
・液晶が大きい
・手ぶれ補正機
この三つを重視すると思います.

L3は
・微妙な2.4倍ズーム →3倍ズームのほうが何となく良さそうに感じる.
・液晶が1.8型 →年配の方には小さい液晶は辛いでしょうに.
・手ぶれ補正なし →デジカメ初心者は必ず手ぶれに泣かされます.

2台目のデジカメとして・・・と考えても積極的にL3を選ぶ理由は見当たらない.

ズームいらないからIXY-L2の映像エンジンを「DIGIC II」に変更した
"IXY-DIGITAL L2+(仮称)"を出して欲しい.

書込番号:4435251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2005/09/18 06:52(1年以上前)

>ズームいらないからIXY-L2の映像エンジンを「DIGIC II」に変更した
"IXY-DIGITAL L2+(仮称)"を出して欲しい.

ボクも同感です。+手ぶれ補正があれば最高だと思うのですが。
ついでにレンズも更に明るくすると面白いカメラになりそうですね。
それは無理かな^^;

書込番号:4436235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Xiaostyle

2005/09/12 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2

クチコミ投稿数:214件

Lシリーズに似たデザインのデジカメがでますね。
http://www.tomy.co.jp/xiaostyle/
1/1.8型CMOSセンサー搭載ってことは1/2.5型よりも大きいから少し期待できるかもしれないですね。まぁ、おもちゃメーカーのやつだから性能よくなさそうですが・・。L3が期待していたのと違うみたいなのでちょっと気になります。

書込番号:4422355

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/12 21:32(1年以上前)

おもちゃデジカメが500万画素なんて凄いですね。
ロモ(LOMO)みたいな写りだったら受けるかも(^o^ノ

書込番号:4422497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

L3登場!?

2005/08/23 22:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2

クチコミ投稿数:214件

http://www.dpreview.com/news/0508/05082203canonsd30.asp
これはL3でしょうか?デザインがイマイチかな・・。

書込番号:4369646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/08/23 22:38(1年以上前)

おっ、噂のヤツですね。

光学ズームいらないから
広角レンズにして欲しかったなぁ。

書込番号:4369670

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/08/23 22:46(1年以上前)

そういえば欧州ではされているのに日本での告知は無かったですね(^^;
A620/A610/A410/S80とかも・・・少しタイミングをズラして発表かな?

書込番号:4369707

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/08/23 22:46(1年以上前)

欧州→欧米でした

http://www.digitalcamera.jp/

書込番号:4369709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/08/23 22:48(1年以上前)

あれ〜 ソニーのL1(だっけ?)みたいなデザインになっちゃたー

書込番号:4369717

ナイスクチコミ!0


学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

2005/08/23 22:52(1年以上前)

L3でないことを願う

書込番号:4369731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/08/23 22:57(1年以上前)

Lユーザーですが、L/L2の方がデザインは断然良いと思うなー

書込番号:4369756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2005/08/23 23:35(1年以上前)

ちょっと大きくなっちゃったのね。
ズームレンズには全く魅力がないけど、リモコンは魅力的だったりして....

でも、買わねー。
まだまだLで行きます。

書込番号:4369908

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2005/08/24 15:10(1年以上前)

96.1×45.1×23.9mm。約105g。
結構大きいですね。
これならIXY55でも良いかも。86.0(幅)×53.0(高さ)×20.7約130g

書込番号:4371139

ナイスクチコミ!0


papagoさん
クチコミ投稿数:107件

2005/09/05 21:18(1年以上前)

L2のデザインに惚れて、ブルーとレッドの2台を持っています。
かねてよりIXYの写りには驚かされていますが(300a、320、S1IS所有)、
このL2はデザインも良く、今後とも愛用したいと思っていました。
正直上記のカメラがL3なら、L2の方が断然良いですね。
Pentax S5iも買いましたが、これもなかなか良いですよ。
最近Pentaxも頑張ってきているので、Canonもうかうかできませんね。

書込番号:4403374

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/09/05 22:12(1年以上前)

今度のL3(?)はズームですか。

L黒ユーザーですが、個人的にLにはズームはいらないです。

書込番号:4403595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

L3はどんな機種?

2005/07/24 19:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2

クチコミ投稿数:15件

L、L2とデザインとコンパクトさにひかれもう少しのところで買いかけたのですが、39mmの画角が気に入らずどちらも購入しませんでした。

では、L3って発売されるのでしょうか?
CCDサイズの拡大は考えにくいので、画素数アップは望みにくいと思います。では出すとしたら何をポイントとするかが問題ですね。

私は以下のようなスペックだったらな〜と妄想しています。
1 35mm換算28mm以下の単焦点レンズ
2 L、L2と大差ないコンパクトさ
3 DIGIC2搭載
4 1/1.8型300万画素CCD

4は確実にありえないでしょうが、1〜3を満たしていればバカ売れ間違いなしだと思うのですがどうでしょうか??

書込番号:4302220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件

2005/07/24 20:20(1年以上前)

私はFinePixF601をメイン撮影機に、IXY DIGITAL L2をスナップ撮影用として使っています。
残念ながらL3の情報は持っていませんけど、確かにL2をスナップ撮影用に使っていると、画角の狭さが気になりますね。
小さいものを撮るときは近づけば済みますけど、建物や風景を広く撮りたいときは必要以上に離れなければならないのがきついですね。

メーカーに要望書(メール)を出したら「PowerShotシリーズでしたら広角28mmが使えます。」という返事でした。

このL2のサイズで広角レンズがあったら私も買い替えたいです。

書込番号:4302297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/24 20:28(1年以上前)

レンズの画角は人によって好みが違いますから一概ではありませんが、
今より大きくならないのなら、もう少し広い方がいいかな?
DIGICUを搭載し、IXY50並みの動画撮影が出来るようになったら、
IXY50から買い換えたいですね(妻用Lの絵を見ていると衝動に駆られます)。

書込番号:4302313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2005/07/24 20:30(1年以上前)

私はLですが、画角は概ね満足です。
28mmは風景等にはイイですが、スナップや人物には少々広いと感じます。
(もちろん28mmが欲しい時もありますけど)
私の理想は35mmですね。

L3は出ないのではないかと密かに思っていますが、もし出るのであれば、ピント合わせを高速にして欲しいです。そしてマクロの切り替えをワンタッチで。
それだけでイイです。

#塗装がピアノブラックなら言うコトないです。ハイ。

書込番号:4302318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/07/24 21:10(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

IXYシリーズは画質には定評がありますが、広角レンズについては最大でも35mmと、あまり努力するつもりはないようですね。

もちろん好みの問題もありますが、実際の使用において望遠では不可能なことが広角では可能なことは数多くあっても、その逆はあまりないと思います。
(L2なら500万画素あり、L版印刷なら200万画素確保するとしてトリミングで1.6倍に拡大できる計算になります。)

>メーカーに要望書(メール)を出したら「PowerShotシリーズでしたら広角28mmが使えます。」という返事でした。

要望が多ければ考えが変わるかもしれませんので、私も送ってみることにします^_^;

書込番号:4302417

ナイスクチコミ!0


ユヌスさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/25 00:07(1年以上前)

量販店の動向は詳しく有りませんが、秋葉原界隈ではL2展示機すら消えつつありますね。
順当に考えると後継機発売前の在庫切れかなとも考えた事あります。
店員さんは「発注すればまだ入りますよ」とも言っていましたけど。

ちなみに私も32〜35mm位まで広がって欲しいかな。

書込番号:4302917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/25 21:17(1年以上前)

1)水深1m防水(防水レベル:IP X7)
2)超軽量
3)低電力消費

目的は旅行、山、海での使用です。こんなのが欲しい。

書込番号:4304612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/25 21:21(1年以上前)

>IXYシリーズは画質には定評がありますが、広角レンズについては最大でも35mmと、
>あまり努力するつもりはないようですね。

コスト、大きさ、性能のバランスから35mm程度がバランスがよいのでしょうね。

書込番号:4304621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2005/07/25 21:53(1年以上前)

Y氏in信州 さん
>コスト、大きさ、性能のバランスから35mm程度がバランスがよいのでしょうね。

というか、IXYのお客様は広角は欲しがらないというマーケティングなんでしょう。
28mmだと立派な広角ですから、撮る方にもそれなりのテクニックが必要でしょうし、そういう人はシャッター押すだけのカメラの客層では無いと思います。
広角欲しけりゃPowerShotを買ってください。というのも正しいでしょう。

PowerShot Lが出れば、ばん万歳かな。

書込番号:4304715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/25 22:01(1年以上前)

タツマキパパさんへ

確かに!!!
28mm単焦点って口で言うほど容易くないですしね。
自分は...35m位の方が使いやすいですね(笑)。

書込番号:4304734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/07/26 00:55(1年以上前)

>撮る方にもそれなりのテクニックが必要でしょうし

やはりそうなのですか…。
実は偉そうなこと言っといて自分も35mmのカメラしか持っていません^_^;
PowerShotは大きすぎるし、Caplioは画の色味が好みじゃないし…。
具体的な使用法は、風景撮りはもちろん、腕を伸ばして彼女と二人で自分撮りするときにいいかな、と考えています。

要はレンズ付きフィルムの「WaiWaiワイド」のようなお気楽ワイドなデジカメが欲しいのです…。
短焦点なら多少収差の点でも有利かな、と思ったのですが、

>IXYのお客様は広角は欲しがらない
>そういう人はシャッター押すだけのカメラの客層では無いと思います

というのはごもっともですね。
やはり28mm短焦点は実現性は低そうですね…(>_<)

書込番号:4305338

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/26 15:39(1年以上前)

GR-1で成功したリコーも28mm単焦点のデジカメは、発売してませんね。
(工事用特殊デジカメを除く)

書込番号:4306269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件 nakajima akira's photobook 

2005/07/28 19:10(1年以上前)

ケンドゥー さん
こんばんは!

>短焦点なら多少収差の点でも有利かな、と思ったのですが、

35mmフルサイズ換算で、50mm程度が諸収差の補正が比較的容易であり
広角側も望遠側も収差の点では不利になります。

35mm(36mm)に比べ 28mmでは収差(特に歪曲収差)の点で不利になります。

書込番号:4310957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/07/28 23:44(1年以上前)

なかじまあきら さん こんばんは。
レスありがとうございます。

もちろん28mmという超広角では歪曲収差が大きく出ることは承知しています。
だからこそ、3.5倍ズーム(PowerShot)や4倍ズーム(Caplio)というさらなる無茶をしない短焦点なら、おなじ超広角でも多少ましかな、と思った次第です。

携帯電話でもよく写真を撮る私としては、ズームがなくてもそう困ることはないですからね^_^;

書込番号:4311704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件 nakajima akira's photobook 

2005/07/29 10:57(1年以上前)

ケンドゥー さん
おはようございます。

やっと ケンドゥーさん のおっしゃっている事が理解できました。
「短焦点」は「単焦点」のことだったのですね。

文面からタイプミスと判断すべきでした。
失礼しました。

書込番号:4312479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/07/29 20:07(1年以上前)

いえいえ、私の方こそお恥ずかしい限りです。
仰るとおり、全て「単焦点」と言いたい所、ところどころ
短焦点としてしまっていました。
失礼いたしました。

書込番号:4313225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXY L2って生産終了なんですか?

2005/03/18 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2

スレ主 Y氏の隣人さん

今日、地元のキタムラが売り出しなので覗いたところ、L2が24800円ででていました。
数日前に見たときは29800円だったので、少々驚き!
店員の方に聞いたところでは、IXY50、40とともに生産終了。
メーカー在庫が多いことから値下げとなったとのことでした。

二匹目のドジョウは厳しかったのかな〜。
スターガーネットはかっこいいけどな〜。

書込番号:4089705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2005/03/26 16:48(1年以上前)

私が購入した時は3万円もしたのに、今が買いどきですね。
いいなぁ(^^ゞ

書込番号:4117607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

「IXY DIGITAL L2」サンプル画像スレッド

2004/11/25 16:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2

「IXY DIGITAL L2」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://web.canon.jp/Imaging/ixyl2/index-j.html#sam

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:3545637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件

2004/11/27 06:10(1年以上前)

L2買ったばかりなのに一番乗り<(_ _)>

1:http://www.imagegateway.net/a?i=47LnZLyCoJ

2:基本的には無機質な「モノ」や「道具」が好きです。
ここではL2のクセが表現できればと思ってますので風景なども撮り入れていきたいな。

気になるシーンモードもチェックしますね。

書込番号:3552420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2004/11/29 17:40(1年以上前)

【オート vs シーンモード】

1:http://www.imagegateway.net/a?i=wkKjXwV3po

2:L2で搭載された機能「シーンモード」を試写しました。
  オートと各シーンモードでの比較が出来ますのでご覧ください。

書込番号:3563441

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2005/01/15 23:11(1年以上前)

【L2とLの比較、光学ズームとデジタルズームの比較】

1:http://www.imagegateway.net/a?i=4DvkgaHnKr

2:L2とLを撮り較べたものです。店頭で、手持ち撮影の為
  完璧ではありませんが、画質の比較の参考程度になれば
  と思います。

  最後の画像はCOOLPIX3100とLとのズーム比較です。

書込番号:3784790

ナイスクチコミ!1


KEEPOUTさん

2005/01/22 07:45(1年以上前)

ブログですが、L2で撮った写真UPしてますので

http://yasuaki.exblog.jp/

書込番号:3816071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/01/30 12:05(1年以上前)

IXYL2にて三脚使用にて夜景を撮影しました。
未加工で掲載しましたので宜しければごらんください。

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=JnvDbaQ3po

書込番号:3856386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/02/15 17:30(1年以上前)

IXYDIGITAL L2 や CONTAX SL300RT* で撮影
した写真を順次アップしています。
<!NEW!>
05.02.15 更新

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=3kIDaYRDwq

よろしくお願いします。

書込番号:3936784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL L2」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL L2を新規書き込みIXY DIGITAL L2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L2
CANON

IXY DIGITAL L2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

IXY DIGITAL L2をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング