
このページのスレッド一覧(全2691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2008年12月1日 21:37 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2008年11月5日 13:27 |
![]() |
0 | 13 | 2008年10月25日 13:35 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月10日 19:56 |
![]() |
1 | 3 | 2008年9月26日 10:19 |
![]() |
8 | 15 | 2008年8月16日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
私はキャノンの普通の新しめのデジカメを持ってぃるのですが‥
デジタル一眼レフの方が綺麗に撮れると聞いたので
近々買おうと思ってぃます。
でもカメラの事なんにもゎからなくて(汗)
キャノンのEOS kiss デジタルN(中古価格・26700円)
ペンタックスK100D(中古価格・33000円)
だったら、どっちがいぃですか???
ぁとデジカメとデジタル一眼レフだったらゃっぱり一眼レフの方が綺麗に撮れますか???
買う意味がぁるのか、なぃのかもわからなくて‥
誰か教えてぃただけたら嬉しいです。。
お願いします(;ω;)!
0点

デジイチだから綺麗に撮れると言うのはちょっと違うと思います。
デジイチとコンデジの一番の違いはレンズを交換して色々な写真が楽しめると言う事だと思います。
設定を間違うとコンデジの方が綺麗に撮れる場合だってあります。
まずはwebやカメラ雑誌(初心者の方ならデジキャパがお勧め)なんかで勉強してからX2辺りを購入してみてはどうでしょうか。
書込番号:8718709
1点

デジイチの方が悪条件でもキレイに撮れるのはある程度確かです。
でも普通の条件下のスナップ写真だと、
デジイチだからキレイってものでもないです。
デジイチの方が同じ被写体を撮っても表現力があるというか、
表現の自由度がある、(多少なりとも腕の差も出る)
くらいに考えた方がいいですよ。
写真について多少でも勉強する気があるなら、
買う意味があると思います。そうでないなら、買っても
あんまりデジイチの力を引き出せないで終わる可能性があります。
書込番号:8718891
1点

ひとまず、センサーサイズが全然違いますので、暗い所などで感度を上げてもノイズが入りにくいですし、諧調も滑らかで画が綺麗です。
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
レンズ交換できて色んな写真が撮れたり、ボケを生かした撮影が可能などということもメリットだと思います。
ある程度使いこなしは必要ですが、コンデジよりは綺麗な写真が撮れると思います。
中古価格というのはレンズキットということでしょうか。
一世代前の機種という感じも否めないので、もう少し新しめのカメラを選択することをお勧めします。
最低でもKissDigitalX、KissFくらいにはした方がいいかと思います。
kaku528さんがおっしゃられているように出来ればKissX2くらいの方が後々楽しそうです。
書込番号:8718958
1点

皆さん
アドバイス本当にぁりがとうございます。(泣)
色々勉強になりました。
デジタル一眼レフ=綺麗に撮れるってゅうワケではなぃんですね‥
私の勉強次第って事ですょね(>_<)!!!
ゃっぱり
綺麗に景色や人などを撮りたいのでデジタル一眼レフ買おうと思います。。。
中古価格とぃうのは
本体とレンズで
33000円と26700円って事です。
ちなみに
もう一つ質問です!!!
皆さんがイィと言ってるX2は
何がイィのですか??
なんでオススメなんでしょうか??
本当に知識がなくて‥
教えてぃただけたら嬉しいです。。。
書込番号:8719378
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
シグマ 18-50mmF2.8 EX DC MACRO レンズをいただいたのですがKissDNとの相性はどうでしょうか?普段は40Dを使用しているのですが、レンズをいただいたのでDNセットしふだんから持ち歩いて街並みとかの風景とかを撮りたいと思ってるのですがどうでしょうか?
0点

こんばんは
シグマ18-50F2.8を頂いたのですか
CPの高い良いレンズですよ
何より寄れるので簡易マクロ的な使い方もできますし・・
KDXで使ってますがDNでも良い組合わせだと思います
書込番号:8575332
0点

発売から時間がたったので話題にのぼることも少なくなってますが、当時の評価はかなり高かったように記憶しています。
それより、既に手元にあるのでしたら、他人の評価よりご自身の評価を大切にされたほうがよろしいと思います。
(マルチポストですがこちらにレスが付いていたので)
書込番号:8575570
0点

私もこのレンズを使用しています。
相性と言われても困りますが、問題なく使っています。
然程、重くないですし、キッスとのバランスも良いのではないでしょうか。
書込番号:8576116
0点

気がつけば、付けっぱなしの常用レンズになっていることでしょう。
キヤノン純正レンズと発色が異なるという意見もありますが、
私は気になりませんし、気になればDPP等で調整すれば済む問題です。
それよりも、解放値2.8の世界を楽しんでください。
書込番号:8576222
0点

このタイトルで話が進んでいますので、割り込ませて下さい;
このカメラで、ISレンズの機能(手ぶれ防止)は使えるのでしょうか?
実は、望遠系ズーム(〜300、ないし〜500mm)で、野鳥を狙っているのです。可能なら、画質の良いこのカメラと、ISのズームレンズを手配しようと考えております。
年式的には、難しいのかな?(カメラは古く、ISレンズは新しい)と思いますが、単純ながら、切実な疑問です。
経験者・博識の方、よろしくお願いします。
書込番号:8583556
0点

失礼しました。
その後の調べで、O.K.とのことでした。
質問は無かったことにしてください。(汗)
書込番号:8599446
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
毎日飽きもせずにKDN+35mmF2&50mmF1.8で娘を撮り満足しています。
レンズも上記二本を買ったので当面の購入計画は完了なのですが
中央F2.8センサーとやらに非常に興味があります。
これが備わっているとどうなのでしょうか?
すごく曖昧な質問で申し訳ないのですが、カメラ屋さんでは
キットレンズしか装着してないので想像もできなくて・・・。
劇的にピント精度が上がるのでしょうか?
劇的にAFスピードがあがるのでしょうか?
それとも実感無いものなのでしょうか?
使ってみて驚くほどのものなのでしょうか?
ジーコがUSM並にピント合わせが早くなる・・・ありえないですよね。
ちなみに私は中央のセンサーばかりで撮っています。
いつも質問ばかりで申し訳ないのですが、どうかお教え下さい。
0点

『中央測距点にはF2.8対応中央横センサーを配置。F2.8より明るいレンズを使用した場合、より高精度なAFが利用できます。』(HP,KDXより抜粋)
実感できるほど違うか?と言われれば、答えに迷いますが、
EF135F2Lを中央一点で使っていると、スパッっと合ってくれて気持ちよいです。
では〜。
書込番号:8485447
0点

F2.8より明るいレンズで精度が上がる…というコトらしいです。
>劇的に劇的にピント精度が上がるのでしょうか?
…と聞かれたら私も「?」ですが…笑
AFスピードは基本的に変わらないと思いますよ。
書込番号:8485497
0点

毛糸屋さん ありがとうございます。
カタログ上ではそうですね。でも実感できなくて・・・。
お持ちのEF135F2Lでは”スパッ”ですか。
Lの単焦点だからでは??と妬んでしまいそうです。
私のキットレンズのUSMではシュッと合います(暗いレンズ)。
F2.8センサーじゃなくUSMのおかげもあるのでは?と思ったりもします。
比べようにも機種が変わるからどうとも言えないのでしょうか。
その機能がOFFにできれば簡単に比べられるのでしょうね。
新機種に買い替えれば全てが良くなってる!って言われそうですね。
残念な気もするし、実感できない程度なら物欲が抑えられて嬉しいかも(笑)
くだらない質問すみませんでした。
書込番号:8485533
0点

KDNは使っていないのですが、可能なら
中央以外のF5.6AFポイントを選択して比較してみては如何でしょうか?
私は中央一点で使う事が多いですが、
行ったり来たりと迷う事は少ないと思っています。
ただ、統計をとった訳でなはいので、自己満足です。(笑)
書込番号:8485567
0点

⇒さん ありがとうございます。
ピントが微妙によく合うようになるのですかね。
みなさん「?」なら、私もKDNと末永く付き合っていけます(笑)
10万枚撮った方もいらっしゃる機種なので、
半年1万枚ペースであと4年は使えそうで嬉しいです。
聞くまでは凄い機能なんだろうと夢ふくらませていたもので。
毛糸屋さん、⇒さん ありがとうございました。
書込番号:8485570
0点

毛糸屋さん ありがとうございます。
KDNは全点5.6だと思うのです。
申し上げたとおりカメラ屋さんもレンズキットだし。
やはりKDN(所有者:父)+単焦点2本(自己所有)で頑張りま〜す。
シルバーボディがKDN唯一の不満・・・。
有り難うございました!
書込番号:8485620
0点

メガネ子トトロさん、こんばんは。
もう閉まっちゃいましたか。
5DとKissDNでの比較ですが、昼間使っている分にはほとんど差は感じないです。
夜間の撮影でストロボなしでAFを使おうとすると差が出ます。
精度についてはカメラ自体が違うので。
AFのスピードは変わら無いと思います。
書込番号:8485755
0点

>中央以外のF5.6AFポイントを選択して比較してみては如何でしょうか?
KDN は全点 F5.6 (中央のみ F5.6 クロス)のため、F2.8 センサーの精度がどんなものか知りたいという質問です。
>私は中央一点で使う事が多いですが、
>行ったり来たりと迷う事は少ないと思っています。
中央の迷いが少ないのはクロスセンサーによるもので、F5.6 センサーが F2.8 センサーかはあまり関係ないと思います。
F2.8 センサーがある場合は、F2.8 の広い光束が使えるので、精度は上がる(どの程度かは微妙)。しかし、AF の速度はモーターのトルクと AF 演算処理速度に依存するので、DIGIC4 の 50D ならもしかすると多少は速度が上がるかもしれないが、DIGIC2/3 だとあまり変わらないだろうってとこですかね。
あと、40D/50D のように F2.8 クロスなら良いですが、KX2 なんかだと F2.8 は水平(縦線検出)センサーだけなので、横線主体の被写体の場合は、F2.8 センサーが活用できない可能性があります。
書込番号:8486173
0点

OhYeah!さん、解説ありがとうございました。
HPでKDNのスペックを確認したのですが、7点という以外ハッキリせず、大まかにKDX相当だろうと想像しながらのレスでした。
訂正感謝しますm(_ _)m
書込番号:8486798
0点

KDN&5D&広角がすきさん ありがとうございます。
昼間なら5DもKDNも変わらないと!!
憧れの5Dと変わらない部分があるとは嬉しい情報です!
精度というだけに暗いときに差が出るのですね。
しかし私が感じ取れるかは疑問ですね〜
OhYeah!さん ありがとうございます。
詳しい説明は、先生に教わってるような気がしました。
KDNも中央はクロスで精度が良いのですね。これまた有益な情報です。
精度・AFスピードは、センサー・エンジン・モーターなどいろいろな
部品が力を出し合っての結果なのですね。
ある1部品が飛躍的に性能を上げるわけじゃないと。
やはり旧より新、入門機より上級機なんでしょうね。
同時にKDNはKDNなりにバランスされた良い商品なんだとも感じました。
私にとってとても勉強になりました。
お答え頂いた皆様に感謝致します。
書込番号:8488984
0点

すいません。
便乗しての質問ですが、開放F2.8のレンズを絞ってF8にした場合、2.8センサーの恩恵はあるのでしょうか?
書込番号:8544504
0点

>便乗しての質問ですが、開放F2.8のレンズを絞ってF8にした場合、2.8センサーの恩恵はあるのでしょうか?
はい、あります。
EFマウントのレンズは絞りはシャッターを切る瞬間までは解放状態になっています。
そのため絞りをいくつに合わせてもシャッターを切るまでは絞り解放の状態で動作します。
ヤシコンマウントのレンズなどをアダプタを使って使用する場合は実絞りでの測光になります。
アダプタ使って他社製レンズ使う場合はピントもマニュアルになります。
(勧めませんが興味のある方はマウントアダプタやヤシコンなどをキーに検索してみてください)
書込番号:8545060
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
センサークリーニングついでにショット数を確認してもらいました。
99800回。
ちょうど一年前に中古で買ったのですが、この回数はほとんど自分で使用したと自覚あり。
そろそろやばいかなあとドキドキしながら使っています。
壊れた場合、修理するか?また中古買うか?40Dか50D買うか?迷う所です。
バッテリーグリップと予備のバッテリー買ったばかりなんで。
0点

こんにちわです。
壊れる前にユニット交換するという手もあると思いますよ。
壊れ方にもよると思いますが、壊れてから交換するより安かったと思います(SC等で確認してみて下さい)。ではではm(_ _)m
書込番号:8480919
0点

こんばんは
KDNに愛着があるならCoshiさんの仰るように
壊れる前にユニット交換
ですがそろそろとお考えになっているなら安くなった40Dは
とてもお買い得ですし満足度も高いでしょうね
書込番号:8481342
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
赤ちゃんが生まれてからというもの、今まで花や風景ばかりを撮影対象としていたのがウソのように赤ちゃんオンリーとなってます(^^;
今、30DとKissDNを使っていますが、赤ちゃん、家族撮りに圧倒的に利用頻度が高いのがKissDNです。
KissDNが他に勝るなんて言うつもりは全くありませんが、気軽に使えて画質的にも十分満足できるこの機種はレンズキットを中古で購入しましたが超お買い得だったと思います。
今でも中古市場には多くあると思いますが、この機種と35mmF2または50mmF1.8の組み合わせは本当におススメですね!
1点

いや〜可愛い赤ちゃんですね!
出産時からデジイチで写しまくれるなんてうらやましいです。
赤ちゃんも幸せですね〜。
私は娘誕生時、コンデジスタートだったので
もっと早くからデジイチだったらと後悔しています。
私も今はHeartTimeさんと同じレンズ&KDNで娘ばかり撮っています。
今は撮影が毎日楽しいだけでなく、より娘と絆を深められるようで
デジイチを初めて良かったと心底思います。
最近カメラを構えると、娘がそっぽ向くので
ファインダーを覗かずに撮っています。
特に片手持ちで自分撮りスタイル式のツーショットだと
娘が笑顔になるので35mm装着で必至に腕を伸ばして頑張ってます。
ただし私の顔は半分に切れますが・・・
1歳半以降はオススメですのでおためし下さい。
書込番号:8285518
0点

メガネ子トトロさん
コメントありがとうございます!
結婚が遅くて助かりましたぁ(^^!
KissD→20D→30D+KissDNと購入しました。
やっと少し撮影に慣れてきた感じなのでいろいろ冒険しながら撮ってます。
35mmだと目いっぱい手を伸ばすと自分撮りも何とか可能かもしれないですね。
28mmくらいがちょうどよいのかな?!
まだ生まれたばかりなのでほとんど動かないし取りやすいですが、動きのある表情もこれからいっぱいとってやりたいなって思ってます。
もうすぐ妹が結婚するのですが、子供のころのアルバムを懐かしそうに見てる姿に我が娘を重ねてしまう今日この頃です。。。ちょっと早いか(^^;;;
書込番号:8288128
0点

こんにちは^^
うちの1歳7ヶ月のぼんずもKissDNで撮られまくって育ちました(笑)
そろそろ上位機種が欲しくなってきました。レンズもボディも・・・。
子に何かと要りようですが何とか頑張って貯めたいですね〜f^_^;
書込番号:8414182
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
こんばんは
KissDNを使って3年になります。
とうとう10万ショット突破しちゃいました。
特に故障もなく、ここまで来ました。
そのうち壊れたら(いつだろう?)「今までお疲れさま」と言ってあげたいです。
次はKissX2にしようかな? (^^
1点

おめでとう(笑)
嬉しくなるよね。
これからも大事に使えばまだまだ使えるよ(笑)
書込番号:8095668
1点

こんばんは
10万ショット達成おめでとうございます
私のKDXは未だ2万ショットです10万に到達するのは何時のことやら
>そのうち壊れたら(いつだろう?)
X2も発売数ヶ月で随分お安くなりましたね是非どうぞ(^^
書込番号:8095697
1点

10万ショット達成おめでとうございます。
X2を購入されても、画質面では飛躍的な向上はありませんよ。だって、私自身、DNと40Dの写真の区別が付かないぐらいですから。
まだまだ現役で使ってやってください。
次は、50Dか5D後継機種では?
書込番号:8095771
1点

EV±0さん こんばんは
おめでとうございます
私のKDNはおそらく3万ショットも撮らないうちにドナドナしてしまいました
10万というのはすごいですね!
連続して使っているから撮れた記録なのかと思います
これで他の機種を購入して撮影の間があくと壊れてしまう気が致します
KX2ではメディアも違いますし
次は5D後継機がいいですよ!!
書込番号:8095780
1点

凄いですね〜
私もKDN使っていましたが、KDX発売と同時に売ってしまいました
ゴミ取り機能が欲しかったからですが、今思えばKDN使い続けてもよかったかなと思ってます
でも10万ショットも撮れちゃうんですねぇ
いやー驚きです。
私も次期購入はKiss系がいいなと今は思ってます。
できればもっと小型軽量化してくれたら嬉しいですが^^
書込番号:8095935
0点

こんばんは。
10万ショット達成おめでとうございます。
KDN君もさぞかし喜んでいるでしょう。(^^)
次は是非20万ショット目指してがんばれ!(^^;)
書込番号:8096059
0点

おめでとうございます!私はCANONユーザーではないですが10万はひと区切りですよね。ちなみに私のBMW-X5は30万越えです。もうユルユル。
書込番号:8096665
0点

10万ショット突破おめでとうございます。
KDNのシャッターも結構持つんですね。
このまま使い続け天寿をまっとうさせてあげればKDNも本望だと思います。
書込番号:8096794
1点

凄いペースで写真撮ってらっしゃるんですねぇ..
ちなみに30Dでは何ショットくらい撮ったんでしょ?
書込番号:8097007
0点

つまらない質問だと思われるかもしれませんが、、、、
ショット数ってどうやって数えるのですか?
うちの初代KISS-Dも4年を越えて結構使っているのですけど
まだ元気です。
一応、40Dを買っちゃってサブ扱いになりましたけど。
書込番号:8097087
0点

私は、買って使い始めたら保存フォルダにメモ帳を貼り付け、撮った日付と枚数を記録して
いますので、だいたいのショット数が分かります。
因みに、現在5Dは9783枚、40Dは2530枚です。(少ないですな〜)
EV±0さん、そこまでシャッターを切られた方なら、次はもう5D後継機でしょう。
書込番号:8097271
1点

こんばんは
たくさんのレスありがとうございます。
コンパクトをやめてからKissDNの枚数がどんどん伸びました。
風景・スナップ・人物・花・虫・犬・猫・鳥。。。ホント沢山撮りました。
シャッター交換すれば、あと3年・20万ショット位はイケルかも知れませんね。
ただ、ローパスにゴミがあるみたいなので、そろそろ良いかな?と思っています。
(30Dは大きくて重い感じが出番を減らしていて、まだ2万ショットです)
5D後継も魅力ですね、なんか凄いの出るかしら?
絵はKissDNで撮った燕です。(夕空バックでアンダーですけど、一応ノートリです (^^;)
10万ショット撮ってもAI-SERVOは健在ですよ (^^
書込番号:8099875
0点

>ローパスにゴミがあるみたいなので、そろそろ良いかな?と思っています。
タダですのでSCを利用しましょう!
私がKDNを使っている間に何回御利用させてもらったことか・・・(笑)
書込番号:8099949
1点

こんばんは
>エヴォンさん
言葉足らずですいません。
ゴミはローパスフィルターとセンサーの間に入り込んだらしく、無料クリーニングでは取れないのです。
画面の左下(私の縦位置では右下)で目立たないので、殆ど影響は無いのですが。
P.S.
10万ショット撮って、バッテリーはずっと同じ1本です。
いまでも500枚は撮れます。(それ以上は撮らないので分かりません (^^;)
KissDNってすごい長持ちかも知れません (^^
書込番号:8123064
0点

こんにちは。10万ショットおめでとうございます。
私もこのカメラで1眼デビューしました。ここの掲示板で、いろいろと教えていただきながら
腕を上げるべく撮りまくってたつもりでしたが、おそれいりました。m(_ _)m
(下手ですが好きな色が撮れたので載せてみました。)
久々にこの掲示板を覗かせていただきましたが、皆さん親切で気持ちがいいですね。
写真好きの人は素敵な方が多いのでしょうね。新製品が次々と発表されてますが、ここの掲示板がいつまでも続いていくことを願います。
書込番号:8213717
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





