
このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年2月17日 21:39 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月15日 21:45 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月11日 20:04 |
![]() |
0 | 6 | 2005年2月11日 18:53 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月9日 09:36 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月13日 01:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


IXY digital L2
IXY 50
のどちらかを購入しようと検討しております。
大きな違いは何でしょうか?
それと、どちらが宜しいでしょうか?
使用する目的は、子供の写真や宴会等での写真撮影が主です。
アドバイスをお願いします。
0点

どっちも良いカメラです。
ズームがあるか無いか?
されに伴う大きさ
細かい違いはあるけど、その2点の違いで区別して良いと思います(^^)
最初の1台ならば色々なシーンに使いまわせるズーム付きの方が良いこともありますが、、、「写るんです」に慣れた方には「L2」の方が撮れる範囲がイメージしやすいので使いやすい! という方もいらっしゃいます。
書込番号:3916795
0点


2005/02/11 22:00(1年以上前)
書込番号:3916832
0点



2005/02/12 23:56(1年以上前)
みなさん、意見を出して頂いてありがとうございました。
書込番号:3923181
0点


2005/02/13 03:39(1年以上前)
IXE-Lが安くてお勧めです。L2とは画素が違うだけだからです。
書込番号:3924116
0点


2005/02/17 21:39(1年以上前)
ズームが付いて 液晶2incの IXY50を取り合えず
失敗は無いでしょう
とにかく小さく軽くと お考えなら Lまたは L2
ちなみに自分は 12月IXY50購入 親に取られ
1月に L2を追っかけ買っちゃいました。
書込番号:3947351
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


L2を買いましたがプリンターは持ってなくていつもカメラ屋にあるプリクラみたいなやつでプリントしてます。
プリンターについてまったく詳しくないのですが、大きいサイズでもキレイにプリントできるお勧めのプリンターってありませんか?出来れば安いのでありますか?
教えて下さい。
0点


2005/02/11 17:16(1年以上前)
プリンターと申されても・・・
ブラザーさんやHPさん・・エプソンさんにキャノンさん・・・
あります・・・
僕的にはキャノンのIP8600とかが良いと思いますが
この機種はピクトブリッチ対応の八色インク搭載で全面給紙ができてCDやDVDのレーベル印刷可能とかなりすごい機種です
この機種より低い機種で・・・IP7100があります・・・
この機種は8600に比べて機能面ではほぼ同じです・・・タダ・・・
インクの搭載数が8600に比べて2色少ないので綺麗なまま印刷されたいのであれば・・
8600の方が良いと思いますが?
タダ上の二機種とも画像はデジカメで確かめながら行わないと行けないのでおっくうです。。
これを解消するには・・・IP6100(6色インク搭載)しかないでしょう!(断言して良いのか?
IP6100は・・カード挿入ができ液晶が搭載されているので画像確認をしながら印刷ができるという利点がありますが・・・上の二機種に比べて高さがありますからあまり場所を取りたくないのであれば上の二機種が良いでしょう!!
書込番号:3915501
0点

プリンターの板があるので…そちらで聞かれた方が良いかと思いますよ。
書込番号:3915523
0点

プリンターとカメラの相性問題は殆ど聞いた事がありませんで、予算の範囲で好きなのを選ばれればいいと思いますじゃが、一般にエプソンの発色を好む方が多いようですじゃ。
エプソンの難点はヘッドが詰まりやすい事ですじゃが、最低でも月1で何かカラー印刷をされるのなら、問題ありませんじゃ。
性能UPの可能性の高いのはエプソンと聞いた事がありますじゃが・・・。
何ヶ月も使わない事があるようなら、キャノンのプリンターはヘッド詰まりが起こりにくく、詰まっても回復が早いので、こちらの方が精神衛生上いいですじゃ。
エプソン:PM-G820 PX-G920 など
キャノン:PIXUS iP4100、iP7100、iP8100 など
書込番号:3915541
0点


2005/02/11 17:33(1年以上前)
いっそうの事・・・
複合機を購入してみては?
複合機であれば・・・スキャナ・・プリント・・コピーができますし
スキャナとプリンタを別々に買うお値段より遙かに安くすみます!!
場所と重さはありますが・・・
キャノンであれば・・・MP770やMP900が良いと思いますが・・・
エプソンさんの方は解像度という物が高いので画質が綺麗と家電の店員さんに聞きましたが本当なのでしょうか?
書込番号:3915574
0点

>いつもカメラ屋にあるプリクラみたいなやつでプリントしてます。
これっていわゆる 「プリンチャオ」みたいなやつですよね?
私も興味本位で20〜30枚プリントした事がありますが・・・
お店でプリントして貰うほうが 写真としては全然良いと思います
当方 インクジェットプリンターは結構良いもの?を2台持っていますが
最近では年一回の年賀状作成の時しか使っていません(^^;
書込番号:3918582
0点

デジカメで撮影したものを出力してアルバムなどで保管するのなら
カメラ屋さんでプリントしたほうが断然綺麗です。
キャノンの最高級プリンタ(iP8600)は確かに味のある綺麗さがありますが、それでもやっぱカメラ屋さんでプリントしたほうが綺麗ですね〜。でも、中にはプリンターの設定や画像を編集してカメラ屋さんと同等並にプリントしてるひともいるようです。
ちなみに僕は、6色インクのプリンター(5台目)ですが、良さそうな物を自分のプリンタでプリントしてみて、気に入ったものをお気に入りフォルダに入れ、数十枚たまってからカメラ屋さんでプリントします。
ちょぃ前まではプリンターでがんばっていましたが、満足のいくプリントはそれなりにデータの質がよくてそのデータにマッチした設定が必要だということがわかり、最近は断念しています。。。
満足のいくプリントをしたとしても、その1枚にたどりつくまでに10枚ぐらい出力してました。ぷぷっ。
書込番号:3933667
0点


2005/02/15 21:45(1年以上前)
キャノン・エプソン・デジカメプリント(フジフィルム)を比べてみました。
意外な結果ですが、デジカメプリントは、「赤」の補正がかなり入っていました。(お店プリントですので、交渉すれば、焼き直ししてくれます。)
キャノンは、明るくて、薄めで、自然な色合いで、迫力が弱い。
エプソンは、暗めで、濃い目で、ややビビットな色あいで、濃い部分が潰れやすい。
どちらも、デフォルト(初期設定状態)でしたので、印刷前に設定すれば、
綺麗に出ると思います。
キャノンは、下記にもあった8色プリンター(IP8600)なら、ややビビットになりますので、補正は要らないと思います。エプソンなら、G820で、色設定を適正にすれば、綺麗にでると思います。
手間をかければ、エプソン、手抜きならキャノンでしょうか?
個人的には、IP7100が一番自然な色あいだと思います。
書込番号:3937920
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


こんにちは初めまして
アドバイスお願いします。
現在デジカメの購入を検討中です。
今愛用しているのはPower shot S50で主人はD100とミノルタのディマージュX(?)です。
Power shot S50は気にっているのですが、主な被写体が2歳の双子なので野外にいってもなかなかバックからカメラを取り出して写す暇がありません。
ですので首にかけることができて、軽くて子供を撮るのに適したデジカメを検討中です。候補は
IXY digital L2
IXY 50
EXILIM EX-Z55
LUMIX DMC-FX7
オプティオS30です。
カメラの設定をいろいろいじったりするのは大好きですし、子供が被写体なのでズームはほしいのですが、実際問題として公園や遊園地に連れて行って悠長にカメラを構えておれず、ほとんどがオートでそのままパシャリが精一杯です。そんなかこと考えると首からからかけるのが一番様になっている(というか目立たない)しかも軽いIXY digital Lかなぁと思っているのですが・・
主人がそんな機能がほとんどついていないカメラは役に立たないと反対するし・・主人はEXILIM EX-Z55を勧めます。私はEXILIMの画質がいまいち好きになれないのですが・・・
子供を被写体とするばあい、IXY digital L2はどうでしょうか?
あとAiAFはずっと切ったままにできますか?Power shot S50でいつも意図とはべつのところにピントがあってしまっていちいち中央一点に戻すのがもどかしいんです。
ご意見お願いします。
0点

S30とL使ってます。
AiAFは両方とも常時切ってますので、S50でも可能かと思います。
Lは常時持ち歩くには全く苦にならない大きさです。
個人的に超お勧めです。
但し、i4Rの現物を触ってしまったら・・・(笑
書込番号:3911871
0点

こんばんは(^^)
私は子供さん撮影にLシリーズは良い方だと思います。
描写が良いのもありますけど、ズームが無い事で写真に撮れるイメージが撮る前に描きやすいのと、手軽さでは一番なので身近に置いておけるからです。 また書き込みの待ち時間が殆どないのでドンドン撮るのは得意です。
赤目現象になりやすいのが少しマイナスですが、気軽なスナップには良い選択だと思います。
もちろんZ55も素早い撮影レスポンスが気持ちよい1台ですので、どちらを購入されても不向きという事はないと思います。
書込番号:3912073
0点

女性が首にかけて、まあ苦痛に感じないのはL/L2まででしょうね。
書込番号:3912164
0点



2005/02/11 17:37(1年以上前)
たくさんのアドバイスありがとうございます
>たつまさん
AiAFOFFにしたままにできるんですか?ヨドバシで聞いても説明書を読んでも分かりませんでした。どうやるんですか?メニューボタンからですか?教えてください!
>FIOさん
ありがとうございます。使いやすいと聞いて嬉しいです。
L2での写真をアルバムで公開しているかたのを拝見したのですが、
どう見てもズームで撮ったように見えるものがあります。
とても素敵ですが、あれってトリミングでそのように見せているのかな?それができるならズームはやっぱりいらないかしらね。
>DIGIC信者になりそう^^さん
やっぱり首にかけて様になるのはLですよね。
そんな意見が聞けて、嬉しくて、やっぱりLに傾いています。
何色がいいかしら!
書込番号:3915587
0点


2005/02/11 20:04(1年以上前)
>ちーたんのまま さん
>AiAFOFFにしたままにできるんですか?
モードダイヤルを「AUTO」にしていませんか?
マニュアルモードに切り替えないとAiAFのON/OFFは出来なかったと思います.
書込番号:3916174
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2



使用用途にもよりますが、最高画質で撮られては、
メモリーが足りなければ買う方向が幸せになる方向かと。
書込番号:3905503
0点


2005/02/09 11:59(1年以上前)
おはようございます。。。。♪
理想としましては、最高画素数のスーパーファインが良いのですが。。。。♪
使用者の用途によって、使い分ける用にするのも、便利かもですね♪
この辺も参考になるかも。。。。ですね♪
http://www.kitamura.co.jp/express/dckihon/0611/06_111.html
書込番号:3905520
0点

普通は、ラージのスーパーファインか、ラージのファインだと思います。
(撮りくらべて、自分で決める)
書込番号:3905526
0点


2005/02/10 01:05(1年以上前)
ラージのスーパーファインです。
サイズや圧縮率を変えるのは、パソコンで
しています、必要に応じてですが。
書込番号:3908799
0点


2005/02/10 17:17(1年以上前)
レタッチをするなら、スーパーファインの方が画質の劣化を防ぐことができます。
あまりなされないなら、よほどパソコンのモニターで大きくしてみない限り、スーパーファインもファインもほどんど変わりありません。
書込番号:3910734
0点



2005/02/11 18:53(1年以上前)
返答ありがとうございます。
メモリーカードを買い、ラージのスーパーファインで
とっていくことにします。
書込番号:3915860
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


L2買おうかと悩んでます。今まで200万画素DIMAGE Xを持ってました。
DIMAGE Xは、手ぶれまくりで、手ぶれがなくても液晶で見たりパソコンでみるとすごくきれいなのに、プリントした写真はなんだかシャープさがない色もはっきりしない写真しかとれず、充電もすぐなくなるし〜デジカメってのはこんなぼんやりした写真しかとれんのかーっとインスタントカメラでとったほうがまし!とぜんぜん使いませんでした。
でもみなさんきれいにシャープな写真がとれてるしデジカメはきれいにとれるはずだし新しく欲しいんです。L2なら写真サイズにプリントした絵がぼんやりってことはないですか?
画素数が200万だからかとも思ったのですが、でも500万にしても写真サイズにプリントするなら200万ときれいさはかわらないとかいいますよね?L2でも、L判プリントってゆう設定が200万画素の設定になっていたのをみて、普通みなさん写真サイズにプリントする目的なら500万あっても200万くらいに設定してるんですか?
初心者ですいません。プリントしてがっかりするのはいやなんです。どなたか教えて下さい!
0点

>プリントした写真はなんだかシャープさがない色もはっきりしない
パソコンのモニタで見るとキレイなら、プリンターに原因があるとは考えられませんか?
カメラ屋さんでプリントしたことはありますか?
もし無ければ、一度デジカメプリントしてみてはいかがでしょうか。
>普通みなさん写真サイズにプリントする目的なら500万あっても200万くらいに設定してるんですか?
私の考えは、例えLサイズの印刷でも最高画素数で撮影します。
書込番号:3900075
0点

>私の考えは、例えLサイズの印刷でも最高画素数で撮影します。
私もそうしてます。
書込番号:3900675
0点



2005/02/08 14:50(1年以上前)
返信いただけてうれしいです!ありがとうございました。
これまでのもお店に出して出力していたので、わたしのうでの問題ですかね…?
手ぶれも心配、室内でも雰囲気よく気軽にとりたい、バッテリーも長もちしてほしい、プリントはきれいに…、と悩みは尽きないです。
書込番号:3901243
0点

僕は、CanonのPIXUS950iのプリンタを使用していますが、最高画質でとっても、200万画素程度に下げて撮っても、パッっと見、違いがわかりません。でも、端のほうとカットしたり、全体的な編集をする場合に再圧縮保存になるため、最高画質で撮ります。
手ぶれがないシャープな写真を確実に撮るなら、三脚は欠かせないでしょう。
書込番号:3905120
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


今までIxy200aを使ってました。しかし、シャッターを押すまでの半押し時間が長いような気がして買い換えようかと思ってます。サイバーショットやパナソニックに比べると、遅いような気がします。シャッター速度と言うのではなく、シャッターを押しきるまでの時間が長いのが気になるのです。これは、設定などで解消方法は無いのでしょうか?IxyL2では瞬時にシャッターがキレル・・とパンフレットには書いてありますが、試してみたところ????どうかなぁ?って感じでした。こんなものでしょうか?
0点

こんばんは。
クイック撮影機能を設定しますと。
一気にシャッターは押せますが、1テンポ間が空く感じですね。
書込番号:3897485
0点


2005/02/07 21:48(1年以上前)
シャッターを押し切るまでにはAFが動きます。
キヤノン機は40,50以前のものはけっこうのんびり屋なのでそこを
重視ならL2ではないのかも。
クイック撮影、、私もLで????と思いましたが
すごく速く押すとまた違うとも言われ。、、今手元にL
ないので試せませんが
書込番号:3898197
0点


2005/02/07 23:25(1年以上前)
シャッターを押し切るまでにはAFが動きます
変な表現でしたすいません。
シャッターを押してからAF動作に入ります
書込番号:3898907
0点

やっぱりこの手はシャッターもたつく感じはあります一眼使っていますとなおさら差を感じます、仕方ないですが、クイック撮影と言うほどの物でもないですね
リコーのカメラ早いと聞きますが触ってみてはどうでしょうか?
リコーCaplio R1V です
使ってて一番の弱点がこのシャッターの遅さですね、犬何って撮れたもんじゃないです、反対に言えば動く物以外だとマクロ撮影も面白いですし値段も安いですしちっちゃくて扱いやすいし良い所多いですよ
書込番号:3902018
0点


2005/02/13 01:05(1年以上前)
>クイック撮影
皆さんが言われているように、シャッターボタンを強く
押し込むことで最初の一枚は割と瞬時に撮れます。
ただし、強く押し込むことで、手振れしやすく、
被写体までの距離が近ければピントがこないこともあり、
使いこなすには、なれが必要と思います。
また高速連写ではないので2枚目からは間隔があきます。
モデロンさんのおっしゃるように、動きのあるものを
撮られるのなら、レスポンスの速い機種を検討された方が
宜しいかと。IXY L、L2、450、500は静物を綺麗に撮るのに
向いた機種と思います。
書込番号:3923634
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





