EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信52

お気に入りに追加

標準

撮影スポットを教えて下さい。

2006/07/30 15:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

みなさん、こんにちわです。
暫くは質問を控えます!って言っておきながら...もう質問してるし...(^^;;

この度、仕事の都合で福岡に転勤となりました。(相方残して単身で福岡に乗り込みます ^^;)
今まで、Disneyの写真ばっかりでしたが、今後はそんなに行けなくなります。
でも、カメラは福岡に持って行くので、福岡地区でおすすめの撮影スポットをご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

自分で見つけるのもおもしろいでしょうけど、土地勘がないので...(笑)
一応、落ち着いたら門司港は行ってみたいんですよね〜。

書込番号:5302602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/30 15:45(1年以上前)

福岡空港

・・・ヒコーキ写真撮りのたわごとです(汗)
実際良い場所なんですが。

書込番号:5302617

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/07/30 16:02(1年以上前)

どうもー。
お気をつけて。

海岸付近ですから、海を撮るってのどうですか。また、夜店のとり歩きなんてのは。夜景がにあうのかも。

書込番号:5302639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/30 16:08(1年以上前)

りゅう@airborneさんへ

早速のご返答ありがとうございます♪

>福岡空港
空港ですか...今まで、飛行機に何度も乗ってはおりますが、撮影経験は一度もないですね。
経験値稼ぎに空港での撮影にチャレンジしてみようかな!?(笑)

あっ、写真拝見させていただきました。すごい迫力ですね。
空港で撮影するなら路面が濡れている時の方が、迫力のある写真が撮れそうですね。(^^)
その前に撮影技術が...未熟者なもんで...(>_<)

書込番号:5302650

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/07/30 16:17(1年以上前)

それでまた、300mm じゃ足りないよ〜・・・とか。 (笑)

書込番号:5302665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/07/30 16:19(1年以上前)

とりあえず車をゲットしましょう。
九州は車で少し走らせると海も山もいいところがたくさんあります。
近場なら柳川や秋月、唐津、日田あたりもなかなかいいです。
車があると別府から由布院、くじゅう、阿蘇のやまなみハイウェイは外せませんね。
長崎や佐世保方面もいいです。
写真もいいけど、温泉もたくさんあるので是非楽しみましょう。

書込番号:5302670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/30 16:19(1年以上前)

goodideaさん、こんにちわです。
>お気をつけて。
は〜い。(^^)

>海岸付近ですから、海を撮るってのどうですか。また、夜店のとり歩きなんてのは。夜景がにあうのかも。
空港に続き、私にとっては未知の領域です。(笑)
海って簡単そうで、めちゃくちゃ難しい気がするんですよ...同じ写真は絶対に撮れないし...う〜ん、腕を磨かなくちゃ(^^;;

夜店の撮り歩き...これまた苦手な分野だな〜(笑)
普段も暗くなると家に帰っちゃうので、夜の撮影はほとんど経験がないです(>_<)
それに土地勘がないので、暫くは夜間撮影はしないかも...(笑)

書込番号:5302671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/07/30 16:19(1年以上前)

はじめまして。大野城市在住のよの字です。
太宰府天満宮・・・でしょうか?
あとは、やっぱり空港(私は経験無し)

門司港レトロ、私も二回ほど撮影に行きましたが、非常に良かったですよ〜!
そのほかには・・・寝大仏とかかな?福岡は意外と絵になる箇所は少ないかも(^^;

九州なら、熊本の山々、長崎の異国情緒などなどでしょうか。

書込番号:5302673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/30 16:27(1年以上前)

GALLAさんにいぢめられた〜.・(>_<)・.

ふ〜んだ...いいも〜ん...もう望遠レンズなんて買わないも〜ん...ブツブツ

ってゆ〜か、パソコンも買わなきゃいけないし、生活用品も必要だし...お金がかかるから買えないでしょうね〜(^^;;
レンズは、トキナーの魚眼が欲しいので、そっちを優先します。(^^ゞ

書込番号:5302691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/30 16:39(1年以上前)

なんかカキコしている間に...(^^;;

>くろちゃネコさんへ
やっぱり車って必要ですか?普段は人力二輪車で行動するのでエンジン付きの車は...(^^;;
助手席なら好きですけど(笑)

普段から電車でのんびりした旅が好みですので(^^ゞ


よのよの@EK9さんへ
>太宰府天満宮・・・でしょうか?
天満宮ですか〜。一度行ってみよ〜っと(笑)
その前に...あとで、ネットチェックしてみます。

>長崎の異国情緒
ちょっと興味あります。任期は8月中旬から約3年間ですので、一度は行ってみたいですね♪

書込番号:5302711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/30 17:23(1年以上前)

Disney 大好きさん,こんにちは。

福岡に転勤なんですね。

ここを参考にしてください。

検索のところで九州、福岡県を選んでください。

http://www.kitamura.co.jp/kuchikomi/index.html

書込番号:5302802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/30 17:28(1年以上前)

こんにちは。

ハウステンボスも近いので是非行ってみてください。

書込番号:5302810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/07/30 18:18(1年以上前)

福岡市内はいいんですが、基本的に車社会なので美味しい所は車がないといけなかったり不便だったりします。

ハウステンボスはTDLとは方向性がかなり違う場所です。
同じようなものを期待して行くと多分すごいがっかり。
宮殿のベンチでのんびり座って過ごしたり、早朝や深夜人の少ない時に散歩したり、アフタヌーンティを楽しんだり、クルーザーやヨットに乗ったり、エステを楽しんだりするならかなり極楽です。
写真を撮るのにはとてもいい所です。

書込番号:5302932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/30 18:51(1年以上前)

ニコン富士太郎さんへ
情報ありがとうございます。是非参考にさせていだきます。
いい所、見つかるといいな〜♪


美恵ちゃんが行くさんへ
>ハウステンボスも近いので是非行ってみてください。

ハウステンボスには、一度行ってみたいと思ってました。
やっぱり時期は『チューリップ』が見頃の時が一番いいのかしら♪(笑)


くろちゃネコさんへ
>宮殿のベンチでのんびり座って過ごしたり、早朝や深夜人の少ない時に散歩したり、アフタヌーンティを楽しんだり、クルーザーやヨットに乗ったり、エステを楽しんだりするならかなり極楽です。

『・・・・・私には...似合わない』(^^;;
わたくし、そんなお上品に振る舞えませんわ(笑)
やっぱり、賑やかな所の方が...私には合ってるような気がします。(^^ゞ
でも、チューリップだけは撮りに行きたいです♪

書込番号:5303002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/30 19:57(1年以上前)

Disney 大好きさん こんにちは。
来月から九州は福岡勤務ですか。
鹿児島より、いらっしゃいませこんにちは〜〜〜。
くろちゃネコさん も仰るように、九州は車は必需品ですので車getして地図片手にあちこちへ。

福岡県内  門司港、関門橋、太宰府天満宮、水郷柳川、スペースワールド、長浜屋台ラーメン
長崎方面  九十九島、西海橋や長崎市内の夜景、同市内の各天主堂、グラバー園などなど。
      でも長崎に行ってカステラなんて買っちゃいけません。おいしいから。
佐賀  ・・・すみません。良く分からんです。が、有田焼、伊万里焼、唐津焼などありますね。窯元を訪ねてみるのもいいかもしれませんね。あとバルーンフェスタも
大分  湯布院、別府温泉七大地獄、小京都「日田」、城島後楽園、ハーモニーランド
熊本  阿蘇草千里、有明海、三井グリーンランド
宮崎  都濃ワイナリーの庭先(?)から眺める日向灘、青島、綾の照葉樹林などなど

他の方とかぶっているものもありますが、私の思いつくものはこのぐらいでしょうか?あと、旅行の板も参照されれば宜しいかと思います。

書込番号:5303175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/30 21:45(1年以上前)

take525+さんてば、オイシイ出番なのに登場しませんね。



熊本黒川温泉は素敵な温泉宿が多いですよ♪
阿蘇をのぞみながら如何です?
あとは長崎の夜景など。
門司港も素敵ですね。
なんか旅行の板みたい。
じゃー九州の板でお会いしましょう♪

書込番号:5303536

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/30 22:30(1年以上前)

>take525+さんてば、オイシイ出番なのに登場しませんね。

連絡アリガト。V(^-^)
スレが立った時間帯は山口県内で撮影中でした。

でも、もうあらかた出尽くしてる感が。。。(T-T)

風景なら阿蘇と九十九島がお薦めですが、クルマが無いと辛いですね。
別府の街並み、門司港の街並は、観光スポットでないホントのレトロがお薦めです。

わたしは福岡在住なので、また思い付いたら書きますね。

書込番号:5303718

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/30 23:03(1年以上前)

ちなみに「旅行板」です。
      ↓
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=30

過去ログからご覧下さいませ。

書込番号:5303878

ナイスクチコミ!0


doo・dadさん
クチコミ投稿数:195件

2006/07/30 23:24(1年以上前)

こんばんは〜
福岡行き決定したのですね!おめでとう御座います(カナ?)
ブログ拝見していて、どーするのかな〜と?
私なら迷わず行きますが・・・生活かかってるモン(笑)
(女性の単身赴任はあまり聞いたことが無かったもので、すみませんです)
しかし、良い判断だったと思います。
がんばってBIGになって帰ってきて下さいネ!

スレタイに関係ない事でゴメンナサイですm(._.)m ペコッ

書込番号:5303976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/30 23:45(1年以上前)

こんばんわです。

森のピカさんさんへ
いろいろな所のご紹介ありがとうございます。
とりあえず、福岡県内から攻略開始ですね(笑)

>鹿児島より...
鹿児島にお住まいですか。一度、桜島に行ってみたいんですよね。
フェリーって結構数あるんですか?
九州新幹線つばめで鹿児島中央まで行って...時間かかるかな(^^;;


マリンスノウさんへ
>熊本黒川温泉は素敵な温泉宿が多いですよ♪
>阿蘇をのぞみながら如何です?
>あとは長崎の夜景など。
>門司港も素敵ですね。
みなさんに聞くと本当にいろんなスポットを知る事ができますね♪
門司港は前から行きたかった場所なので楽しみです。福岡で落ち着いたら一番最初に行くかもしれません(プチ遠出♪)

>なんか旅行の板みたい。
ですね♪こんなスレ立てたばかりに...(^^ゞ


take525+さんへ
福岡にお住まいと伺いましたので...実は一番最初にお返事がくるかな〜なんて、ちょっと期待してました(^^;;

>でも、もうあらかた出尽くしてる感が。。。(T-T)
あらら(笑)とゆ〜事はみなさんのおすすめスポットから少しづつ攻略していこうかな♪

書込番号:5304078

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタルN レンズキットの満足度4

2006/07/31 00:02(1年以上前)

福岡(九州)は撮影スポットも多いですが、イベントも豊富にあるので楽しめるのではないかな?と思います。
もう終わってしまいましたが、「どんたく」や「山笠」など・・・

もうすぐだと、「関門海峡花火大会」(8/13 ?)や「西日本大濠花火大会(8/1 ?)」も・・・


あとはカメラのキタムラ天神店で値切りに挑戦したり・・・撮影スポットじゃないや(^^;;

書込番号:5304148

ナイスクチコミ!0


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信37

お気に入りに追加

標準

見分けが出来ますかね?

2006/07/28 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:3件

こんばんは。
現在、KISS−D(シルバー)を使用中なのですが、
妻には内緒でKISS−DNを買っちゃおうかと思っております。
そこで、質問なのですが、旧型と現行機って、パッと見で分かっちゃうものでしょうか?あんまり分からないようだったら・・・。
ポチっといっちゃいそうです。
(そういうのはよくない?)
しょうもない質問ですみません。

P.S花火撮影は思っていたより難しいですね〜!

書込番号:5297770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/07/28 23:01(1年以上前)

分ってても分らないふりするのが良い妻。
分ってても分らないふりしてその間に自分の好きなモノ買っちゃうのが賢い妻。
分らないままならあなたに関心無い妻。いずれいなくなるかも・・・。

書込番号:5297791

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/07/28 23:03(1年以上前)

自分で買い換えたことを忘れれば絶対にばれません。
だって自分だって知らないんだから。

書込番号:5297796

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/07/28 23:04(1年以上前)

>妻には内緒
買うなら、ちゃんと言った方が良いと思います。
修理代より安く済んだ。から・・・とでも。

書込番号:5297803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/28 23:05(1年以上前)

kissD→kissDNはすぐばれるでしょうね。
KissD(黒)→30Dならばれないかも?
よって...30Dを買ってシルバーに塗る!!!

ちなみにうちの妻は...あきれてます!!(当然か?)

書込番号:5297805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/28 23:12(1年以上前)

シルバーなら気付かれないかも? なんだか最近手が大きくなったみたい…でごまかせないかな?

書込番号:5297839

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/07/28 23:14(1年以上前)

同じシルバー同士なら解らないのでは(多分)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/26/1401.html
(一応カメラ比較、色違いですが)

それよりも、カメラを持った時などの、
ちゃくちゃんさんの態度でわかったり(バレたり)するかも。

書込番号:5297847

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/07/28 23:14(1年以上前)

D30→D60→10D→20D→30Dはきっとばれないでしょうね(^^;
写真を見比べてもらってもきっとばれない(^^;;;

KissD→KissDNは・・・(^^;
どの程度興味を持って見てられるかでしょうね。
変にばれて今後の買い替えに支障をきたすようであれば素直に吐いてしまいましょう(^^!

若しくはステッカーとかマスコットとかつけてデコレーションでカモフラージュしてみます(^^?

書込番号:5297849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/28 23:16(1年以上前)

カメラに感心無い奥さんなら、
数さえ同じならわからないかも。
数が増えれば誰だって・・・。

書込番号:5297855

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/07/28 23:16(1年以上前)

「あんたはカメラばっかり買って(怒)」って言われます。

妻が必要な時には最も適したカメラを渡してます。結局は私の趣味を許してくれるのには感謝してます。

書込番号:5297857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/28 23:17(1年以上前)

速攻なレス、ありがとうございます。
やはり、妻にはちゃんと話しをして買います!
でも、どうやって説得しようか・・・。
ちなみにKISS−Dは、毎日妻にHPを見せ続け、
そんなに欲しいなら買っちゃえば!って・・・。

書込番号:5297865

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/07/28 23:24(1年以上前)

>毎日妻にHPを見せ続け

毎日見せたら形状を覚えちゃうじゃん。^^;
もう少し悩んでいれば後継の情報が
もれてくるかも。

書込番号:5297896

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/07/28 23:26(1年以上前)

あっ、勘違い。KissDの方でしたか。(汗

書込番号:5297901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/28 23:26(1年以上前)

>数さえ同じならわからないかも。数が増えれば誰だって・・・。
最近、「アンタ、なんだか、カメラバッグ増えてるわね!」って威嚇されました。(汗

書込番号:5297902

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/07/28 23:29(1年以上前)

ちゃんと話すならもう少し奮発して30Dはどうでっか?
バッテリーが初代KissDと共用できます、KissDNだとバッテリーが違います。
まるっきりの買い替えなら関係無いですが・・・。
それにしても妻帯者は大変だなぁ(^^ゞ

書込番号:5297920

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/07/28 23:46(1年以上前)

1.まず、キティちゃんかなんかのシールを KissD のペンタ部なんかに貼っておく。
2.KissDN に買い換えたら、同じところに同じシールを貼る。
って目くらましはどうでしょう。

> アンタ、なんだか、カメラバッグ増えてるわね!

DIGIC さんとこはカメラが2・3台増えても気が付かれないと思うよ。

書込番号:5297998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/28 23:48(1年以上前)

ウチのなんか恐ろしーです。

先日S3proとタムロンの17-50mm、それからニコンの28-200mm買ったのなぜかバレてます。

領収書は完璧に始末してるし、カードの明細は絶対に家には持ち帰らないし、、、、。考えられるのは、昼間ワタシのカキコミ内容チェックしているらしいです。ワタシのHN知っているので、可能性大です。(滝汗)

しかし、最近α807+28-200mm(A03)をあげたので、子供の写真いっぱいとっているので衝撃波は今のところ少なく済んでます。
最終手段は、妻も沼に引きずり込むことかも♪(爆)




書込番号:5298010

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/07/28 23:49(1年以上前)

CT110さん こんばんわ。
>それにしても妻帯者は大変だなぁ(^^ゞ
はい。その通り!(うちだけかもしれませんが...)大変です。物によっては家庭崩壊かも...
私の場合は、友人知人から時々レンズ等を借りて帰るので、元々のキットレンズ以外が存在しても余り気にされていません。なので、内緒でEF24-105 F4 ISを買っても、時折会社のロッカーにしまっておけば、ばれませんです。ここまで苦労しております(やっぱりうちだけですよね?!)。
駄レス失礼しました。

ちゃくちゃんさんへ
欲しいときが買い時です。いっちゃいましょう!!
ただ、
>やはり、妻にはちゃんと話しをして買います!
であれば、噂されているKissDN後継機という解は無しですか?





書込番号:5298015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/28 23:56(1年以上前)

GALLAさん、先日、IXY800ISの箱を見つけられて(それまでは既にウチには
キヤノンのコンデジはありませんでしたので。)、「あのcanonって箱、何よ?」
ってバレました。隅っこに隠してあったのにcanonのロゴが少しはみ出していて迂闊でした。(泣
その後も、またまた、大変でした。

書込番号:5298041

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/07/29 00:11(1年以上前)

> IXY800ISの箱を見つけられて

あららら・・コンデジじゃばれちゃうわ

ウチは居間の床にデジイチ3台、レンズ8本くらいいつも転がってます。
次の1台が入ったら、D30 をしまえばいいわけ。 そのために滅多に使わ
ない D30 をさらしておくのですよ。

書込番号:5298100

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/07/29 00:35(1年以上前)

夫婦ネタはスレ伸びるなぁ〜(^o^)丿
結婚なんかするもんか!できないけど(爆)

書込番号:5298162

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー残量表示

2006/07/28 17:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件

私のDNはすごく残量表示が半分になるのが早いんです。全部点灯しているときの撮影枚数より半分になってからの方が2〜3倍写せます。何が困るかって電池を交換するタイミングが全くつかめません。ちなみに、このカメラの電池は7.4Vなのですが半分表示になったときに電圧を測るとまだ7.6V以上残っています。あきらかに残量計がおかしいと思いますが、このような症状はみなさん同じなのでしょうか?

書込番号:5296771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/28 17:38(1年以上前)

どうして測った?
負荷掛けないでテスターで測ってもダメよ。

書込番号:5296786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2006/07/28 17:49(1年以上前)

こんにちは

私のKISSデジはNでなく初代ですが、バッテリー表示はすぐに半分になり、それからが長持ちします。
おそらく、価格.eiさんの個体だけでなく、KISSデジシリーズ全体の症状だと思いますよ。
以前にカメラ雑誌のレポートでそのような記事を読んだことがあります。

書込番号:5296812

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/07/28 22:37(1年以上前)

Li電池のフル充電電圧は4.2Vです。これは全てのLi電池について共通です。つまり、Li電池と名が付けば、メーカー、機種を問わず、チャージャーは終点判定4.2VのチャージャーICを搭載しています。例外はまず有り得ません。
電池電圧の表示は、この4.2Vではなく、どうやら過放電保護電圧が働く電圧とのちょうど中間あたりが表示されているようです。この保護電圧は3Vぐらいみたいですが、装置(カメラ)はこの保護電圧に達する前に安全のためシステムを停止させます。
ちなみに、過充電保護、過放電保護回路は電池パックの中に入っています。

さてデジ一の場合、Li2セルですから、電圧は前述の倍になります。つまりフル充電で約8.4V、カメラに設定されている停止電圧が6.6V程度と想定されます。
Li電池は電圧が下がってくると、それ以上放電を続けると急激に電圧が低下する特性を持っています。そのためインジケータの表示は一般的に早めに減らして、それ以降を長く持たせるような表示にしている傾向にあるようです。
これは残量表示計の精度の問題ではなく、各メーカーの設計思想です。
まあ、残量表示が半分で7.6Vというのは、設計思想範囲内だと思います。

書込番号:5297691

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/07/28 22:39(1年以上前)

ちなみに4.2Vのフル充電電圧は非常に高精度です。

書込番号:5297694

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件

2006/07/30 23:58(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。
負荷を掛けない状態で計ってもだめなんですね?全く知りませんでした。
いろいろ勉強になりました。とくにdai_731さんは、詳しく長々と書いていただいてありがとうございます。
他の機種に変えても同じことなのでしょうか?けっこう、困ったもんですね。。

書込番号:5304132

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/07/31 12:53(1年以上前)

>他の機種に変えても同じことなのでしょうか?けっこう、困ったもんですね。。

Li電池の電池パックへの電圧表示は、1セルで3.7V、2セルで倍の7.4Vというのは、業界の習慣または約束事みたいです。
満充電時は、前述したとおり、4.2Vと8.4Vですが、この差を知っていてもあまり意味はありません。
残量表示は、メーカー、機種によって判定電圧が違うでしょうから、使ってみて傾向を知るしかないと思います。

>何が困るかって電池を交換するタイミングが全くつかめません。

ここは割り切って、バッテリー落ちてから交換すれば?バッテリーのこと気にしながら撮影してもあまり楽しくないでしょうから。

書込番号:5305192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

外付けストロボは何をおつかいですか?

2006/07/28 12:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:128件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

いつもお世話になっています。
今度は、外付けストロボに興味を持ちだしました。というのも結婚式の撮影を頼まれたからです。(プロのカメラマンはもちろんいてます。)
「デジタル一眼レフ ストロボ100%活用術」という書籍やサイトなど見ながら検討しています。
最初はサンパックのPZ40X CA-eII for CANONが手頃かなと思ってたんですけど・・・・。
今はシグマのEF-500 DG ST やEF-500 DG SUPER
純正の430EXを考えていますが、買うとなるとやっぱり高いですね。

そこで皆さんのお勧めや使い勝手及び使用頻度を参考にしたくて書き込みました。
多くの方が見られているのでこの板に書きましたがどうかよろしくお願いします。



書込番号:5296221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/28 12:38(1年以上前)

他社に比べれば多少割高かもしれませんが。私は純正の430EXを買いました。
未だにオートのまま使っていますが。

書込番号:5296232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/28 12:49(1年以上前)

ストロボは高くても純正をお勧めします、
純正以外は後悔する事が多いようです。

書込番号:5296263

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/07/28 12:52(1年以上前)

その機種のみ!と言うのであれば、SUNPAKやSIGMAでも
良いけど、できれば純正をお勧めします。

デジタル一眼になってからサードベンダーのストロボは
いろいろと制約や世代間での互換性が問題が多いのが実情です。
430EXをお勧めしておきます。

書込番号:5296273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/28 12:57(1年以上前)

カメラとの情報連結を考えると、メインのストロボは純正がお薦めです。

予備に持ちあるく程度の小型(GN:20〜24くらい)ならどこのメーカーのオートストロボでもいいですけど。

いつもマニュアルフル発光しかしないなら、光量と値段と照射範囲で決めればいいですけど。

書込番号:5296291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/07/28 13:10(1年以上前)

こんにちは。

シグマのEF-500 DG SUPERを持っています。
内蔵ストロボのない5D用として購入しましたが、これまで使用機会に恵まれません。(>o<")
SUPERにしたのはひょっとして多光撮影の機会があれば…、という動機です。
風景撮りが主体の小生には十分以上のスペックだと思っています。

書込番号:5296326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/07/28 17:14(1年以上前)

私は430EXにしました。よくわからなかったので純正だとあまり後悔はしないかな?!と思って。私も結婚式のスナップを頼まれまして先週買いました。オートで撮影で撮影したのですが狭い部屋だと本体付属のフラッシュと大差はないようです。広い部屋だったら差が現れるのでしょう。ちなみにカメラのキタムラで25600円でした。

書込番号:5296746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/07/28 19:22(1年以上前)

430EXにしています。
とりあえず無難な選択にしました。
今の所なんの不満も無く使っていますよ。

書込番号:5297017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2006/07/28 19:27(1年以上前)

レンズと違ってストロボは数年で使えなくなる(新しい調光に対応できずフル発光オンリー)可能性があるので、高いものはなかなか手を出しづらいですよね。
なら、最初からフル発光オンリーのモデルを安く買って、マニュアルで撮るという手もありかな...(^_^
もしくは私みたいに中古で買うとか。(^o^

書込番号:5297027

ナイスクチコミ!0


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2006/07/28 19:46(1年以上前)

ちと高いけど、一生もの。アルカリ電池使用で使ってます。
ISOを上げれば100mもOK。
連射もOK。
これならどんなカメラでもOK。かな…。
http://panasonic.co.jp/lamp/ppl/strobe/pe-60sg_01.html#kinou

書込番号:5297091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/28 21:49(1年以上前)

ピーナツ豆腐さん こんにちは。
私もくろちゃネコさん と同じく430EXを使ってます。
純正で580もありますがkissDNには、ちとでかすぎるかも。
屋内撮影の時には、常時持参して逝ってます。

書込番号:5297519

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/07/28 22:02(1年以上前)

こんばんは(^^)
とりあえずオススメは430EX/580EXです。
ただ、利用目的によっては選択肢は変化します。

■PZ40X CA-e2
○コンパクト
○価格も安い
○ガイドナンバーも割とある
△乾電池2本で動作する
△バウンス方向が上下のみ
△AF補助光はあるが、中央部1点のみ対応
×起動時・フル発光時のチャージ時間が約10秒と長い
×ハイスピードシンクロに非対応
×締め付けネジが小さくて締めにくい

コンパクトなので旅行の際など荷物にならないので、観光がてらの簡単な記念写真などに
ただ、チャージ時間の長さから、シャッターチャンス優先のイベント記録や、人物撮影には向かない。


■SIGMA EF500super
○価格は430EX並で、機能面(ハイスピードシンクロ・ワイヤレスなど)は550EXに並ぶので御買い得
△AF補助光は中央1点のみ
×ハイスピードシンクロはシンクロ速度以下になると解除される
×外部電源が無い(チャージは約5秒〜6秒)

機能は欲しいけど費用を抑えたい時に・・・ただしサイズは大柄なのでKissDNとだとバランスが少し悪い(バッテリーグリップ装着だと改善される)


■430EX
○550EX並みの機能充実
○チャージは3秒と早い
○AF補助光はKissDNの7点/30D等の9点をカバー(45点エリアAFは一部対応)
△純正ゆえ少し高く感じる!?

価格と機能のバランスが良く、チャージも早いので使いやすくオススメ

■580EX
○左右バウンスが180゜対応
○外部電源対応
○45点エリアAFにもフル対応
○外部電源対応

高い分、機能面は文句なし


個人的には頑張って430EX/580EXが良いと思います。

書込番号:5297566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

2006/07/28 23:13(1年以上前)

びっくりするくらいの返信の多さに驚いております。
本当にありがとうございます。
特にfioさん機種ごとの細かい情報ありがとうございます。
やはり皆さんの意見を聞くと純正が良いというが多いですね。
かなりEF-500 DG SUPERに傾きかけていたのでショックでした。

やはりお金を貯めて純正か・・・。
ところで430EXは横の首振りは何度いけるのですか、マニュアル操作できるのですか?
以外とストロボって情報が少ないですよね。僕の探し方が悪いのかな?

本当に皆さん貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:5297845

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/07/28 23:27(1年以上前)

ピーナツ豆腐さん

キスDで430EXの前の型の380EXを使っています。
EOS7などで使っていたのを流用しています。

外付けストロボは結婚式など等でしか使わないし、
純正の方が簡単に使えるかな、と言う理由で純正を選びました。

書込番号:5297908

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/07/29 07:29(1年以上前)

430EXは右90゜ 左180゜です。

書込番号:5298600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2006/08/02 19:22(1年以上前)

私は580EXを使っております。

私が購入した当時は430EXという選択肢は無かったと思います。

キスデジN単体だと非常に頭でっかちですが

バッテリーグリップを併用すればバランス的にはギリギリというところです。

書込番号:5311930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

バルブ撮影時の電源落ち

2006/07/27 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 ryh_sさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
「EOS Kiss Digital N」を購入しました。
そこで、星の軌跡を撮影したくてAC電源アダプタ&リモートスイッチを購入して撮影をしたのですけど、
撮影途中で電源が切れてしまいます。
バッテリーの接触が悪いのでしょうか?
そういった症状はよくあるのですか?
カメラを傾けたからでしょうか?
対処法はありますか?

よろしければ、回答よろしくお願いします。

書込番号:5295041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:190件

2006/07/28 00:09(1年以上前)

オートパワーオフが”切”になってないのでは?

書込番号:5295103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryh_sさん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/28 00:37(1年以上前)

あら?
シャッターを押していても「オートパワーオフ」になっちゃうのですか?
でも、1回はその設定で成功してるんです…。

もう一度、それで試してみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:5295230

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryh_sさん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/28 01:23(1年以上前)

やってみましたが、ダメでした。
流れを説明しますと、

1.リモートスイッチでONする。(「カチャ」と音がする)
2.しばらく時間をおく
3.リモートスイッチでOFFにする。(やや鈍い「カチャ」と音がする)
4.撮影後に液晶に画像がでない
5.その後、操作不能になる。(電源OFFの状態に)
6.電池の部分を押し込んだり、フタを開け閉めするとON状態になる
7.撮影画像が「何も撮影されていません」になる

っていう症状になります。
よろしくお願いします。

書込番号:5295374

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/07/28 03:12(1年以上前)

念のため。
ミラーアップ → する になってないでしょうか?

書込番号:5295535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/07/28 19:55(1年以上前)

まさかノイズリダクションの動作中ってオチじゃないですよね?

実際自分はそのような撮影を試みた事がないのですが、バルブ撮影などで時間をかけて撮影した場合、撮影時間と同じだけの時間、ノイズリダクションが動作するって聞いたような…

当然その間は撮影が出来ないって誰かの書き込みを見たような…

記憶が定かでなくてすみませんf^_^;

書込番号:5297125

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/07/28 23:06(1年以上前)

>まさかノイズリダクションの動作中ってオチじゃないですよね?

私も撮影の流れを読んだとたん、そう思った。

書込番号:5297810

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/07/28 23:52(1年以上前)

>まさかノイズリダクションの動作中ってオチじゃないですよね?

でも、そのときはアクセスランプが点灯するわけだし・・・・

書込番号:5298022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/07/29 01:45(1年以上前)

>1.リモートスイッチでONする。(「カチャ」と音がする)
>2.しばらく時間をおく
>3.リモートスイッチでOFFにする。(やや鈍い「カチャ」と>音がする)
>4.撮影後に液晶に画像がでない
>5.その後、操作不能になる。(電源OFFの状態に)
>6.電池の部分を押し込んだり、フタを開け閉めするとON状態>になる
>7.撮影画像が「何も撮影されていません」になる

実際に自分も試してみましたので、以上の点で気になるところをあげてみます。

まず5なんですが、この状態の時にサブ液晶画面での表示状態はどうなっているんでしょうかねぇ〜
ノイズリダクション動作中だとすれば、BUSYと表示されBUSYと残り撮影枚数の部分が点滅しているかと思うのですが・・・。

アクセスランプはノイズリダクション動作完了時にピピピと点滅するだけです。
当然のことながら約1分間の撮影ですと、同じく約1分間のノイズリダクションが行われます。

その間にフリーズしたとか、電源が落ちたんじゃないかと思って6のように電池蓋を開けたりすると強制終了したような状態になり、7のような画像が何も撮影されていない状態になるのではないでしょうか?

GALLAさん、こんばんわ。
アクセスランプはノイズリダクション終了時(メディアに書き込み時)にだけわずか数回点滅するだけでしたよ〜
先ほど初めてバルブ撮影を試してみて解った事ですが・・・(笑)

書込番号:5298339

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/07/29 10:11(1年以上前)

> アクセスランプは・・・わずか数回点滅するだけでしたよ〜

そっか〜、失礼しました!

書込番号:5298922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2006/07/27 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:6件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

初めての書き込みです。
今回、このEOS KISS DNを購入しました★
勿論、一眼レフは始めてのド素人です^^;
早速質問なんですが、画質の設定なんですが
『最高画質のL』と『RAW』は、パソコン等で編集とかしない
限り、画質的には同じものなんでしょうか?
あと、RAWデーターのまま写真屋さんで現像とか可能なのでしょうか?
しょうもない質問かと思いますが宜しくお願いします。

書込番号:5293561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件

2006/07/27 15:20(1年以上前)

帰ろうと思ったら目にとまりましたので....

私はめったにRAWで撮りませんが、両者は違うはずです。

デジカメでは、CCDというもので画像を電気信号に変えているのはご存じと思いますが、RAWは細かい事を抜きに単純に言えばこの信号をそのまま記録したものです。

そのままでも保存できますが、ファイルが大きくなるとか、パソコン、プリンタで処理しにくなどの理由で、普通は パソコンやインターネットなどで良く使われる画像形式に変換します。
 また、その変換の際に、ホワイトバランスの調整や色味などの調整も行います。(有名なDIGIC IIというのが実際は中で頑張っているのでしょう。)
 変換する時に 幾分画像情報が失われるので、理屈上は画質が劣化します。その最高画質が Lというやつだと思います。

 その変換後の形式は、以前は、いくつかの形式が使われましたが、最近は JPEGというのにほぼ統一されています。
上で変換時に劣化するといいましたが、私のカメラでは最低画質で見てもじっくり見ないと良く違いが分かりません。

 RAWで保存するメリットは、保存時に何も後処理を施さないので、後からいかようにも画質調整が出来るという点です。特にCANONの場合、ピクチャスタイルというのを適用して EOS KISS DNでも EOS 5Dや30Dと同じような色調補正を後から色々いじっておもしろがるという楽しみもあります。

しかも、カメラのおまけソフトでただで出来るなんて!  はっきり言って、私はEOSユーザではないのでとてもうらやましいです。

(また、実用的な面では、カメラの撮影パラーメータをどうしたらよいか自信がないとき、RAWで撮っておけば安心という利点もあるようです。)

しかし、そういう違いが得心できるようになるまでは、最高画質Lで撮影しても実際上は困らないはずです。

 
 

書込番号:5293666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/07/27 15:24(1年以上前)

ちょっと補足.

最高画質Lというのは、最高画質で最大解像度(Large)で保存するという事でしょうね、多分。 きっと最高画質M(iddle),S(mall)とか, 標準Lとかもあるのでしょう。

 正確なところは実際に持っている人お願いします。

 やっぱ知ったかぶりするものではないですね...
デハデハ!

書込番号:5293671

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2006/07/27 16:05(1年以上前)

私はすべてRAWで撮影しています。

RAWで撮影したデータはそのままではプリントできない場合がほとんどです。ちなみに私はカメラのキタムラでプリントをお願いしていますが、ここはJPEGデータのみの受付けとなっているようです。

RAWデータはメーカーだけでなく、カメラ毎にも異なるファイル形式。通常はPCソフトでの現像作業を行わなければ一般的なビューワーソフトで画像を閲覧することさえできません。KissDNに添付していたDPPというソフトはRAWデータをJPEGデータに変換することができるソフトです。

RAWはその名のとおり生のデータ。カメラ内のエンジン、「DIGIC」にてRAWをJPEGに変換するのがJPEGデータになります。写真の画質などがファインでもノーマルでも、元々のデータはRAWということになります。

要するに、RAWはPCによる現像作業が必要。JPEGはそのまま閲覧可能とお考えください。

書込番号:5293735

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/07/27 16:24(1年以上前)

ミツオとプーさん、こんにちわです。
今はネット社会のご時世なので、まずはご自身でネット検索してみては如何でしょうか? その上で解らない事があれば、掲示板でお聞きになった方が身に付きますよ。
参考として・・・↓
http://www.k-oka.com/rawdata/rawdata.html
私の感覚としては、RAWは生米・Jpegは冷凍ご飯です(^^;;;
RAWだけでなく知ってるつもりのJpegについても、あらためてキチンとお勉強される事をお奨め致します。
お店プリントは基本的にRAWでの入稿はダメだと思っておいた方が良いです。例外として受け付けてくれるお店もありますが、それこそお出しになる予定のお店で聞かれた方が早いです。
駄レスで失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:5293771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/27 18:46(1年以上前)

ミツオとプーさん、こんばんは(^^)

専門的なことは、わからないので素人の見た目や感想で失礼します。

RAWは現像が必要な上、専用ソフトがないと開くことができませんね(たとえばDPP)。ただ、やはり見た目は(専用ソフトでの)RAWが綺麗です。RAW→JPEGに変更したとたん、画質が劣化(正式には、劣化ではなく圧縮というそうです)し、素人の僕でも違いがわかるものもあります。

また、RAWデータで印刷できるのかは…、お店の方に聞いてみてください。EPPなどを利用すると、RAWダイレクトプリントが出来ます。こちらの方は、画像を圧縮せずに印刷をしているとのことです。

また、カメラでの最高画質のLと、RAW→JPEG(無調整)は、映像エンジンの違いにより違いはでますけど、キヤノンさんのデジタルカメラとDPP現像エンジンは、極力近い仕上がりになるよう設計されているそうです。

書込番号:5294042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

2006/07/27 19:09(1年以上前)

こんばんは。

皆様、色々と教えて頂き本当にありがとうございます。
とても、勉強になりました。
コンパクトカメラにはなかったRAWというモノだったので・・・。
まだまだ素人以下の僕にはRAWはまだ必要がないのかも知れないですね^^;

一眼レフカメラは奥が深そうですが、本当に写真を撮るのがすごく
楽しいです★
がんばって色々と覚えていきます^^
ありがとうございました。
また何かあればお願いいたします。

書込番号:5294091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/27 23:15(1年以上前)

ミツオとプーさん こんばんは

初心者だからRAWはまだ早いということはないと思いますよ。 私なんか撮影時に手抜きしたのをシルキーピックスにかなり助けてもらってます。
逆に撮影技術が向上しないかも?という心配はありますが・・・^^

各RAWソフト使ってみての感想&特徴ですけど簡単に

1. RAW Image Task
カメラ内のDIGICUと同じ処理の仕方をするので、パラメータが同じなら カメラが出すJPEGとまったく同じ画像になります。
ハイライトぎりぎりの描写は1番優れています。

2.DPP
解像感が抜群。ネイチャー系の葉っぱ1枚1枚まで描写したい時にはこれ。

3. シルキーピックス
パラメータがたくさん有る割に使いやすく、いじっててとても楽しいです。絵の出し方に少し不満なところもありますが、わたしはこれをメインに使ってます。 このソフトのおかげで写真が2倍楽しくなった感じですね。

書込番号:5294853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング