
このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年2月21日 02:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月18日 21:00 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月18日 21:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月16日 09:47 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月20日 09:53 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月14日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


こんにちは。
今まで、オート機能しか使ったことのない初心者です。
価格が下がってたため、IXY DIGITAL L2を即購入しました。
そこで質問なのですが室内で撮影する際のフラッシュがかなり強いように感じ、赤ちゃんの目に悪いのではないかという印象を受けました。
マニュアル設定でいい感じに撮れるような、設定をアドバスしていただけませんか?
0点

赤ちゃんの目に、フラッシュは良くないという書き込みを、ときどき目にします。
これについては、問題ないという意見もあるのですが、バウンス(天井などにフラッシュを照射して、その反射光を使う方法)なしのフラッシュは、避けたほうが無難な気がします。
赤ちゃんを実験台にして、フラッシュによる悪影響の有無を確認した人はいないと思いますので。
書込番号:3961981
0点

下記のページにもフラッシュは閃光時間が短いので新生児の目への影響はないと掲載されています。
http://home.att.ne.jp/zeta/miperu/adc-qa/QA0265.html
しかしながら、「不用意な接写によるフラッシュの閃光は新生児に心理的外傷体験(トラウマ)を与える心配がある」とも書かれています。
まあ、通常のフラッシュ撮影では問題がないと考えられますが・・・
気になるようでしたら、カメラのフラッシュの前にトレーシングペーパーなどをセロテープで貼り付けて垂らしては如何でしょうか?
(フラッシュの光を拡散させるディフューズ効果があります。)
書込番号:3962045
0点

すみません、持っていないので設定については解りません。
フラッシュの件、やはり、出来るだけ避けたほうがいいと思います。L2ですとやはり赤ちゃんに近づいて撮る場合も多いと思いますので、なおさら。赤ちゃんはこれからフラッシュが光るんだっっていう心の準備が出来ないですからね。
書込番号:3962071
0点

あまり近づかないで遠めで撮るのがいいのかな。
拡大はパソコンに入れてからトリミングでやれば顔が大きくなります。
書込番号:3962579
0点


2005/02/21 02:10(1年以上前)
こんばんは。
パーティ室内モードに設定されると、部屋の明暗に合わせて
ISO感度が積極的に変化しますので、ノーフラッシュでも
オートに較べ、手振れ・被写体振れが減ると思います。
スターガーネットさんのアルバムの中に、パーティ室内モードの
比較画像がありますので、ご参考ください。
http://www.imagegateway.net/a?i=wkKjXwV3po
ただ、あまり暗ければノイジーになります。
できるだけ部屋を明るくしたり、窓際などで光を取り入れて
撮影されると、出来上がりの写真が綺麗になります。
書込番号:3965168
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


https://www.japanet.co.jp/shopping/tv/RadioGoodsList.do
キヤノン デジタルカメラ 『IXY DIGITAL L2』 プラチナシルバー IXYDL2(SL) フォトプリンタセット
39,800円
0点

スミマセン、私もちょくちょくチェックしてますが、あまりオトクなセットとは感じませんでしたが...
書込番号:3951906
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


こんにちは。全くと言って良いほどのデジカメ初心者です。
単純にデザインだけで「IXY DIGITAL L2」の購入を検討中です。
撮影場所は屋内よりも、屋外が多いです。旅行先や、スポーツが好きなので海や冬山にも良く行きます。掲示板には価格評価の「悪い」がやや多いようなのですが・・・因みに、携帯電話は、ドコモのD505isを使用していますので、付属に「SONY MEMORY STICK DUO」があります。
選択範囲が大き過ぎかとも思いますが、お勧めなどがあればお知らせ下されば光栄です。
0点

私の持っているのは先代のL1ですが、良いカメラだと思いますよ
同僚は、ふだんから別売りの防水ケースに入れっぱなしで
冬の北海道や夏の沖縄に行っています
それでも気にならない大きさというのも魅力の一つですね
書込番号:3945649
0点

こんばんは。先代Lユーザーです。
デザインでL2、いい選択です。
私もデザインとスーパーマクロでLを2台買いました。
>掲示板には価格評価の「悪い」がやや多いようなのですが
気にしない、気にしない!
ただ、光学ズームが無い事だけは認識していてね。
書込番号:3951941
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2

Lの方ですが、結構出やすい方だと思います
でも、この写りはLで無いと出せないので変えがたいですね・・・とは言え借り物だったんですが(^^;;;
赤目については気にせず撮影して、あとで一気にパソコンで修正します。
書込番号:3934220
0点

FIO さん返信ありがとうございます。
やはり出やすいですか。画像を取り込んですぐにスライドショーで見ているのですが、突然目が光った画像が出てくると、びっくりするので。
新製品の情報も見ながら、検討したいと思います。
書込番号:3940239
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


今までディマージュXtを使っていたのですが、急に故障してしまいました。なので新しいデジカメを買おうと思っているのですが、IXY DIGITAL L2 か Panasonic のLUMIX DMC-FX7 で迷っています。
IXY L2の方は、デザインがとても気に入っているのですが、光学ズームがないのが痛いところです。
LUMIXは、機能はとても充実していると思うのですが、バッテリーがあまり持たなさそうなので、迷っています。デザインもノーマルな感じですし・・・。
旅行が大好きで、旅行すると本当にたくさん写真をとるんです。夜景も結構とりますし、ズームをするときはすごいズームします。1日中朝から晩まで写真撮りっぱなしという日もあります。どちらのほうがお勧めですか?アドバイス頂けたら嬉しいです。
0点

ズームを使いたければFX-7しかないけど・・
バッテリーのもちは予備を買えば解決します。
個人的にはL2買うけどネ。
書込番号:3928867
0点


2005/02/14 00:02(1年以上前)
FX7。
せっかくだからFX5発売で価格下がる雰囲気のFZ3なんて
どうですか?
書込番号:3928956
0点


2005/02/14 01:29(1年以上前)
>ズームをするときはすごいズームします
なら、ズーム無しはストレスを感じられると思います。
この2機種ならFX7でしょう。
あと、手振れ補正はありませんが、同シリーズのIXY50が
光学ズーム付きですね。
書込番号:3929432
0点

僕ならL2ですね〜〜
1年ほど前までは光学ズームが基本って思ってましたが
光学ズームはズームしたときにノイズがつきやすいみたいです。特に屋内での撮影はすごくノイズがつきます。
また、ズームでのフラッシュはあまり意味がなさそうです。
逆にL2のように光学ズームが無いやつは単焦点レンズなので、理論上、光学ズームでズームしない撮影と比べても、単焦点レンズが綺麗なことは確かです。
知り合いにカメラ屋のカメラマンがいるのですが、その人は、より綺麗に撮影したいなら、ズーム機能を使わずに、一歩前にでた方がいいといってました。
ってことは、L2のような単焦点レンズの方がいいかな〜と。。
書込番号:3933336
0点

ズームは使わない方が良い写真撮れると言う
プロの方は多いです。確かに子供でも、いつも
撮るより一歩前で撮ってみて下さい。
書込番号:3960270
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
キャノンのHPではわかりずらいですが、
10秒と2秒のセルフタイマーが付いているようですね。
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixyl2/men-j.html#sho
書込番号:3929903
0点

>キャノンのHPではわかりずらいですが
ほんとにそう思います。仕様表に記載してほしいですね。
書込番号:3930170
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





