
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年5月1日 15:17 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月20日 19:29 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月14日 00:43 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月11日 18:29 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月11日 00:00 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月5日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520
iBookG4(USB2.0)を使っていますが、iPhotoがこのデジカメを認識しないようです。性能的にもコストパフォーマンスが良く大変優れた製品と感心しています。是非、この点を改善して欲しいです。
0点

すみませんMACはチンプンカンプンなので逆に質問なのですが、、、iPhotoはマスストレージ対応のは直で認識するみたいなのですが、CanonのデジカメみたいにTAWIN機器としての取り込み方法だったりすると認識しない・・・という事になるのでしょうか?
書込番号:4192758
0点

OS9だとコンパネからUSBモードとカードリーダーモードの切り換え
(Canon USB Camera Driver)がありカードリーダーを使えますが
OSXにはないのでしょうか?
書込番号:4192793
0点

私が試したところマックミニではA520をiPhotoで認識しています.
カメラの電源をON・OFFすると認識・認識せずを繰り返しますし,
認識中は普通にデータをiPhotoで取り込めました.
普段windowsユーザーなのであまりマックには詳しくないですが,,,
書込番号:4192799
0点

返信ありがとうございます。私もあまり詳しくないのですが、キャノンのホームページにもUSB2.0との接続は保証しないとの記載がありました。実際、iBookで接続してもこのデジカメに取り付けたSDカードをストレージとして認識しません。これはむしろアップル側の対応に期待する方が良いのでしょうか?カメラとしての使い勝手や性能には全く不満がないだけに、パソコンへの取込みで不自由があるというのは残念です。
書込番号:4195511
0点

今日、もう一度USBのポートの種類などを確認して、接続を試みたのですがやはり駄目で、そうこうする内に、もしかして撮影モードでなく画像を閲覧するモードで接続すればと思いやってみたところ、うまくいきました。。お騒がせしてすいませんでした。iBookG4(USB2.0)で認識することが確認されました。キャノンのカメラは「キャノンオートボーイ」の時代から愛用しています。質実剛健・プライスパフォーマンスも納得のできる良い製品を提供する会社だと思います。昔も今もこれからも同様に良い製品を提供して欲しいです。
書込番号:4205125
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520
昨日新宿ヨドバシカメラに行ったら24,100円、
ポイント10%で販売してました。
先週木曜辺りは26,800円のポイント10%。
510と520の差がなくなりました。
このタイプはDiGiCU搭載の新機種発売が近いのでしょうか?
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520
今日A520を注文してきました。SDを一緒に購入するにあたり、どこのメーカーのものがよいかわかりません。
(初め、パナソニックのものにしようと思ったのですが、保証書がなく、1年で故障した・・・という書き込みを見て、どうしようか悩んでいます。)
よいSDがあれば教えてください。
ちなみに256Mを購入予定です。
よろしくお願いします。
0点

以前、サンディスク社のスマートメディア(128MB)を使用していて、購入後3年で初期化できなくなりました。
メーカ保証が5年だったのでもちろん無償交換していただいたのですが、1年保証だったと思うと、その時はホッとしました。
現在は1年保証のハギワラシスコム社やBAFFALO社のものを使用していますが壊れたら買い換える予定でビクビクしながら使用しています。
書込番号:4162148
0点

私は、PQI製のSDをネットで買いました。
まだ1ヶ月位しか経っていないので耐久性については何とも言えませんが、メーカー5年保障になっていますのであまり気にしていません。
悪くはないと思います。
書込番号:4164010
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520
「PowerShot A520」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a520510/sample.html)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点

1.http://www.imagegateway.net/a?i=40LCZZHnKr
2.A520で撮影したものを上げています.
撮影環境等はリンク先の各写真付のコメント参照してください.
基本的にはラージのファインで撮影しています.
まだ少ないですが少しずつ増やしていきます.
書込番号:4158027
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520
ミノルタのディマージュF100をここ数年愛用してきたのですが、最近調子が悪く、修理するか新規購入するか検討していました。買い換えるなら、前の機種の道具がそのまま使えるもの(SDカード、単三型充電電池および充電器)かつ、前のカメラ同様ある程度マニュアル撮影ができるもの(絞り値優先、シャッタ優先)という条件だったのですが、ミノルタに修理を問いあわせたところ8千円ほどかかるということでした。F100を買った当時は6万円ほどしたのですが、同じようなカメラが最近では3万前後で買えるので、この際買い換えようかと思い、ヤマダ電機に持ち込んだところ7480円で下取りしてくれるということでした。A520は先ほどの条件をすべて満たしており、価格も27000円と同じ条件を満たしているカメラの中では一番据え置きだったので、これにしてみました。まだ本日買ったばかりなので、詳しい感想は言えませんが、メニューも使いやすく、スムーズに新しいカメラに移行できそうです。以前からキャノンを使ってみたかったのですが、CFでSDではなかったので、なかなか購入に踏み切れませんでした。A520はSDカードが採用されたので、SDカードをすでに持っている方は買い替えの対象にあげるにはいい機種ではないでしょうか。反対にせっかく単三4本から2本へとコンパクト化が図られたのにメモリカードが変わってしまったのは以前のCFからキャノンを愛用してきたユーザーには不満があるかもしれないですね。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A520
20年前からの Canon党で AEプログラム、EOS KISS とフィルムカメラを愛用してきました。
今回、デジカメに挑戦しようと購入を決意。難しいマニュアルとの格闘を覚悟していました。
ペーパー 1枚 の説明書だけで、撮影、パソコンへの取り込み、メールへの添付と難なくすることができました。
画像も格段に、携帯カメラとは格段に違いそのきめ細かさには感動ものです。
0点

>ペーパー1枚の説明書だけで、撮影、パソコンへの取り込み、メールへの添付・・
初めてのデジカメで、1枚の説明書で活用できたというのはスゴイですね。
メーカーで作成された説明書でしょうか?
書込番号:4141623
0点

little boyさん、ご購入おめでとうございます。
>ペーパー1枚の説明書
パソコンなどでよくある簡単スタートブックみたいな感じのものなんでしょうね、きっと。
書込番号:4141715
0点

じじかめ さん おほめの言葉ありがとうございます。
D70にはまりかけさん のおっしゃるとおり、ペーパー 1枚とは スタートブック のことです。
今の使用状況では、取扱説明書は当分読まないでも済むかもしれません。
書込番号:4143821
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





