
このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年4月12日 03:59 |
![]() |
0 | 6 | 2005年4月2日 13:10 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月30日 21:49 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月25日 21:57 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月21日 00:19 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月26日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
本日よりコジマ電気で、サンディスクの256MBがセットで\27800で出ています(広告にも掲載)。色はどれでもOKで、台数制限もないみたいです。但し、一人1台と書かれていました。
近くのピットワンで交渉しましたが、ポイント還元ならOKとのことでした。ヤマダ電気は、はっきり無理と言われました。
私は現在IXY400を愛用していますが、いつも気軽に持ち歩けるもう少しコンパクトなカメラを検討しています。画質的にも評価が良いようですし、これって買いでしょうか。だれか一押しを。。。
0点

その価格なら買っちゃってください^^
上着のポケットに入る よかよかカメラですね〜〜♪ Rumico
書込番号:4136785
0点

こんばんは。もうちょっとで買いそうでした。
私はLを SD64MB付\24,800と処分価格\22,000 で計2台購入、すぐに店頭から消えたので L2 もなくなるんじゃないかと気が気でありません。
Lで写りは十分満足しているのですが、物欲だけで欲しいのです。
でも暮れにFinepix F710買ったばかりだし、妻はLumix FZ5が欲しいというし、何も買わずマッサージチェアで揉んでもらって帰りました。
書込番号:4136788
0点

本日、買ってしまいました。この辺では最安値とおもいました。買う前にヤマダ電気にコジマの広告を持って行って交渉しましたが、ポイントバックこみで逆算すると27800円で128M SDカードなしでした。
またコジマの店頭でマクロ実写+プリントアウトもやってくれました(CanonのプリンターセールスマンがSDを貸してくれた!)マクロ機能は十分期待にこたえてくれました。私としては価格、接客ともに満足です。ちなみに私はOLYMPUS C-3040ZOOMからの乗り換え組です
書込番号:4140119
0点

私もとうとう買ってしまいました。IXY400を持っているだけに決断がつかなかったのですが、家族の後押しで閉店間際に買いました。色はスターガーネットです。この色は非常に綺麗なんですが、キズが目立ったり色がはげたりはしないのかやや心配です。
ボタンの操作などはIXY400とほぼ同じなんですが、ズームレバーが付いてない分、ボタンの操作が増えることがやや難点に感じました。
でも、軽くて非常にコンパクトであり、明日から毎日持ち歩くのにも苦労はなさそうです。
しかし、土・日と2日間通いましたが、両日とも対応してくれた店員の方はこの価格のことをご存知なく、毎回広告を持ってきてもらって説明した次第です。広告の一面に大きく載せているのに、どうして店員は知らないのか不思議でたまりません。4/8まではこのままの価格みたいですので、IXYファンの方は是非検討してみてください!!
書込番号:4140643
0点

この週末に購入いたしました。
近所の電器屋さんが統廃合のため閉店セールをやっていたので処分特価で買うことが出来ました。256Mのメモリ付きで20000円でした。
但し、展示品でしたが(゚∀゚)アヒャ! ただこの機種は電池を入れてないと操作が全くできないのでただ飾ってあっただけでしたので汚れ等を気にしなければお徳な買い物でした。
使ってみた感想は、小さくてポケットに入り持ち運びが苦にならない。画質も思ったより良かった。説明書を読まなくても大体のことは操作できた。などとても満足できるものでした。
購入にあたってここのくちコミ情報がとても役に立ちました。有難うございました。
書込番号:4159547
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
昨日、デジカメ暦的に4台目となる「L2」を購入しました。
ちなみに、予備バッテリーと、SDカード512MBも購入しました。
がしかし!!
たぶん問題ないとはおもっているんですが、
デジカメを耳元で振ってみると、中からネジがはずれたような
ちっちゃな音が聞こえるのです。異常ではないですよね?
だれかL2を持っている方。。
デジカメを振ってみて教えてください。
よろしくお願いします。
0点

おそらくSIセンサーの音でしょうね。
持ってないし振ってませんが…
書込番号:4132003
0点

Lですが、3方向で振ってみました。
電源OFF時:まったく無音
電源ON時 :レンズ上向きで振った時、わずか小さい音がする。
本当に気になって仕方ないなら、明日にでも店頭展示品で確認してみて下さいね。
書込番号:4132115
0点

L2を持っています。確かめてみると、カープたあぼうさんの報告と同じです。気になるのなら交換されたら。
かく言う私もL2のレンズの中に小さなごみがあり(撮影には問題ないですが)初期不良ということで、キタムラで交換してもらいました。
書込番号:4133227
0点

>中からネジがはずれたようなちっちゃな音
カメラの縦横を感知するSIセンサーの音だと思いますよ。Lには付いてません。
電源のオンオフに関わらずカチャカチャ鳴るのが正常です。
正常とはいえあまり無駄に振らない方がいいと思いますが。
書込番号:4134611
0点

みなさん、ありがとうございました。
電機屋いってL2を振ってみたら、同じ音がなってました。
縦横センサーの音でしょうね〜
書込番号:4136031
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
現在Lユーザです。食べ物の写真を中心に毎日100枚撮影していて、使い倒しております。食べ物の撮影ではズームをあまり使わないので、Lが最適かなと思っていました。
で、そろそろ次の機種をと思っています。画質的にはLを気に入っていますので、L2か、もしくはIXY 55のどちらかにしようかと思っています。
そこで迷っているのは下記の点です。
・IXY Lのシリーズは単焦点ですから、レンズ構造の面からも光学ズーム機より画質がいい、と言う記述をいくつか眼にしました。IXY Digital 55は3倍ズーム機ですから、そういう意味ではL2の方が有利なのでしょうか。Lシリーズは専用のレンズを使っていますよね、55との差はどれくらい考えられるのでしょうか。キヤノンのサイトにある画像サンプルをみてもあまり判断材料にならず、もしご存じの方いらっしゃればご教示下さいませ。
・もう一点、処理エンジンがL2の場合はDIGICで、55はDIGICUです。ここが最大のポイントかと思うのですが、この両社は画質的に差が出るのでしょうか?カタログでは「処理速度がアップ」ということが書いてありましたが、絵作りにも影響があるのでしょうか。
私としては画質優先で考えたいと思っています。それ以外に、マクロ撮影をよくするので、本当はLシリーズにもワンボタンでマクロと通常撮影を切り替えられるようにして欲しいのですけどね。一番望んでいるのは、DIGICUを積んだL3の登場、なのですが、これは申しばらく先になりそうですね。
以上、どうかよろしくお願い致します。
0点

なかなかレスが無いようなので、どっちも持っていませんじゃが感想を。
IXY55の方はあの薄さを、光の折り曲げやレンズの跳ね上げなどを行わずに実現するため高屈折率のレンズを使っていますじゃ。
(特に仕様表に表現はありませんじゃが、50と同じかと・・・)
そのせいか、画像周辺の流れは従来機種より出やすくなったように見えますじゃ。
サンプルは同じ写真ではないで比較しにくいのと、短焦点レンズと言う先入観を持って見るためか、L2の方がシマリがあるように見えますじゃ。
DIGICUはメーカー説明通り、速度UPが主目的のようじゃで、光学ズームに拘りがなければ、画質的にはL2有利と思いますじゃ。
お店にSDを持ち込んで試写させてもらうなど、ご自身で確認できる方法をあたって見なさればいかがじゃ?。
それで、区別の付かない写真が撮れれば、DIGICUの55にされると言うのは?。
書込番号:4123476
0点

ばーばさんどうもありがとうございました。
そうですか、レンズについてはご説明でよっくわかりました。
それとやはりDIGICUは速度改変が重視ということですかね。
アドバイス頂いたとおり、店頭に自分のSDを持ち込んでみます。
どうもありがとうございました。多謝です!
書込番号:4123602
0点

私はIXY Digital Lと50を持っていますが
買い増しされるのであれば、Lとあまり差のないL2よりは
IXY 55の方が良いのではないかと思いますよ
ただ、買い換えと言うことなら、慣れ親しんだLと同じ操作系の
L2が良いかな。
書込番号:4126096
0点

IXY500とL2とIXY600を使っています。55は持っていません。500とL2と600で撮り比べました。500とL2は500万画素です。L判ならどちらも変わりませんが、A4なら500の方が良く写っているように見えます。CCDが大きいからでしょうか。
600はDIGIC2なので、反応は速いです。画質も良いです。
書込番号:4129760
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
皆さんこんにちは。 デジカメを購入しようと思っているのですが、SonyのW5とIXYのL2どちらにしようか迷っています。
選ぶポイントとしては、ズームが利くかどうか・ニッケル水素電池が使用可能かどうか・小さくて軽くてカッコイイか・・・です。
IXYは、小ささ軽さカッコよさの点で合格。
Sonyの方は、オプションレンズでズームが倍・ニッケル水素電池が使用可・・・しかし、デカイ!ということでIXYかSonyか悩んでいます。
あと、夜景をキレイに撮りたいんですけど、L2の夜景モードはどんな感じですか? お店で試すのにも限度があるので、皆さんの使用感を教えていただければありがたいです♪m(_ _)m
SonyW5かIXYのL2か・・・もしくは他のオススメ機種等何かアドバイスがあったらお願いします!
0点

またずいぶん違うモノで迷ってるんですね。
私はLですが、L2も光学ズームはありません。デジタルズームだけです。
私はデジタルズームが嫌いなので使いません。
夜景、三脚を使えばキレイに撮れます。
なお、個人的にニッケル水素電池も使わない派です。
ちなみにW5は私にとってどこに特徴があるか「?」のモデルです。
書込番号:4115680
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


写真&カメラが大好きですが、詳しい知識はほとんどありません。
現在 PENTAX optio555 を使っています。
最新の機種たちに比べると体も大きく重いのですが光学5倍ズームと、
撮れた写真の色合いや画像は気に入ってかわいがっています。
しかしもう1台コンパクト&スタイリッシュなデジカメも欲しくなり
散々キタムラに通い続けやっとで IXY L2 か CONTAX i4R かと言う
ところまで絞り込めました。そこから決められず月日が流れています。画素数の違い、三脚の穴がない、京セラのデジタル撤退、以外でこの二者択一の参考にすべき点があれば教えて下さい。
用途は毎日かばんに入れて歩き、パシャパシャ景色などの撮影程度です。
0点

CONTAX i4Rは使用した事がないので??ですが
僕もOptio555を使用してました。555は起動速度など遅いですが
とても楽しめるかめらですね。
IXY L2がいいな〜と思いますよ。
起動も555より早くズーム等の撮影はは555に任せて
IXY L2に一票
書込番号:4097060
0点



2005/03/21 00:19(1年以上前)
ちぃーす様
早速のご回答ありがとうございました。
同じ質問をCONTAXi4Rの方にも書き込んでおり、
そちらでマルチポストとのご指摘を受け
初めてマルチポストの意味と、してはいけないことだったと
知った書き込み初心者です。
今後気をつけます。すみませんでした。
ちィーす様のアルバム見せて頂きました。
(撮られたちィーす様の腕によるところが大きいとは思うのですが)
夜景写真がとても綺麗で気持ちはL2に傾いてきました。
明日もう一度電器店に行ってみようと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:4100274
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


今日、地元のキタムラが売り出しなので覗いたところ、L2が24800円ででていました。
数日前に見たときは29800円だったので、少々驚き!
店員の方に聞いたところでは、IXY50、40とともに生産終了。
メーカー在庫が多いことから値下げとなったとのことでした。
二匹目のドジョウは厳しかったのかな〜。
スターガーネットはかっこいいけどな〜。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





