EOS Kiss デジタルN レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタルN レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタルN レンズキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電器とバッテリー

2005/03/19 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:9件

昨日購入したんですけど、私のはバッテリーを充電器にセットしても
固定がゆるいというか、ちょっとしたショックでバッテリーが外れて
しまいます。

みなさんはいかがでしょうか?

書込番号:4094042

ナイスクチコミ!0


返信する
奥様!出番ですよ!さん

2005/03/19 20:57(1年以上前)

OEMいやんさん!普通に振るくらいだったらはずれませんが、
強く振ると、当然、はずれますが、大分、緩いですか?

書込番号:4094110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/03/20 00:44(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

軽く振るというか、小指でちょっと押すと、
ほとんど抵抗されずにバッテリーが動いてしまいます。

書込番号:4095353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Macへの取り込み

2005/03/18 18:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 Macどぼんさん

Kiss D NでMacへの取り込みですが、システムXでは出来るのですが、システム9ではドライバーが無いので取り込めません。旧Kiss Dでは出来たのですが、どなたかKiss D Nをシステム9で取り込む方法を教えて下さい。

書込番号:4088926

ナイスクチコミ!0


返信する
ついに買うぞさん

2005/03/18 19:46(1年以上前)

私も同じ壁にぶち当たりました。
メーカーに問い合わせたところ、Kiss DNの付属ソフトはOS9には対応していないのでカメラから直接画像を取り込むことは出来ないそうです。
取り込むためには、カードリーダーなどを介して取り込むしかありません。

で、現在OS10に移行をする準備を整えています・・・。
先立つものもないし、初期不良等の様子見をかねてボチボチとやっています。
あー、早く欲しい!

書込番号:4089233

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2005/03/18 20:05(1年以上前)

カードリーダを使うのが一番良いと思います。ただし、MacどぼんさんのMACがUSB2に対応していない場合、取り込みにはかなりの時間がかかるかもしれません。

書込番号:4089289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2005/03/18 21:11(1年以上前)

[4089289]Ikuru さんに続けて同じ意見です。

書込番号:4089605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2005/03/19 01:40(1年以上前)

カードリーダーでの取り込みになります。OS9ではUSB1.1しか使えませんが、1.1の場合カードリーダーの方がはるかに速いです。問題はROWの現像で、DPPが使えないので別にソフトを用意しなければなりません。キスDについていた「 File Viewer Utility」ではできないようです。もしOSXが使える機種なら2種類のOSを入れてで切り替えて使うのが良いですね。私は面倒ですが、そのやり方です・・・KID

書込番号:4091079

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macどぼんさん

2005/03/19 23:25(1年以上前)

たくさんご返事ありがとう。
 ソニーやパナソニック、コニミノなんか何にもしなくてもOS9で取り込めたのに、、、、
 仕方がない、OSXとOS9を切り替えて使います。でもOSXはきらいなんだよね。マックらしくないし、遅いし。マシンが古い?

書込番号:4094911

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2005/03/19 23:32(1年以上前)

僕もそう思っていました。確かにOS9と比べるとシステムの動作のサクサク感はありません。が、ソフトの動作速度、ソフト起動時にも他の作業を進められる事、重たい処理中も安定している事を考えると総合的にOSXの方が速いと思います。しかも、フリーズがほぼ皆無な事は精神衛生上も最高です。G4くらいのマシンでしたら数日試してみるのも良いかもしれませんね。

書込番号:4094944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

小さいレンズを付けたい!

2005/03/19 02:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:138件

こんばんは。20を買うつもりだったのですが、盛大なシャッター音が気に入らずDNにしました。
自分は街角でのスナップがメインなので小さく、軽く、静かなシャッター音はありがたいです。たしかにチープな感じはしますがこの際目を瞑ることにしました。
ただ、本体が小さい分レンズの大きさが気になります。
4084781で書き込んでいらっしゃるPompokoさんのアルバムの中にCarl Zeissの小さなレンズが付けられているのを拝見しました。自分もぜひまねしてみたいのですが、マウントアダプターのようなものが有るのでしょうか。また、撮影に問題は生じませんか?AFが利かないのは当然として、フォーカスエイドやAEは普通に使えるのでしょうか。ぜひ教えてください。20〜30mm位のレンズが希望なのですがレンズの情報も知りたいです。よろしくお願いします・・・KID

書込番号:4091170

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/03/19 02:44(1年以上前)

こんばんは
カールツァイスのテッサーT*45mmF2.8のいわゆるパンケーキレンズのことでしょうか。
これらのツァイスレンズをEOSマウントに取りつける場合、「近代インターナショナル」のヤシカ・コンタックス→EOSマウントアダプターが必要です。

KDNへのマッチングの情報はまだ見ておりませんが、20D板[3550061]のスレッドで、HayatePPさんが、他のキヤノン機での取り付け画像を公開されています。(二枚)
10D板では [3500823]も参考になるかと思います。

書込番号:4091251

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/03/19 06:17(1年以上前)

近代はここです
http://www.kindai-inc.co.jp/index.php

書込番号:4091429

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/03/19 08:38(1年以上前)

AE は使えますが 絞り優先モードで実絞り測光になります。
フォーカスエイドは効かないと推測します。(キヤノンの従来機種でダメだったので)

キヤノンEF マウントには アダプタ使用で京セラコンタックス以外にも 多くの種類のレンズが使えますので ハマりすぎにご注意くださいネ。(^_^;)

書込番号:4091629

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2005/03/19 09:00(1年以上前)

あら?こんなところで私の名が(笑)

ゲートウェイの写真は、皆さんが書かれていますように、
近代インターナショナルのアダプターにカールツァイステッサー45mmF2.8です。

EFSレンズの使える、初代KissD、20Dそして新しいKissDNはほとんどのカールツァイスレンズが問題なく使えます。

但し、take525+さんが説明されている絞りが実絞りとなりかつ若干の補正が必要になります。
フォーカスエイドはききません。完全にMFとなります。

KissDNはボディーが小さいく軽いのが売りですから、ペンタのようにAFパンケーキレンズを出してくれないものでしょうかね。

書込番号:4091678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/03/19 15:01(1年以上前)

パンケーキレンズ是非ほしいですね〜。
istDsはずいぶん悩みましたが、AF速度、シャッターの感触であきらめました。
でもいまだにパンケーキレンズと小さくても持ちやすいグリップに未練があってたまにあのレンズの写真を眺めたりします…^−^

書込番号:4092768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2005/03/19 18:42(1年以上前)

ありがとうございます!!早速調べて検討したいと思います。
絞り優先モードで実絞り測光ということは、「レンズの絞りリングをカリカリと回してシャッター半押しで測光」でよろしいでしょうか?この場合ファインダー内が絞りに応じて暗くなると思うので、DNのファインダーでピントが合わせられるかが心配です。少年の頃トプコンのREスーパーというカメラをいじっていた頃を思いだしそうです。
後はtake525+さんのおっしゃるようにハマリ過ぎて沼の最深部まではまらないように注意ですね。Pompokoさん、機会が有りましたらぜひ撮れた絵を見せてください。・・・KID

書込番号:4093559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音は鳴るもの?

2005/03/18 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 うかれる小僧さん

こんにちは。初めて一眼レフデジカメ(Kiss デジタルN)を昨日買ってきました。うれしさのあまりすぐに開けたのですが、カメラを傾けたり、振ったりすると中でカチャカチャと動く音がします。写真は綺麗に撮れていますが高い買い物なのですごく気になります。どうか音がしてもいいものなのか教えて下さい。

書込番号:4088508

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/18 16:31(1年以上前)

音はフラッシュの内部でしてませんか?
フラッシュを支えてる金具の遊びの音はしますよ。

書込番号:4088598

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/03/18 16:44(1年以上前)

Kiss発売された当初も 10Dや20D発売のときも同じ質問がたったのですが
カチャカチャ音の正体はフラッシュの金具の音と 
縦位置センサーの音のどちらか ではということで
問題ありません

書込番号:4088626

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/18 16:47(1年以上前)

http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=663.64191

ちなみに↑の部分です

書込番号:4088636

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/03/18 17:08(1年以上前)

20Dは過去ログ[3902485]とか[3726906]

書込番号:4088695

ナイスクチコミ!0


奥さん!出番ですよ!さん

2005/03/18 17:12(1年以上前)

皆さんが、おしゃる通り、その音、遊び音です。
問題がありません。ご安心!

書込番号:4088711

ナイスクチコミ!0


スレ主 うかれる小僧さん

2005/03/19 09:48(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
これで安心して写真ライフを満喫できます。

書込番号:4091795

ナイスクチコミ!0


pipioonishiさん

2005/03/19 16:54(1年以上前)

私も音が大変気になり 新宿サ-ビスセンタ-にゆき確認しました     縦位置センサ- の音で全く心配ありません 20Dでも同じ音がします

書込番号:4093125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キャンペーン

2005/03/14 14:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

スレ主 さようなら三本和彦氏さん

発売直後に買いたいのですがなんかCFもらえるとか
キャッシュバックとかのキャンペーンはないんでしょうか?
キスデジの時はどうだったんでしょうかね?

書込番号:4070354

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/03/14 20:12(1年以上前)

キタムラで買えばCFもらえるんじゃなかったかな?

書込番号:4071535

ナイスクチコミ!0


にわカメ蔵さん

2005/03/19 09:01(1年以上前)

20D買ったらCFもらえるみたいですよ。

書込番号:4091680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

一眼レフ購入する決心ついたのですが…

2005/03/18 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 はじめまして宜しくお願いしますさん

オリンパスのE-300・ニコンのD70・キャノンのKISSDN・ペンタックスのistDSで迷っております。仕様用途は室内・風景・集合写真・人物で印刷してもA4サイズ以下です。

お店で勧められたのは、値段も下がってるし、キャッシュバックもあり、昨日販売されたキスデジNより機能は勝っているという事でD70でした。

各々の製品掲示板を参考にしようと読んではみたものの、ますます迷ってしまいました。「お店に行って触ってみるのがいちばんです」と書いてあった掲示もありましたが、触ってみても覗き込んでみても、どれもよく感じてしまっております。

各社独特の絵柄については、レタッチソフトであとから好きなようにできますからと、店員さんに教わりました。

何を基準に選べばよろしいでしょうか。宜しくご教授下さいませm(..)m

書込番号:4089574

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2005/03/18 21:37(1年以上前)

こんばんわ♪
>各社独特の絵柄については、レタッチソフトであとから好きなようにできますからと、店員さんに教わりました。
ご自身の好みの色彩に合わせるには、なれるまで、コツやスキルもいるのでは。。。
個人的な感想は。。。。。
ペンタックスのistDS。。。。色彩とシャープネスが高目(鮮やかモード)
ニコンのD70。。。。。連写が得意でシャープ、偽色やハイライトに弱いかも
オリンパスのE-300。。。濃厚な発色、階調が豊か
キャノンのKISSDN。。。ぱっと見、メリハリのある上品な発色
私も、お店に行って触ってみるのがいちばんですと思います。。
このクラスは、メーカーも撮ってすぐに印刷できる用に考えていますので
後はサンプル写真を見て、気に入った絵を買うと良いと思います♪

書込番号:4089722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/03/18 21:42(1年以上前)

>何を基準に選べばよろしいでしょうか。宜しくご教授下さいませm(..)m

難しい、ご相談ですネ〜(^^;)。

利用用途から推測しますと、ファミリー向けで気軽に使えるものと言う事でよろしいのでしょうか?
私の言葉を鵜呑みにできるのでしたら、「KissDN買っとけ〜」と申し上げますが・・・(^^;)。
あと、ダストリダクションが付いているE-300がメンテナンス上有利と言えなくもないですが・・・。

D70は「カメラを趣味にしていきたい」という人向けだと思います。
istDSはファインダー像が大きいので、マクロ撮影が多い人なら向いてます。

「何を基準に・・・」と申されても、基準を決めないといけないのはご自身ですヨ(^^;)。
考えてみるだけでも、色々な基準が思いつきます。

トータルな手軽さ
メーカーのシステム体系
レンズの選択枝の豊富さ
画像の発色傾向
画像の感度ノイズ比
手ぶれ補正の有無
その他もろもろの利便性、多用途性

などなど・・・(^^;)

書込番号:4089755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2005/03/18 21:56(1年以上前)

そうですね。

皆さんの言われる通りメーカーの絵作りに差があるわけで。
その方に合った絵作りはユーザーによります。

その位どのメーカーも絵作りには気を配っています。

E300はダストリダクションという機能を備えていて、7mm−14mmの超広角を実現しましたが、レンズが高価すぎます。

自分が購入するならキスDN購入しますね。

書込番号:4089826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/18 22:03(1年以上前)

>室内・風景・集合写真・人物で印刷してもA4サイズ以下

ということであれば、どれを買ってもまあまあ満足できるのではないでしょうか。
なお、くろこげパンダさんが書かれている通りだと思います。

ダストリダクション、高感度ノイズ、ファインダー等、一長一短です。

もし、選択の基準がわからなければ、カメラ雑誌が20日発売が多いので、
それを買って比較検討すれば良いのではないでしょうか。

なお、予言者あびらさんの書かれている通り、メーカーによって色彩等は
明らかに異なります。
そして、レタッチ次第でメーカー間の違いをなくせるというのはまちがいで、
例えばニコンの画をキヤノンのカメラから得ることはできないと思います。

この辺りは私もキヤノンからニコンに乗り換えようと思って散々色々な
作例を探したので、間違いないと思います。

ただし、色彩等については、慣れの部分が大きいと思いますし、
それぞれのメーカーで異なりますがそれぞれ優れていると思いますので
最初にニコンを購入すればニコンの画が好きになるし、
キヤノンを購入すればキヤノンが好きになるといった感じかも知れません。






書込番号:4089862

ナイスクチコミ!0


大型猫さん
クチコミ投稿数:150件

2005/03/18 22:29(1年以上前)

冷たいことを言うようですがもう少しご自分で情報収集する努力をしましょう。
各社のホームページを見たり、カタログを集めたり、雑誌を購入したり…
そうすれば自ずとデシタル一眼レフのことが分かってくるし、自分にもっともあった機種が見つかると思います。
まさにどの機種も一長一短で、デシタル一眼レフに詳しい方ほど、これしかないとは断言できないでしょうね。

書込番号:4090014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/18 23:02(1年以上前)

4/3型カメラに凄く興味がありますが、まだ買う時期じゃないと思います。
KDNのセンサーと画像処理、D70のAFと他の制御、*istDSのファインダーと機体を
一つに纏まったら、10万円+でも買いたいですね。なわけがありませんので、
どれを一つ選んだらと思います。

書込番号:4090214

ナイスクチコミ!0


D70がお勧めさん

2005/03/18 23:09(1年以上前)

店頭で見たほうが良いのでは

D70とkissじゃ作りが全然違います。
D70はしっかりしてて高級感がある。
キスは小ささを売りにしてますが、実際持ってみると
小さすぎて持ちにくい

書込番号:4090269

ナイスクチコミ!0


亀君さん

2005/03/19 00:32(1年以上前)

私はkiss DNかistDSがお勧め どんなに高性能でも持ち運ばなければ意味がありませんなるべく小型軽量機をお勧めします。

書込番号:4090752

ナイスクチコミ!0


馬場男さん

2005/03/19 02:23(1年以上前)

はじめまして。私も流行に乗り遅れまいとデジイチを検討している
初心者です。諸先輩方の書き込み、本当に参考になります。実は私
もスレ主さんと同じように悩み迷っております。
目的をしっかり持っていないばかりに、カタログを見てあっちにフ
ラフラ、実機を触ってこっちにフラフラ、そしてこの掲示板を見て、
ムムムと唸る・・・。

私の心の旅路は・・・

1デジイチブームの火付け役KissDが満を持してリニューアル!→
2購入決意。発売日が待ち遠しい→3掲示板など覗き関連雑誌を買
い込む→4他にも素晴らしいデジイチがある事を知り少しグラっと
→5何はともあれ実機チェック!キヤノンのショップへ→6うぉ!
小さい!むむ右手小指がはみ出る→7ふと横を見るとそこには20D
質感の違いにため息が…→8カメラ量販店で他機もチェック。istDS
のファインダーと背面液晶!いい!→9他機種の掲示板にも進出、
雑誌をまた読み直し、悩みため息をつき…→10デジイチ無間地獄…

こんな具合で、DN発売後は近所のカメラ量販店に出向いて、istDS、
α-7Dのファインダーを覗き20Dのグリップを撫で回し、KissDN黒の
ボディ表面に爪を立て、やけくそで1Ds-MarkUやD2Xのカタログま
で収集する始末です。

私の場合、撮影するといったらペットのネコとか風景とか植物とか
たまに高速で見かけるスーパーカー(死語&(≧∇≦))まあ興味が
向けばなんでも撮ってみようかな。。というまるで気合の入ってい
ないカメラマン。画質とかの話をするのは千年早そうです。(それ
なら携帯電話の内蔵カメラで充分だ!という声が聞こえてきます)
ただ、ファインダーの性能とバッテリーの持ち、そしてデジカメの
特徴、背面液晶の解像度は気になったりします。

長々と駄文を書き連ねましたが、こんな風に悩んでいる自分が少し
愛しい、と思わない事も無い今日この頃です(笑)
スレ主さんのアドバイスには全くならないのですが、購入前のこの
悶々する時もまた楽しいですよ。何より知らない事柄や世界を少し
ずつ知ることができたし素敵な皆さん方にも(掲示板上で)会えた
し、本当に心が豊かになりました。いやなったと思いたい!豊かに
なってくれ〜;;

書込番号:4091198

ナイスクチコミ!0


M45さん
クチコミ投稿数:115件

2005/03/19 03:10(1年以上前)

現在、買い得感があるのはD70とE300ではないでしょうか。
たしかに各社の画作りは異なりますし、セールスポイントとなる機能の違いもありますが、どれを買われても使い込めばそれほど差は無いと思います。
ニコン・キヤノン・ペンタックスはいずれも純正レンズだけでなくレンズメーカーのレンズも豊富にありピンからキリまで選択可能。
E300はゴミ問題で有利ですが、レンズメーカーの参入は今のところシグマだけで純正レンズは割高。4/3システムにパナソニックも参入するので楽しみもありますが・・・。
初めての方にとりあえず安いやつを1台お勧めするとしたら、D70レンズセット>E300レンズセットです。新物好きで予算に余裕があるならKISS DN(レンズセット?)がよろしいような気がします。

書込番号:4091296

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2005/03/19 06:21(1年以上前)

はじめまして宜しくお願いしますさん 、私からの意見です。

デジイチ購入に向けご検討中ですね。実機に触れて更にお迷いのご様子ですか・・。もし私ならば・・。

1.初代キスデジの中古を激安で購入(信用できる店で購入がベター)
2.新品D70を激安で購入(新型が出て悔しい!の可能性あり)

この2案で悩みます。余り予算はレンズ購入へ向けます♪。
画像についてはレタッチで何とかなるとのアドバイスは初心の方へは妥当と言えると思います(私とて大した者じゃないですが)。

書込番号:4091431

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめまして宜しくお願いしますさん

2005/03/19 08:42(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました!

私の場合、早く結論を出さなければならない理由は無いので、ゆっくりともう少し冷静になって一長一短の部分を考えていきたいと思います。

でもゆっくりすぎて、購入する機会を失わないよう注意しますねw

しかし、初めての世界へ一歩を踏み出すのにはワクワクすると同時にクラクラしちゃいますねw

たくさんのお返事ありがとうございました!

書込番号:4091638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタルN レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタルN レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN レンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング