
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2005年11月14日 13:11 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月15日 01:56 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月13日 12:51 |
![]() |
0 | 6 | 2005年7月8日 20:26 |
![]() |
0 | 5 | 2005年5月1日 15:17 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月20日 19:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520
追加でメディアを買おうと思ってるんですが、取説には「SDメモリーカード/マルチメディアカード」とあり2つともサイズ(厚さ)が違ったりしてます。何を買えばいいでしょうか? (SDカードの中の)miniSDであればマルチメディアカードとサイズが同じなのでOKなのでしょうか?普通のSDでは入らないのでしょうか?
わかる範囲で教えてください
0点

私も普通のSDカードをお勧めします。
将来買い替えの時でも無駄になる確率が低いです。
書込番号:4487270
0点

厚さは違いますが、取扱説明書に書いてあるように両方とも使えます。
miniSDカードはアダプターを付けないと使えません。
他の方も書いていらっしゃるように、SDカードを買うのが価格あたり容量が大きく一番無難です。
書込番号:4487294
0点

一般的に考えて、SDメモリーカードですね。
書込番号:4488721
0点

いろいろなお答えありがとうございます
ちょっと気になったのですが、最初についていた(入っていた)のがMMC(マルチメディアカード)なんですが、その厚さは取説にもありますように1.4ミリ(物差しで計っても1.4ミリ)で普通のSDの厚さは2.1ミリです。デジカメのメディアが入ってるところを覗いてみると1.4ミリちょうどです。2.1ミリのものが入るのか不安というか 不可能ではないでしょうか?だれか知ってる方教えてください
書込番号:4489631
0点

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a520510/spec.html
仕様表の「記録媒体 」欄には「SDメモリーカード/マルチメディアカード」と
記載されていますのでSDカードで大丈夫な筈です。
書込番号:4490297
0点

A510の方を使ってますが、SDメモリーカードで何の問題もありませんよ。
書込番号:4490346
0点

A520にSDカード使ってます.問題ないです.
SDカードとMMCカードの関係
http://e-words.jp/w/SDE383A1E383A2E383AAE383BCE382ABE383BCE38389.html
書込番号:4490631
0点

A510の都会のオアシスさん、A520のLR6AAさん最初に入ってたメディアはMMCでしたか?ミニSDははいりますか?
書込番号:4492456
0点

カメラ付属のMMC16MBは用量が小さいので使ったことないです.
カメラと一緒に容量の大きなSDカードを買って使ってます.
miniSDアダプタを使えばminiSDも使用可でした.
http://www.iodata.jp/prod/pccard/sd/2004/sdm/photo/index.htm
書込番号:4493784
0点

私はキャノン純正のSDカード2枚使っています。
すごく高かったけどトラブルはありませんよ^^
書込番号:4578054
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520
下の[4417506]この機種良いですね のスレで良品探求さんが書かれているように、A620/A610はA95の後継機種のようですね。
このA520/A510の後継機はないのかな?個人的には、電池2本で軽いし、バリアングル液晶も不要なのでこちらの方が好みですね。
それに、710万画素なんて必要ない。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/09/14/2299.html
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520
旅行で風景写真を取る事が多いのですが、色あざやかで限りなくノイズレスの画像が得られるのには本当に驚きました。(それでいて輪郭強調などの不自然さが無いという点がすごい)
リコーのG4wideからの買い替えですが画質の違いは一目瞭然です。
IXY55とも悩みましたがIXYの真四角デザインは人間工学を無視していますが、このA520はきちんと持ち易くデザインされています。電池2本になったことでサイズも小さく軽くなりましたので、持ち歩くにも十分コンパクトだと思います。
無理な大きさに収めるためにレンズが暗くなり、それを手振れ補正でごまかす悪循環よりは好感の持てる機種です。
ISO100までは常用出来ますし、くっきりカラーなどの好みの色合いを設定出来る所など本当に良く出来ていると思います。
オプションの24mm広角アダプタの画質もなかなか良いです。これだけ安い価格で24mmの世界が楽しめるカメラは他には無く本当に貴重です。
軽薄な薄型ブームに踊らされることなく、しっかりと基本に忠実なカメラを出している点はさすが老舗カメラメーカーの余裕という感じです。
ちなみに後継機A620はDIGICUになる反面、電池が4本に戻ります。
http://www.canon.co.jp/Imaging/psa620/index-e.html
液晶が1.8インチであることと少し動きが遅い点を我慢できるのであれば、価格のこなれた今の内に小型軽量のA520を押さえて置くことをお勧めします。(4Mpixelあればもう十分です) あと数ヶ月で市場から消え去ることは確実ですので。
0点

私もA520使っていますが,総合力があって
コストパフォーマンスのいいカメラだと思います.
>無理な大きさに収めるためにレンズが暗くなり、
>それを手振れ補正でごまかす悪循環よりは好感の持てる機種です。
私もこの点を評価して購入しました.レンズの小ささと質は
値段相応だと思いますし,上にはGシリーズがいますからね.
A620はモデルサイクルとバリアングル液晶,1/1.8CCDから
A95の後続な気がしますが,どうなんでしょうね.
書込番号:4418652
0点

>A620はモデルサイクルとバリアングル液晶,1/1.8CCDから
>A95の後続な気がしますが,どうなんでしょうね.
http://www.canon.co.jp/Imaging/psa610/overview-e.html
こちらに、
This camera is the successor to the PowerShot A95 with enhanced functions.
と記載されています。
ご推察どおり、A95の後継機ですね。
520/510の後継機は、来年春になるのでしょうか。
書込番号:4419323
0点

良いですねこれ
マニュアル撮影できる
小型デジカメは510/520だけですね。今は。
4倍ズームも付いてますし
書込番号:4423980
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520

キャノンのコンパクトデジははこんなものがおおいです。
だからシャッターは速めに切りましょう。
液晶画面でベストだと思ってシャッターボタン押した時はもう遅い。
自分の目でタイミングはかりましょう。
書込番号:4255945
0点

ピント合わせをしないでってコトですよね?
1秒はかかり過ぎでしょうけど、まぁ遅いんでしょうね。きっと。
手ぶれもしそうです。
#1秒って言うから、メディアに書き込むまでの時間かと思っちゃいました。(^_^
書込番号:4256963
0点

すみません 私のはちょっと大げさでした^^;
まいちーさんへ
撮影後の確認が 例えば2秒とかの設定になっていませんか?
メニュー →撮影後の確認 →切 にすると殆どタイムラグが無くなると思います
書込番号:4257112
0点

A60から、買い替えました。
撮影後の確認の最小値は、2秒から3秒に伸びています。
電池が4本から、2本になったためか、全体的に少し動作が遅くなったような気がしています。
特に、ストロボチャージに時間がかかるような気がしています。
書込番号:4257140
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520
iBookG4(USB2.0)を使っていますが、iPhotoがこのデジカメを認識しないようです。性能的にもコストパフォーマンスが良く大変優れた製品と感心しています。是非、この点を改善して欲しいです。
0点

すみませんMACはチンプンカンプンなので逆に質問なのですが、、、iPhotoはマスストレージ対応のは直で認識するみたいなのですが、CanonのデジカメみたいにTAWIN機器としての取り込み方法だったりすると認識しない・・・という事になるのでしょうか?
書込番号:4192758
0点

OS9だとコンパネからUSBモードとカードリーダーモードの切り換え
(Canon USB Camera Driver)がありカードリーダーを使えますが
OSXにはないのでしょうか?
書込番号:4192793
0点

私が試したところマックミニではA520をiPhotoで認識しています.
カメラの電源をON・OFFすると認識・認識せずを繰り返しますし,
認識中は普通にデータをiPhotoで取り込めました.
普段windowsユーザーなのであまりマックには詳しくないですが,,,
書込番号:4192799
0点

返信ありがとうございます。私もあまり詳しくないのですが、キャノンのホームページにもUSB2.0との接続は保証しないとの記載がありました。実際、iBookで接続してもこのデジカメに取り付けたSDカードをストレージとして認識しません。これはむしろアップル側の対応に期待する方が良いのでしょうか?カメラとしての使い勝手や性能には全く不満がないだけに、パソコンへの取込みで不自由があるというのは残念です。
書込番号:4195511
0点

今日、もう一度USBのポートの種類などを確認して、接続を試みたのですがやはり駄目で、そうこうする内に、もしかして撮影モードでなく画像を閲覧するモードで接続すればと思いやってみたところ、うまくいきました。。お騒がせしてすいませんでした。iBookG4(USB2.0)で認識することが確認されました。キャノンのカメラは「キャノンオートボーイ」の時代から愛用しています。質実剛健・プライスパフォーマンスも納得のできる良い製品を提供する会社だと思います。昔も今もこれからも同様に良い製品を提供して欲しいです。
書込番号:4205125
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520
昨日新宿ヨドバシカメラに行ったら24,100円、
ポイント10%で販売してました。
先週木曜辺りは26,800円のポイント10%。
510と520の差がなくなりました。
このタイプはDiGiCU搭載の新機種発売が近いのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





