EOS Kiss デジタルN ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディ のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ケンコーテレコン pro300 1.4x DG

2012/06/02 20:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:179件

EOSkissDigitalN(KDN)はけっこう昔のカメラになったのにまだまだ板は活きているようでなによりです。
メインは5Dmk2ですがサブは長年愛用してきたKDNに現役でがんばってもらってます。

さて、
レンズはタムロンのSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical(A09)を愛用しており、しばしばテレコンが欲しくなるときがあります。
A09に物理的に使えそうなテレコンはケンコー製だけかと思いますが、現行の「PRO300 1.4x DGX」の仕様には
非対応カメラ キヤノンEOS Kiss Digital N
とあります。残念。
できれば5Dmk2とKDN両方で使えるテレコンが欲しいとこで、旧製品「PRO300 1.4X DG」ならば?
と思ったのですが公式サイトで検索すると製品仕様が見つからないです。

実際にPRO300 DGあるいはDGX をKDNにて使用したことのある方、どんなもんか使用感をお知らせいただけますでしょうか?

(なおこれ以上荷重を増やせないので他望遠レンズでの代替案は無用です)

書込番号:14633880

ナイスクチコミ!3


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/04 13:57(1年以上前)

こんにちは
2倍は、対応可能のようですが、1.4倍は非対応ですね。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/kenko_teleplus/mc4mc7/4961607601228.html
旧製品と、1.5倍が過去に有りましたがこれが使えるかどうかですが、
在庫の有る店かケンコーにお問い合わせに成られたらどうでしょうか。

書込番号:14640383

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ke88rさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/14 17:49(1年以上前)

senson☆ゞさん こんにちは
最近このテレプラスかいました。
KISS−DN以外対応とのことですが嘘です。
D30,D60も非対応です。
非対応と言ってもF値が変換されないだけで使用はできますが
メーカーに問い合わせしましたが旧製品は非対応が仕様らしい。
HPに嘘は書かずに古い機種は非対応ですと明記してほしい。

書込番号:14680306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2012/06/15 00:08(1年以上前)

ケンコートキナーの東京営業所に問い合わせしてみました。
PRO300 1.4X DGX(現行品) の最新のロッドならば、KissDigitalNでも大丈夫とのこと。
購入したものが古いロッドの物だった場合は交換してくれるとのことでした。
無償交換はいい対応と思いますが、そういう情報はしっかりHPに載せておいてほしいものです。

robot2さん
>在庫の有る店かケンコーにお問い合わせに成られたらどうでしょうか。

結局問い合わせてみました。
公式HPによると電話窓口受付時間が平日AM9:00〜PM5:00しかもお昼以外とのことで、普通は仕事してる時間なんですよね。
ケンコーはせめてメールでの受付もやるとか改善してほしいものです。

ke88rさん
>D30,D60も非対応です。
>非対応と言ってもF値が変換されないだけで使用はできますが

KDNよりさらに前のモデルでしょうか。
EFマウントの機種なのですから動作確認して明記してほしいですよね。ケンコーテキトーすぎ。
ちなみに、KDNの非対応ロッドはKDNがレンズを認識できず全く使用できないということでした。

書込番号:14681971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

AF時にピーという音

2012/04/30 14:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 rossi123さん
クチコミ投稿数:27件

新品で購入して愛用しています。この1年ぐらい、シャッターボタンを半押ししてAFする時、ピーという甲高い音が出ることがあります。一度ボタンから手を離して、何度かやっていると正常に戻るので放っておいたのですが、やっぱり気になってきました。原因がレンズなのかカメラなのか、、、ご存知の方いただけないでしょうか?

書込番号:14502659

ナイスクチコミ!2


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/30 14:42(1年以上前)

こんにちは
他のレンズに換えて、音がしなかったらレンズが原因です。
音がしたら、ボデイが原因です。
いずれにしても、SCで見て貰うのが最良です。

書込番号:14502740

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/04/30 15:58(1年以上前)

キヤノンの場合、レンズのAF駆動は全てレンズ内のモーターで行うので音が出るとしたらレンズの可能性が高いかもしれません
もし他のレンズをお持ちでなければ、カメラが悪いのかレンズが悪いのか切り分けできませんのでお近くのカメラ屋へもって行って相談なされて店頭のレンズで試されるとはっきりわかると思います
レンズの故障なら、修理して使うかこの際新しいレンズを買ってしまうかはそのレンズにどれだけ愛着があるかだと思います

書込番号:14502950

ナイスクチコミ!0


スレ主 rossi123さん
クチコミ投稿数:27件

2012/04/30 20:45(1年以上前)

お二方、ありがとうございます。
あいにく別のレンズを持ち合わせていないため、試すことができません。
そうですね、この際別のレンズを検討してみます!

書込番号:14504087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

中古のボディー

2012/04/02 02:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

Kiss Fの電源周りが怪しくなってきたため、緊急に安価な代わりのボディーが必要なのですが、KDNの中古が1万円以下で出ています。
もうかなりの年数が経っているため、当たり外れが多いと思いますが、Nの性能自体は悪くなさそうですね。
Fと比べて、ライブビューが無いこと以外に、決定的な劣っている点はあるでしょうか?
また、絶対やめとけ、という意見ももしもあれば聞かせてください。

書込番号:14380991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/02 03:03(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490111129.00490111109.00500211032.00500210807

KissDXくらいにしといたほうがよいのでは?
DNは背面液晶が非常に小さいので
DXなら基本はFとほぼ同じくらいの性能ですしね
安いとこ探せば12000円くらいで買えます

まあX2でも15000円くらいからありますけどね(笑)

たとえばじゃんぱらならXが13000円(笑)

書込番号:14381016

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2012/04/02 03:32(1年以上前)

そうなんですね。
ただ、それを考えるときりがなくて、あと少しで次モデル、またあと数千円で次の次とか・・・
情報に釣られやすい性格なので。

書込番号:14381039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/02 04:31(1年以上前)

まあそれはありますね(笑)

Nもいいと思いますよ
Xより高感度画質はよかったという話もありますしね(笑)
僕もなにげにNは出てすぐに購入してしばらくメイン機でしたし
今も非常用のサブカメラとして現役です

最近むしろ積極的に復活させようかと
ボディがシルバーなのでシルバーのレンズを探していたりします(笑)

書込番号:14381081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/02 05:29(1年以上前)

はじめまして。N大好き派です。劣ってる点は…感覚的に画素数差が容認できるか?極小の液晶サイズを容認できるか?ですかねぇ。
で、バッテリーはNB2LHです。小さいので予備はあった方がよいかと。汎用も含めて安価でゴロゴロしてます。
あとは…NはCFカードです。お持ちでなければご購入を。ちなみに、特に高速である必要はありません。
すごくナチュラルな優しい絵を描くカメラです。いいカメラですよ!外観の汚い奴はご注意を。とんでもなく使い込まれていそうです。
あしからず。

書込番号:14381115

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/04/02 07:20(1年以上前)

エントリー機種中古の場合 写りはその当時の中級機、高級機と違いが無くても耐久性にの無さが問題に為るのではないでしょうか?

特にデジ一は、人に因ってはとんでもなく枚数を撮られるのでシャッターユニット、各操作ボタン系がどの程度劣化してるかが気になるかと・・・

中古を購入する場合は、少しでも新しい年代の物か、保証の付いている物を選ぶか、中級機以上を狙われた方が良いかと思います。

書込番号:14381252

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/04/02 07:42(1年以上前)

おはようございます。

センサークリーニングを搭載したKDXをオススメいたします。

●EOS Kiss デジタル X ボディ
http://review.kakaku.com/review/00500211032/ReviewCD=452238/


書込番号:14381299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/04/02 08:06(1年以上前)

NとXを使いましたが、写りはNの方が好みでした。Xの方が、アンダー目に写るんですよね。

ただ、Green。さんも書かれていますが、センサークリーニングが付いているのと、私見ですが、
NよりXの方がAFの食いつきが良かったです(=歩留まりがいい)。

うちのKDXは、防湿庫で眠っていることが多くなりましたが、たまに妻が使っています。
(メインが5D2になってしまいました)

書込番号:14381339

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2012/04/02 12:03(1年以上前)

こんにちは。

上を見ればきりがないのも確かですが、私もできればイッコ新しいKissDX
のほうがいいのではと思います。
ピクチャースタイル搭載、AF点増加、背面液晶の大型化など、この2機種
では違いがけっこう大きいですね。

極端に言えばXのスペックは、現在のものと比べてもそれほど見劣りしない
ようにも思います。また、Fでよく使うピクチャースタイルがあるのでしたら、
これもポイントになるかもですね。RAWなら後処理も可能ですが。

うちでは24/2.8や35/2との軽量コンビでよく使います。

書込番号:14381906

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2012/04/02 21:29(1年以上前)

多くの方が言われるようにXの方がだいぶ進歩しているんですね。

ただ・・・NでもXでも、よく考えたらボディだけでなくコンパクトフラッシュとバッテリーの出費が必要であることに気づきました。

それなら現在のバッテリーとSDがそのまま使える機種というと、X2とFになります。
結局こういうことになるのか・・・という感じです。

書込番号:14383844

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/04/02 22:19(1年以上前)


ちゃんちゃん(笑)



書込番号:14384159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

2012/04/02 23:00(1年以上前)

当機種

現在、メイン7D、サブKDNとして使っています。
みなさんの指摘があるとおり、バッテリーの持ちがあまり良くないのと、ゴミ取りがないのが欠点(昔、キヤノンのSCで重整備として1万円程度かかりました^^;)。
バッテリーは予備や充電器を持ち歩く事で、ゴミに関してはタムロンB003を付けっぱなしにすることで対処しています。
また、800万画素なので、画質を重視するよりは、DPPなどで若干加工して楽しむことが多いです。(仕事でコンデジ代わりに使う以外)

以上、自分なりのKDNの使い方でした。
なにか少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:14384397

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2012/04/03 01:28(1年以上前)

皆様のおかげでNとXについてだいぶ勉強させていただきました。
ゴミ取りについては、経済的事情でレンズがどんどん減っていき、現在1本しかないので、ほとんど心配していません。レンズ沼ではなく、レンズ砂漠状態です。
室内撮りがほとんどなので、本当は高感度に強くなったX4が欲しいのですが、さすがにそこまで飛躍できません。
中古価格を見ながら、X+必需品、かFのどちらかに絞ろうと思います。
あとは、日本からいつ人が来るのか・・・それが一番の問題だったりしますが。

書込番号:14385017

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2012/04/03 02:55(1年以上前)

「レンズ砂漠」 はじめて聴きました。 面白い表現ですね。

けっこう使った 2005 kiss N と まだ新しい 2006 kiss X  を屋内で比較したことがあります。
同条件になるように気を使いました。 Tv(シャッター速度)1/50  ISO感度 1600
画像サイズ Lで撮影して 中央部をトリミングした写真です。 jpeg 撮ってだしです。

www.geocities.jp/yuji0073320/iso/iso3/IMG_8760_2.jpg
www.geocities.jp/yuji0073320/iso/iso3/IMG_8117_2.jpg
この場合 2005 kiss N の方がノイズレスでしたよ。

N と X は CF とバッテリーが共通ですね。 ハットする画質は N ヤヤ有利だと感じてますよ。
panoramio.com/photos/original/61461444.jpg (EOS 美女) EF-S 17-85 jpeg 撮ってだしです。

書込番号:14385175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/06 08:43(1年以上前)

こんにちは。

自分もKISS Fを使っているのですが
本当にいいカメラだと思います。

ですので、そのほかに不満がないようでしたら修理に出されてはいかがでしょうか。

書込番号:14398924

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2012/04/06 09:07(1年以上前)

私も、上位機種を所有したことはありませんが、Kiss Fに大きな不満はありません。
多少連射が遅い、ピント外しが少なくない、高感度のノイズ、などを我慢すればレンズの性能に準じた写真が十分撮れると思います。
実際、撮った写真がよく新聞に使われてます。

現在、いわゆるイースターの期間で店が閉まっています。
来週決意して持って行こうと思いますが、日本なら新品本体が買えるくらいの請求が来る可能性大です・・・

書込番号:14398978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/06 21:08(1年以上前)

suzuki_uyさん、こんばんは。


確かに、修理代金はかなり高額である可能性が高いですよね…
正直自分も長期保証に入っておけば良かったと後悔しています。



>実際、撮った写真がよく新聞に使われてます。


すごいですね。カメラもさることながら、腕もいいのだと思いますよw



書込番号:14401172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レリーズ

2011/12/05 20:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:110件

先日kissNにEF35F2を装着して純正レリーズでオートフォーカス撮影を試みましたがなぜかシャッターが切れませんでした。なぜでしようか?

書込番号:13854113

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/05 20:35(1年以上前)

AF合焦してましたか?

書込番号:13854125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2011/12/05 21:05(1年以上前)

こんばんは。

ワンショットAFではピントが合わないとシャッターが切れません。

もしワンショットなら、

・最短撮影距離より近付いている
・レンズがMFになってる
・ピント合わせ部のコントラストが低い
などが考えられますかね。


書込番号:13854270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2011/12/05 21:07(1年以上前)

構図決めの時にだけファインダーを覗いて、シャッターを切る際は合焦してるかどうか確認してませんでした。

書込番号:13854287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/06 13:23(1年以上前)

半押ししてなかったりして・・・(?)

書込番号:13857156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズの選択

2011/10/25 15:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

クチコミ投稿数:18件

8年程前にダブルズームキットを購入し、ずっと愛用して使っています。
被写体は主に、犬と子供です。

そこで質問なのですが、最近このズームキットについてた望遠レンズではちょっと不満になってきたので、新しいレンズの購入を考えているのですが、何かお勧めのレンズはございますでしょうか?
予算は安ければ安い程助かります(^^;

犬は、大型犬の走り回っている姿を撮るのが目的です。
子供は、最近運動会や音楽会を撮影するのが目的で、先日音楽会を撮影した際三脚を使わずに撮ってブレブレで全く使い物にならない写真ばかり撮ってしまいました。。
今度、大きなホールで音楽会をするので、今度は綺麗に撮りたいのが目的です。

すいません、カメラの撮影は好きなんですが、カメラの扱いは素人同然でいつもほぼオートでの撮影になってしまってます・・。
撮り方などのアドバイスもいただけると、幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:13676720

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/10/25 15:52(1年以上前)

Model A005を推しておきます。タムロン万歳\(*T▽T*)/。
http://kakaku.com/item/K0000150561/

書込番号:13676732

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/25 16:14(1年以上前)

室内での撮影を考えると70-200mm F2.8のズームが最適ですが、純正だと高いのでシグマのAPO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMがおすすめですが、それでも10万円台です
http://kakaku.com/item/K0000126374/

音楽会であまり動きがないものと考え、手ブレ補正を有効活用して撮るのならタムロン70-300mm (A005)がお薦め
http://kakaku.com/item/K0000150561/

あとはダブルズームのセットレンズになっているコスパの良い純正のEF-S55-250mm IS という選択もありますが、単品で買うのならタムロンをお薦めします
http://kakaku.com/item/10501011869/

犬の走り回っているところはスポーツモードでもいいと思いますが、音楽界は絞り優先モードで絞り開放、ISOは許容できるところまで上げて撮影です
といってもKISS DNだと限度がISO 1600ですから、800か1600の選択ですね
できればISO 1600にしないと厳しいかもしれませんがノイズが耐え切れなければカメラの買い替えも必要になってくるかも

書込番号:13676780

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/25 16:17(1年以上前)

純正のEF70-300mm F4-5.6L IS USM がいいようですが、高いのでタムロン70-300(A005)が
いいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000141302.K0000150561

書込番号:13676784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/25 16:19(1年以上前)

なお、音楽会には、一脚が使えれば利用するのがいいと思います。

書込番号:13676790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/10/25 17:46(1年以上前)

現在お使いのキットレンズより重くなると思いますが
私も、タムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD ですね。
純正のEF70-300mm F4-5.6L IS USM よりは軽いし安いです。

>犬は、大型犬の走り回っている姿を撮るのが目的です。
もっとお安いレンズもありますが、AFスピードが心配です。

書込番号:13677074

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの満足度5 彼女たちの見る世界 

2011/10/25 18:06(1年以上前)

こんばんは。

音楽会の撮影も考えると高感度に強いボディに変えたほうがいいかもしれませんね。

kiss X4 ダブルズームキットなどはいかがでしょうか。
ここ(価格.com)の最安値で55979円になっております。

書込番号:13677164

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/25 19:16(1年以上前)

こんばんは。らんじむさん

大型犬の走り回っている姿を撮るのが目的ならば僕も価格もそこそこ安い
TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)をお奨めしますね。

あとはEF70-300mm F4-5.6 IS USMはいかがでしょうか。

http://kakaku.com/item/10501011451/

書込番号:13677429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/25 19:40(1年以上前)

予想ですが、レンズのせいでもあり、知識のせいでもあり、
レンズを変えてもはたしてよくなるかなあといったところです。

まずDNのキットレンズは、IS(手ブレ補正機能)が、ありません。
なので、室内なんかでは、シャッター速度が、落ち、手ブレ
をしてしまっているため、ブレブレの写真になってしまっている。


あと、被写体ブレといって動くものに対して、シャッター速度が、おそく、動いている被写体が、止まり切れてなくブレブレの写真になってしまっている。


とくに子供の写真は、室内、室外と両方で使う機会がおおく、
ブレには、気を使う被写体であるといえます。

手ブレと被写体ブレは、シャッター速度を必要な分確保
できれば、防ぐことができます。これからレンズを買うの
なら、手ブレ補正機能付きのレンズをかうといいでしょう。

ついでに、シャッター速度をよくみて、撮影するようにしてください。

なるべく簡単に写真を楽しむなら、高感度に強い、新しい機種に
買い換えるのがいちばんかなあとおもいます。

書込番号:13677539 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/25 23:55(1年以上前)

らんじむさん
三脚の選択!

書込番号:13679072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/10/26 02:46(1年以上前)

>子供は、最近運動会や音楽会を撮影するのが目的で、先日音楽会を撮影した際三脚を使わずに撮>>ってブレブレで全く使い物にならない写真ばかり撮ってしまいました。。
>今度、大きなホールで音楽会をするので、今度は綺麗に撮りたいのが目的です。

手ブレ補正付きのレンズをピックアップしました。一番左が現在お使いのレンズです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501010044.K0000271169.K0000150561.K0000034805

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)は性能的には良いのですが、重さと価格が気にならります。455g程重くなりますので、女性にとっては重く感じるかもしれません。

EF-S55-250mm F4-5.6 IS IIは現在KissX5のWズームとして組まれているレンズです。重さの増加は80gなのでほとんど気にならないレベルだと思います。AFスピードは現在と変わらないと思います。

50-200mm F4-5.6 DC OS HSM低価格ならこれです。重さは、110g程重くなりますが、日本製、金属マウントで純正より立派です。コストパフォーマンスは良いと思います。

望遠レンズの場合は、ホールディングとシャッタースピードが重要です。
脇を締め、左手はレンズの胴鏡を下から支えます。シャッターボタンを押す際に前が下がらないように気を付けてください。
シャッタースピードは、例えば200mmなら200分の1秒以下になるとぶれやすくなります。
手ブレ補正が付けばある程度は良くなりますが、過信は禁物です。

ブレには、手ブレと被写体ブレがあります。手ブレについては、手ブレ補正レンズで抑えられますが、被写体ブレに関してはISO感度を上げシャッタースピードを早くするしかありません。ISO感度と画質は反比例の関係にあるので、上げすぎるとざらついた写真になります。





書込番号:13679638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/10/26 14:14(1年以上前)

スレ主です。

皆様、早々に沢山のご回答ありがとうございます!!

Mr.beanboneさん♪
ふむふむ、タムロンのModel A005ですね・・。
タムロンって良く聞くメーカーですよね。

Frank.Flankerさん♪
やはり、いいモノはいいお値段になりますね(^^;
こちらでもタムロンのModel A005がイチ押しの様ですね!

じじかめさん♪
おぉ〜!!こちらでもやはりタムロン!!(笑)
価格的にもお勧めの様ですね。
3脚は持ってるのですが、1脚は持ってないんですよね〜〜。
確かに、前回は後方から立っての撮影だったし、撮ってるうちにだんだん手が疲れてきて、ブレブレになるのも当たり前な状況でした・・(;_;)

クリームパンマンさん♪
むむむ!やはりタムロン!!
これはタムロンで決定か?!?!

Green。さん♪
おぉ!ここにきて新しいボディ買い替え意見ですか!!
確かにこのお値段なら、ちょっと考えちゃいますね〜・・。

万雄さん♪
ふむふむ。EF70-300mm F4-5.6 IS USMですね!
他の方もちょくちょく挙げてるレンズですね!

STAY STAY DREAMさん♪
まったく、おっしゃるとおりです!!
私の知識不足のせいで、いい写真が撮れないのも事実です!!
オートでこのまま撮る事を考えると、新しいボディがいいんですかね〜??

nightbearさん♪
次回の音楽会には、絶対に3脚持って行きます!!

クリームパンマンさん♪
再度、ご回答ありがとうございます!!
しかも、製品比較までしていただいて嬉しいです。
とても見易くて分かりやすかったです!!
それに、撮り方まで教えていただいて、助かります!!

皆様の貴重なご回答を参考に、タムロンのレンズかボディ買い替え等も視野に入れて考えてみようと思います!
本当にありがとうございました。

書込番号:13681042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/26 14:40(1年以上前)

らんじむさん
おう!

書込番号:13681100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

権利者名

2011/10/14 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 usagi25さん
クチコミ投稿数:855件
当機種

ためし撮り。よく写ります

中古で購入したのですが、画像に過去の持ち主?の名前が表示されてしまいます。
どうやって設定を削除できるのでしょうか?

書込番号:13626754

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2011/10/14 22:47(1年以上前)

EOS UtilityのCDはありますか。

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/soft.html

にEOS UtilityのマニュアルがありますのでP.12にカメラの所有者や著作権情報・・の項目があります。

説明書通りに操作すれば書き込みや削除ができます。

書込番号:13626838

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/14 23:16(1年以上前)

それって中古販売を生業とする企業からの購入でしょうか?
オークションならまったく問題ないのですが、企業であればその姿勢を疑います。
通常は、初期化して前のユーザー情報を消去しるものです。

以前、ソフマップでビデオカメラを購入したら、
前の持ち主のあれやこれやの静止画&動画が入っていてびっくりしました。
おまけに個人情報がモロに判るものもあったので、「わるいひと」に当たったら面倒なことになったと思います。

書込番号:13627009

ナイスクチコミ!0


スレ主 usagi25さん
クチコミ投稿数:855件

2011/10/14 23:22(1年以上前)

天国の花火さん、ありがとうございます。
このカメラはCDなどの付属品が一切なかったのですが、別のカメラについてきたCDからEOSユーティリティをインストールして試してみました。
残念ながら、手順の通りにやっても、PCがカメラを認識してくれず、まだ名前の削除はできませんでしたが、あとでまた挑戦してみようと思います。

Beer will save the human raceさん
はい、名前を聞けば多くの人は聞いたことがあるようなカメラ店です。僕はほとんどのカメラ機材をそのお店で購入しています。
初期化されていなかったのは、動作補償なしのジャンク品だったためだと思われます。
ジャンク品ですが、液晶内部に汚れが混入している以外は、今のところ問題は感じません。

書込番号:13627066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/14 23:46(1年以上前)

>初期化されていなかったのは、動作補償なしのジャンク品だったためだと思われます。

だとしても、そのお店が免責されるべき事項ではないと思います。
それって信用して下取りなり、売りに出したお客に対する背任行為だと思うのですが・・・

小さいことにこそ、そのお店の文化、姿勢が如実に出てくるものです。
後学のためにも、そのお店を教えて頂けませんでしょうか?

#ちなみに、usagi25さんに対する非難ではないですよ(^^;

書込番号:13627182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/10/15 04:21(1年以上前)

EOS Utility のバージョンによっては
64ビットOSでは 認識できない機種があるようです。
昔の機種の中に。
32ビットOS(XPなど)で 認識できなければ 通信不良かも知れないですね。

書込番号:13627939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/15 06:58(1年以上前)

Digital N持っています。取説読んでみましたが、所有者名は、カメラ側では設定出来ないようですね。
私のEOS Utilityで試したところ、所有者名の書き換えは、出来ました。EOS UtilityのバージョンNo.は不明ですが、今年購入した60Dに付いていたものです。

もともとNにはEOS Utilityは付属していませんでした。
Zoom Bromserだけ付属していませんでしたので、もしかしたら、そちらから変更可能かも知れません。

書込番号:13628164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/15 07:32(1年以上前)

最新版はこちらからダウンロードできますね

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-product-by-catg.cgi?i_cd_pr_catg=105

書込番号:13628242

ナイスクチコミ!1


スレ主 usagi25さん
クチコミ投稿数:855件

2011/10/15 08:25(1年以上前)

みなさま、ありがとうござます。
キヤノンのウェブサイトからドライバーをダウンロードし、無事設定を削除することができました。

Beer will save the human raceさん
おっしゃることはごもっともだと思います。
しかし、個人的にとても気に入っていて、応援したいお店なので、申し訳ありませんが、店名は控えさせてください。

書込番号:13628427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/15 09:44(1年以上前)

解決して良かったですね。

Digital N、5年間使いましたが、良いカメラです。
液晶モニターが小さいのと、高感度が弱い(現行機に比べれば)くらいしか不満な点はありませんでした。

入門機なのに表示パネルが付いているのも、うれしいです。

可愛がってやって下さい。

書込番号:13628742

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/15 13:14(1年以上前)

当機種
当機種

Kawasaki-T-4

Mitsubishi-F-4EJ

出遅れてしまいましたが・・・ひとり言です。

Digital N 使ってます。 最新 EOS Utility 2.10.2 for Windows で試したところ、所有者名の書き換えは発見すら出来ませんでした。 結果、新しい EOS Utility  でなく古い EOS Utility で“名義変更”できたと思われます。  Digital N 付属 CD は、色々と合わせて4枚もありました。当時の EOS DIGITAL Solution Disk Ver10.1 に関しては Canon Utilities として Zoom Bromser EX 5.1 や D.P.P 1.6.1 などが、含まれてました。その形態は現行様式とはやや違います。


最新 「EOS Utility 2.10.2 for Windows」 の対応機種に当然 N は含まれません。  2006 Kiss X は、反応してくれて、簡単に名義変更やリモート操作等が可能ですが、 2005 kiss N は無反応です。 指示に従い当時のCDからデバイスをインストールしようとしても改善しません。  今まで N に関しては、EOS Utility などと言う高貴なソフトに対応してるなんて考えには、とても及びませんでした。「元々サポート終了」との認識です。最新ソフトに対応してなくとも難なく N も使えます。 当然、付属品ZEROでも、何ら不便なく使えますね。


N の話題は珍しいので付け加えますと、被写体にもよりますが、ISO400 でもとてもノイズレスな画像です。昨今のカメラよりノイズレスなのでは? と感じるかもと思います。画像サイズが最新モデルより小さいのもそう感じる原因だと思います。  一般には、N は 上限 ISO1600までな為だと思いますが「高感度が弱い」と評価されてしまいますね。  


この板ももりががる様に、最近の N 写真を添付します。EF400mm F5.6L USM   同じ位置から10分差です。
ttp://flyteam.jp/photo/japan-air-self-defense-force/Kawasaki-T-4/114622
ttp://flyteam.jp/photo/japan-air-self-defense-force/Mitsubishi-F-4EJ-Phantom-II/114567

N は、初期設定のままでも Good な描写をする良いカメラだと感じてますよ。

書込番号:13629572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/18 19:16(1年以上前)

usagi25さん

こんばんは。
でしゃばってしまい、すみません。
ソフマップの時の怒りがついつい思い出されて、感情的になってしまいました(^^;

書込番号:13644864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング