EOS Kiss デジタルN ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディ のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

error99

2005/03/27 08:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

スレ主 oldmouse36さん
クチコミ投稿数:3件

日頃くちこみ掲示板を一番の目安にしております。
10Dの性能に感激してばしゃばしゃ写しておりましたが、
常用の28-135F3.5stabilizerをつけると実に1.5kg
シニアの体力では取り回しと持ち運びがこたえ、スナップ用にと
コニカミノルタZ2を購入これも軽いだけが取り柄で、10Dの画質に
なれるとこれもお蔵入り、時期をおなじく軽量なデジタル一眼レフが
選択に迷うほど発売され静観してしておりました。

昨日近くのジャスコ内キムラカメラを覗いたところ普段より
安い値段なので冷やかしていたところ、思ったより条件が良く
予備のバッテリーにプロテクターフィルター3年間保証付きで
税込み¥105670クレジット払いで買ってしましました。
26.27日のみだそうです。

さて前置きが長くなりましたが,EF50mm1.4でシャッターが
切れずerroer99がでます。別のレンズシグマはOK、マニュアル通り電池を入れ替えて見ましたが変わりなし、がっかりです。
どなたか同じトラブルに悩んでいる方はいらっしゃらないで
しょうか、ご指導下さい。

書込番号:4119483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2005/03/27 09:40(1年以上前)

EF50mm1.4のレンズの接点端子(カメラ取付側)をクリーニングしてみてください。それでもだめであればサービスセンターへ持ち込んだ方がいいと思います。EFレンズなので互換性はあるはずです。是非試してみてください。

書込番号:4119618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2005/03/27 10:06(1年以上前)

おおお、こわい
エラー報告始めて聞きました、感染広まらないと良いですが
接点汚れているだけならいいのですが
私は、発売日から使ってます、EF50F1.4も付けましたが
一回もエラーは出てません、
シャッター切れないとき有るとドキッとしますね
あれ、エラーかとね、大体バッテリー切れなんですが
衛生的によくありませんね

書込番号:4119666

ナイスクチコミ!0


スレ主 oldmouse36さん
クチコミ投稿数:3件

2005/03/27 12:43(1年以上前)

ridinghorseさんご指導有り難うございます。
接点を眼鏡拭きで磨いてみましたが、変わりありません。
10Dでは問題がなく動くのです。

モデロンさんF1.4レンズが動いている情報有り難うございます。
この場合レンズ側が原因かボディに原因あるか販売店に行って
確かめてもらいます。
ボディだとしたら当然交換してもらいますが、そうでないと
なにせ今まで長い間カメラに関してのトラブルがなく
一度もサービスなど利用したことがないので不安です。

書込番号:4120040

ナイスクチコミ!0


bigtownさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/10 22:07(1年以上前)

erroer99
私もでました(涙)
バッテリーを入れ替えてもレンズの接点をふいても修復不可。
結局、新宿サービスセンターに持ち込み。
販売店に交換してもらえと言われましたが断固拒否(笑)
初期不良は再び起こる可能性が多いのです!
「お預かり書」に「厳重注意」と書いてもらって預けてきました。
デジカメは、枚数が撮れる分だけ不安があっては使えません。
ちなみに修理期間は10日間でした。

書込番号:4156400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2005/04/11 01:32(1年以上前)

昨日、近所のヤマダ電機のデモ機をさわっていたら、「error99」が出まくりました。
電源再投入で復帰はしましたが、数分間で3回。こらまでは出ることはなかったのですが。(気になっている機種ですが大幅減点材料です。)

ちなみに、「error99」とはどういう内容のエラーなのでしょうか?
ご存知の方、ご教示ください。
(「交換してもらえ」エラー?)

書込番号:4157000

ナイスクチコミ!0


bigtownさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/12 20:52(1年以上前)

99は「原因不明のエラー」または「その他のエラー」とのことです。実に恐ろしいエラーです(笑)

書込番号:4160971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2005/04/12 23:36(1年以上前)

>99は「原因不明のエラー」または「その他のエラー」
つまり、限りなく「交換してもらエラー」に近いエラーなんですね(w

僕も出ました。ただ、レンズは違います。
SIGMA18-50mmF2.8EXDCです。
ただ、電池の抜き差しで復活して、そのまま使えました。

500枚くらい撮った後の出来事でした。
RESET後はまた、普通に撮ることが出来ました

書込番号:4161509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2005/04/13 01:29(1年以上前)

bigtownさん、みっきぃ@さん ありがとうございました。

便利?なエラーのようで・・・。

スレッドを見る限り、固体によるもののように思えますが、購入を決めたら、当たらないことを念じるしかないようですね。

書込番号:4161826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ケラレ

2005/03/27 00:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 MIFFY_1228さん
クチコミ投稿数:2件

全くの初心者です。教えてください。

Kiss DNにつけたときケラレが発生するCanon純正レンズの
一覧とかは何処を見れば分かるのでしょうか?

書込番号:4118879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/03/27 00:48(1年以上前)

>Kiss DNにつけたときケラレが発生するCanon純正レンズ

って、普通に考えるとないですね。
「ケラレ」の意味って・・・。

書込番号:4118929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/03/27 00:50(1年以上前)

内臓のフラッシュの光がケラレるレンズ、
ということでよろしいでしょうか。
画像自体がケラレるレンズは、それこそFISH EYEレンズ以外は
大丈夫だと思います。(純正では15mmFISH EYEでもけられないです)
前者の場合、過去のログ4112885で28-70 2.8Lはケラレるという
情報はありますが、他は、どのようなレンズ(焦点距離、絞り等)
が欲しいかを明確にしてから、そのレンズがけられるかどうかを
お店やこの掲示板で確認するほうがよいかと思います。
ちなみに、どのレンズがけられるかの一覧表は存在しないと思います。
フードをつけたりはずしたりするだけでケラレたりケラレなかったり
すると思いますので。

書込番号:4118941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/27 09:26(1年以上前)

内蔵フラッシュの光がケラレるかどうかは撮影距離にもよります。
広角レンズほど、また近距離ほどケラレます。
つまり、広角レンズでも撮影距離が長ければフラッシュの光はケラレません。

あと、フードを付けるとケラレる距離は伸びます。
極端に広角なレンズでは撮影距離を長くしてもケラレが発生します。

書込番号:4119584

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIFFY_1228さん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/27 13:15(1年以上前)

なんとなく分かりました。
Kiss DN、レンズセットで買ってこようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4120113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズの利用は?

2005/03/27 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:14件

EOS5からコンデジに切り替え、4年が経ち、やはり一眼レフの画質が恋しくなり、KISS_DNに切り替えよと考えているド素人です。
使用用途は、子供写真(日常や運動会・発表会等)と旅行時の景色やスナップです。

現在、10年ぐらい前にEOS5を購入したときに付いていた以下のレンズを所持しています。
EF35-80mmF4-5.6USM
EF75-300mmF4-5.6UUSM

そこで質問ですが、
私の使用用途でこの2本のレンズのみで問題ないでしょうか?
やはり、広角側が必要なので、レンズキッドの方が良いでしょうか?
この2本以外にあと1本レンズを買うとしたら何がいいでしょうか?

私の小遣いでは本体のみが精一杯ですので、追加のレンズはできるだけ安いものが良いのですが。



書込番号:4118839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/03/27 00:26(1年以上前)

アイコン間違いました。39歳妻子持ちです。

書込番号:4118856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/03/27 00:29(1年以上前)

> やはり、広角側が必要なので、レンズキッドの方が良いでしょうか?

ってご自身で35mm〜50mmってよく使われてましたか?
KissDNだと35−80mmは56−128mm相当になり
35−56mm相当の画角は得られません。
この焦点距離を必要とするならとりあえずはレンズキットではないでしょうか。

書込番号:4118868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/03/27 01:10(1年以上前)

早速の返事有難うございます。
ド素人なもので、子供の写真は望遠側を良く使ってました(今のコンデジでも3倍望遠を良く使います)が、景色を撮るときは、良くファインダーに入りきれずどんどん下がりながら撮影していた記憶があります。
ただ、レンズキットですと3本のレンズを持ち歩く事になるので、皆さんの書き込みにあるように、少し予算オーバーですが、タムロンやシグマの18-200mmが必要となりそうですね。

書込番号:4119008

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/03/27 06:11(1年以上前)

同じ内容の質問が KissD ボディーの板にあります。
そちらに書きましたのでどうぞ。

書込番号:4119377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

KISS DN の質感について。

2005/03/26 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 hossyhossyさん
クチコミ投稿数:25件

はじめまして。デジタル一眼購入を検討している初心者です。
本日初めて「KISS DN」の実物を見てきました。サイズや性能に関しては全く不満はありませんでしたが、何件か書き込みにもありますように私自身の感覚でも本体の質感がやや安っぽい気がしました。勿論、価格を考えれば「20D」のような質感を期待してはいけませんが…。
ここで皆さんに質問なんですが、見た目の質感はさておき、CFカードやバッテリーの蓋などの耐久性はいかがなものでしょうか?
(この機種以外ではニコン「D70」も購入候補にしているのですが、質感だけは「D70」の方が気に入りました。ちなみに経済的に「20D」の購入は無理です。)
購入したら最低でも4,5年は本体の買い替えができそうに無いのでちょっと気になりました。ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:4118500

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/26 22:55(1年以上前)

質感というかプラスチッキーな感じはありますが、特に壊れそうだな〜という感じは無いですね。

書込番号:4118536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/03/26 23:06(1年以上前)

> CFカードやバッテリーの蓋などの耐久性はいかがなものでしょうか?

なんて答えていいのか・・・
特にヤワイとは思えませんが。
バッテリーカバーの方は縦位置グリップを付ける際に外せるようになってるので
割れたりしても補修部品で簡単に購入できると思いますが。
CFカードカバーはそうはいかないので何ともいえませんが、閉めた際のガタは
ないようですが。

書込番号:4118569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/26 23:16(1年以上前)

20D所有者ですが、KissDNは、とても良いと思いますよ。
実機をいろいろ触ってみましたが、ミラーショックは、20Dより少ないように感じました。
初心者にはKissDNのほうが、かえって良い写真が撮れるような気がします。
耐久性はほとんどのデジ一眼が作られて日が浅いため、なべて分かりません。
壊れるよりむしろ陳腐化する可能性のほうが高いですが、KissDNはそこそこ長持ちするのではないでしょうか。
重い機種を買ってお蔵入りするより、気軽に持ち出せる軽快さが大事です。
私も、KissDNが欲しくてたまらないのですが、今の20Dが休眠しそうで恐いです。

書込番号:4118599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/26 23:26(1年以上前)

こんばんは。

>CFカードやバッテリーの蓋などの耐久性はいかがなものでしょうか?

私のは10Dですが、CFカードやバッテリーの蓋はプラスチックですよ。^^;
一年半以上使ってますが、いまのところ問題ないですか、キスデジNも同じだと思います。

書込番号:4118647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/26 23:31(1年以上前)

確かに私も世界最軽量を達成するため無理をしたじゃないかと思っちゃいますね。
私も知りたいですが、多分700グラム未満のレンズなら酷使しても大丈夫だと思います。
(根拠はありません)

書込番号:4118655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/26 23:55(1年以上前)

耐久性の度合いは、個人の取り扱い方によると思います。もちろん、頻繁に開け閉めされる方が、耐久性は悪くなるでしょうね。

初めてデジ一眼レフを買われてなら、予算に合った最新機種で、レンズバリエーションがそれなりに揃っている方が良いです。ニコンもキャノンの揃っているので良いでしょう。そうすると、デジ一眼レフの新機種の発売のサイクルを考えると、最新機種を選んでおいた方が、次の機種変更までの時間があるだけ、よろしかと思います。

質感は、買われた機種だけ使っていて、他の機種を触らなければ、気になることはなくなると思います。

書込番号:4118756

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/03/27 00:03(1年以上前)

出たばかりのカメラなので 耐久性を言える方はいらっしゃらないと思いますが。
わたし自身 カメラ店でさわりまくった感じでは 小さな割に握りやすく剛性感も高いと感じました。
さわるまでは20Dの購入を考えていたのですが、
今ではKiss D N もイイな〜などと迷っています。(^_^;)

書込番号:4118780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2005/03/27 00:06(1年以上前)

出たばかりの機種で耐久性は論じられませんが...^^;
旧キスデジを1年半位使用していますが、特にがたつきはありません。
ふたの部分は同じような構造のようなので、新旧変わりはないでしょう。
やわなプラスチックは使ってないですよ。

書込番号:4118789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/03/27 17:28(1年以上前)

機能 ヤマダでんきで KissDN触ってきましたが…
本体の質感が安っぽいとの事ですが、これは銀塩Kiss同様 伝統のぷらっちっくボディなので仕方の無い事。
銀塩Kiss同様異常とも思えるコンパクト&軽量なため、使用レンズによってはカメラとレンズのバランスがとても悪いのでは。
購入したら4〜5年は買い替えないとの事なら、無理してでも20Dを買われたがいいのでは。
個人的な見解として、KissDNは 女性&子供向きのカメラ!
性能的なものはとてもいいと思うけど、あまりにもちっちゃくて超軽量なデジタル一眼なので…

書込番号:4120729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2005/03/27 19:01(1年以上前)

頻繁に開け閉めする部分の耐久性ですが、出たばかりの機種ですから、すでにご意見が出ているように、実地試験はこれからです。

 私は、G2というキャノンのコンデジも使っていますが、すでに丸3年、四季の山やフィールドで酷使してきたものの、各部はまったく故障なしで使えています。
 ですので、このメーカーの機種はまずまずの耐久性があるのではと思います。
 バッテリは、今回、キスデジNは別のものが搭載されましたが、私のG2のバッテリも3年使い続けて、まったく順調に、へたらず、使えています。

 質感は、D70など同じ水準の値段のものに比べても、少し劣るかもしれません。きゃしゃですが、重いレンズを着けたときは、取り扱いに注意すればすむことです。右手の小指がはみ出るのは確かですが、小指をボディの底にあてがえば、落ち着きます。

 質感も選択の上で大事なことですが、耐久性という点では、まず信頼があるのではと思います。
 私個人は、軽量で小型であることが、このボディの売りだと思います。

書込番号:4120985

ナイスクチコミ!0


スレ主 hossyhossyさん
クチコミ投稿数:25件

2005/03/28 01:01(1年以上前)

遅くなりましたが、みなさん御回答どうもありがとうございました。
耐久性に関しては実証されたわけではありませんが他の機種に比べて特に劣るという事は無さそうですね!!今後は購入に向けてレンズ選びに専念しようと思います。(20Dはやっぱり無理かな〜と思います。)

書込番号:4122292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズについて教えて下さい

2005/03/26 17:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:2件

EOS20Dと迷ったあげく、携帯性と値段でキスDNにしました。今はカシオEXILMを使い、ネット商品の簡単な撮影をしていますが、一眼レフのピント合わせの良さ(EOS5を使ってました)が欲しく買い替えます。撮影もカメラも素人なので、特にレンズについて教えていただきたいのですが、三脚を使っての小物の商品撮影から、社寺等の建物の撮影まで。特に社寺は屋根下の飾り彫りなどもアップで撮影したいので、ズームが良いかなと思っています。そのズームなのですが、タムロンの18-200mmか、28-300mmか迷ってます。正直、その違いが広角よりか、望遠かの程度しかわかりません。いやいや、ズームならシグマがいい、キャノンのWズームのセットがいいとか、単体で2本持った方が良いとかもあるかも知れません。すみませんが、どなたか教えていただけたらありがたいのですが、お願いいたします。

書込番号:4117738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/26 18:17(1年以上前)

こんばんは。

両方とも持ってないので画質のことは判りませんから、あくまでも焦点距離の問題です。
気軽に一本で済ますなら、18-200mmの方が断然おすすめです。
手持ちで銀塩換算480mmは結構厳しいですよ。
シャッター速度が最低1/500は欲しくなりますから。^^;
それと、デジ一眼で広角側が28mmも画角が狭すぎます。

書込番号:4117808

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/03/26 18:55(1年以上前)

私もその2本でしたら,
18mm-200mmをお勧めします。35mmフィルムカメラ換算で
320mmになりますので、望遠側はこれで十分です。
実際問題、お子さんの運動会やスポーツ撮影以外では、
これ以上は必要ないと思いますよ。

安いダブルズームセットを購入されるのであれば、1本
の高倍率ズームのほうがよいと思います。デジ一眼は
レンズ交換時に埃が入るのが、弱点です。
ズームレンズだけを視野に入れているのでしたら、
1本で済ませることが出来るのでこちらをお勧めします。

ところで・・・私も本日ボディのみ購入しました、EOS KissDN。
シャッターも小気味よいので結構満足しています。
レンズも、28/50/85単焦点・50マクロ・28-200ズーム・70-200f2.8
とあるのでとりあえず、そのまま使うつもりです。

便乗でご質問・・・
久々にレンズメーカー製のレンズなど見ていますが、お勧めの
広角ズームはありませんかね? EOS7と併用しますので、フィルム
一眼で使うので、デジ専用でなく汎用品でお勧めがあれば、
教えてください。

書込番号:4117898

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/26 19:46(1年以上前)

個人的にはTAMRON18-200mmは被写体的にパスかな?と思います。
広角側の歪みが大きいのもありますが、小さな彫りとかを描写するのに物足りないと感じます。

広角側での比較ですが・・・↓を大きいと見るか小さいと見るか?
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=539.47191

28-300mmに関しては神社をなどを撮るときに余程下がらないと入りきらないので・・・アップばかりならば別に望遠ズームを検討した方が良いと思います。
安いのでしたらSIGMAの55-200mmやAPO-MACRO 70-300mmとかありますから。

書込番号:4118003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/26 20:16(1年以上前)

タムロン18-200mmとキャノンEF17-40mmF4Lの比較では,勝負になりませんね。

そこまでこだわらなければ18-200でしょうかね。
ただしシグマとの違いも気になりますが,いずれにしても高倍率ならそれほど差がでないような気がしています。

書込番号:4118074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/03/27 01:01(1年以上前)

みなさま、ご親切かつご丁寧に、教えていただきまして本当にありがとうございました。皆様方のご意見を参考に、決めたいと思います。
この掲示板はとても勉強になるので、いつも拝見しています。今後とも、よろしく御願いいたします。

書込番号:4118975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/27 02:12(1年以上前)

若し多少歪んでも良ければ、シグマ18-125も良いかも知れません。

書込番号:4119169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ初心者です。

2005/03/26 12:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

クチコミ投稿数:24件

EOS Kiss Nダブルズームキットを購入しようと考えています。
用途は おもに 子供のサッカーの試合や この時期では花見 入学式・・・etc.
キットを買うにあたって、他に購入したらよいと思われる物がありましたら、どなたかおしえてください。

書込番号:4117131

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの満足度4

2005/03/26 12:46(1年以上前)

おはようございます(^^)
デジカメのフィルムに相当する「コンパクトフラッシュ」を買うのを忘れずに・・・たくさん撮るなら512MB以上。 出来れば1GB以上あれば・・

カメラとレンズを持ち歩くのにバックも欲しいですね。
店に言ってサービスしてもらうのも良いかも?


書込番号:4117149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/03/26 13:10(1年以上前)

早速ありがとうございます。コンパクトフラッシュ1GBはどこのメーカーがいいとか、ありますか?

書込番号:4117197

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの満足度4

2005/03/26 13:44(1年以上前)

個人的には、ハギワラシスコムのCFは信頼しているので↓
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=11675

少しでもデータの書き込みが高速に・・・なら定番のレキサー
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=14000


でも、私自身は少しでも安い予算で大容量のCFを使いたいからマイクロドライブ派なんですが(^^;;;;;;
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=9

書込番号:4117258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/03/26 14:01(1年以上前)

ご丁寧におしえていただき、ありがとうございます。
CFとバッグをいっしょに購入したいとおもいます。
専門用語がわからず、他の書き込みを読んでもちんぷんかんぷんで・・・(笑)使いこなせるかどうかも 心配なのですが きれいな写真がとりたくて・・・また、なにかアドバイスがありましたら、よろしくおねがいします。

書込番号:4117297

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの満足度4

2005/03/26 14:07(1年以上前)

もう少ししたらKissDNの特集本が発売されるから、そういうのを買って勉強をするのも良いかもしれませんね(^^)
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07146265
(どんな内容の本なのか、書かれて無いですが・・・汗)

書込番号:4117305

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/03/26 14:54(1年以上前)

ワタシも1年半前は一眼初心者でした。

この一年半の間にとにかく撮りまくりました。
で、撮っているうちに
「こういう写真を撮りたい」と思うようになり、
いろいろと創意工夫を繰り返してきました。
また、プロの写真家の作品もたくさん見ました。
で、それを模倣したり。

ま、トクカク難しい事をあまり考えずに
撮って撮って撮りまくるのが大切だと思います。

書込番号:4117395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/26 20:47(1年以上前)

HARIMAOさんの純粋な体験談の通りだと思いますよ。

色々な作品を見て模倣してみたりすると,意外と上達への近道だったりします。私も昔はよく真似して見ました。でも同じようならず,さらに考えるようになりましたね。

色々なを踏み台にすると,腕も磨けるし,鑑賞力もつくと思います。

書込番号:4118148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/03/27 00:07(1年以上前)

とうとうキタムラで手に入れてきました。在庫はないのかと覚悟していったのですが、シルバー、黒色とも ひとつずつありまして、持ち帰ってきました(ちなみに、バックだけサービスでした)数枚試し撮りしてみましたが なんと気持ちのいいカメラでしょう!軽いし、音もいいし。少しずつ慣れていきたいです で、購入の時に 店員さんに レンズにつける保護用のフィルターを進められたのですが、あったほうがいいのでしょうか 皆さんは どうされていますか?

書込番号:4118793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/27 00:29(1年以上前)

フィルターに関しては意見の分かれるところですが,私はレンズを保護するためにつけています。昔,前玉を傷つけてしまい,修理に出したら結構な料金とられたので。

書込番号:4118869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/03/27 20:39(1年以上前)

フィルターは、我が家では買ったほうがよさそうですね。子供もいますし。それから、またまたおしえてください、とった写真は皆さんは どうやって プリントアウトしていますか?キタムラなどに持っていかれますか?自宅でプリントアウトしていますか?
その場合 カメラと同じメーカーのものが相性がいいのでしょうか?

書込番号:4121259

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの満足度4

2005/03/27 22:08(1年以上前)

人にあげるプリントは、キタムラ等の「店プリント」でやっています。
インクジェットとは仕上がりが違うし、耐久性も心配ないですからね(^^)

もちろん家庭でもインクジェットプリンター等で印刷しています。
こっちはA4やA3とかにしています。
顔料系プリンターなので壁に貼っていても色が薄くならずに重宝しています。

使い分けですね(^^)

PS.
プリンターとメーカーを合わせる必要は無いと思いますよ(^^)
ただ、今年のCanonプリンターは魅力的なのでオススメではあります

書込番号:4121577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/03/28 15:19(1年以上前)

何度もアドバイスありがとうございます。当分 キタムラにもっていこうかなーと思います。ちなみに、fioさんは、一眼レフカメラとデジタルコンパクトカメラと使い分けていますか?

書込番号:4123321

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの満足度4

2005/03/28 18:12(1年以上前)

使い分けてますよ(^^)
私の場合は、普段は薄型のコンパクトデジカメを持ち歩いてます。
忘れっぽいので身の回りのメモ代わりに活用しています。

デジタル一眼レフは、殆どが仕事で使うのですが、、、趣味でポートレートを撮ったり、旅行に持ち出しています。
仕事で使っているのは少し大きいやつなので、旅行とかにも気楽に持ち出せるKissDNは即購入でした(^^)

書込番号:4123612

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/03/29 02:09(1年以上前)

>とった写真は皆さんは どうやって プリントアウトしていますか?

とりあえずは家のインクジェット、事務所のカラーレーザで印刷しますが、これはというのが
ある程度たまったらネットプリントに出しています。
自宅から注文でき写真印画紙L判で \12〜 と安いですし、モニターや家庭用のプリンターより
はるかに階調がが豊かできれいです。

ネットプリントについては別に掲示板があります。

書込番号:4125252

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング