
このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2023年2月12日 13:00 |
![]() |
18 | 14 | 2021年9月23日 11:17 |
![]() ![]() |
20 | 7 | 2017年10月26日 20:52 |
![]() |
13 | 11 | 2017年5月2日 13:03 |
![]() |
10 | 9 | 2015年11月21日 05:29 |
![]() |
5 | 5 | 2015年6月10日 11:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
昔使っていましたが、最近中古で再びGETしました。
価格も安く、なぜか本体三台バッテリ三つと充電器一つのセットで3000円でした。
小さくて軽くてジョギング用として使っています。
他に使っているのコンデジが現在DP1/2なんで解像度は全然話になりませんが、雰囲気の良い写真が撮れます。
可愛くて愛着が持てますし、意外に衝撃を与えても無事なんでガンガン使っています。
小ささの割に単焦点のレンズが活きていて画質は普通の高倍率、高画素機よりも上です。
最近このカメラではまっている遊び方はマニュアルモードでWBをカスタムで撮影する方法です。
近くにある赤いものや緑のものでホワイトバランスをあわせると色合いが変になりトイカメラのような使い方ができます。
小さいながらもストロボや星空撮影モードもあり使い方次第では今でも十分遊べる機種ですね。
2点

こんにちは、IXY DIGITAL L,L2の愛用者様。今となっては一昔、二昔の性能なのですが、何故か手放したくないモデルですよね!私はNikon派なのですが、このIXY DIGITAL L,L2はとても気に入っています。多分気軽に持ち歩けるサイズ、カラフルなデザイン、写りの素直さだと思います。今となっては現行のモデルに写りの描写力はかなわないと思いますが、持てる性能を持ち主の思うとおりに発揮できる素直な性能が良いのではないかと思います。毎日かばんに入れて持ち歩いておりますが、実際に取り出して撮影することは1週間に1回有るか無いかの程度ですが、何故か持っていると安心できるんです?変ですよね?普段撮影はNikon D60という入門モデルの一眼レフか望遠撮影にはCanonの Power Shot SX10ISを使いますが、パソコンで再生することが多いので、画像サイズも小さいL,L2の使用頻度が高いです。
書込番号:10417778
2点

IXY L2(ガーネット)とL(ホワイトパール)を持っていますがカメラと言うより『気に入った男の小道具』みたいなイメージでしょうか。
私もDP1も使用しています、画質は言うまでもなくDP1が数段上ですが“今後も手放さないぞ度”はIXY L/L2の方が上かもしれません。
書込番号:10418079
2点

DP1/2、IXY L/L2はほんとにすばらしいカメラですよね。
これにタッチでのAEAFができるiPhone、防水のFT1、一眼のD300をあわせて使っています。
カメラは好きなので安いの高いのあわせて数十台買ってきましたがこのL2は間違いなく名機の部類に入ると思っています。
DPもiPhoneもそうですが、画素は300〜500万あれば普通の生活には足りてしまいます。
コンパクトではFX35やG9、GX200、LX3等も使いましたが、あとで見て記憶に残るハッとするような写真が撮れる確率はDP、次にLの方が多いように感じます。だからか晴天の中ではL2けっこう信頼できるんですよね。
書込番号:10418390
3点

> いいカメラだなぁ
まったく、そのとおり!! 大賛成です。 ・・・ ボーテンさん、こんにちわ。
素晴らしい描写。生命感までも、伝わってくるような迫力。
『L/L2』だけが描き出す、独特の世界のような気がします。
d(*^o^)g
書込番号:17948492
0点





デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2

2004/12/03 23:23(1年以上前)
いつも、色はスターガーネットだけですな。
書込番号:3581104
1点


2004/12/04 11:10(1年以上前)
「FAX注文限定」特価品としてなら 先着 10名様\24,980ですよ。
カラー指定もないのでお好きな色が選べると思います。
送料無料なので、最安じゃないかな。
個人的にはLよりL2がおすすめです。
この価格差なら500万画素とシーンモードは付いてたほうが良いと思いますね。
書込番号:3582866
1点


2004/12/04 12:44(1年以上前)
サクセスは在庫無くてもとりあえず受注してしまうので
たまたま在庫があれば数日で届くけど
在庫がなければ注文があってから仕入れの準備を始めるので
納期が一ヶ月を越えることもしばしば。
書込番号:3583220
1点


2004/12/04 13:05(1年以上前)
FAX限定ってページがみつかりません
もうおわってしまったのでしょうか
書込番号:3583294
1点

FAX限定はサクセスのテレフォンショッピングです。
http://www.pc-success.co.jp/tel/index.html
FAX限定てのは電話受付の負担を減らすためのものでFAX限定商品でも電話で受注してくれるときがあるので試してみてね^^
ちなみに先着10人でもそれを言わないと通常価格で商談するときがあるのではっきり「先着価格24980円のもの」と伝えてください。
書込番号:3583367
1点


2004/12/04 14:42(1年以上前)
さっそくFAXしてみました。
返事がくるのが楽しみです。
皆様情報ありがとうございました。
書込番号:3583668
1点


2004/12/04 16:34(1年以上前)
わたしは、FAXの24950円の物を、電話してまだあるか聞いたら、そのまま注文をとってくれました。在庫はまだありますと昨日の時点ではいっていましたよ。
あと、今日明日は、お休みだそうです。
書込番号:3584040
1点


2004/12/04 18:55(1年以上前)
でもサクセスはなかなか届かないとの苦情書き込みがメディアのほうにもにもたくさんありましたね。価格で選ぶならしょうがないでしょうが・・・。
書込番号:3584611
1点


2004/12/04 22:12(1年以上前)
なるほど連絡が返ってこない理由がわかりました。
来週電話で問い合わせてみます。
納品が遅くても問題ありません。気長に待ちます。
重ね重ねありがとうございます。
書込番号:3585559
1点

【サクセステレフォンショップでは、現在 お電話がつながりにくくなっております。プリンタやデジカメの国内最安商品のご注文が殺到しており、商品ご注文前のお客様のご相談をなかなかお受けでできません。ご面倒ではございますが、ご質問や商品のご相談は、是非FAXにてご送信頂けます様お願い申し上げます! ご迷惑をおかけしておりますので、FAXでのご注文につきてましては、12月4日・5日限定、送料無料キャンペーンさせて頂きます!!】
だそうです。土日もやってるはずだけど電話が繋がりにくいのは事実。
サクセスでは「即納になる方がおかしい」と思ってればよろしいかと^^
書込番号:3585726
1点



春が来て 、秋が来て・・・・ そしてまた・・・。
IXY DIGITAL L2
発売から17年かぁ〜。 現役で使っている方、もういないだろうなぁー。
(^ω^)
書込番号:24357689
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
こちらの書き込みを見て欲しくなり、最近ガーネット色の中古品を500円で入手しました。鞄の中にいつも入れておけるし、昼休みにポケットに入れて会社の近くの花を撮ってみましたが、素晴らしい写りに感動しました。皆様のおかげですありがとうございます。こんなに小さくて昔のカメラなのに、こんなに写りが良いなんて、現代のコンパクトカメラは進化しているのでしょうか。このカメラの写りのままモニタを見やすいサイズにして発売して欲しいです。
4点

500円ならお買い得ですね。液晶はもう少し大きくても良かったのでしょうが・・・
修理部品も無いと思われますので、大切にしてお楽しみください。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0922/canon2.htm
書込番号:15991813
2点

10年前の機種ですね。
未だに、撮影できるのがが奇跡に近いです。
書込番号:15991829
4点

私も、秋葉原でジャンク品として\1000で購入しました。
しかし、露出が変…。
室内だとマズマズですが、屋外の明るいところだとオーバーになってしまいます…。
次にデジ一ボディーか何かを買う時の、”何でも○○円で下取りします。”にでも出そうかなと思っていますが…。
書込番号:15991839
2点

皆様、返信ありがとうございます。反応の速さに驚きです。
流石、大先輩の方々に支えられているこの場は素晴らしいです。
先にIXYのL(シルバー)を充電器付で手に入れてすぐに、
ガーネットの色が綺麗でしたのでL2電池のみ付属を手に入れました。
老眼な事もあって、ピントがどこにあっているか解り難い為、数でカバーしています。
○松永弾正様、
傷有、電池ノミの為ワンコインだったのです。
○じじかめ様、
ハイ、老眼ですが、数でカバーして、使い倒させて頂きます。
○今から仕事様、
そうなんですね。10年選手なのに、素晴らしい写りなんです。
○影美庵様、
私のは、LもL2もピントが気まぐれの様な気がします。出たとこ勝負です。
本当に賢人の皆様のおかげで、こんなに幸せなカメラに出会えた事に感謝しています。
愛情たっぷりの書き込みを ありがとうございます。
書込番号:15993486
1点

>おはぎねこ2さん
まだ使っていらっしゃるでしょうか・・・。
いつまでも色あせることの無い「ワンコイン」カメラです。
書込番号:21309082
4点

rumamonnさん、素晴らしい写真ですね。最近家に置いてましたが、又持ち歩いて何か撮ってみます!!いや〜素晴らしいです!
書込番号:21309496
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
パナソニック以外の掲示板に書くのは初めてです。
質問とかでなく感想になっちゃうんですけど、
スターガーネットさんのアルバムの『色鉛筆』みて驚きました。
お正月に新しいデジカメ欲しいなと思っていて
候補はペンタックス750Z、同じくX、などが候補だったのですが、
俄然、L2も欲しくなってしました。
以前、Lのピアノブラック欲しい時期も有ったのですが、絞りとか自分で変えられないのはつまらないと思い買いませんでした。
お店で見たら、ピアノブラックは今回ラインナップになく残念だったのですが、エンジ色のにかなり惹かれました。
ホント、スターガーネットさんの色鉛筆の凄さには、まいりました。
1点

私も過去誰かのマクロ画像を見てLを購入した口です。
それも2台もね。妻用と自分用です。
書込番号:3704264
1点

夫婦そろってキャノンL、いいですねぇ。羨ましい。
私もカミさんに買って上げるってことにしようかな。
『これネックレスの代わりに首からさげると似合うよ』とか言って(笑)。
でも、カミさんカメラ興味ないからなぁ。
カープたあぼうさんの話を聞いたらさらに欲しい方に傾いちゃいました。
書込番号:3704352
1点

小山卓治ファンさん、こんにちは。
アルバム閲覧ありがとうございます。色えんぴつはボク自身驚いてるんですねぇ、Lシリーズがあれば誰でも撮れる画像ですのでオススメなのですが、小山卓治ファンさんにはどうでしょう。
750Zのようなズーム付き高機能カメラとL2を比較した場合、L2は機能的にかなりシンプルです。
マクロ画像を主として撮るならLシリーズで良いのですが果たしてどれ程の割合なのか。
L2にはデジタルフィルターも目覚まし時計も有りませんよ?
とかいろいろ言ってみましたがパナLC5を持ってるならLシリーズクラスのコンデジ欲しいね(笑)
書込番号:3706476
1点

スターガーネットさん、お返事ありがとうございます。
ペンタックス750Z、X、IXYL2機能はそれぞれですが、共通しているのは『デザインだけでも欲しいって!』てことなんです。
邪道だ!って怒られそうそうですけど(笑)。
750Zは機能や使い方はLC5とかぶるのかなと思うんですけど、あのデザインが大好きなんです。
LC5もそうですが、クラシック・カメラを彷彿させるあのスタイルが好きなんです。もともとクラカメが趣味のメインでしたから。
クラカメなんていうと、ライカなどを想像なさるでしょうが、私が好きなのは国産のコンパクトカメラ、ヤシカエレクトロ35やキャノネットなどですから。
ですからL2が単焦点レンズだってことは気にならないのです、ズームより単焦点の方が勝ってると思ってますし。
スターガーネットさんの写真はブレがなくかなりシャープですが、三脚使っているわけではないですよね?
小さいカメラはブレに弱いと思っていましたが、腕が良いからなのかなぁ。
書込番号:3706856
1点

いつしかLシリーズもクラシックと呼ばれる日が来るんでしょうねぇ。
そのときは「往年の名機」などのフレーズが付いてることを願います(笑)
>三脚使っているわけではないですよね?
いえいえまさか、ボクはマネキンではないのでスーパーマクロで完全フリーな手持ちではあのシャープな画像を得る自信がありません。特にアルバムに載せてるテーブル撮影では光源がスタンドライトだけというカメラにとってはかなり暗い状況ですので三脚(ミニ)+2秒タイマーでの撮影です。
天気の良い日中屋外でのマクロ撮影はピアノブラックさんが素晴らしい画像を公開してます^^
http://www.imagegateway.net/a?i=I9LnaaRDwq
書込番号:3707449
1点

そりゃそうですよね、書き込みして直ぐに、そんな訳ないかと思いました。
でも、今はL2を首からさげたい気持ちでいっぱいです、似合いそうにありませんが(笑)。
書込番号:3707548
0点

>いつしかLシリーズもクラシックと呼ばれる日が来るんでしょうねぇ。
>そのときは「往年の名機」などのフレーズが付いてることを願います(笑)
そういう時、2台持っててよかった!といえるかも(笑)
念のためL2も買っておこう、と決めています。
(もうちょっと安くなったら、目標25,000円。ムリか?!)
小山卓治ファンさん、私の妻もカメラにはまったく興味はなかったのですが、犬の歯とかネイルとか腕時計を撮って喜んでいますよ。
もともとは「デザインだけでも欲しいって!」でした。
書込番号:3708212
1点



>カープたあぼうさん
>> いつしかLシリーズもクラシックと呼ばれる日が来るんでしょうねぇ。
>> そのときは「往年の名機」などのフレーズが付いてることを願います(笑)
> そういう時、2台持っててよかった!といえるかも(笑)
> 念のためL2も買っておこう、と決めています。
> (もうちょっと安くなったら、目標25,000円。ムリか?!)
2004年当時、\25000程度の「L2」は、今や中古で\2000前後・・・。
十分に「クラシック」ですよ。まさに、『往年の名機』になったと私は思います。
2年前、当機を発見して以来、L/L2合計6台以上は、念のために買い集めました。
内臓電池が無くなり、電池交換するたびに日付がリセットされたり。
電池接触が悪くてうまくスイッチが入らなかったり。
電池そのものも随分とヘタっていたり・・・。
と、色んな難点があります。 ・・・・が、それらを打ち消して余りある『画』を創り出してくれます。
カープたあぼうさんの予言は当たりましたよ!
書込番号:20861531
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
とても大活躍です。
ロードの自転車に乗りながら、一緒に走っている仲間の走行姿を撮ったり、
休憩中にちょっと一枚とやると、気負いの無い楽しい写真が撮れてしまいます。
そして後でみんなで見るのがとっても楽しい!
自転車漕ぎながらの撮影は大変だけど、病み付きになってしまいます。
今年私が参加した自転車のイベントでは雨の日が多く、
ベッチョリと湿らせてしまったり、落としたりして大変な目に遭わせてしまいましたが
それでもまだ健気に動いてくれる姿には感動です。
構造がシンプルで小さくて軽い分頑丈なのかなと理屈をこねつつ、
湧き出る愛着に理由は付けられません。
まだまだ撮るぞっと!
3点

たまき工房さん、こんばんは!!
この機種はオシャレなアクセサリーみたいなイメージがありましたが、素晴らしい作品も撮れるのですね。
躍動感があり素敵な作品だと思います。
これからもたくさん名作を撮られてくださいね。
書込番号:10197318
1点

小型だと、さっとポケットから出して撮ったりできるので便利ですね?
ISOが0なのは何故でしょうね?
書込番号:10198286
1点

>ISOが0なのは何故でしょうね?
古いキヤノンは無かったような?・・・・気がしますが。
ISOはメーカー情報の中にあったような・・・記憶違いかも。
書込番号:10198412
1点

戯言=zazaonさん、ご説明ありがとうございます。
そう言えば、キヤノンの古い機種は「メーカー独自情報」のほうにISOが入っていたような
気もします。
書込番号:10201624
1点

僕のは、初代ですが現役補佐として頑張っています。
携帯の高画素カメラにも未だ負けてないと思います。
ISO表示一応50のはずですが、UPしてどうなるかな?
書込番号:10201815
1点

Dあきらさん ご覧いただきありがとうございます。
人からほめて頂くと、やはり嬉しいものですね。
普段はもっとおバカな写真が多いですよ。
ISOは言われてみればそうだなと思いましてExif情報を見てみましたけど、
それっぽい表示がありませんでした。
「メーカー独自情報」というのはちょっとよく分からなかったです。すいません。
書込番号:10204365
0点

そういえば、昔使っていたフィルムのカメラでコニカのビッグミニFも、
コンパクトなのに押すだけで良く写るカメラだったなーと思い出して、
押入れから探し出してみました。
久々に見ると、びっくりするほどサイズが違いました。
大きいと思っていたGRD2よりもでかかったです。
なんだか昔はおおらかな時代のように感じてしまいました。
何年かぶりにフィルムを使ってみたくなりました。
(たぶん1本で満足しちゃいそうですが・・・)
書込番号:10204495
1点





デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


昨日、μminiの購入を決め、レジで支払をしようとしたその時、レジ内で準備されてるL2に出会い、即買いしてしまいました。
この1ヶ月、ここの掲示板で色々と勉強させていただいた上での購入なので、きっと悔いはないと思います。
あ、購入金額は33,800円で、クレジットで買えましたし、1%の支払で5年保証ですが、ポイントでまかなわれるため、そのままの金額でした。
良い買い物をしたと思います。
ありがとうございました。
1点

こんばんは。購入おめでとうございます。
しかし33,800円はお買い得ですね(税込みですね)
発売されたのに全くこのトピは盛り上がりませんね。。
書込番号:3440824
1点

こんばんは。
結構安く買えたんですね。どちらで購入されたんですか?
差し支えなかったら教えていただけますか。
Pana FX7(Pink)かIXY 50を欲しがってた妻が現物を見て、気持ちが揺らいでいるようなので...
明日、雨が降らなければまた電器屋を見てみようと思います。
それでは。
書込番号:3441219
1点


2004/10/31 01:17(1年以上前)
> ちィーすさん
急な話で、買ったときは分からなかったんですが、結果、お買い得だったと思います。
> カープたあぼうさん
あ、店名書き忘れてましたね。すんません。
大阪のカメラのキタムラ石切店です。
そんなに値切ったわけではございませんが「これいくらになるの?」って聞いたら、その値段になりました。
IXY50と、値段差で言えばそんなに変わらない(4,5千円くらい)と思いますが、こちらのほうが僕にとっては魅力的でした。
書込番号:3442074
1点

> あ、購入金額は33,800円で、
11年前は高かったですね。 私の場合数ヶ月前にオークションにて、同じくシルバー\1000でした。
表面は結構デコボコ(^^)してます。 でも、丈夫なんですね。 写りには全く問題ありません。
超コンパクトと繊細な描写。 この二点だけで十分です。
思わずLを2台、L2を1台とイッキ買い(^^)してしまいました。
(^_^)
書込番号:17601542
1点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





