EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss デジタルN

2006/08/28 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:28件

キャノン35ミリカメラEOS KISS Vを使用していましてEOS Kiss デジタルN を購入しようと思案していますがtamronの80-210mm 28-80mmは装着可能でしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:5385736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/28 19:00(1年以上前)

画角が約1.6倍になるので、それぞれ35mm換算で約128〜336mmと45〜128mm相当のレンズになります。
ですから、お手持ちのレンズだけを使うと、広角側が不足してきますので、レンズキットやボディ+広角側のズームレンズとの組み合わせで購入されるとちょうどいいかもしれません。
EOS Kiss DXがデビューしましたから、価格的にEOS Kiss DNを購入するのには、いい時期ですね。

書込番号:5385762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/08/28 19:03(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

レンズキットやボディ+広角側のズームレンズは幾ら位するのですか 又商品のリンクページを教えて下さい。

書込番号:5385767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/08/28 19:06(1年以上前)

こんばんは。
僕は30Dにトキナーの
AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 を使ってます。
全域F4なのです。

鳥肌が立つほどシャープな写りなようです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review
/2004/12/09/607.html

後はシグマの
10-20mm F4-5.6 EX DC HSM とか・・

キヤノンの
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM かな・

書込番号:5385781

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/08/28 19:18(1年以上前)

>EOS Kiss デジタルN を購入しようと思案していますが

9月8日に後継機種Kiss DXが発売される事はご存知ですよね。

書込番号:5385802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/28 19:24(1年以上前)

EOS Kiss デジタルN レンズキット
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00500210808

レンズは一応
http://kakaku.com/bbs/menumaker.asp?CategoryCD=1050

レンズの詳細についてはあまり詳しくないので、ほかの先輩方にお任せします。

書込番号:5385815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/28 21:19(1年以上前)

どんぐりころさん、こんばんは(^^)

レンズについては、みなさんの仰る通りですね。
本体は、DXがいいかな? でも、DNって一体いくらの価格がつくんだろ? 4〜5万円なら、これもありかも? だけど、やっぱりDXがお薦め(^^)/

書込番号:5386178

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/08/28 21:52(1年以上前)

EOS Kiss デジタルN レンズキット が、
EFs18-55mmがフイルム換算の28.8-88mm相当になります。
レンズキットの購入がいいと思います。

もぐら。さん
安くても5万円中ごろ位だと思います。
大手のお店はキヤノンが回収?出荷調整?
(当てずっぽですけど^-^; )


書込番号:5386323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/28 23:11(1年以上前)

100-400ISさん、こんばんは。
推定、5万円中ごろですか。もー一息だと、KissDNもありですね。でも、人の心理って…。やっぱり新機種を見せられると、旧機には手が行きませんね。

書込番号:5386722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信48

お気に入りに追加

標準

皆さん買い換えどうします?

2006/08/24 14:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

発表間もなくバタバタしてる時にすいません。

現DNユーザーですが皆さんどうするんですか?
発表から発売までが過去最短記録?(9/8発売)という事で
早めに心の準備をしようと思っています。

スペック見て「どひゃ〜!」という程でもなく買い換え予定でしたが
皆さんの意見聞きたいと思いました。
同じDIGIC2ですしね。。。
ダストリダクションは凄いに尽きます。

書込番号:5373488

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に28件の返信があります。


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 21:27(1年以上前)

とうとう新機種の発表ですね。おーキスデラックス??

まっさらに考えるとなかなか面白いスペックですね。ただ、個人的には、??の部分があります。エントリーでKissDNがこれだけ普及したのですから、次のステップアップは上級機でしょうが、それを考えると今回のスペックは、??です。30Dと比較して中途半端な下克上となってしまいました。KissDNから買換えを考えるにも、30Dユーザーにとっても、ん〜これなら、30Dになぜ活かさなかったの?って考える方も多いのではないでしょうか。

KissDNからの買換えもあまり多くはないような気がします(上位機種に移行したいでしょうから)。また、上位機種の30Dに移行しようと思っても、下位機種のKissDXにこのようなスペックを見せられると、これまた躊躇してしまいそうです。なんだか、戦略的にちょっとなぜってところがありますけど、30Dの発表をあせっちゃったのかな。

とは言え、これから、デジ一を始めようとするエントリーの方には、手ブレ補正はないものの、さすがはキヤノンと言わせる、すばらしい機種ですね。クロスセンサー、ゴミ問題解決、モニター、これは、すごいエントリー機だ!

驚いた あのキヤノンが 下克上♪


書込番号:5374569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/24 21:39(1年以上前)

小さな花が好きさん:
または予約済みの方。ヨドバシ以外(特にキタムラで)の予約はおいくらだったのでしょうか?
89,800の10%還元に付き合って、なお対抗の色もありでしょうか?

書込番号:5374605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 21:54(1年以上前)

kikuzo0130さん こんばんは。

いつも行っているキタムラでは印刷機の故障でテンヤワンヤしていたので、10kmほど離れた別のキタムラで値段聞いてきたのですが、未だ店頭価格が89000円程度になるだろう事しか分からない様でした。

書込番号:5374664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 22:32(1年以上前)

メーカー的にはkissDXの次は5Dをどうぞって云う事なんでしょうね。

書込番号:5374813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 22:41(1年以上前)

ペン太SP-Fさん こんばんは。

エントリーモデルであるKDXが1000万画素台になり、画素数だけだとそうなりますが、TOTALとしては30Dを追い越してはいません。
モデルランクにより機能制限を掛けているところが商売上手ですよね。

書込番号:5374856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/08/24 22:48(1年以上前)

余り使用感の無い中古DNをヤフオクで入手してから2ヶ月余り、その手軽さから、其れまで使っていたEOS−1VとEOS−3がすっかりサブ機になってしまいました。とはいっても、DNの機能を使いこなすというレベルに達しているわけではありませんが、DN自体にはとても満足しており、DX発表により心乱されることも無く今日一日が過ぎてしまいました。DXより、むしろEF50mm1.2Lの方が気になります。今後は、ボディよりレンズの充実を図りたいと思っております。(EOS−3や7に採用されている視線入力が搭載されれば別ですが)人の価値観は様々ですので、私の意見を押し付けるつもりはありませんが、個人的にはDNからDXへの買い替えはありえないかと。(10Dやキスデジからなら、ありかな?)あ、それからAF測距点はEOS−3では45点視線入力使用ですが、1VとDXでは中央1点固定で使っている自分としては7点から9点に増えても、無意味かと思っております。

書込番号:5374885

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/08/24 23:42(1年以上前)

個人的にはゴミ取りより、ファインダーを30Dと同じにして欲しかったです。(ゴミ取りは嬉しい機能ですが)
あれもこれもというと30Dを超えちゃいそうなので・・・
とりあえず予算が無いのでキスD初代で我慢かな。



書込番号:5375143

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/08/25 00:23(1年以上前)

新機能で少し気になった機能があるのですが、ディスプレイオフ
センサーで顔の動きを感知して液晶モニターを自動的に消灯との
説明がありますが、私はKISSDNにDK-19+DK-17Mでファインダーを
見やすくして撮影しているのですがディスプレイオフセンサー
部分がDK-19+DK-17Mで常に隠れてしまうのですが、どうなるので
しょう?(汗)

今すぐに買い換える予定はないですが、今後CANONの機種に
この機能が当たり前のように付いてくる可能性は高いですよね?

う〜ん、気になる・・・

書込番号:5375316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2006/08/25 01:26(1年以上前)

息子のスポーツ撮りの、連写命の私が今月頭にkissDN(秒3コマ)から30D(秒5コマ)に買い換えた(買い増した)ばかり。
DXについては連写速度だけが気になりましたが、秒3コマと聞いてホ。
それ以外の性能については、あんまり気にならない(わからない)素人の私です。

書込番号:5375490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/25 02:04(1年以上前)

photo-babyさんこんばんは!
より大伸ばしに強いモデルが5Dです!
スポーツ系なら30Dがお勧めです!
ですよね。
個人的にですが30DからkissDXへ乗り換えられる方が多ければ、
中古の良品30Dが安く出回ることになるのではと考え、
30D狙いの私はちょっと楽しみです。
不謹慎かな?本筋から外れてごめんなさい。
でも、コンデジユーザーへのアピールとしては
とても判りやすくて良いですよね。
手のひらが大きめな私には
購入欲の沸かないカメラですが。

書込番号:5375563

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2006/08/25 02:51(1年以上前)

皆さんこんばんは。

30Dから買い換えの方、DNから買い換えの方、今回はスルーの方、
色んな意見有り難うございます。(面白い意見の方も多いです(^^)
私はこのDNの完成度が気に入っており、ひと言だけ言うとRAWでは
撮りませんのでAWB時の電球の時、赤みをもう少し消して欲しい位
です。(ちゃんと「電球」にセットすれば解消します)
ちなみにIXY800ISのAWBの電球時は赤味がなさ過ぎて面白味、臨場感
が全くありません(補正しすぎ)。

これといった不満もないので、どれほど発表時が心の中でバタバタ
するかと思っていましたが、なんとなく今回はスルーッぽいです。
しかも同じDIGICUですし。
1010万画という事ですが、PowershotS45→S50、G3→G5みたいな
失敗はやめて欲しいです。(解像度上がったがノイジーみたいな)

今回皆さんの言われてる「下克上」ですが、10D→KissDの時に比べ
たらまだ「序の口」に感じるのですが...(あの時は酷かった)

30Dでは「熟成」というシブさがありましたがダストリダクションは
30Dにないとは酷いですね。
キヤノン戦略でしょう。

たぶん買い換えはないと思いますが、キタムラ「CITYカード」の
10パーOFFがあればもしかしたら。。。(実質7.8万くらい)

書込番号:5375607

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/08/25 03:40(1年以上前)

> ディスプレイオフセンサーで顔の動きを感知して液晶モニターを自動的に消灯

今だってシャッター半押しで消えるんだから、どうでもいい機能でしょう。

書込番号:5375634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/08/25 10:21(1年以上前)

HAL-HALさんおはようございます。

DK-19+DK-17M の効果の程をお教えいただきたいのですが…

書込番号:5376032

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/08/25 11:40(1年以上前)

〉GALLAさん

常にセンサーが隠れるので常時オフになったりしないかな・・・なんてそんなわけないですよね(笑)。半押しで消えるしなんの問題もないですよね。ありがとうございました。


〉ベガスパパさん

私のフォトアルバムにKISSDNに取り付けた画像をUPしてるのでよければご覧ください。私は裸眼で視力は両目1.5ですが何の問題もなく使用してます。花のマクロ撮影等がしやすくなりましたよ。また目にすごくフィットするので余計な光などが視界に入らずとても使いやすく満足しています。

書込番号:5376162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/25 14:53(1年以上前)

僕はKissDNから買い替えようと思っています。
KissDNの不満な点はあんまりないのですが、新機種にはKissDNよりも魅力的なポイントがいくつかありますからね。
1番期待しているのはAF性能のアップです。
僕はMFはめったに使わないのでファインダーは今のままで問題ないです。

性能的には30Dか5Dが欲しいところですが、何と言ってもその大きさがネックです。
大きすぎです。
カメラバッグがひと回り大きくなり、持ち出す機会が減ると思います。
レンズとのバランスが悪いと聞きますが、僕はKissDNにサンニッパをつけても別にバランスが悪いとは感じません。
バランスが悪いならサンニッパでは30Dでも5Dでも50歩100歩でしょう。

これからもエントリー機の位置付けは変わらないようですが、性能は少しづつアップするでしょうから、Kiss買い替え路線で行こうと思います。
Kissサイズの中級機が出れば迷わず買い替えますけど。

書込番号:5376585

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2006/08/25 16:14(1年以上前)

僕も、かなりぐらぐら〜と迷ってます(笑)
10日坊主さん 同様、このサイズで30D+αの性能だったら
間違いなく買い換えてるんですが。

じじかめさんのアイデアではないですが。。。。
KissDNのシールが添付されると、ばれなくていいかも。
あ・・・でも、後ろ見られたら、だめか(笑)

ひとまずサンプル画像がそろってからですが、
ボディが8万をきると・・・ぽちっといってしまうかも。

書込番号:5376733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2006/08/26 08:32(1年以上前)

昨日、近所のキタムラで予約しました。予約1番でしたので、9/8の発売日には入手出来そうです。
89800円の10%引き+5年保証+1%のポイントですから
実質約79800円です。机の中で眠っている初代kissD+シグマ17-70を下取りにだすので、実質5万円の追い銭です。安い!

書込番号:5378733

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2006/08/26 21:53(1年以上前)

本日大阪ショールームにてじっくり触ってきましたので
感想を。

まず、
1.DNに比べ重いのが分かる。(少し太った感じ。丸味帯びた?)
2.グリップ部が分厚くなって男性の方は喜ぶかも?
(DNと比べ明らかに分厚く丸味を帯びてました。)
3.AFはあまり感じませんが速くなった?
4.2.5インチ液晶はでかく、とても見えやすく魅力的。
(質が高い液晶です。)
5.個人的に液晶全体に表示されるマニュアルはダサい。
(分かりやすいかもしれませんが改善の余地有り。老人用?)
6.ホワイトバランス(AWB)がコンデジ800ISで同じで補正が強すぎ。
(もう少し雰囲気残して欲しかった。完全補正されて面白味に欠けます)

以上なのですが、全体的には魅力を感じた物の買い換えまでは行かないかと思います。何が一番違うかと言うとAWBじゃないでしょうか?液晶はすごく良かったです。(ファインダーは同じ)

書込番号:5380457

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2006/08/28 09:59(1年以上前)

実写画像出ました

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/08/28/4486.html

なんか空の色、黄色っぽくないですか?
マジで買い換え考えてましたが、う〜んやっぱDNで十分かもしれません。

書込番号:5384744

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/08/28 15:08(1年以上前)

> なんか空の色、黄色っぽくないですか?

JPG 撮りの場合は何かピクチャースタイルが実行され、デフォルトではスタンダード、
効果なしがニュートラルじゃなかったでしょうか。
Exif では コントラスト:標準、彩度:標準、シャープネス:+3 になっています。
一方、DN は3項目全て +1 です。
DX は白い船体が赤い感じ、DN はシャドウに青かぶりのように見えます。
(AWB は ? という感じ。 RAW で色温度がどうなってるか見たいです)

下の画像でニュートラルの方が色は自然に見えますが、シャープネス(標準)との
差が歴然として見えます。 
だとすると、DN のシャープネス +1 が優秀ということになりますね。

確かに DN で充分のような・・・
以上とりとめのない文章になってしまいましたが、感想まで。

書込番号:5385287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

スレ主 ギララさん
クチコミ投稿数:14件

こんばんは、
皆さん前回は良きアドバイスありがとうございました。
とても勉強になりました。

また、教えていただきたいのですが・・・・

先日、念願おシグマのAPO170−500mmを購入しました。

このクラスのレンズにもプロテクトフィルターは装着した方がいいのでしょうか?

装着時、少し写りが暗くなったりしないか心配で〜

皆さん、すいません〜よきアドバイスお願いします。

書込番号:5383031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/08/27 19:29(1年以上前)

こんばんは。
僕も昔APO170−500mmを持ってましたが

プロテクターは常につけてました。
明るさは変わりませんよ。

ただサイズが86mmなので高いですね。

C−PLなら2万円前後しますね。

書込番号:5383054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/27 19:32(1年以上前)

レンズの焦点距離と、プロテクトフィルターの必要性は関係ないと
思います。
必要と思えば、つければいいのではないでしょうか?
但し、口径が大きいので、価格が高くなりますが・・・

書込番号:5383065

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/08/27 19:46(1年以上前)

>装着時、少し写りが暗くなったりしないか心配で〜
NDフィルターとかサングラスみたいなのでも、ちゃんと暗くならずに撮れますよ。

書込番号:5383116

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギララさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/27 22:05(1年以上前)

皆さん、いつもありがとうございます。

口径が大きく結構いい値段するので
とても悩みます。

もしもの時の為に頑張ってお金ためま〜す。

分かっていましたが、高いですね・・・・

書込番号:5383656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

KissDNのピント

2006/08/24 20:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 kashihaさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして、デジ一眼初心者です。
5月にKissDNとEF-S17-85mmを購入しその後他の交換レンズが欲しくなりEF-S10-22mmとEF-S60mmF2.8マクロを今月購入して取りあえず
テスト撮影に花をマクロレンズで絞りF2.8優先で撮影しパソコン画像で100%にして確認しました。
花のシベにピントを合わせたのですが狙ったポイントに合いません。
KissDNのピントの合焦はカメラの当たり外れ有るんでしょうか。
取りあえずキャノンにボデー、レンズを一緒に送り見てもらっています。
皆さんのKissDNは如何ですか。

書込番号:5374294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/08/24 20:36(1年以上前)

リトライしたり、ピントを合わせる位置を少し変えても駄目ですか?
AFでシベに合わせるのは、難しいですよ。

書込番号:5374386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:158件

2006/08/24 20:45(1年以上前)

こんばんわ〜。

ファインダーで確認した限りではピントバッチリなのに、出来上がったらピンボケだったというコトでしょうか???
そんなコトあるのかな....?スクリーンが浮いてるとか??

それともで、ファインダーピントは確認できないけどAFは合焦したというコトでしょうか??
こういうコトはイロイロありそうですね。

書込番号:5374415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 21:17(1年以上前)

3脚使用ですか?
花は風で揺れていないですか?
マクロだとピントがシビアですから、
3脚を使っても、花が揺れてしまえばピンは外れますよ。

試しに、
3脚を使って、固定物(新聞などピントが判りやすいもの)
を撮ってみれば、ずれているかどうか判りますよ。

書込番号:5374526

ナイスクチコミ!0


スレ主 kashihaさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/24 21:18(1年以上前)

マクロレンズは初めてなんで難しいですね。三脚を一脚にしてカメラブレを出来るだけ起こさないようにし、AFで無くマニアルで合わせたんですが。
このボデーに最初タムロン18-200mmを付け花をホボフアインダーいっぱいに入れって撮った時も画像がシャキとした感じでなくレンズが良くないと思いタムロンを止めましたシャッタースピードは250/1
ですので手振れは起していないと思います。

上級機の30DのAFは良いとの事ですがマニアルの場合はKissDNでもフォーカス精度は変わりは無いのでしょうか。
点検の結果を見てkissDXかニコンD80を考えています30Dは重く携帯性に悪いので成るべく軽いボデーと思っています。

書込番号:5374532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:158件

2006/08/24 21:45(1年以上前)

マクロだとブレてるのが普通で、ぶれてなければラッキーくらいの気持ちで撮ってます。(^_^;
手ぶれはなんとかできても風はどうにも....

なので結構シャッター切ります。(デジタルで良かった)

書込番号:5374625

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/08/24 21:47(1年以上前)

MFで合わないとなるとファインダースクリーンの調整とかかな・・・

MFならAFの性能はまったく関係なくなると思います.
ファインダーの見易さ見にくさはあると思いますが,,,

点検上がりに机の上で10円玉でも撮ってみてください.

D30に50mmF2.5マクロでMFで使っていますが
特に不満を感じたことないです.
http://www.imagegateway.net/a?i=J0sifKyCLq

EF-S60mmになると100mm相当で等倍以上の撮影もできますので,
ピントはかなりシビアなんじゃないかなと思います.

書込番号:5374639

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/08/24 22:26(1年以上前)

kashihaさん

>三脚を一脚にして・・・
三脚は三脚の状態で使われた方がいいです。

もし差し支えなければ画像を何処かにUPされれば、さらに原因がわかるかもしれません。

書込番号:5374792

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/08/24 22:39(1年以上前)

私もKISSDNでマクロ撮影を良くしていますが、なかなか思った
箇所にピントを合わすのは難しいですよね。

三脚でAFである程度ピントを合わせ微調整はMFで行っています。
セルフタイマーで撮影していますが、MFでピントを合わる位置を
何度か変えて何枚か撮影してます。

それでも風が吹けば・・・(汗)
マクロ撮影って難しいですよね。

書込番号:5374847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2006/08/25 00:05(1年以上前)

kashihaさん、こんばんは。

> 花のシベにピントを合わせたのですが狙ったポイントに合いません。

程度問題ではありますが、マクロ撮影ではこれ、やっぱり普通ではないかと思いました。

パソコン画像で100%にして確認されたということは、大雑把に言って全国紙の見開きくらいの大きさに引き伸ばした写真をご覧になっているということです。初めてのマクロレンズで、それでピントがバッチリだとすると、けっこうすごいことだと思います。

L版プリントくらいの大きさでご覧になったら、ピントが合って見えるのではないでしょうか。

自分はファインダーを拡大して見えるようにするツールを使っているのですが、それでも撮影時にピントが合って見えてしまう範囲は、実際にピントが合う範囲より、かなり幅広いと感じています。

もしkashihaさんが気軽に撮りたい方であれば、100%で見たらブレたりピンずれしていたりするものだ、と割り切ってもいいような気がします。

逆に、いや100%で見てもきっちりしたものが撮りたいんだ、ということでしたら、マクロ撮影みたいなキーワードで検索してみてください。いろんなノウハウが出てきますよ。

書込番号:5375233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/25 02:21(1年以上前)

こんにちは
僕も初心者ですがKissDNとES-S60で写真を撮っています
絞ってもF5さんの言われる
>それでも撮影時にピントが合って見えてしまう範囲は、実際にピントが合う範囲より、かなり幅広いと感じています。

と同意見です。(僕もNIKON DK-21Mアイピースをつけてます)
KissDNでマクロのMFは難しくて、僕の腕ではどっちかというとまだAFの方があてになる気がします

http://photos.yahoo.co.jp/ph/hajime3776a/vwp2?.tok=bchHeuXBuAalGO9x&.dir=/c753&.dnm=829b.jpg&.src=ph
この芝桜は手持ちAF(肘を地面につけて)で撮っていますが、F5で1/4000secです

書込番号:5375584

ナイスクチコミ!0


スレ主 kashihaさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/25 19:21(1年以上前)

こんばんは。

画像をアップしました。

EF-S60mmF2.8マクロとタムロン18-200mm


http://www.imagegateway.net/a?i=LmwggLRDqr

書込番号:5377109

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/08/25 23:28(1年以上前)

アルバム拝見しました。
マクロ撮影が初めてでMFで撮られているのなら凄いと思います。
AFポイントもこれだけアップになると、
枠内でもシベでなく後ろの部分に引っ張られる可能性も。
MFで撮られるのでしたらキスDNより30DやD80の方がファインダー倍率が高いので、買いかえれることが出来るのでしたら、
D80のほうが良いかもしれませんね。
キスDXはDNと同じファインダーですから。

ただ個人的にはキスD(初代)でマクロ(MFも)撮影していますが、MFで撮る時は微妙にピントをずらして数枚撮るようにしています。
それと、撮影スタイルにケチを付ける訳ではありませんが、
なぜF2.8の開放で撮られているのでしょうか?
F4.0や5.6位にした方が被写体深度を稼げて良いと思いますが。(失礼)

書込番号:5377915

ナイスクチコミ!0


スレ主 kashihaさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/26 07:56(1年以上前)

100-400ISさん こんにちは。

>枠内でもシベでなく後ろの部分に引っ張られる可能性も。

 手前に合わせた思いましたが矢張り後に引っ張られるんですか
 ポイントを変え数枚撮るようにします。

>D80のほうが良いかもしれませんね。
 キスDXはDNと同じファインダーですから
 
 2台体制も考えって居るんでkissが良いかニコンのD80か
 キャノンはレンズ3本揃えてしまい悩む所です。
 

>なぜF2.8の開放で撮られているのでしょうか?
 カメラが好きで下手な横好きで明るいレンズであれは
 開放で撮りピントの合う部分以外はぼかそうとF2.8で・・・
 これから色々試してバシバシ撮っていきます。





書込番号:5378656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラってどんなお店ですか?

2006/08/24 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

クチコミ投稿数:8件

今週に入ってデジカメが壊れて、
憧れだった一眼レフの購入を検討しています。

D70→α100→kissDN
という経路をたどってDNに決めようかと思ってます。

決定的だったのは価格で、今日キタムラを覗きに行ったら
レンズキットが82800円で、下取りを持って行けばさらに5000円引きでした。
キタムラは5年保障が付いているので、魅力的だと思うんですが、
実際、保障ってあった方が良い物なのでしょうか?
どなたか、キタムラについての情報をお持ちの方、
アドバイスをお願い致します。

書込番号:5374891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/24 22:59(1年以上前)

あった方がいいのは勿論なんですが、
値段が安い分、保障内容は・・・、
そう長くはないんで、熟読して下さいね。

書込番号:5374931

ナイスクチコミ!0


dabさん
クチコミ投稿数:40件

2006/08/24 23:03(1年以上前)

もうすぐで「過去の機種」になるのに
買うの?

書込番号:5374958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/08/24 23:06(1年以上前)

ボクの経験では、お値引きも頑張ってくれますし、店員さんの態度も真面目で、アフターフォローもしっかりとした親切で良心的な量販店だと思います。

書込番号:5374974

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/08/24 23:07(1年以上前)

>D70→α100→kissDN

メーカーバラバラ、理解不能(^^;;

書込番号:5374980

ナイスクチコミ!0


dabさん
クチコミ投稿数:40件

2006/08/24 23:24(1年以上前)

>D70→α100→kissDN

>メーカーバラバラ、理解不能(^^;;

結局キャノン社員

書込番号:5375070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/24 23:53(1年以上前)

>>D70→α100→kissDN
>メーカーバラバラ、理解不能(^^;;

と探して(渡って)たどり着いたのが、
一番安いのでDNに決めたという事では?

書込番号:5375185

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/08/24 23:55(1年以上前)

>結局キャノン社員

私、D70ユーザーなんですが...

書込番号:5375199

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/08/24 23:59(1年以上前)

ぼくちゃん.

以前のHNは、楽天GEだってばよ(^^)

書込番号:5375219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/25 00:06(1年以上前)

>ぼくちゃん.
以前のHNは、楽天GEだってばよ(^^)

楽天GEさん=C2Dさん でしょ(HPから)
後は全くわかんね〜???

書込番号:5375236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/25 09:38(1年以上前)

皆さんたくさんの書き込みありがとうございました。

>D70→α100→kissDN
>という経路をたどってDNに決めようかと思ってます。
というのは、ぼくちゃんさんがフォローしてくださっていますように、
迷ってるという段階で、一眼レフはまだ1台も購入したことありません。
混乱するような書き方してごめんなさい。

支店によっても値段異なるみたいなんで、
今日もう一度他のキタムラも見てきます。
昨日のお店は確かに店員さんの対応は良かったです。
さらに値引き交渉もしてみます^v^)/

専業主婦なので、ともかく予算を押さえたいんです。
予定外の出費なので・・・

DXの発表は見たのですが、
DNは生産打ち切りになるのですか?
もしそうなら、明日、明後日の購入を検討しているのですが、
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:5375931

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタルN レンズキットの満足度4

2006/08/25 14:54(1年以上前)

>DXの発表は見たのですが、
>DNは生産打ち切りになるのですか?

生産自体は終わりますが、店頭や流通過程には在庫が残っていますから、しばらくは店の棚には残っている状態にはあると思います。

ただ、いつまで残っているのか?などは、その店次第な部分もありますが・・・

書込番号:5376588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/25 18:20(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
買うと決めたら1日でも早く欲しかったので
結局、本日キタムラで液晶保護フィルムを付けてもらって、
77800円で購入しました☆(^v^)☆

キタムラの保障も、理解した上で付けてもらいました。
5年保障と言っても確かに微妙ですね(-.-;
でもポイントで精算できたし、追い金なしだったので付けました。

頑張って、子供の写真をたくさん撮りたいと思います。
そしていずれは望遠レンズも欲しいな・・・

書込番号:5376966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/25 20:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
お子さんの写真を大いに楽しんで下さい。

書込番号:5377194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信31

お気に入りに追加

標準

キスに望む事は何ですか?

2006/08/22 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

皆さん、今晩は

購入を検討しているんですが、ひとつお聞きしたいです

2日後位に、キスが発表されるそうですが、現キスで、ここは
是非こうして欲しいとか、ここはどうも?とか言った所は
何でしょうか?

出来れば、お願いしたいです

書込番号:5369155

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:3338件

2006/08/23 00:57(1年以上前)

Noct-Nikkor 欲しいさん

どうもです

>バッテリー互換を望みます。

え?そんなに早くなくなるんですか?

具体的に何枚撮れば、なくなるんですかね
良ければ、教えて下さい

書込番号:5369450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2006/08/23 01:05(1年以上前)

kiss DN (キスの2世代目?) は完成度も高いと思うし、結構気に入って
います!!

> え?そんなに早くなくなるんですか?

はっ? 何がでしょうか(・・;
形状とかも含めて (下位?) 互換性があればよいと思ったのですが。。

書込番号:5369474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件

2006/08/23 01:13(1年以上前)

Noct-Nikkor 欲しいさんへ

すいません、他の事を考えてたのか、読み間違いした
様です^^;

30Dとか、他機種との互換性って事ですかね

書込番号:5369488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/08/23 01:18(1年以上前)

>え?そんなに早くなくなるんですか?具体的に何枚撮れば、なくなるんですかね良ければ、教えて下さい

キッスDNとミノルタα7Dを併用して使っていますが、私の場合は、キッスDNのバッテリーの方が、ミノルタα7Dのバッテリーよりは持ちが良く、尾瀬に行ってもキッスDNのバッテリーを交換することは、殆どありませんね。

書込番号:5369493

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2006/08/23 01:19(1年以上前)

KissDN に望むこと、
・重くしないで、
・大きくしないで、
・ピント精度を5Dと同等にして、

あとは
・ファインダーを見やすくして、
・ISOの変更がフレキシブルに出来るようにして
 (絞り、シャッタースピード なみに)
・ピクチャースタイルを搭載して、
・いまさらだけど、
 レリーズとバッテリーは、20D、30D と互換にして

あとは
値段が高くなるのでなくてもいいです。
ex)
・ボディ内手ブレ補正機構(ISレンズ持ってる (^^; )
・撮像素子のごみ取り(自分でやります)
・連写速度(いまのままでOK)
・画素数(いまのままで十分)

思いつくままでした。

書込番号:5369496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件

2006/08/23 01:21(1年以上前)

東雲尾瀬さんへ

どうもです

>キッスDNとミノルタα7Dを併用して使っていますが、私の場合は、キッスDNのバッテリーの方が、ミノルタα7Dのバッテリーよりは持ちが良く、尾瀬に行ってもキッスDNのバッテリーを交換することは、殆どありませんね。

私の読み違いだったようですけど、これでキスが良く持つ、と
いう事がわかりました
                  御親切にどうもでした         

書込番号:5369499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件

2006/08/23 01:29(1年以上前)

cantamさんへ

どうもです

言われる事大体わかりますけど

>・ピント精度を5Dと同等にして、

これは、中心意外の精度って事ですね

>・ファインダーを見やすくして、

ファインダーが小さいって事ですか?
それとも、他の意味ですかね・・・

御苦労さまでした^^

書込番号:5369519

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2006/08/23 01:40(1年以上前)

> これは、中心意外の精度って事ですね

いいえ、中心だけでもいいです。
私は中心しか使ってません。
とにかくジャスピンになるようにしてもらいたいです。

一歩譲って、5D並みとはいわないまでも、
少なくとも今よりは精度を上げて欲しいです。


> ファインダーが小さいって事ですか?

私には、マニュアルフォーカスが出来ません。
X1.2のマグニアファイアー(ニコン製)をつけてもまだ辛い。
少なくともマニュアルフォーカスが出来る程度にはして欲しい。

書込番号:5369542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件

2006/08/23 01:52(1年以上前)

cantamさんへ

再び、どうもです

> いいえ、中心だけでもいいです。
 私は中心しか使ってません。
 とにかくジャスピンになるようにしてもらいたいです。

あ、そうですか、キスはピントが中心であっても悪いん
ですね

良く出来た機種と言われているのに、これは意外でした
かなり、重要な事ですよね

>私には、マニュアルフォーカスが出来ません。
X1.2のマグニアファイアー(ニコン製)をつけてもまだ辛い。
少なくともマニュアルフォーカスが出来る程度にはして欲しい。

マニュアル フォーカスの事でしたか、なるほど
私が見た時も、それは思いました

マニュアル フォーカス出来ませんよね、確かに
ただ、店員が今のカメラはどれも出来ませんよって
言ってたもんですから、そんなものかな?って
思ったんですよ

            どうも、ではこの辺で     

書込番号:5369562

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/23 02:23(1年以上前)

こんばんは、キスデジ使ってます。
不満らしい不満は無いのですが。。。
やはりゴミ取りは欲しいですね。
ついつレンズ交換を躊躇ってしまいます。
ファインダーはもう少し大きいと良いのですが。。。
私には20D/30DでもMF無理なので、せめてAF精度を高くして欲しいです。
あと、爪やすりみたいな素材は変えて欲しいです。
ツータッチの露出補正は未だ慣れません。。。サブダイヤルの方が良いです。
って、けっこうな不満かしら??
画質には十分満足してます。
このまま画素数アップで宜しいかと。
それに、シャッター音は変えないで欲しい。
「ぱこん」なんて音になったら、買い替えどうしよう。。。

書込番号:5369606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/08/23 03:00(1年以上前)

露出補正ボタンの下にドライブモードボタンはやめて欲しいのですが......
シャッターを切ると...ピッピッピッ(-_-;)

書込番号:5369634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/08/23 06:26(1年以上前)

・ゴミ取り機能を付けて欲しい。
・中心だけでも,AF精度を,せめて30D並に上げて欲しい。
・ファインダーの視野率,倍率を上げて,見やすく欲しい。
・液晶モニターを,2.5型(23万画素)にして欲しい。(ただし,30Dや5Dのようなコントラストの低い液晶はやめて欲しい)
・ISO感度を3200まで対応させて欲しい。

書込番号:5369696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/23 07:52(1年以上前)

一番はAF精度です。 AFスピードとしては早い方と思うのですが、後で見るとピントズレのがある時があるので

あとファインダーなんとかしてほしい

書込番号:5369772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/23 08:25(1年以上前)

ウワサの10MPが本当なら、画素ピッチは6.0μ(?)程度となり、30Dの
発表時の「APSサイズでは、画素ピッチ6.4μを守りたいので、30Dは
高画素化しなかった」という発表がUSOになるかも?

書込番号:5369812

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/08/23 10:05(1年以上前)

> 画素ピッチ6.4μを守りたいので、30Dは高画素化しなかった」という発表がUSOになるかも?

エントリー機は画素数で解像度を、中級機は階調等の高質な画像を・・・
なんて屁理屈を用意してるかも。


> シャッターを切ると...ピッピッピッ(-_-;)

はい、よくやります (T_T)

書込番号:5369962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/08/23 10:39(1年以上前)

>発表時の「APSサイズでは、画素ピッチ6.4μを守りたいので、30Dは
>高画素化しなかった」という発表がUSOになるかも?

「現状の技術では、30Dのセンサー以下の画素ピッチでは画質が落ちる(高感度ノイズが増える)」という話で、
要は、「もっと改良しました」ということでしょう。
30Dよりも高感度性能が落ちることはないでしょう。

書込番号:5370024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件

2006/08/23 11:07(1年以上前)

皆さん、お早う御座います

どうもです

失礼ですが、まとめて返信させてもらいます

どうやら、ゴミ取りの要望が強いようですね
それに、AF精度、良く出来た機種と聞くわりには、
以外ですね〜

レンズ内モーターであれば、精度良くする事は、
簡単だと思うんですけどね

ファインダーの視野率と倍率、小さいですね
私も先日見た時、感じましたね

あ、そうそうシャッター音良いですね、一見電子音の
様ですけど、これだけボディーが軽いのに、ショックが
殆どないのは、とても良いです

それに、液晶画面が小さいですね、確か1.5インチですかね
キット、大きくして来るでしょうね

>露出補正ボタンの下にドライブモードボタンはやめて欲しい
のですが.....シャッターを切ると...ピッピッピッ

ん?この意味はちょっとわからなかったですね〜、なんだろ?

>ウワサの10MPが本当なら、画素ピッチは6.0μ(?)程度と
なり、30Dの発表時の「APSサイズでは、画素ピッチ6.4μを守り
たいので、30Dは高画素化しなかった」という発表がUSOに
なるかも?

ん?何だか難しくなってきましたね〜?
画素ピッチが6.0μってのは、μは確か1/1000mmだったかな?

画素と画素の間が6.0μ?
それとも、画素と隙間を足して6.0μ?

でも画素と画素の間を縮めれば、今度がノイズが増えて
来るんじゃないのかな?

ま、良く知りませんが、どうなんだろ?

色々と、どうもでした            では

書込番号:5370082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/23 11:33(1年以上前)

ファインダー内の露出表示がもたもたしてるとすぐ消えるので、常時表示にして欲しいです。
おまけにISOも表示して。
表示パネルはカメラから目を離さないと見れないし、暗いと見えない。
僕は遠視なので小さくて見えない(^^;

メニューの訳の分からないアイコン表示はやめて、文字表示にして欲しい。

書込番号:5370126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件

2006/08/23 14:41(1年以上前)

10日坊主さんへ

どうもです

>ファインダー内の露出表示がもたもたしてるとすぐ消える
ので、常時表示にして欲しいです。

なるほど、これは不便ですね、それにイラつくかも
それに、ISO表示、なるほど

>表示パネルはカメラから目を離さないと見れないし、暗いと
見えない。僕は遠視なので小さくて見えない

暗くて、小さいようですね、細かい事の様ですけど、普段
使っていると、鬱陶しくなってくるでしょうね

>メニューの訳の分からないアイコン表示はやめて、文字表示
にして欲しい。

アイコンだとわかりにくいんですかね、だとすれば文字の方が
良いですね
            
        色々、有りますね    ではこの辺で         



書込番号:5370520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件

2006/08/23 16:18(1年以上前)

皆さん、色々と有り難う御座いました

参考になりましたので、この辺にてこの板を
終了したく思います

また、機会が有れば宜しくです    では

書込番号:5370707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング