EOS Kiss デジタルN ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディ のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

センサーのゴミでしょうか?

2005/03/21 12:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 LuckyBookさん
クチコミ投稿数:129件

今日、お天気がいいので空を撮っていてはじめてセンサーのゴミに気がつきました。
レンズが、タムロンの18-200のため、ほとんどレンズは外していませんので元々の内部のゴミが付着したのか、購入前からのものか不明です。

先輩諸氏に見て教えて頂きたいのは、アップしてある写真の1,2枚目についてです。
1枚目は、ゴミ取りのブロー前です。
2枚目は、ブロー後のものです。(ブローをしっかりしてチェックを3回ほど繰返した最後のものです。)
ハッキリしていたゴミ(Aのゴミ1カ所)は、取れたのですが、それ以外のカゲ(ゴミ?)が取れません。
また、ブローで全く動かないものや、増えてきているものも見られます。
ただ、これらブローで取れなかったものは、非常にうすいカゲなので実際の撮影(これほど絞ることはないと思います)で影響が出ないような気もします。如何でしょうか?
これらうすいものもセンサー上のゴミでしょうか?
ゴミだとすると早速入院なのでしょうか?

購入して三日目で早速ゴミ問題に悩まされるとは、トホホ、、、です。
皆さんのカメラは如何ですか?

よろしくお願い致します。

書込番号:4102051

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/21 12:22(1年以上前)

絞り20とかで、この状態なら個人的には「よくある」範囲かも?
最初のうちは内部ゴミが発生する可能性もありますし、ズームつけたままでもゴミは吸い込みます。 もう少ししてサポートに清掃に持ち込みましょう(^^)

書込番号:4102084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/03/21 12:32(1年以上前)

最初は仕方がありませんね。でも,一回,修理センターで,ローパスフィルターの清掃をすると,かなり改善されますよ。私の場合,20Dで,まだKiss D Nを購入しておりませんが,やはりゴミに悩まされていて,清掃後,SIGMA18−125mm付けっぱなしです。

書込番号:4102132

ナイスクチコミ!0


スレ主 LuckyBookさん
クチコミ投稿数:129件

2005/03/21 17:00(1年以上前)

FIOさん 、TAC1645さん 、ありがとうございます。
普通では、絞り20など使わないと思いますので、このままもう少しようすをみてみます。
初期のゴミが、落ち着いたようすを見てサポートに持って行きたいと思います。
そこでご存じの方がおられましたら教えて下さい。
大阪でのゴミ取り依頼のサポートは、大阪梅田のデジタルハウスゼロワンでいいのでしょうか?
それとも別のサービスセンターでしょうか?
出来れば、持ち込みですぐに出来るところがいいですが。

書込番号:4103078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/03/21 19:22(1年以上前)

西日本修理センター持ち込みで,すぐやってくれます。
〒530-0005
大阪府大阪市北区中ノ島6-1-21
CFM中之島ビル 2F
TEL:06 (6459) 2570

書込番号:4103742

ナイスクチコミ!0


スレ主 LuckyBookさん
クチコミ投稿数:129件

2005/03/21 20:03(1年以上前)

TAC1645さん、早速ありがとうございます。
1、2ヶ月ほど様子を見てから持って行ってみます。

書込番号:4103947

ナイスクチコミ!0


kunissaさん
クチコミ投稿数:213件

2005/03/21 21:07(1年以上前)

当方10Dですが、参考になれば嬉しいです。

http://kunissa.or.tv/CMOS/index.htm

Kiss DN 欲しいです。

書込番号:4104308

ナイスクチコミ!0


スレ主 LuckyBookさん
クチコミ投稿数:129件

2005/03/22 20:29(1年以上前)

kunissaさん、ありがとうございます。
センサの上のゴミが見えるのですね。
今度、ハッキリしたゴミのカゲが見られた時は、真剣にのぞいてみたいと思います。(のぞいていてゴミを落としそうで気になりますが。)

Kiss DN いいですよ!
是非、乗替えて下さい。

書込番号:4107443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

銀塩NewKissで使用のレンズ(タムロン28-200)

2005/03/21 11:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 コモサンさん

しばらくEos New Kissでタムロンの28-200super(271D)を使用しており、
主に旅行での撮影で重宝しておりました。
KissDNへの買い換えを考えておりますが、このレンズは十分使い回せるでしょうか。
ケチらずにデジタル専用に設計された新しいレンズへ買い替えた方が良いでしょうか。

書込番号:4101957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/03/21 12:04(1年以上前)

同じEFマウントなら使えなくないですが、28mm〜だと広角が物足りないと思いますので、
まずは、お値頃なレンズキット(EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM II)付きを買われては?
純正のUSM(超音波モーター内蔵)の快適さもどんなもんか分かると思いますし。
F値から暗いレンズですが、値段の割に描写には定評があるようです。

書込番号:4102017

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/03/21 13:36(1年以上前)

AF使えるのは 中央焦点のみです
現行Di以外のレンズは、35mm銀塩一眼レフ用として開発されたもので デジタル一眼との組合せにおいては、全ての機能・性能について保証しているものではありません。
個体差により、ピント位置がわずかに前あるいは後になる場合や、被写体・撮影条件によっては、ピントが合いづらい場合がありますのでMFでの使用となります。

書込番号:4102371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2005/03/21 16:59(1年以上前)

ちなみにAF28-200mm Super F/3.8-5.6LD ASPHERICAL [IF] Model
571DもFUJIMI-Dさんのおっしゃるとおりの回答がタムロンからありましたので参考のため。

>ご照会のレンズはフィルムカメラ用に開発されております。
デジタルカメラとの組み合わせにおきましては独自に動作確認を行
っておりますが、全ての機能 ・性能につきまして保証しておりませ
ん、ご了承のほどお願い申し上げます。
但し、AF使用時において特に不都合はございませんが、 個体差に
より、ピントの位置がわずかに前あるいは後になる場合や、被写体
・撮影条件によりましても、ピントが合いづらい場合もございます。
その際は、マニュアルフォーカスでのピント合わせをお願いしており
ます。

書込番号:4103076

ナイスクチコミ!0


iori-nさん
クチコミ投稿数:196件

2005/03/21 22:35(1年以上前)

KissDNにタムロン171D(271Dの色違い)を組み合わせて使っています。
 AF枠を左端や右端にして使ってみました(もちろん絞りはいっぱいに開放)が、試してみた範囲では大幅にピントがはずれることはなく、十分に使えると感じました。

 一度試してみて、使い物になるかどうかを判断してから、レンズの買い換えを考えるのがいいと思います。

 ただ DIGIC信者になりそう^^;さん の言われているとおり、使い回した場合は画角が45mm相当からになってしまうので、併用するのであればレンズキット(29mm相当から)付きを購入されるのが、いいのではないかと思います。

書込番号:4104908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/21 22:47(1年以上前)

暫くはお手持ちのレンズを使って、他社からも18-200mmレンズが出てから
どっちに決めれば良いと思います。新しいレンズを買うなら、EF-S10-22か、
シグマ、TOKINAの超広角レンズがお勧めです。

書込番号:4105009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

手ブレのシャッタースピードについて

2005/03/21 11:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 KISS-FUNさん

初心者の質問です。
シャッタースピードの手ブレの目安として1/焦点距離(秒)ってのがありますが、APS-Cの場合も同じですか?
TAMRON18-200mmを使っているのですが、例えば200mm時には1/200秒それとも35mm換算で1/300秒?

書込番号:4101929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/03/21 11:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:213件

2005/03/21 14:57(1年以上前)

同じスレを立てたいと思っていました。その前にと今一度説明書を読んでいたところです。たしか、銀塩MF一眼レフの頃の説明書って、焦点距離分の一だとか書いてあったよなーと、kissDNの説明書を見ても、もはや全てお任せでよく写るのでそんな説明は省略されているのですね。
DIGIC信者になりそう^^; さん、ありがとうございます。リンクをたどらせてもらって一応こう理解しました。
KISS DNでの、私の場合は35ミリ換算分の一は最低限の基準。
そしてフィルムよりも拡大チェックが容易であるが故にピントとブレはより気をつける。

一体35ミリ換算分の一なのかどうか疑問が湧くのは、コンデジでオートで撮影した画像をノートパソコンで見ていると、ブレの感じられない画像のデータが結構1/8とか、銀塩で手持ちで使わない数字が見うけられました。それゆえに、35ミリ換算分の一より遅いシャッターでいけてしまう気がしてしまいました。

書込番号:4102625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/21 15:15(1年以上前)

撮った写真をどのくらいの大きさで鑑賞するかによると思います。

銀塩での焦点距離の逆数のシャッタースピードの話は、忘れましたが、六切りとかその程度の大きさで写真を見たとき、ぶれてないと判断できるものです。

デジタルでは、パソコンのディスプレイで容易に、大きく見ることができます。つまり、鑑賞倍率が、銀塩より高いわけです。

よって、デジタルの方が、鑑賞倍率をどれくらいにするかにより、ブレをどれくらい許容できるかが決まると思います。

いつも、100%の倍率で鑑賞されていたら、焦点距離の逆数よりシャッタースピードを速くしないと、ぶれて見えると思います。

書込番号:4102686

ナイスクチコミ!0


pipioonishiさん

2005/03/21 15:44(1年以上前)

35mm換算300mmであれば 1/300秒以上のスピ-ドが必要です  これは一応の目安です kissDNはASAの高感度が優秀ですから 大いに活用すべきです

書込番号:4102800

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/03/21 18:55(1年以上前)

KISS-FUNさん、こんばんは。
いろいろ考えましたけど僕の個人的な結論としては

ブレなく撮れるシャッタースピードは1/(焦点距離x2)とかx3とかでしょうね。もちろん個人差があります。

でもほとんどの人が1/焦点距離と言っているのはぶれないシャッタースピードではなく、ブレが分からないあるいは目立たないシャッタースピードのことを言っています。だから等倍で見るとダメとかプリントサイズに依存するとかの話になります。まったくブレてなければ1600万画素等倍で見ようが大きいプリントサイズでプリントしてもブレてませんから。

だから35mm換算かどうかというのはあまり意味がないかもしれません。
自分がブレのない写真を撮りたいのかブレの目立たない写真を撮りたいのかどちらかでシャッタースピードは変わってくると思います。

書込番号:4103634

ナイスクチコミ!0


スレ主 KISS-FUNさん

2005/03/21 22:30(1年以上前)

皆さん、ご返事ありがとうございます。
あまり詳しいことは解かりませんが、初心者の私には大事をとって最低でも35mm換算での数値を目安にした方が良さそうですね。
いづれA3ぐらいにプリントしたものをコンテストに出したいとも思ってます。
勉強してそのような写真を早く撮れるよう頑張りたいと思います。
良い写真が撮れた時、それがブレてたら凄いショックですもんね。
KISS-DNには合焦マークの点滅みたいに、手ブレ警告表示は無いのでしょうか?そうすれば失敗作が減るのに・・・

書込番号:4104868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

一眼デジカメを初購入しようと思います。

2005/03/21 11:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 MURA-TOさん

一眼デジカメ初心者です。
皆さんにお聞きしたいのですが、一眼デジカメのメンテナンスや清掃方法
などはどのような道具を用いて行えば宜しいのでしょうか?

私の検索方法が悪いのか、イマイチ分からなかったので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:4101779

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/21 11:16(1年以上前)

個人的な意見ですが・・・・

あんまりメンテナンスに気を使い過ぎなくても良いと思います。
レンズに指が当ったりとかした時の脂を、ハクバのレンズペンで拭いたり、レンズ面やボディの埃をブロアーで吹き飛ばしたり・・・東レのトレシーでボディを拭き上げたり・・・くらいまでかな?と

下手に液状のクリーニングキットとか購入して、レンズを掃除したりすると拭きムラとかでクリーニング液の成分が残ったりしますし・・・
#失敗を繰り返して慣れる・・・もアリです(^^;;

とりあえずブロアー・トレシーは便利なので持っておいて損は無いです。


あと、最初のうちはシャッター部とかからの内部ゴミが出たりしますので、1000-3000枚くらいで一度メーカーに掃除に出してみるのも良いと思います。 保証書を持参してサポートセンターに持ち込むと無料で清掃してもらえます。

書込番号:4101821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/03/21 11:22(1年以上前)

>とりあえずブロアー・トレシーは便利なので持っておいて損は無いです。
FIOさんに同じく。ブロアーは毛無しタイプがいいかな。

書込番号:4101845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2005/03/21 14:23(1年以上前)

東レのトレシーと似たようなもので帝人からも「あっちこっちふきん」(笑)というのもあります。こちらもきれいに汚れが取れるのでお勧めです。

書込番号:4102517

ナイスクチコミ!0


スレ主 MURA-TOさん

2005/03/21 21:53(1年以上前)

皆さん即レス大変感謝致します。
ところでブロワーとは空気を送るゴムで出来ているやつですよね?
あれっておいくらぐらいするものなのでしょうか?
たびたびすみません(_ _。)・・・

書込番号:4104595

ナイスクチコミ!0


らびんゆーべいべーさん

2005/03/21 22:11(1年以上前)

わたしも先日一眼デビューしました。
ブロアーは、500〜800円ぐらいで売ってました。
でも、毛なしがよいんですか?(毛付きをかってしまって、しまった。)

書込番号:4104716

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/21 22:12(1年以上前)

ピンキリなんですが、大型のでも1000円ちょっとくらいです。
高くても3000円を超えるのはなかったよな?

あんまり安いのですと、拭いた時にゴムのカスが出たりしますので、ちょっと奮発しておくと良いかも?

書込番号:4104722

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/03/21 22:21(1年以上前)

>(毛付きをかってしまって、しまった。)

たいてい、毛の部分は、外れるのではないでしょうか?
毛は汚れがちなので、レンズ(ガラス)面はそれで触らない方が良いという話です。

レンズ面は外してしゅこしゅこ。ボディは毛でなでながらしゅこしゅこ。が良いのでは?
毛は時々ママレモンで洗うと良いと思います。
ボディは場所に応じて、歯ブラシなんかも良いです。

書込番号:4104802

ナイスクチコミ!0


スレ主 MURA-TOさん

2005/03/21 23:09(1年以上前)

さらに教えて頂きたいのですが、レンズペンなるものは
どのように使用したら良いものなのでしょうか?
レンズについた指紋などはとれてしまうのですか?

書込番号:4105193

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/22 14:04(1年以上前)

レンズペンは、レンズをうっかり手でさわった時の脂とかを取るのに使います。
ペンとありますが、キャップを取ると丸い吸盤みたいなチップがついていて、それをレンズの汚れた所にあててグリグリすると汚れがとれます。
※事前にブロアーで埃とかは取っておいて下さいね。

トレシーも同じ目的に使えます。

書込番号:4106592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

オートパワーオフ

2005/03/21 08:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 Izuruさん
クチコミ投稿数:90件

一昨日購入し、いじくり回しているところですが、表記の件で質問です。
デフォルトの1分では短いかなと思い、2分に設定してみたのですがオートオフ
しません。
4分でも同様です、それ以上は試していません。
1分ではちゃんと作動します。

実用上、オートオフしてもシャッター半押しで復帰するので問題ないのですが
これって初期不良でしょうか?

書込番号:4101238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1370件

2005/03/21 09:27(1年以上前)

一分は正常ですが、2分は私のもしません、パワーオフ壊れて居るみたいですね、2分にして、いつまでもオンのまま
今4分試してますが、同じくオンのままです

書込番号:4101393

ナイスクチコミ!0


10D→1Dmk2+kissDNさん

2005/03/21 10:19(1年以上前)

試しました。同じですね。
1分は1分04秒で消えました。
2分は5分たっても消えません。
早々にファームアップでしょうか。
使えないわけじゃないからいいですけど、
当分は1分設定かなー。

書込番号:4101602

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/03/21 10:19(1年以上前)

お二方が 同一の症状なら バグの可能性も高いですね。

バグなら ファームアップで修正可能でしょう。
まあ、撮影に直接不都合のあるものではなくて良かったですね。

書込番号:4101605

ナイスクチコミ!0


PANTHER160さん

2005/03/21 11:15(1年以上前)

はじめまして。
一眼はまだまだ初心者ですが、Kiss7を使っているので今回発売日にKissDN黒ボディを買ってきました。普段はPowerShot S30で家族やペットのスナップを撮ってます。
さて、オートパワーオフですが、1分で別段問題ないと思ってましたので変える気はないのですが、今、何気に変えてみたところ、少なくとも2分、4分についてはちゃんと動作してくれてます。設定時間から3〜4秒過ぎたところでオフになりますね。
もしや撮影モードも関係するかと思い、オートの他に応用ゾーン、簡単ゾーンも試してみましたが、問題無しです。
あたりはずれなんでしょうか、それとも他の何かの設定と関係するのでしょうか、不思議ですね。
でもtake525+さんがおっしゃっているように撮影に関係する問題ではないのでよかったですね。(他人事モードですみません)
以上ご報告まで。

書込番号:4101817

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/21 11:42(1年以上前)

私もテストしてみました。
手順は、EF17-40mmF4L/1G-MDにて
Pモードで一枚撮影し、その後ほったらかしにしておく・・・です。
それぞれ3回実行。

1分 問題なし
2分 問題なし
4分 問題なし

※多少ばらつきのある時もありましたが、パワーオフ自体は問題なく機能しました。 また、シャッター半押し、その後ほったらかし・・・でも同様の結果になりました。

書込番号:4101934

ナイスクチコミ!0


デジタルN侍さん

2005/03/21 11:46(1年以上前)

私のも同様の初期不良のようです。
キャノンに問い合わせたら、こちらのカメラでは不良確認が
できないとのことでした。じゃ個体差なのねと・・・
ファームアップも出たばっかりですからと当分予定がない
ようなこと言われるし。
他の機能への影響も考えられると、購入店かSCまでと案内
をされました。こら交換したが良いですね。
オートオフだけなら、あまり1分以外使うことはないんです
がね・・・
明日、購入店より対応連絡待ちです。

書込番号:4101945

ナイスクチコミ!0


スレ主 Izuruさん
クチコミ投稿数:90件

2005/03/21 12:07(1年以上前)

レスいただいた皆さん有り難うございます。

自己レスですが、
メーカに問い合わせメールを入れた後、念のためと購入店にて確認しました。
展示機にてテストしたところちゃんとオートオフしました。
在庫が有ったので本体交換となりました。
もちろん動作確認後・・・

それにしてもソフトのバグならまだしも個体差ってのは品質管理に疑問を
感じます。

書込番号:4102034

ナイスクチコミ!0


アセチルサリチルさん

2005/03/21 12:39(1年以上前)

個体差のようです。
私のも同じ症状でした。
サービスセンターでの預かり修理になるといわれました。
これから買う方は買う前に確かめた方がいいです。

書込番号:4102157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2005/03/21 13:34(1年以上前)

そうですか、個体差でしょう
交換か修理ですね
でも99%、1分で使うと思うので、ファーム待ちします
別に2分とか4分とか項目無くてもいいのにと思ったくらいですから

書込番号:4102366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/03/21 15:43(1年以上前)

私も同様の不具合でたった今キタムラに、相談に行ってきました。そこで新品と交換という話になりましたが、現在在庫切れだったために取り寄せということになりました。・・・が、キタムラから帰ってきて再び確認してみるとちゃんとオートパワーオフが作動する。うーむ。再現性が無いとなるとますます不安だ。

また、キットレンズ18-55のホコリ混入がひどい(絞って青空撮影すると黒点が20点くらい・・・。念のため他のレンズと比較し、画像素子の汚れではないことも確認済み。)状態でした。私の個体はハズレですね。

と、いうわけでレンズキットまるごと新品交換待ちです。

書込番号:4102790

ナイスクチコミ!0


konakiさん
クチコミ投稿数:42件

2005/03/21 16:10(1年以上前)

残念なことに私も同じ症状です。ファームで対応可能なら我慢したいですね。せっかく350Dシールを作ってkissロゴを隠したばかりですから、剥がして修理もしゃくだし。

書込番号:4102903

ナイスクチコミ!0


Evekyさん

2005/03/21 17:57(1年以上前)

購入後3日です。
私のも同様の症状で、1分以外全て機能しません。
キタムラに行って問い合わせてみます。
1分でいいんですけど、なんか気分的によくないですね。

書込番号:4103340

ナイスクチコミ!0


デオキシリボ核さん

2005/03/21 19:53(1年以上前)

私のも同じ症状がでていましたが、電池を一度外して再装着してみると
あら不思議、ちゃんと作動するようになりました。症状がでてる方は
一度試してみてください。でも、今後どちらに転ぶかわからないですが。

書込番号:4103893

ナイスクチコミ!0


LuckyBookさん
クチコミ投稿数:129件

2005/03/21 20:00(1年以上前)

心配なので今チェックしましたが、私のは問題ないようです。
1分、2分、4分とも0〜+4秒位でOFFとなりました。
品質のバラツキがひどいようですね。
良い製品なのに残念ですね。

書込番号:4103931

ナイスクチコミ!0


20D&KissNさん

2005/03/21 21:23(1年以上前)

投稿を見て、驚いて確認したところ、確かに2分以上を設定しても動作しませんでした。
どのみち起動が速いですから1分に戻し、暫くして使い方を覚えようと電源を入れたら、「Err CF」の表示。入っているCFはレキサーの80倍速で、容量1GB。20Dで初期化したものです。
安全のため初期化し直そうとCFの初期化を選択し実行したら、終了寸前でフリーズ。この時カード容量は表示されていませんでした。
やむなく電源を切っても電源は落ちないので電池抜きの荒技。
再度入れて初期化すると、初期化できました。

その後、再度この書き込みの続きを見てオートパワーオフの2分以上を試すと、今度は動作します。
この機能については、どうも不安定なようですね。充電して電池を入れた直後に動作確認し、
動作しないときは入れ直すことにしました。

書込番号:4104395

ナイスクチコミ!0


デジタルN侍さん

2005/03/22 00:39(1年以上前)

私も電池抜いて暫く置いて再度挑戦したら、正常
に動作しました。
その後は大丈夫みたいですねぇ。
これってどうなんでしょうかw
暫く様子見が必要ですね。

書込番号:4105856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/03/22 08:08(1年以上前)

電池の抜き差しで戻りました。
再度支障無し。
キタムラで新品交換といわれたけど、
症状で無いと難しいなー。

書込番号:4106043

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/03/22 19:32(1年以上前)

わたしのDNも、最初はオートパワーオフが操作しませんでした。この掲示板の書き込みを見て、電池を入れ直したら正常にそれ以降は動作しています。

そこで気になって、と言うか今後を考えて、キャノンのサポートにメールで質問しました。現状を書き込み、複数の人が困っているが、把握しているのか。対策をどうするか、と言ったようなことですが。

今日返事が来ました。既に状況は把握しており、対策方法を検討中だとのこと。対策が決定し次第、連絡しますと書かれていました。

何か情報が来たら、飛びを立てるなりしてお知らせしますね。

書込番号:4107266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:11件

2005/03/25 06:52(1年以上前)

時間に依存したり、電池でリセットって。
もしかして熱問題?
しばらくウオッチかな。

書込番号:4114266

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/25 10:23(1年以上前)

私のテスト結果は、2500枚連続撮影耐久テスト(笑)の最中のデータです。

1GBのMDを入れたままガンガン撮っていた最中でしたので、熱的にはカメラに良い条件では無いシーンだと思います。

はたしてトラブルの原因は???

書込番号:4114548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/26 15:04(1年以上前)

わたしも同じです。1分はOK 2,4分だめで。いつのまにか電池がなくなってしまいました。違う電池に変えたら今度はなおりました。いまにファームアップで直るんと思いますので待ちます。

書込番号:4117422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルムカメラのレンズは使えますか?

2005/03/21 07:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 早くデジカメ欲しいさん

EOS KISSデジタルNの購入を考えています。そこで、今まで使っていたCANONフィルム1眼レフカメラ(キャノンEOS KISSV)の純正レンズを使えるかどうかお尋ねしたいのですが?ちなみにレンズは、1本はCANON ZOOM LENS EF 35−80mm1:4−5.6 V、もう1本は、CANON ZOOM LENS EF 75−300mm1:4−5.6 Vです。使えるのであれば、相性等も含め、ご教授願えませんでしょうか。以上、よろしくお願いします。

書込番号:4101170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2005/03/21 08:09(1年以上前)

使えますが、フイルム一眼の時より画角が狭くなります。
よって広角レンズが必要になってくるかもしれません。

書込番号:4101221

ナイスクチコミ!0


Lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2005/03/21 08:10(1年以上前)

EF/EF-Sレンズは全て使えます。
FAQですね・・・

書込番号:4101223

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/03/21 08:33(1年以上前)

いま お持ちのレンズでは 広角側の不足を感じられる可能性が高いと思います。

レンズキットを購入されるのが良いのではないですか。

書込番号:4101271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/21 15:03(1年以上前)

お持ちのEFレンズは使えます。
EOS Kiss デジタルN・レンズキットが、EF-S18-55mmF3.5-5.6UUSMがついています。価格的にも、レンズキットを買われて、不足分の広角側を補ったら如何でしょうか? でも、このレンズは、デジタル専用のEF-Sレンズですから、フィルムのKISSVには使えません。フィルムのKISSVにも使えるタムロンの
SP AF17-35mmF2.8-4 Di LD
もよろしいかと思います。デジタル対応の設計です。

書込番号:4102646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング