EOS Kiss デジタルN ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディ のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信16

お気に入りに追加

標準

ファームウェアダウンロードについて

2021/05/04 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:24件

恐れ入ります。
今更ですが、この機種のファームウェアをダウンロードできる方法をご存じの方いらっしゃらないでしょうか?

キャノンのホームページでは、この機種のファームウエアのダウンロードはできないようです。

どなたかお助け下さい。

書込番号:24118605

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/04 22:25(1年以上前)

>企画部長さん

キヤノンさんに直接問い合わせてみてはいかがでしょうか?
メーカーや管理体制、有料・無料の違いはあると思いますが、意外と対応していただけることがありますよ。

書込番号:24118686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2021/05/04 22:41(1年以上前)

>水曜日の鴨々川さん

早速ありがとうございます。 お休み明けに電話してみたいと思います。

書込番号:24118724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2021/05/04 22:43(1年以上前)

>企画部長さん

 基本、キヤノンに問い合わせるのが間違いないと思いますが、何を目的としてファームアップしたいのでしょうか、その点を明確にすれば、何らかの答えが出るかもしれません。

書込番号:24118726

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2021/05/04 22:43(1年以上前)

リンクは切れているようです。
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/05/31/1636.html
http://www.asahi-net.or.jp/~gg9m-knst/camera/kissdn.html

最新は1.0.3?

メーカーサポートに確認するのがいいと思いますが、かなり古い機種なので対応終了になっている可能性もあります(修理対応はすでに終了しています)。

書込番号:24118727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2021/05/04 22:47(1年以上前)

>遮光器土偶さん

ありがとうございます。 問い合わせてみます。

書込番号:24118736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2021/05/04 22:48(1年以上前)

>holorinさん

リンク先まで調べていただきありがとうございます。

直接キャノンに問い合わせてみます。

書込番号:24118737

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10634件Goodアンサー獲得:1278件

2021/05/04 22:49(1年以上前)

>企画部長さん

メーカーサイトからはダウンロードはできませんね。
最終は1.0.3のようです。

キヤノンに確認して対応可能か確認するのが一番無難だと思います。

検索したら下記サイトでダウンロードが可能かも知れませんが、メーカーサイトではないので自己責任になりますが、一応リンクを貼っておきます。

http://914481969.discostrada.pl/

書込番号:24118741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/05/04 22:50(1年以上前)

>企画部長さん
こんばんは。

少し前に、40Dで似たようなトピックがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=24063381/#tab
書込番号:24063769

深いところまで見てませんが、Kiss デジタルNのも取れそうな雰囲気です。
正規の入手方法とは違うので、どうするかの判断はお任せします。(私だったら、多分そこまでやらない)

書込番号:24118746

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2021/05/04 22:51(1年以上前)

企画部長さん こんばんは

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/9111/~/%E3%80%90%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%80%91eos-kiss-digital-n-%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E4%BB%95%E6%A7%98

上のサイトを見ると 対応するWindowsが  98SE/Me/2000/XPとなっているので 今のパソコンでアップデートは難しいかもしれません。

書込番号:24118748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2021/05/04 23:02(1年以上前)

>でそでそさん

わざわざ調べていただきありがとうございます。

ダメ元でキャノンのサポートに問い合わせてみました。返信を待ちます。

書込番号:24118771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2021/05/04 23:05(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。

もしもの時のためにXPパソコン倉庫に眠っていますので、復活させたいと思います。

書込番号:24118779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2021/05/05 10:02(1年以上前)

>with Photoさん

リンクまで教えていただきありがとうございます。

ちょっと怖くてクリックできませんでした。
キャノンサポートに問い合わせしてみます。

書込番号:24119366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2021/05/07 19:17(1年以上前)

(ご報告)ファームウエアダウンロードの件

問い合わせていたキャノンお客様センターより連絡があり、
EOS Kiss Digital Nのファームウェア変更用データは既にご提供を終了し、再配布していないそうです。

サポート終了しているにもかかわらず対応していただいたキャノンお客様センターに感謝するとともに残念ですが、諦めます。

アドバイスをいただいた皆さんありがとうございました。

書込番号:24124000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2021/05/23 05:44(1年以上前)

1年くらい前に海外の有志のホムペから取得しました。
eos 350D firmware で検索してあちこち探し回れば
おそらく見つかると思います。

ファームウェアくらい、ずっとダウンロード出来るように
しておいて欲しいですよね。
部品と違って物理的な場所も取りませんし。

書込番号:24150654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2021/05/30 19:48(1年以上前)

>三島ビューティさん

1.03見つかりました!!!

ファームウェアダウンロードできました。

ありがとうございました。

ホント感謝です。

書込番号:24163690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2021/05/30 20:04(1年以上前)

よかったっすねー。

書込番号:24163710

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:2件

発売から10年以上たった今でも愛用されている方がいらっしゃるようで、とても光栄に思います。

そんなうちのKDNですが、今更ながらロシアンファームを適用したく悪戦苦闘しています。
が、なかなかうまくいきません(涙

ロシアンファームを適用すると、シャッター回数やタイムラプス機能が利用できるようになるとのことでしたので、ぜひこれからもKDNには頑張ってもらいたいのですが、どなたかうまくいった方はいらっしゃいませんでしょうか。

ちなみに、以下試してみた方法です。

・KDNファーム:Ver.1.0.3(今年、1.0.2からバージョンアップしました)
・Lexar PlatinumU 512MB CF

・使用したロシアンファーム:350D-20101011.zip
・フォーマットソフト:CardTricks-144-SFX
→BootDiskに書き換えて、Autoexec.binをCFのルートにおき、KDNで読み込みましたが何も変わりませんでした。(オレンジ色の読み込みランプが点滅し、CFは通常の記憶媒体として認識)

その後、HxDでバイナリを手書きでBootDiskにしてみたりしましたが、効果はありませんでした。

お分かりになる方、どうかご教授くださいますと幸いですm(_ _)m

書込番号:21143356

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2017/08/25 10:22(1年以上前)

http://kimitosorafc.blog105.fc2.com/blog-entry-104.html

この手順通り、ということでしょうか?

書込番号:21143540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2017/08/25 12:01(1年以上前)

そういえば、タイムラプスは機能しない、というのが定説だったような気がします。

書込番号:21143698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/08/25 12:44(1年以上前)

>MA★RSさん
早速のコメントありがとうございました。
ご提示くださいましたページも参考にしてみました。

タイムラプス機能は・・・やっぱりって感じなのですね(苦笑

せめてシャッター回数だけでも確認できればなと思っています。

書込番号:21143786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2017/08/25 13:31(1年以上前)

sakurin0203さん

以下は、ロシアンファームに関してではなく、タイムラプスに関するコメントです。

sakurin0203さんがお持ちの機種に限りませんが、インターバル撮影機能が搭載されていない機種でも、ケーブルレリーズ端子が搭載されていれば、タイマー機能付きケーブルレリーズの使用により、インターバル撮影が可能です。後は、ご存知の事と思いますが、ソフトウェアにてタイムラプス化出来ます。

私が愛用しているタイマー機能付きケーブルレリーズは、ロワ製です。ロワは、互換バッテリーが有名ですが、私は、その他、通常のケーブルレリーズ、タイマー機能付きケーブルレリーズ、保護フィルターを使っています。通常のケーブルレリーズの1つが壊れてしまいましたが、概して、品質はそこそこ十分で、価格は純正に較べると遥かに安く、コストパフォーマンスは抜群だと思います。そもそも、純正では、RS-60E3用のタイマー機能付きケーブルレリーズはなかったはず。

ロワは、Yahoo!ショッピングとAmazonは、大抵同一価格です。Yahoo!ショッピングなら、ゾロ目の日(毎月の11日と22日)だと、正午頃〜夕方頃まで、1000円以上で5%引きクーポンが貰えるので、このクーポンを使うとさらにお得です。まぁ、ロワ製品の価格なら、クーポンを使わなくても、十分安いと思いますが‥。

【ロワジャパン】
[RS-60E3端子用]
(Yahoo!ショッピング)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rowa/tc-2001.html
(Amazon)
https://www.amazon.co.jp/dp/B006KZWH14/

[取扱説明書]
・バルブに設定した場合は、「LONG」で露光時間を設定。
・バルブ以外に設定した場合は、露光条件はカメラ側で設定。
・時間間隔は「INTVL」で設定。バルブ以外に設定した場合は、(露光時間は一切関係せず)レリーズ間隔になります。
・回数は「N」で設定。「1」から1つ下に方向ボタン(▼)を押すと「−−−」と表示され、無限回数となります。無限回数に設定し、タイマー作動ボタン(「スタート/ストップ」ボタン)にて操作すれば、殆どの場合、OKと思います。
・タイマー機能付きケーブルレリーズを、三脚に固定出来るケースに入れておくと、ブラブラしないので、オススメ。カメラのストラップもマジックテープバンド等で、固定した方がベターです。

・取扱説明書
https://www.rowa.co.jp/data/img//TC-200.pdf


【ご参考・キヤノン純正】
[タイマー機能付きケーブルレリーズ]
・TC-80N3
RS-80N3と同一端子。以下では、対応機種にM5/M6が含まれていますが、誤記載では??
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2477a001.html

[通常のケーブルレリーズ]
・RS-80N3
主に1桁D。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2476a001.html

・RS-60E3
2桁D以下。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2469a002.html

書込番号:21143875

ナイスクチコミ!0


xjl_ljさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:61件

2017/08/26 06:54(1年以上前)

もうキスデジNは持っていないので記憶を頼りに書きますが、
本体でブートフラグを立てておかないとCFをいくらいじっても起動しないはずです。
カメラにbootflg2.firまたはscanled.firを適応しましたか?

以下の手段を参考にすると良いと思います。
http://chdk.wikia.com/wiki/350D
bootflg2.firの方が安全性が向上しているらしいのでこちらがオススメだそうです。(ReadMeファイルをよく読むように)

当方ではもう手元になく試せないので実行する際は自己責任でお願いします・・・

ちなみに、350D-20120916.zipという機能追加のあるバージョンもあります。
https://chdk.setepontos.com/index.php?topic=4202.440

書込番号:21145665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

シャッターが押せない

2014/11/05 17:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:49件

こんにちは。質問です。

ちょうど1年くらい前にKISS Digital Nをオークションで購入しました。シャッター回数や使用年数は不明です。

先月、今日とシャッターが押せなくなりました。ピントは合うのですが、シャッターがおりません。電源も切れなくなり、電池を外して入れ替えると元に戻ります。

これはフリーズってやつですか?それともシャッターが壊れてるんでしょうか?カメラに詳しくないので教えてください。

書込番号:18133781

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件

2014/11/05 17:34(1年以上前)

こんにちは。

よく分かりませんが、シャッターボタンや電源スイッチの接触不良や、
もしかすると基盤の不具合かもしれませんね。
ただ残念ですがKDNはたぶんもう修理ができないと思います。
これを機に最近の機種に買い替えも考えられてはいかがでしょうか。

書込番号:18133799

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件

2014/11/05 17:36(1年以上前)

リンク貼っておきますね。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=EOSKISSDN

書込番号:18133807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/11/05 18:02(1年以上前)

BAJA人さん
修理出来ないんですね(><)
新しいのは高いですよね( .. )なかなか手が出ないんでオークションで中古を購入したんです。8750円だったんですよ(^^)

ちなみに修理出来ないとなると買うしか対策はないですか?応急処置的なことはないですか?

書込番号:18133880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/11/05 18:34(1年以上前)

残念ながら、BAJA人さんがおっしゃるとおりだと思います。
いちおう、ダメ元でバッテリーを外して1日以上放置してから再起動してみてください。(内蔵のバックアップ電池を完全に放電させるため)

日付などの設定は初期化されますが、可能性があるのはこの方法だけです。私もKiss Nを持っていますが、今のところ大丈夫なようです‥‥

書込番号:18133967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2014/11/05 18:39(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん
そんな方法あるんですね。明日試してみます(^^)/

書込番号:18133981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/11/05 19:32(1年以上前)

レリーズやリモコンでも切れないなら
シャッター故障だと思います。

書込番号:18134172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/05 20:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:49件

2014/11/06 11:57(1年以上前)

アットホームペンギンさん
レリーズやリモコン持ってないんです。すみません。

じじかめさん
情報ありがとうございます。オークションより安いですね。新しいのが欲しくなりますね(^^)

書込番号:18136524

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件

2014/11/06 18:43(1年以上前)

こんにちは。

次も同じように中古でお安いのを狙われるのなら、DNの後継のKissデジタルXあたりがいいかもですね。
背面液晶が大きくなりましたし、この機種からゴミ取りが付きました。(確かEOS初)
AFフレームもDNの7点から9点に増加。DNからDXはけっこう変化が大きいです。
私もまだDXは使ってます。今日は嫁が持ち出しています(^^)

書込番号:18137495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2014/11/06 19:23(1年以上前)

BAJA人さん
デジタルXならなんとか手が出せそうです。X4ぐらいが手に入れば一番いいんですけど(^^;)
ちなみに中古を買うなら何に注意したらいいんですか?

書込番号:18137628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件

2014/11/06 19:35(1年以上前)

こんにちは。

>ちなみに中古を買うなら何に注意したらいいんですか?

カメラの中古は難しいです。外観が綺麗でもシャッターが寿命前だったりしますから。
素人(私もですが)には難しいですね。
そうは言っても私たちに判断できることといえば、まずは外観チェックでしょうか。
Kissは初級機ですからプロが現場で酷使したりは少ないかと。傷が少なければ
それだけ大事に使用されていたのかなと想像できます。
あとはシャッターの音や、各種ボタン類の操作感、レンズがあれば試写してモニターの
見え具合などをチェックですかね。

自信がないならキタムラなど専門店で相談しながら買いましょう。
キタムラはネットで店頭取り寄せができます。2〜3台同時に取り寄せできますので、
店頭で比べて選ぶことも可能です。
ただキタムラの中古評価(AとかABとか)ははっきり言って怪しいです(笑)
実物見たら値段の安いほうが状態が良かったりしますので、ご注意を。



書込番号:18137663

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/11/06 19:39(1年以上前)

kissはハードオフにいっぱいあります。
ママさんカメラの売却先ですので、外観と中身は比例しているようです。
X4当たりはまだ高値です、ここら辺のkissを買うならもう少し予算を上げて現行機種にすべきです。

書込番号:18137677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2014/11/06 20:38(1年以上前)

BAJA人さん
ほんと素人では判断しにくいです。かと言って新品には手が出ません(><)中古を買うなら綺麗なやつにしたほうがいいですね!

橘屋さん
新品は手が出ません!出来れば新品の最新のがほしいですけどね(^^;)

書込番号:18137838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 お勧めのレンズを教えて下さい。

2013/05/26 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 クロnyanさん
クチコミ投稿数:42件

まだ中古店に見に行ってからではないと分かりませんが
一応購入を前提に、良いレンズを探しています。
ですが元々は、コンデジを買おうと思っていたので
一眼レフについても、そのレンズついても全くと言っていいほど
知りませんし、どう調べたらいいのかも分かりません‥‥

ちなみに主に、猫(大人しい時)を室内で撮ります。
これに良いレンズは、なんでしょうか?
出来るだけ安い方がいいです。
(なのでその分、画質が悪くなるのは重々承知しています。)

教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:16177307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/26 00:16(1年以上前)

これです
撒き餌レンズと呼ばれている
EF50mm F1.8IIが最適
http://kakaku.com/item/10501010010/

おとなしい猫ならコレで背景のボケた素敵な写真が撮れますよ♪

書込番号:16177332

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2013/05/26 00:17(1年以上前)

こんばんは。

室内撮影でしたらF2.8通しの標準ズームが使いやすいと思います。
タムロンA16はいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/10505511521/

書込番号:16177334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/26 00:19(1年以上前)

じゃ〜これ〜。。。
EF50mm F1.8 II
http://kakaku.com/item/10501010010/

書込番号:16177349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2013/05/26 00:21(1年以上前)

こんばんは。
キヤノンには新品でも一万円以下で購入できる
EF50mm F1.8 II というレンズがあります。
http://kakaku.com/item/10501010010/
明るいレンズでメインの被写体のバックがボケる一眼レフらしい写真が撮れ、画質も良いので
とても人気があります。僕も昔このカメラを使っていた時に持ってました。
安価なので中古では逆に見つけにくいかもしれません。

と書いていたらやはりみなさんオススメですね〜

書込番号:16177353

ナイスクチコミ!1


スレ主 クロnyanさん
クチコミ投稿数:42件

2013/05/26 00:21(1年以上前)

Frank.Flankerさん、Green。さん、ありがとうございます。
やはり結構高くなってしまうのですね。
もう少し考えてみようかと思います‥‥。

書込番号:16177356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クロnyanさん
クチコミ投稿数:42件

2013/05/26 00:25(1年以上前)

近藤無線Jr.さん、どあちゅうさん、ありがとうございます。
8000円程度はしてしまうのですか。
レンズも意外と高いのですね‥‥

書込番号:16177370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/26 00:28(1年以上前)

うーん
EF50mm F1.8IIの8780円で高いと言われると中古のレンズを探すしかなくなります
中古を探されてみてはどうでしょうか

書込番号:16177386

ナイスクチコミ!1


スレ主 クロnyanさん
クチコミ投稿数:42件

2013/05/26 00:32(1年以上前)

Frank.Flankerさん、ありがとうございます。

そうですね、カメラと一緒に中古店で見ると言うのも
良いかもしれませんね。

その際、また質問させて頂くかもしれません。
その質問でも、宜しくお願いします。

書込番号:16177406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2013/05/26 00:36(1年以上前)

こんばんは。

中古で6000円くらいでEF-S18-55ISは買えますが…。
http://review.kakaku.com/review/10501011868/ReviewCD=451398/#tab

書込番号:16177423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クロnyanさん
クチコミ投稿数:42件

2013/05/26 00:40(1年以上前)

Green。さん、ありがとうございます。
6000円ですか、そのくらいなら良いかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:16177438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/05/26 00:48(1年以上前)

予算はどれ位でしょうか?

初めて一眼レフを手にするのに中古での購入はどうかと思います。勿論それぞれの都合はあるでしょうが。

別に中古が悪いとは思いません。ただ僕の考えや、知識では未だ良品の中古を見分ける力がありませんので。

あえて言うなら、良心的な中古店を皆さんにアドバイスしてもらうのが一番だと思います。

書込番号:16177474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/05/26 00:52(1年以上前)

>一眼レフについても、そのレンズついても全くと言っていいほど

でしたら、お店を選んだほうがよろしいかと。

とくにレンズは見極めるのが。
信用できそうな店員がいるお店を見つけるとか、
ある程度大きなお店で、独自の保証(1ヶ月とか、3ヶ月とか)がある物にする、とか。

ネットでなら、カメラのキタムラやマップカメラなどが安心かも。
(ランク表示もされていますし。)

書込番号:16177486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2013/05/26 00:59(1年以上前)

 EF-S 18-55は中古なら安く手に入りますが、キスデジNの高感度性能を考えると室内での猫撮りにはちょっと疑問です。新品ならEF 50 F1.8U でしょうし、中古ならできるだけF値の小さい30〜50ミリ程度のレンズを探すべきだと思います。

 ただ、中古の場合信用できるお店で買うのが前提ですが、それでもリスクは付きまといます。カメラにどの程度お金をつぎ込むことができるのか、本当にデジタル一眼が必要なのか、よく考えたほうがいいと思います。

書込番号:16177509

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2013/05/26 02:06(1年以上前)

毎度キタムラネタで申し訳ないですが(;^ω^)

KDNにレンズついた、レンズキットが13,980円
でいっぱいありますよ(=゚ω゚)ノ

キタムラの場合、1万円以下は6か月保証ないですが、
1万円超えると、現状渡しって書いてないものは
6か月の保証がつきます(*^▽^*)

バラで買うくらいなら、セットで買った方がお徳です。

これだけ古い機種だと、6か月使いまくって故障なければ
その後故障してもあきらめもつくかと。。
逆に6か月問題なければ、初期不良?もないかと思います(*'▽')



中古でカメラを始めるなら、純正の標準ズームは持っておいた
方がいいと思います(;^ω^)
単焦点でもいいけど。。

書込番号:16177638

ナイスクチコミ!4


スレ主 クロnyanさん
クチコミ投稿数:42件

2013/05/29 02:40(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
返事が遅くなってしまって、申し訳ございません。

今回は中古を買うのを諦め、20〜30万円貯めてから
新品を買うことにしました。

本当にありがとうございました。

書込番号:16189653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信24

お気に入りに追加

標準

ご教授お願いします。

2012/11/16 02:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

全くの素人です。今、EOS kiss Digital N EF-S 18-55と箱に書かれたカメラを使っています。レンズは、もともとkitでついていたのか別購入かすら分からないのですがEF 75-300と書かれたものを使っています。
子供の学校行事が主な使用目的ですが、このレンズでは子供の位置まで届かないことがほとんどです。
そこで、私のへそくりで買える中古の良いレンズがあればと思っているのですが、どんなに主人に頼んでも、興味がないのか動いてくれません。
私ではこのカメラに何が使えるのか、どこで買えるのか、何から何まで分からず困っています。
それとも、レンズを買うよりもカメラ自体ごと買い替えるべきなのでしょうか?
メディアがCFなのが不便なだけで、カメラには満足しています。


そこで、皆さんに教えて頂きたいのですが、皆さんが私のような素人ユーザーだと仮定して、どんなレンズを購入されますか?
私の予算は・・・といいたいところですが、望遠レンズの価格帯すら分かりません。
ぜひ、お知恵をお貸しください。

書込番号:15346331

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2012/11/16 03:10(1年以上前)

他力本願ごめんなさい・・・さん

300mmで足らないとすると、相当離れた場所から撮影されているようですね。
120-400mm
http://kakaku.com/item/10505011951/
200-500mm
http://kakaku.com/item/10505510524/
50-500mm
http://kakaku.com/item/K0000094983/
辺りが、お使いのカメラに付く望遠ズームレンズとしてあります。
是非お店で、実際どんなものか感じを見てから買われる事をお勧めします。
三脚も使えれば良いのですが・・・

書込番号:15346356

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2012/11/16 03:11(1年以上前)

>このレンズでは子供の位置まで届かないことがほとんどです。

どんな行事か分かりませんが、70-300で我慢するのも
ありかも(>_<)
300mmで、実質480mm相当の焦点距離です。

カメラもレンズも買わず、自分が場所を移動して撮れる
位置から撮る、というのは出来ないでしょうか^_^;

というのも、この上の焦点距離でお手ごろレンズだと
SIGMAの50-500mm 約10万円になります。
パパが使うにしても大きめのレンズです(>_<)

もうひとつの手としては、ネオ一といわれるカメラ
を購入するのもありかも。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000418746_K0000290079

SX40HS 840mm 約4万円
http://kakaku.com/item/K0000290079/
SX50HS 1200mm 約5万円
http://kakaku.com/item/K0000418746/

私はSX40HSを中古2万位で購入しました。
KissDNとSXと二台持ちも良いかもしれませんね\(^o^)/


書込番号:15346358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2012/11/16 03:16(1年以上前)

あとこれ。
150-500mm
http://kakaku.com/item/10505011947/

MA★RSさんお勧めのネオ一という手も有りますね。

書込番号:15346366

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/11/16 05:21(1年以上前)

キチンとズームして使っていますか?
(もしかして、広角端(70mm)のままで使っているってことは有りませんか?)

Kiss N+70-300の望遠端(300mm)も足りない、学校行事とはどんな行事でしょう?
観客席のある大きな野球場やグランドでの行事を、観客席から写すのでしょうか??

もし、光量が少ない室内の場合、望遠端で使った場合、ぶれも拡大される(ぶれ易い)+開放F値が大きくなり、(同一ISO感度だと)スローシャッターになり、ぶれ易い…と、三脚が必須になります。

どうしても、一眼レフの画質が欲しいなら、〜400mmとか〜500mm級のレンズで三脚&ケーブルスイッチと共にお使いください。

そこまでは…なら、望遠端でも広角端と明るさが変わらない、パナソニックのFZ200はいかがでしょうか。
今までの機材と比べると、小型軽量で、使い易いと思います。
望遠も、600mm相当で、Kiss N+400mmに迫ります。

書込番号:15346425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2012/11/16 05:30(1年以上前)

おはようございます。2005年発売の800万画素だとさすがにカメラ自体ちょっと古いかな〜て気がします。最近のX4X5X6は1800万画素なので、半分トリミングしても800万画素と同程度の解像度は残ると思いますよ。70〜300mmのレンズをそのまま使って、ボディを新調してトリミングで不要部分カットして射程距離2倍相当が一番安く上がるかなと思います。

レンズ補強だと、 普及価格帯の低価格レンズは〜300mmが一応の目安だと思います。これ以上の高ズーム倍率のレンズは安いシグマの50-500でも10万以上はします。(大砲で、重さも1.5kgぐらい、手持ちはほぼ無理です) また5万クラスのがっしりとした三脚(自重5kgぐらい)も必要で、相当な重装備になります。本気の人以外はおすすめしません。

なので、貧乏人もとい、それほど本気でない人はテレコンと呼ばれるものを装着して我慢してます。 レンズがEF 75-300で、EF-SでなければX1.4のエクステンダーが使えるはず。
純正 http://kakaku.com/item/K0000141300/ (3万)
ケンコー テレプラス http://kakaku.com/item/K0000053983/ (1万)
フロントに装着タイプ トダ精光 X2のテレコン(\3000)
http://www.amazon.co.jp/DIGITAL-KING-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-NHT-20/dp/B0031X3CP8/ref=wl_it_dp_o_nS_nC?ie=UTF8&colid=2LB7TXHWCTD4K&coliid=I3IO56GEFNBV48
(取り付け径58mm、52mmのステップアップリング付属)
テレコン装着で画は大きくはなりますが、画質は素直にトリミングしたほうが画質良いです。

遠いのは一眼を諦めてネオ一眼にすると安くて小さくて軽いシステムになりますよ。
本気の画質を求めないで、スナップ程度であれば機動性抜群のこちらがおすすめです。
キャノンSX50(50倍)、ニコンP510(42倍)、ソニーHX200V(30倍)、パナソニックFZ200(26倍)など、みなさんの作例があがってますので、作例を見てネオ一眼にするか一眼にするか判断しても良いと思います。画質は落ちますがデジタルズームも併用すると200倍(SX50で4800mm相当)と一眼では到達不能な距離まで使えます。

書込番号:15346432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:74件

2012/11/16 06:13(1年以上前)

まず、そのヘソクリから数千円出して、写真撮影の教本あたりを買ったらいいと思います。
可能ならば古本でお手持ちのカメラのやつを。
新品ではおそらくもう無いでしょうから。

書込番号:15346466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/11/16 06:32(1年以上前)

他力本願ごめんなさい・・・さん おはようございます。

一般的に使用できる望遠は300o程度有ればそれなりに撮れますし、APS-Cのカメラならば×1.6倍の画角となる為480oという超望遠のはずなのでズームで300oで撮られているのでしょうか。

それ以上でそれなりに写って一般的な価格のレンズならばシグマの50-500oが手頃だとは思いますが、かなり重たくなるので女性の方が手持ちで扱えるかが心配になるレンズだと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000094983_10501010022_10501010053

TideBreeze.さんがおっしゃっている様にお持ちのカメラが古いので今お持ちのレンズは使用できますが手ブレ補正などが無いので、単に最新のX6iや破格値になったX5などのダブルズームキットを購入されてトリミングでもされた方が高感度にも強いですし綺麗な写真が撮れると思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000388423_K0000226438

書込番号:15346486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/16 07:30(1年以上前)

SX40HS/50HSに一票!
デジ一の望遠レンズで300mmを越えるものは値段も重さも大変です。

書込番号:15346582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/11/16 07:46(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
「初歩的なこと聞くな!」とお叱り覚悟での初めての投稿でしたので、ほっとしました・・・

とはいえ、「ナオ一??」「調整せず撮影してた??」と、みなさんの一言一言を理解するのに時間がかかっています。

今夜、仕事から帰宅してから、教えて頂いたサイトを見て、もう一度 頭を整理してみます。
たくさんご教授下さった皆様に取り急ぎお礼のみにて・・

書込番号:15346611

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/11/16 08:01(1年以上前)

>ナオ一? 

ネオ一(ネオ一眼の略)です(笑) コンパクトデジカメですが、見た目の形が一眼レフっぽく
見えるので「ネオ一眼」と称されるようになりました。一眼と言ってもレンズ交換できませんし、写りもコンパクトデジカメです。

>このレンズでは子供の位置まで届かないことがほとんどです

300mmレンズで不測なら、500mmになりますが、大きくて重くなりますよ。タムロン200-500は軽い方ですが・・・

画素数の多いカメラを使い(例えば約1800万画素のkiss X5等)撮影後にトリミングすると
今のカメラKISS DNの約1.5倍の望遠相当になります。おそらく言っていることが分からないと思いますが(爆)
画素数が多いと、画素数の少ないものに比べるとピクセル等倍では大きく写るので
撮影後にトリミング(切り取り)してみては如何ですか?ということです。

書込番号:15346644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/11/16 08:51(1年以上前)

おはよーございます♪

>とはいえ、「ナオ一??」「調整せず撮影してた??」と、みなさんの一言一言を理解するのに時間がかかっています。

あはは^_^;・・・

まず・・・300oと言う焦点距離は、かなりの「望遠」で。。。
コレで届かないって??・・・どんな行事なの??・・・と、みんな驚いているんです^_^;

300oで届かないとなると、Jリーグのスタジアム(サイスタや国立競技場クラス)で、観客席から選手を撮るとか??
プロ野球の2階席からバッターを撮影するとか??
この位遠いと言う事を意味し・・・「特殊」な撮影だからです。

だから・・・
>キチンとズームして使っていますか?
>(もしかして、広角端(70mm)のままで使っているってことは有りませんか?)
一眼レフカメラのレンズは、レンズの「ズームリング(ゴムのワッカ)」を自分の手で回さないとズームしないからです^_^;
コンデジの様に、ボタンやレバーを押すと・・・レンズがニョキッと伸びる=ズームするわけではないので・・・
レンズの広角側(焦点距離の短い方=75-300oの「75o」側)で撮影してるんじゃないか??
と言う事を心配しています^_^;^_^;^_^;
※バカにしているわけでは無く・・・この掲示板でもその様な質問(ズームのやり方が分からない)はありますので^_^;

300o以上の望遠レンズってのは・・・特殊なレンズで。。。簡単には手に入りません^_^;^_^;

まず・・・値段が高い(笑・・・カメラボディより高いのが普通です^_^;=10万円〜20万円。。。画質にこだわると車一台の価格になります^_^;^_^;^_^;

次に・・・バカデカイ!クソ重たい!・・・とても女性が気軽に使う大きさとは思えない^_^;
・・・と言う事で。。。よっぽど気合というか???ドーしても撮影したい!!という強い気持ちが無いとおススメし難い^_^;

と言う事で・・・気軽な「ネオイチ」「ネオ一眼」と呼ばれる「コンデジ」をおススメするわけです♪
コレなら、安くてコンパクトで・・・300o以上の望遠域が手に入るからです。
※その代わり・・・「使い勝手」や「画質」はコンデジのままですので。。。^_^;

ご参考まで

書込番号:15346745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/16 08:57(1年以上前)

ど素人の女性に500mm・・・無理でしょ。
きっと見て、びっくり(笑)安い買い物じゃないし。

店員さんに、「遠ーくにいる子供を撮りたいから、とにかく大きく写せるネオ一眼ってやつ見せて下さい。」が最善と思います。

書込番号:15346757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2012/11/16 09:02(1年以上前)

>このレンズでは子供の位置まで届かないことがほとんどです
との事ですがkissN+300mmで届かない(写りが小さすぎる?)はあまりないかも
どなたか書き込みありますが75mm側で使っていたりしませんか

300mmより望遠のレンズを使えば大きく写るのは当然ですがみなかなり大きなレンズになってしまいますし撮影も難しくなります

まず300mmでも届かないのかを確認した方が良いかと思います

300mmより望遠が必要な場合はkissN用に400mm等の望遠レンズを購入するより
皆さんのお勧めのようにパナソニックFZ200等のネオ1眼が良いかと思います

300mmで足りているが画質がよくなかったり手ぶれが多い場合は
後のキットレンズになっている55−250mm_isをネット等で入手すれば15K以下で新古品(白箱)が手に入ります

あと画質は落ちますがブレ防止にはisoを1600まで上げても良いかと思います

書込番号:15346765

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/11/16 09:14(1年以上前)

おはようございます。

500mmクラスの望遠レンズを使えばKDNでも対応できると思いますが
大きく重たいので私もネオ一眼をオススメいたします。

書込番号:15346794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/16 09:16(1年以上前)

おはようございます(^-^*)/

吾輩も『KISSX5』や破格値の『EOS60D』を購入トリミング(撮影後に必要な所を切り取り)が一番良いかと思います♪

2台あると何かのトラブルの時にも安心ですし…(-^∪^-)

次策としては、軽量で便利なネオ一眼も一台あるとやっぱり便利なのでお勧め出来ます☆
ただ…FZ200やSX50は高価ですので…いえ、この高性能に対しては相応かもしれませんが…
予算を知りませんのでこんなのも如何でしょうか?
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000333024
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000333029

3策目は使用経験が無いので…怒られそうですが
ケンコーのミラーレンズだとズームは出来ませんが安価で軽量です
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000338165

え…と…いつも長文ですみませんm(__)m

書込番号:15346806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2012/11/16 09:31(1年以上前)

ネオ一眼にするくらいだったらトリミングした方がいいと思いますけど。

書込番号:15346844

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/11/16 10:19(1年以上前)

こんにちは
EF 75-300mmで届かないのは、じっとしているからで近づくようにします。
焦点距離が長くなると、大きく重く成りますし、出費もかさみますから止めた方が良いです。
今のレンズを使い、自分が動く!
それでも駄目なら、トリミングで対処されたら良いです。
トリミンングは出来ますよね(出来なければトライしましょう)。

書込番号:15346970

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/11/16 10:59(1年以上前)

別機種
別機種

追記
トリミングで、対象が大きく成ると書きましたので画像を貼りますね。
2が、任意にトリミングした画像です(カメラは1000画素)。
トリミング→評価→印刷のテスをされたらよいです。

書込番号:15347093

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/11/16 12:38(1年以上前)

訂正
2が、任意にトリミングした画像です(カメラは1000万画素)。

書込番号:15347473

ナイスクチコミ!0


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/16 15:18(1年以上前)

ママ友の中に、カメラに詳しい/凝ってるお父さんがいる人が、
1人や2人はいると思います。

ちょっと良いお菓子とか、ビールとか(笑)で、お願いしちゃうのが
手っ取り早いです。
うちもそうです。運動会のベストポジションの場所取りなんかも
してくれて、こっち!!こっち!!って呼ばれて撮ってます。

多分、一番コストパフォーマンスが良いと思います♪

書込番号:15348008

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件

2012/11/16 18:29(1年以上前)

こんにちは。

>ケンコーのミラーレンズ

この手の安価なミラーレンズはMF(マニュアルフォーカス)、つまり
手動でのピント合わせになりますので、初心者の方には不向きかもです。
もちろん手ブレ補正なんて気の利いたものもありませんし。

#4001さんがお書きのように、使い方が誤っていたりする可能性も
ありますよね。そのあたりを確認されるのが先かと思いますね。

書込番号:15348562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/16 23:45(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
私はネオ一(笑)、テレコン、トリミング・・・ご回答の一言一言が初めてお聞きするものばかりでした。
おサルの私が「ウキ?ウキ?」と悩んでいる様子がご想像頂けたかと思います。
そんな私も、わかりやすく子供に話すかのような親切なご説明で理解出来てきました。
 
私の持っているレンズで届かないのは、性能が悪いのではなく、使用法を間違っている可能性が高いのですね!
75−300という数字の意味すら理解していませんでした。
主人があまりに動かないので、半分あきらめていたところです。

皆さんのご助言を参考に、まずはレンズの使用法を確認し、それから三脚、テレコン、ネオ一と調べていきます。
そうそう、カメラ教本を買うことと、トリミングも勉強しなければ!
あっ、他のお母様方に負けて、遠くから写そうとするのではなく、いい位置を獲得するのも頑張ります。

それでも分からなかったら、またお力をお貸しくださいね。
こんなにお詳しいパパに写真を撮ってもらえる皆さんのお子さんはお幸せですね・・・

足元にも及びませんが、私も頑張ってみます!
本当に、ありがとうございました。

書込番号:15350117

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/11/16 23:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。

参考にされてくださいね。
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:15350175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2012/11/17 02:41(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

70に合わせる

こんな感じ

300にあわせる

こんな感じ(^^♪

レンズは違う会社のですが^_^;

レンズをひねって75から300まで回すのはOKですかね(・・?
台所で撮ってみましたが、こんな感じになります。
距離は3m位かな^_^;

EF75-300もびよぉーんって伸びるみたいですね^_^;
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/01/23/5404.html

書込番号:15350631

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 DSC-HX10Vとの比較

2012/10/09 13:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 JRBさん
クチコミ投稿数:46件

はじめまして!

先日、父からこのカメラを譲り受けました。
そこで、質問があります。
私は自分用のカメラとしてソニーのHX-10Vを所有しています。

こちらのカメラは、ソニーのものと比較して解像感などの画像の綺麗さはいかがでしょうか?
もちろん、カメラの写りの好みは個人によるというのは承知しております。
しかし、近い予定で写りの差を確かめる機会がないためこちらに投稿させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:15181266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2012/10/09 14:43(1年以上前)

この二台だと好みかな。。という気がします^_^;

ISO100 昼ならKDNの方が好きです。
高感度だと、見た目はHX10Vかな。

すっぴん美人とメイク上手、どっちが綺麗?と
似てるような。。

自分の目で判断した方がいいと思いますよ(^^♪


書込番号:15181426

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/09 15:46(1年以上前)

一般的に画素数が上がればそれに比例して解像感も上がります
でもレンズによっても解像力は異なりますし、階調性などの色の深みなどは撮像素子の小さなコンデジは一眼レフにかなわない部分だと思いますし、ボケに関しても同じです
なので昼間の画質はKISS DNの方が私は好きです
高感度に関してはDNは今の裏面照射で連写合成可能なコンデジには叶わないように思います

書込番号:15181567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2012/10/09 18:05(1年以上前)

レンズにもよるように思えます。キヤノンで最も安価な50mmF1.8のレンズを買って比較した時、低感度で良い勝負ができるのではないでしょうか。
あとは使い勝手ですね。
素直にコンデジが良いと私は思いますけど。

書込番号:15181905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/09 21:02(1年以上前)

kissDNは8MPでHX10は18MPですから・・・(?)

書込番号:15182624

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2012/10/10 01:02(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

HX30V

EOS Kiss Digital N

HX30V

EOS Kiss Digital N

しばらくお付き合いを^_^;

HX10VとHX30Vで倍率以外ほぼ同じということで、
HX30Vと比較してみます(^^♪

といっても、比較するために撮ったものではないので、
似たような写真を探してみました(*^_^*)

書込番号:15183831

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2012/10/10 01:06(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

HX30V

EOS Kiss Digital N

HX30V

EOS Kiss Digital N

改めてみると、夜もKDNの方が好みかも(*^_^*)
ノイズは出やすいですが、素直な描写だと思います。

昼はL判とか、画像ファイルだと区別つかないかも。。

書込番号:15183840

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2012/10/10 01:08(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

HX30V

EOS Kiss Digital N

HX30V

EOS Kiss Digital N

流しちゃうと分かりにくいかもですが、HX30Vの方は
かなりとろけてます(>_<)

書込番号:15183848

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2012/10/10 01:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EOS Kiss Digital N

EOS Kiss Digital N

EOS Kiss Digital N

EOS Kiss Digital N

こういうのは、HX30Vでは撮れません(>_<)
普通の人は撮りたくもないでしょうけど。。^_^;

そもそもコンデジとデジ一を比べるのも
どうかと思うのですが、適材適所かな、
と思います(^^♪


おわり

書込番号:15183856

ナイスクチコミ!4


TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/15 19:28(1年以上前)

HV30 は持ってませんが、kiss DN は持ってます。
コンデジはF30。
画質はデジ一眼とコンデジとでは勝負になりません。
撮像素子の大きさが決め手になるからです。
2つの機種には7年もの年代差があります。
その間、画像エンジンは3世代も進化していますが、いかんせん高感度性能を補うことはできません。
微妙な階調表現も同様。
さらにキットレンズでさえ、コンデジのレンズとは比べものになりません。

書込番号:15208276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/25 03:41(1年以上前)

撮影に出かけるとき、サブ機としていまだにkissNを持っていくことがあります。
けっこう荷物がかさばってしまい厄介なのですが、コンデジでは代わりは務まりません。
ここ一番というシーンに出会った時、作品と言える写真を残せるのはコンデジではなく何世代も昔のkissNです。

kissNの解像感はあまり高くないです。AFの精度が現行の一眼レフと比べてやや劣り、必ずしもレンズの最高性能を引き出せるとは限りません。
対して今のコンデジは光線が十分ならかなりAFが正確です。
高感度もkissNはiso800で明らかにノイズが出ます。

そんなわけでだいたいのシーンにおいて解像感がありそれなりに綺麗に写るのは現行コンデジということになりますが、
でもどちらがいい写真が撮れるかといえばkissNになります。
他の方も言われていますが、kissNは古くとも絵の美しさはコンデジには無いものがあります。
道具としての使いやすさはコンデジの比ではなく、構図など作品作りに集中でき大変優位です。

手軽に綺麗に写るのがご希望であればHX-10Vがいいと思いますが、
いい作品を撮りたいということでしたらkissNを使いこなしてみることをお勧めします。

書込番号:15248655

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング