EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

NIKON D50 と迷っています。

2006/07/11 07:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:29件

EOS KISS デジタルN とNIKON D50 とで迷っています。
カメラに関しては素人で、主には子どもの運動会や発表会等に利用予定です。
価格にして1万円弱の違いが有りますが、どちらのカメラがおすすめか? 2つのカメラの違い(良い点、悪い点など…) 使い勝手等教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:5244367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/11 08:24(1年以上前)

どちらも

素晴らしいカメラですね。

>2つのカメラの違い使い勝手等教えていただければと思います。

↓ここ分りやすいですよ


【決戦! EOS KissデジタルN対D50】

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20050620A/index.htm

書込番号:5244431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/11 12:22(1年以上前)

とりあえずマルチは御法度です。

書込番号:5244803

ナイスクチコミ!0


26505さん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/11 12:46(1年以上前)

こんにちわ。よく皆さんがKissNのグリップが小さく握りが悪いといわれていますが、私はそうでもないと思います。私の手は大きめで小指があまりますが、小指はまっすぐ伸ばしてボディの底面を支えるようにしています。すると片手で持ってもかなり安定しますよ。だからこの小ささは持ち歩きにもかなり愛着があります。いかがでしょ?

書込番号:5244872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/11 15:11(1年以上前)

僕の手も小さい方じゃありませんが、KissDNが持ちにくいと思ったことはないです。
握り方が違うんでしょうか?

僕はグリップ部は中指、薬指、小指の3本で握り、人差し指はシャッターボタンの上に置きますが、グリップが小さいと言う方は違うのでしょうか?
これで小指がはみ出す人は相当指が太いですよね。
軽いので片手でも持って撮れるのもいいと僕は感じています。
小指は底部に添えても違和感はありませんが、こればっかりは個人的な感じ方の違いですからね。

年配の男性の指は平均してかなり太いですよね。
何故なんでしょう?
僕の親父は5本とも親指みたいです(^^;;

書込番号:5245104

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/07/11 15:49(1年以上前)

>親父は5本とも親指みたい
「お父さん」だから5本とも「お父さん指」??

書込番号:5245176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/11 16:01(1年以上前)

うまい!座布団2枚!

書込番号:5245192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/07/11 17:02(1年以上前)

こんにちは。

KissDNよりも小さいPowershot Pro1を持ち歩き用に使っていますが、人差し指をシャッターボタンに乗せている限り、小指はグリップに乗っかります。
私の手も相当大きい方ですが(指は細めですが)問題ありませんよ。
KissDNも使っていますが違和感はもちろんありません。

書込番号:5245305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/11 20:11(1年以上前)

Kiss-DNの方が、800万画素と、高感度でのノイズレスに勝っていますね。

D50はスポット測光があるところが私は好きです。

レンズも、キャノンとニコンのレンズのバラエティは甲乙つけがたいですから、レンズで悩むことはないと思います。

後は、ご自分で、実機を構えてみて、ファインダーの見え方や、手に馴染むとか、質感などで、お決めになられると良いと思います。

書込番号:5245735

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/07/11 23:05(1年以上前)

こーぢですさん

カメラの大きさで選ぶのもいいし、
CFとSDで選ぶのも良いし。
運動会で使うレンズ(望遠)を検討してからでもいいのでは。

キスDNは秋頃にモデルチェンジするかも?(未定)

ソニーとかペンタックスの手ブレ内蔵カメラは検討外でしょうか。

書込番号:5246385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/07/13 03:47(1年以上前)

色々なご意見有難うございます。
今秋、モデルチェンジすると言うことは、もう少し待ったほうが値段も下がるのですかねぇ〜?
それならもう少し待っても良いのですが・・・
その辺りの情報もあれば教えていただければ有難いのですが…
よろしくお願いします。

書込番号:5249898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/13 11:44(1年以上前)

パソコンと同じです。
待てば待つほど値段は下がっていくし
モデルチェンジすれば旧モデルは安くなります。
(同じランクのモデルチェンジであればですが)

ただ待てば待つほど、撮りたい画は逃し続けます。

書込番号:5250384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

EF55-200oは不要でしょうか

2006/07/08 13:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。

このダブルズームキットの購入を考えています。

しかし、もともと銀塩カメラを持っていて、そのレンズがあるので、
2本は要らないだろうか、と悩んでいます。

今、TAMRONの AF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD (A06)を持っています。
(デジタル対応のDi(A61)ではありません。)

これは、デジカメに使えますでしょうか?
使えるなら、EF55-200oとかぶるので、ズーム2本セットは無駄でしょうか?

みなさまのアドバイスをお願いいたします。

書込番号:5236336

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/08 13:52(1年以上前)

たぶん無駄ですね。A06を既にお持ちなら、

・EOS Kiss デジタル N ボディ
・タムロン SP AF 17-50mm F2.8 XR(A16)

の組み合わせで購入された方が良いと思います。

書込番号:5236358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/08 16:22(1年以上前)

>銀塩カメラを持っていて、そのレンズがあるので、
>2本は要らないだろうか、と悩んでいます。
>TAMRONの AF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD (
A06)を持っています。


Kiss デジタルNはAPS-Cですので、そのレンズを装着すると

広角端はフィルム換算45mmになります。

従いまして、追加購入されるなら、広角側のみで良いでしょう。

A06と焦点域が少し被りますが、EF-S18-55mmキットか

もしくは、楽天GEさんご提案のA16あたりでしょうか。

もっと、広角側を望まれる場合は、

EF-S10-22mmなんて、いかがでしょうか。

書込番号:5236628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/08 20:44(1年以上前)

まごぼんさん、こんばんは。

皆さんの書き込み通り、無駄な気もしますがWズームキットのレンズのAF速度も早く、軽量、手軽さからA06を持っていなかったらお勧めしたでしょうが。

A06を持っているということから、皆さんの書き込み通り、レンズキットかボディー+タムロンのA16が良いかと思います。

自分なら手軽さ(ボディ+キットレンズ=約700g)と安さか、F2.8通しかで悩みますが。

書込番号:5237286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/08 20:44(1年以上前)

ニコンマウントのタムロンA06を持っています。好きなレンズです。これ一本で、かなりの撮影がカバーできます。

そこで、購入されるなら、標準と望遠ズームは不要です。
A06があるので、
Kiss-DNボディと、トキナー12-24mmF4デジタル専用広角ズームが良いのではないかと思います。

書込番号:5237288

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/07/08 21:47(1年以上前)

まごぼんさん

TAMRONの AF28-300mm はキスDNで使えます。

EF55-200oはAFの速さとかAFの音とかに拘らなければ、
ほとんど必要ないと思います。

キスDNにレンズキットのEFs18-55mmか
他の方も奨めている、タムロン17-50mmF2.8か、
シグマの17-70mmF2.8-4.5マクロなどがいいですね。


書込番号:5237512

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/07/08 21:57(1年以上前)

キットレンズにA06の組み合わせで使われるのがいいと思います。
A16写りはいいですが、AF時のモーター音気にされるかもしれないので。ちょっと煩うるさめです。室内撮りが多い時になるかも。
音を気にされないならA16いいですよ。

書込番号:5237557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/10 13:17(1年以上前)

早速多くの親切なアドバイスをいただきましてありがとうございます。
お返事が遅れまして申し訳ありません。

私がいま所有しているなかで一番の広角になるレンズがEF28-80mmでして、
撮影していてやはり広さに不満がありました。

そこで、みなさまのアドバイスを参考に、また財布とも相談しまして、
ボディのみ+A16の組み合わせにしようと思うようになりました。
USMレンズの静かさや動作の機敏さには惹かれるのですが、
もっと腕を上げたときに必要になったレンズで考えようと思います。

また、A06が無駄にならずに済んだようで、安心しました。

慌ててダブルズームレンズセットを買わず、
こちらに相談させていただいてよかったです。
みなさまどうもありがとうございました。

書込番号:5242160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信31

お気に入りに追加

標準

次期キスDNはいつでるの?

2006/06/28 17:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:68件

こんにちは いつも拝見しています。

最近話題になっている、次期モデルはいつ発売になるのでしょう?

私としては、9月の中旬(息子の運動会・保育園児)には
ほしいのですが、どうなんでしょう?

他のメーカー(ソニー・ニコン)はあまり意識していなくて、
キャノンでいきたいと思っております。(フイルムEOS KISSのレンズがあるため)

もし、9月の中旬以降の発売なら
今のキャッシュバックキャンペーン中に
購入したいし、それ前に発売になるなら
新キズDNを購入したいと思っております。
万が一、キスライト(スペックダウン)のようなものなら
現在のキスDNにしたいです。

実際のところ9月中には発売になるのか、冬ころになるのかが
知りたいです。
どうなんでしょう?

資金がたくさんあるなら30Dにしたいんだけどなぁ・・・




書込番号:5209442

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/06/28 20:00(1年以上前)

訂正です。

× これをやってくれたら、キャノンを見直しますね。^^;
○ これをやってくれたら、キヤノンを見直しますね。^^;

です。
くだらんタイプミスをしでかしました。(-_-;)

書込番号:5209722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/06/28 20:14(1年以上前)

 Relishさん,全くもって同じ感覚です(^_^;)。

 他の方から見たら,馬鹿みたいですけど,私の場合,KissDNを3台,30Dを1台,5Dを1台所有しており,撮影には,最低3台は持ち歩きます。5D+EF24−105mmF4L IS,30D+EF70−300mmF4−5.6 IS,KissDN+EF−S10−22mm,(KissDN+EF−S60mmF2.8Macro)…なんて調子です。

 気にならない方は気にならないんでしょうけど,私はダメです。特に5Dはゴミが目立ってしまうので,基本的にレンズ交換はしません。もう1万ショットになりますけど,購入してからレンズ交換したのは2度だけです。5DにはEF24−105mmF4Lを付けっぱなしです。

 ゴミが嫌で,E−1,E−300,E−500,E−330も購入しましたけど,やはり,レスポンス,AF精度,露出精度,ホワイトバランス,高感度に強いキヤノンの方が好きなので,また,キヤノンに戻ってしまいました。

 何とか,KissDNの後継機にゴミ取りを付けて欲しいです。

書込番号:5209758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2006/06/28 20:26(1年以上前)

「10D を使っていたときも、600 万画素でもなんの不満もありませんでしたから。」
でもエントリーユーザー狙うには高画素のが狙いやすかったりするんですよねー。
私もデジ1使う前は、そう思ってたし。
kissDは新規のユーザー求め、1000万画素オーバーの低価格機路線だったり。

書込番号:5209785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/28 20:40(1年以上前)

いつ出るかを予想するのは難しいですね。

でも、必要なときに、予算内で購入できるデジ一眼レフを、購入した方が良いと思います。それでも、新機種を待ちたいと思われるのなら、そのときに、必要ではないとの判断なのでしょうね。

いずれにしても、この様な場合は、ご自分の判断が最も重要だと思います。

書込番号:5209837

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2006/06/28 21:06(1年以上前)

TAC_digitalさん

まさにレンズごとにボディを・・・

既に実行されている訳ですね。

当方も模倣させて頂きます(^-^)

書込番号:5209930

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/06/28 21:26(1年以上前)

>運動会
運動会には、履き慣れた靴を!!
・・・と思います。

書込番号:5210013

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/06/29 05:18(1年以上前)

ウチのかみさん曰く、
「ライブビュー」がゼッタイにほしいそうです。
女性にとってはファインダー跡がお顔に残るのは「ゼッタイにイヤ」らしいそうです。
キスデジライト?となると奥様も結構ターゲットになるように思うのですが、ライブビュー搭載は難しいのでしょうか?

書込番号:5211077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/06/29 23:12(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

亀レスですいません。

ノイズリダクション・コストダウン・液晶モニター2.5型と
なれば最高ですが、

私にとって最大の関心は発売時期!!

なんとか9月中旬には間に合ってーキャノンさん

お願いします。と祈るばかりです。

それともyuki t さんが言われるように運動会には、履き慣れた靴を!!ということで
今のうちに現行キスDを購入し、秋までみっちり練習したほうが良いでしょうか?

あっ!今日でキャッシュバックキャンペーン終了した!(泣)

もう少し待とうっと・・・



書込番号:5212988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/30 00:11(1年以上前)

・今日29日に買っちゃいました。
・私も9月上旬に海外旅行に行く予定で新型にするかどうか悩んでいたんですが、買わないで後悔するより、買って後悔した方がいいと自分を納得させて買いました。
・実質6万円(ボディのみ)は中古より安いし、今の性能でも十分ですよ。

書込番号:5213248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/30 08:58(1年以上前)

しゅんはるさん
>運動会には、履き慣れた靴を!!ということで
今のうちに現行キスDを購入し、秋までみっちり練習したほうが良いでしょうか?

まだ、出てきてない新型機をあてにするより、現行機で練習しておいた方が、運動会にはいいでしょうね。
必要なレンズとか、自分にあった三脚などは、直前にあわてても用意できるものではありませんよ。

>あっ!今日でキャッシュバックキャンペーン終了した!(泣)
私もキャンペーンにつられて6月上旬に購入しました。このキャンペーンを利用するとかなりかなりお得感は高いですね。(実質ボディ59,800円くらい)
キャンペーン今日までですね。お店によっては、この土日あたりまでだったら、6月販売の処理をしてくれるかもしれませんのでお店に相談してみてはどうですか。

書込番号:5213782

ナイスクチコミ!0


baku23さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:18件 ばくの備忘録 

2006/06/30 11:31(1年以上前)

みなさん こんにちは

現在、フィルムカメラEOS7sですが時期デジカメはこの機種が候補です。(EFレンズがそのまま使えるので)
実際に使用していませんが入門機の性能もずいぶん良くなっているようですし今のままでも十分だと思っています。
メーカーの狙いとして入門機で初心者を集め、上級機種買い換えをねらって中級機あたりの価格をもう少し下げた新機種を出す・・・ってことはないでしょうか??

書込番号:5214013

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/06/30 19:07(1年以上前)

>メーカーの狙いとして入門機で初心者を集め、上級機種買い換え
>をねらって中級機あたりの価格をもう少し下げた
>新機種を出す・・・ってことはないでしょうか??

それが30Dだと思います。
20Dのブラッシュアップ&実売価格低下バージョンですから。

書込番号:5214877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度3

2006/07/02 19:54(1年以上前)

次期DNはいつ?

ともあれ、Pentaxも Sonyも新型を出してくるので、
Cannonとしても牽制の意味で情報を小出しにした方がええんと
違いますかね。
(丁度、セガのDream cast発売前にPS2の発表をしたSonyのように。)でないと相当数の顧客をかっさらわれるハメになるのに。

書込番号:5220755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/07/06 22:01(1年以上前)

プロ向けのデジタル一眼のほうが利益率がいいですから、キヤノンやニコンはあまりエントリーモデルに積極的じゃないんでしょうね。ブランド力も強いですし。
逆にペンタックスやオリンパスはプロ向けの市場に食い込むのはなかなか難しいので、エントリーモデルで工夫を凝らし、シェアをとろうとしています。

キヤノンやニコンがエントリーモデルに積極的でないのは、こんなうがった見方もできます。
キヤノンやニコンがCCDゴミ除去、ライブビューや手ぶれ補正など、ほかのメーカーに負けないユニークな機能を搭載してエントリーモデルを出すと、ほかのメーカーは低価格路線を加速させる可能性が出てきます。そうすると、キヤノンやニコンもそれに引きずられ、ラインナップでの価格差のバランスを取るためにミドルレンジ、ハイエンドのモデルチェンジ時に価格を下げざるを得ません。そうすると全体として利益が得にくくなってしまう…。

そんなことないと思いますが、どうなんでしょうね。

書込番号:5232034

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/06 22:14(1年以上前)

デジタル一眼レフで一番売れているのはKiss D Nでしょう。

たしかに高い機種の方が利益額が大きいですが、販売台数は入門機の方が圧倒的に多いです。
それに一眼レフは レンズを含めたシステムとしての商売ですので、入門機で掴まえたお客さんに色々なレンズやより上級機種を買ってもらわなければなりません。

入門機には その大切な役割があるのです。

書込番号:5232079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/07/06 22:30(1年以上前)

皆さん いろいろ書き込みありがとうございます。

今、なんとなく気になって価格コムのソニーα100の板を見てきたら
なんかソニーもよさそうに見えてきました・・・

ペンタックスももうすぐ新しいのが出るし・・・

1時間前まではキヤノン一本で行くつもりだったのに
今はすごくすごく心が揺れています。

こんなどれを買おうか悩むなんて贅沢なことなかなか無いので、
じっくり考えて購入しようと思います。

どうしよー!!

悩みだしたらそれしか考えられないんですよ・・・

こまったよー

キヤノンさん・・・早く次期モデルの情報流してぇ〜!!

書込番号:5232139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/07/06 23:25(1年以上前)

本体の買い換えやレンズの買い増しに積極的なのは、エントリーモデルを購入した人より、ミドルレンジ以上のモデルを購入したマニアやプロだと思います。エントリーモデルを購入するユーザーは、コンデジよりも上級なモデルを購入しているという意識があるから、まずは標準レンズを使いこなし、必要に応じて望遠レンズを購入するという程度の人が多いのではないでしょうかね。

キヤノンやニコンは、エントリーモデルからハイエンドモデルに買い換えてほしいと、当然思っているでしょう。だからこそ、エントリーモデルで十分と思わせないために、ミドルレンジ以上のモデルに力を入れて、エントリーモデルのモデルチェンジに積極的でないのだと思います。

書込番号:5232363

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/06 23:39(1年以上前)

>エントリーモデルのモデルチェンジに積極的でないのだと思います。

キヤノンはどの機種も18ヶ月でのモデルチェンジサイクルを今のところキープしてますよ。

書込番号:5232412

ナイスクチコミ!0


がおかさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/08 00:01(1年以上前)

>キヤノンさん・・・早く次期モデルの情報流してぇ〜!!

私もそう思います。

発売の18ヶ月のペースはキープするとしても、
公式の発表については、発売の一ヶ月前なんていわずに、そして社長の囲み取材として小出しにするなんてせずに、そろそろきちんと出してもらえないもんでしょうか。

書込番号:5235036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/07/09 12:27(1年以上前)

>キヤノンさん・・・早く次期モデルの情報流してぇ〜!!

お気持ちはわかりますが、そんなに早く情報を出しちゃうと、
現行機種が売れなくなってしまいますからね。

車だってすそですが、カタログには「仕様等は予告無く変更することがあります。」てなことが必ず書いてありますから。^^;

書込番号:5239192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

F=3.5は室内人物撮影は苦しい?

2006/07/07 07:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

スレ主 tokkyu1919さん
クチコミ投稿数:9件

今、このEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを買おうかどうか、迷っています。ただ気になることがひとつ。それはどんなにがんばっても、Fが最高でも3.5ですよねえ。これって室内で人物写真を撮るのは苦しいと友人に言われたのですが、それって本当なのでしょうか。実際自分では試したことないのでわかりません。教えていただければありがたいです。

書込番号:5232950

ナイスクチコミ!0


返信する
E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/07/07 07:59(1年以上前)

室内人物撮影は上からの照明のみでは影ができるのでいくつかのサブ照明がいります。多分?十分です。

でも、明かりを落としての照明は露出も補正することになるので3脚必要です。明るいf値があれば楽なことは楽かも?でも、大きいし、重たいしでカタログをよく見てください。

書込番号:5232965

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/07/07 07:59(1年以上前)

F3.5だとストロボ無しの室内撮影は多少キビしいかもしれませんが…感度を上げて撮影すれば部屋の明るさ次第では何とかなるかもしれませんね。

書込番号:5232966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/07 08:28(1年以上前)

部屋の明るさによりますが、

光量不足でシャッター速度が遅くなり、

手振れしてしまう確率が多くなるでしょうね。


でも、対策はあります。

ISO800辺りまで感度を上げるとか・・。


感度を上げるのが嫌で画質最優先なら、

ISO100固定で三脚を使用するとか・・。



書込番号:5233009

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/07/07 08:57(1年以上前)

もちろん明るいに越したことはなく、単焦点のF1.8などに比べるとやはり差はありますが、絞りを開ける程に深度は浅くなりますし、感度を上げた方が良いこともあると思います。
もし予算が許すならシグマやタムロンのF2.8通しのレンズが使い勝手もよく、オールマイティーに使えてお勧めです。ただそれでもF2.8なので室内の撮影が多いなら更に明るい単焦点を検討してみるのも良いかもしれませんね。
個人的には最初はキットのレンズで十分満足できると思いますが。

書込番号:5233045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/07 09:05(1年以上前)

厳しいのは室内で「フラッシュなし」「手持ち」「動くもの(人)」などの撮影です。
部屋程度の広さならフラッシュを使えば大丈夫だし、動かないものならフラッシュを使わなくても三脚を使えば大丈夫です。
しかし、明るいレンズに越したことはありません。

書込番号:5233056

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/07/07 09:16(1年以上前)

人物写真と言っても色々ありますので、どんな写真を
撮りたいかによりますね。少なくとも、キットレンズで
室内人物撮影が全くできないということはあり得ません。

対策の第一は「フラッシュ」です。内蔵フラッシュでも
そこそこの写真は撮れますよ。さらに外付けフラッシュを
付けて、天井に向けてバウンスさせれば人物も背景も、
とても自然な明るさ具合で写すことが出来ます。

カメラが違いますが(あと人物でもないですが(^^;)、
下記をご参考にどうぞ…。この例では全てF4.0で撮ってます。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=822041&un=116951

#少々マニアックな実験になっちゃってますが、詳細は置いて
#全体の雰囲気だけ見てください(^^;;;

どうしてもノーフラッシュで撮りたいなら、既にアドバイスが
出ていますが「感度を上げる」です。このカメラ(KissDN)は
感度を上げてもノイズが出にくいという点で定評がありますから、
ISO 800ぐらいにしてあげれば少しぐらい照明が乏しくても
何とか撮れるのではないでしょうか?

最後の手段は「レンズを買い足す」です(^^;
F3.5というのは広角端の話で、胸から上のポートレート等を
撮るのに適した焦点距離に伸ばすと、もっとF値が大きく
なります。明るさが足りないとかブレてしまうとかいう
問題は上記の通りフラッシュやISO感度アップでなんとでも
なりますが、ポートレートの醍醐味(?)でもある
“背景のぼかし”が、このレンズではなかなかうまく出せない
と思います。これは屋内に限らず、屋外でもですね。

キヤノンの場合、↓のレンズが安くて評判も良いですね。
http://kakaku.com/item/10501010010/
焦点距離もポートレートに最適だと思います。
ただ、ズームが全くできないレンズ(単焦点レンズ)なので、
便利さはガクッと下がります。キットレンズとうまく使い
分ければ最強アイテムになると思いますよ。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:5233072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/07 09:34(1年以上前)

それを買って室内用にF1.?位の単焦点レンズを買えば済むんでは

書込番号:5233104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/07 19:20(1年以上前)

こういうアイテムも手軽で面白いですよ。
http://www.ginichi.com/shop/flash_acc/detail/softscreen.html

書込番号:5234078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/07 20:19(1年以上前)

条件も何もなく、室内での撮影で、F3.5が苦しいというのは、判断がつきません。

室内の光量が大きければ、手持ちでも、手ぶれしないシャッタースピードが、ISO200でも稼げます。

三脚を使えば、良いように思われがちですが、被写体ブレを考慮して、被写体の動きの激しさによって、シャッタースピードを最低いくらにするか決めないと行けません。

ようするに、手ブレと被写体ブレを防ぐシャッタースピードを、感度ISOを上げることによって、稼ぐしかないでしょう。画像があれていても、手ブレ、被写体ブレが無い写真が良いと思います。

書込番号:5234232

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/07/07 22:24(1年以上前)

tokkyu1919さん

>Fが最高でも3.5ですよねえ。
他のデジ一眼でも同じですよ。
F値の明るいズームでもF2.8(オリンパスのF2.0は除く)までです。
広角側のF3.5と2.8ならISOを2/3上げれば同じになります。
2/3上げてもキスDNなら一部のデジ一眼よりノイズも少ないです。

もしコンパクトデジカメのF2.8と比べているのなら、
コンパクトのISO400よりキスDNのISO800や1600でも、
キスDNなどのデジ一眼のほうがノイズは少ないです。

キスDですがこのEFs18-55mmで室内撮影をしますョ。

もちろんEF28mmF1.8などを買うのもありだと思います。

書込番号:5234641

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkyu1919さん
クチコミ投稿数:9件

2006/07/08 19:44(1年以上前)

いろいろとご意見聞かせていただきありがとうございます>all
いろんなご意見、などなどありましたが、参考にさせていただいて購入していきたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:5237114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

素早く撮影開始する方法をご存じですか?

2006/07/06 09:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

室内での愛犬撮影用にデジタル一眼を購入しました。犬は動き回るので明るめの単焦点レンズ(F1.4,F1.8)です。
感度はISO800-3200の間で使っています。つまりKISS DNではないのですが、現在商品のスレッドがほぼ閉鎖状態なのでユーザが多そうなこちらに書かせて頂きます。

 得られる画像には、ほぼ満足なのですが、撮ろうと思ってからの全体の速写性に問題あるのです。カメラ単体の起動速度がいくら速くなっても駄目で、下記のような理由でシャッターチャンスに弱いのです。

1)ほこりや湿気などが気になるので、普段は乾燥箱の中にレンズキャップを付けて格納し、今のソファーの横に置いています。
2)シャッターチャンスがあると、箱から出す->レンズキャップを取る->構えて撮る の手順を踏みます。
3)カメラの起動は瞬時ですが、その前の2)特に”レンズキャップを取る作業”に意外と手間取り、チャンスを逃がしがちです。

 現在は、レンズキャップを外して レンズ+本体を大きめのハイテククロスでくるみ乾燥箱に入れるようにしています。レンズキャップを取らなくて良い分、2)の所用時間は半分以下になりましたが、それでも4-5秒位はかかります。これ位かかると我が家の犬の場合、シャッターチャンスを逃しがちです。

○ハイテククロスにくるんでソファ横のテーブルの上に常時置く。

ようにすれば問題解決なのですが、居間は犬が2匹もいるので抜け毛やほこりが多いので、それはそれで心配でまだ実行していません。
 代替手段として今は、Fuji FinePix F11というコンパクトをクロスに包んで、常にテーブルの上に置いています。これだと
”あ、今だ”と思った瞬間から 2-3秒以内に 撮影を完了できるようです。

 結果として、面白い写真はコンパクトの画質が荒い方で撮れて、一眼の方は寝ていたりお座りしている写真が多いようです。ただ、FinePixの画質は一眼レフの足下にも及びません。

室内での子供やペットの撮影にデジタル一眼を使われている方は多いと思いますが、私と同じような問題をお持ちの方でうまい対応方法をご存じの方がいらしたら教えてください。

書込番号:5230530

ナイスクチコミ!0


返信する
Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/07/06 10:38(1年以上前)

ウェスリー=光の旅人さん、おはようございます。
私は5Dを使っています、家には2歳の男の子も小型犬もいますが、カメラむき出しで何時もスリープ状態で手元近くに置いていますが、特に問題になったことはないですね(^^;;;
1.カメラが大事なら、ある程度のシャッターチャンスロスはあきらめる。
2.シャッターチャンス優先ならば、カメラのある程度の損傷は覚悟する。
どちらかしかないのではないでしょうか? カメラは撮りたい瞬間を撮る為にあるのですから、私は2番を選択しておりますが、ご自身の好きな方で宜しいのでは? 駄レスで失礼しました。ではでは(^^///

書込番号:5230617

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 EOS Kiss デジタルN レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタルN レンズキットの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/07/06 10:56(1年以上前)

KissDN+F30(前はF11)を所有していて、犬ではありませんが室内で小動物をしょっちゅう撮影しています。

ボクも結果として残す写真は、F30で撮ったものの方が圧倒的に多い状況でして、デジイチで上手く撮れる方法を知りたいと感じています。

画質やAFスピード、連写含めたレスポンスと、明らかにKissDNの方が上回っているのですが、
ボクの場合はKissで上手く撮れない(失敗が多い)理由は大きく言って2つです。

その1:ピントのシビアさ(被写界深度の問題)
撮影意図にもよる話なのですが、仮に小動物の体全体をぼかさずに撮ろうとするとなかなか難しいです。
F30であればF2.8の開放状態でもそこそこパンフォーカス的になってはくれるのですが、Kissではそうはいかず、EF50-1.8でF2.2くらいで撮るとAIサーボを使おうが「ピンボケ写真」の連発です。結局絞って撮ると今度はISO1600でもF30-ISO1600よりシャッタースピードはおそくなってしまい「被写体ブレ」の連発です。
デジカメマガジンで「KissDNのAFは甘い」というようなことが書いてありましたが、そのせいもあるのでしょうか?

その2:フットワークおよび大きさ・シャッター音
ウェスリー=光の旅人さんと同じようなことですが、起動時間はKissの方が早くても、両手で持ってキャップ外してという動作をしているとモタモタしてしまいます。
また、ウチのペットの場合、F30の大きさだと警戒しないのですが、Kissの大きさだと警戒しだして、シャッター音が鳴り響くと完全に警戒態勢になってしまってつまらない構図ばかりになってしまいます。

結果として、ボクの場合は「画質」は二の次になって、F30で撮影することばかりになっています。
その2については解決策はないように感じているのですが、
その1については何か対応方法はあるのでしょうか。
例えばボディを買い換えれば劇的な向上を感じることができるのでしょうか。

長々とかつ便乗質問でスミマセン。

書込番号:5230652

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/07/06 11:47(1年以上前)

ken311さん、こんにちわです。
>書いてありましたが、そのせいもあるのでしょうか?
無いことはないかも知れませんが、お話から察するとそれは、センサーサイズの違いから来る被写界深度の差ですね。
デジ一眼はボケを使った作画は得意ですが、被写界深度を深くとった撮影の場合はコンデジの方が有利です。画質の差はありますが(^^;;
望遠レンズで離れて撮れば、同じ絞りであっても深度を深くとる事も出来ますが、ちょっと大がかりになってしまいますね。
何でもかんでもデジ一眼がよい訳ではないので、F30と使い分けられるのが宜しいかと思いますよ。
とはいえ、デジ一眼で上手く撮りたいならば、絞りを絞って被写体ブレが気になるならば、光量不足による訳ですから、ライティングを工夫するか、外付け大型フラッシュをバウンス発光やディフィーザー等を使い、絞りを絞って撮ればよい訳です。駄レスで失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:5230722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/06 13:22(1年以上前)

こんにちは。

カメラを素早く取り出すといっても限度があると思うので、カメラをいつも手に持っているしかないように思うのですが…
駄レスすみません。

絞ってシャッタースピードを稼ぐにはEosu30Daiさんが仰るように明るい光が必要ですね。
外付けストロボ+スレーブストロボがあると便利ですね。
内蔵ストロボ+スレーブストロボでもけっこういけると思います。

室内なら、ヒカル小町Diという小型のスレーブストロボが2つくらいあるとかなり光をコントロールできるようになりますよ。
検索すると、便利な使い方が解説してあります。
Diと付くタイプじゃないとプリ発光に対応していませんので注意してください。
4000円以下で買えます。
僕は3つ持っています。

http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04014900/shc/0/cmc/4985867403019/backURL/+01+main

書込番号:5230901

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 EOS Kiss デジタルN レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタルN レンズキットの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/07/06 15:26(1年以上前)

>>Eosu30Daiさん 10日坊主さん
お返事ありがとうございます。
場面によってはコンデジの方が撮りやすい場合もある、ということと理解させてもらいました。
画質が良いにこしたことはないですが、「ペット撮影」という目的では、ボクの場合「そこそこの画質でも良いので記録できる」ことの方が重要と考えたりしてますので、主にF30で撮影する現状のままでいきたいと思います。
ストロボ撮影は、上手な使い方がわからない上に、やはりペットが警戒を抱くのでちょっと難しいんですよね。

>>ウェスリー=光の旅人さん
スレ汚しでスミマセンでした。ちなみに本題のお話ですが、やはりレンズキャップを外したままの状態にしておくのはちょっと怖いと感じてしまうんですよね。
Eosu30Daiさん 10日坊主さんのおっしゃる通りとボクも思います。

書込番号:5231108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/07/07 11:05(1年以上前)

色々レスありがとうございます。

どなたかカメラをほこりから保護しつつかつ素早く撮影できる名案をご存じかも知れないと思って投稿したのですが、難しそうですね。

自分は、しばらく

1) サイドテーブルを頑丈な物に変更
2) カメラはレンズキャップは外してハイテククロスで包んで待機
3) 念のため、レンズには保護フィルターを付けて、フィルターはレンズキャップの替わりと思う事にする

のように使ってみようと思います。今実験したら、カメラを握りながら電源を入れると、撮ろうと思ってから約2-3秒で撮影完了までいけるようです。

主に使うのは、50mm F1.4の方ですが、F1.4だとピントが超シビアなので、F2.0未満で使う事はほぼありません。
ペット撮影の時は、撮られる側の立場になるとやはりフラッシュは炊きたくないですね。うちの犬は、カメラもシャッター音も怖がりませんが、間違ってフラッシュ炊くとまぶしそうな困った顔をするので極力フラッシュは炊きません。

光の少ない場所で被写体ぶれを抑えつつ綺麗な写真が撮るというのは、とんでもなく難しいです。
ISO6400で現在のISO400レベルの写真が撮れるカメラがいつか出る事を期待しましょう...


くだらない質問につきあってくださってありがとうございました。

書込番号:5233251

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/07/07 16:40(1年以上前)

ウェスリー=光の旅人さん、こんにちは。

結論が出たようですね。 ストラップには十分ご注意を! ストラップを
引っ掛けて床へ落とすケースが多いようです。
私は部屋の一番低いところ(=床)にゴロンと転がしてありますので、
これより下へ落とす心配はありません。

それから、フードがあったら付けておいた方が良いですよ。

書込番号:5233780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

写真UPのやり方...?

2006/07/04 00:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

みなさん、こんばんわです。
ついに我が家にも『光』が開通し、ネットが出来るようになりました。
そこで、写真をUPしようと思ったのですが、『友達に知らせる』にする(送信)際、あて先ってどうすればいいのでしょう?
初歩的な事ですみません。どなたか教えてください。

うまくUPできたら...
写真の辛口評価をしていただけたら嬉しいです。

あつかましいかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:5224765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/07/04 00:55(1年以上前)

自分のアドレス。

書込番号:5224817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/04 01:02(1年以上前)

Hippo-cratesさんへ
ご返答ありがとうございます。(嬉)

書込番号:5224838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/04 01:15(1年以上前)

やってみたけど...どうでしょう?

書込番号:5224880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/04 01:16(1年以上前)

ごめんなさい。間違えたみたいです。(泣)

書込番号:5224881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/07/04 01:41(1年以上前)

「友達に知らせる」で送信したら、メールソフトを開いてアルバムサイトから来たメールに書いてあるアドレスをここの「ホームページ・ブログ」に書き込めば(コピペ)OKです。

書込番号:5224935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/04 02:11(1年以上前)

う〜ん...
これでいいのかな〜

書込番号:5224971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/04 02:23(1年以上前)

Hippo-cratesさんへ
ありがと〜ございました〜(^^)
一応出来たみたいです。パソコン音痴もここまでくると情けないですね。
とりあえず、一歩前進です。(嬉)

書込番号:5224986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/04 04:04(1年以上前)

Disney 大好きさん

写真アップ、おめでとう!!!

ちゃんと、見れますよ。

綺麗に撮れてますねぇ〜、

私も最初は、テコズリましたよ、頑張ってくださいね。



書込番号:5225048

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/07/04 14:01(1年以上前)

Disney 大好きさん こんにちは。

光が開通したのですね。
写真見させていただきました。良いですねぇ(^^)
夜のシンデレラ城とシーの写真はカウントダウンの時ですか?
彦星ミッキー&織り姫ミニーは7月1日〜7日までの限定でしたよね?
更に、ファンダフルディズニー特別イベントの写真もあるようですし、フリフリ・オハナ・バッシュの写真もありますねぇ。
正月限定のショーやポルトもあるし・・・いやいや堪能させていただきました。(^^)

今後の写真も期待してますよ〜。頑張って撮影して下さいね。p(^^)q

追伸
今年のファンダフルディズニー特別イベントのチケットは届きました?と言うより申込みました?

書込番号:5225701

ナイスクチコミ!0


doo・dadさん
クチコミ投稿数:195件

2006/07/04 18:37(1年以上前)

Disney 大好きさん、光開通ですね! おめでとう御座います。
私もデズニーへは千葉の友人の所へ行ったついでに良く行くんですよ〜
とは言っても年5,6回程度ですが、
毎回二日酔いのため夕方まで駐車場で寝て、それから家族と合流・・・( ;^^)ヘ..
多分、今月も行くので飲み過ぎに注意して昼間チャレンジです〜
作品参考にさせて頂きますね!

書込番号:5226148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/04 23:36(1年以上前)

こんばんわです。(^^)/

ニコン富士太郎さんへ
>綺麗に撮れてますねぇ〜

ありがと〜ございま〜す。でも...綺麗なだけなんですよね〜、もう少し面白い写真を撮りたいですね。


ぴん坊さんへ
その通りです(笑)
シンデレラ城は午前3時頃に撮影しました。シーは午前6時頃ですね。寒かった〜(^^;;
彦星ミッキー&織り姫ミニーは1週間だけですね。すっごい人ですよ...平日でも(笑)

>今後の写真も期待してますよ〜。頑張って撮影して下さいね。p(^^)q

期待に応える事ができるかな!?(^^;;

>今年のファンダフルディズニー特別イベントのチケットは届きました?と言うより申込みました?

もちろんです。(笑)チケット届きましたよ。


doo・dadさんへ
>毎回二日酔いのため夕方まで駐車場で寝て、それから家族と合流・・・( ;^^)ヘ..
>多分、今月も行くので飲み過ぎに注意して昼間チャレンジです〜

今回はお酒を控えて昼間のディズニーを撮影してくださいね。

>作品参考にさせて頂きますね!

参考になればいいのですが...(^^;;

書込番号:5227132

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/07/05 02:39(1年以上前)

Disney 大好きさん、こんにちは。

Disney のアルバム拝見しました。
きれいに撮れていて感心しました。 2枚ほど、露出アンダー気味のがあり
ますが、補正してやればもっときれいになります。
(DPP の RGB画像調整でもできます)

Disney に興味がない私としては、ネズミさん少々食傷気味です。(笑)
スレ主さんのせいではありません、100% 私のせいです。

書込番号:5227600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/05 17:04(1年以上前)

GALLAさん、こんにちわです。

>きれいに撮れていて感心しました。 2枚ほど、露出アンダー気
味のがありますが、補正してやればもっときれいになります。
>(DPP の RGB画像調整でもできます)

2枚ほどですか...自分ではあまり気にしていないってゆ〜より、どの写真なのか分かってないかも...(^^;;

>Disney に興味がない私としては、ネズミさん少々食傷気味です。(笑)

ネズミさんはダメですか...クマさんやワンちゃんもいますよ(笑)
個人的には、くまプーがあまり好きじゃないです(^^;;

書込番号:5228685

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/07/05 17:21(1年以上前)

>どの写真なのか分かってないかも...(^^;;

お正月のネズミちゃんとアヒルちゃんの2枚です。
よろしかったら、ちょっといじってみましょうか?

書込番号:5228719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/05 18:08(1年以上前)

GALLAさん、度々です。

お願いしま〜す(^^ゞ

正月の写真は、寒さと眠気で、ぼーっとして撮影してたんですよ(^^;;
帰って来てパソコンに取り込んでみたら画像が暗かった(笑)
確か10時頃のショーだった気がしますが、6時頃から列んでましたからね〜、食事もしないで(笑)
アーモンドココアだけ(笑)


撮影の失敗に対し言い訳をする私(^^;;
潔くないな〜(笑)

書込番号:5228809

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/07/05 20:47(1年以上前)

Photoshop で マニュアルレベル補正をしたあと、僅かコントラストを上げました。
操作時間は1分くらいです。
DPP でいじってみましたら RGB 画像調整で 「明るさ 40 ・ コントラスト 18」
で同じくらいです。

http://www.ties.or.jp/EOS20D/ex/mickynewyear.jpg

書込番号:5229201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/05 22:55(1年以上前)

GALLAさん、ありがとうございます。

随分と雰囲気が変わりますね。(嬉)
まだまだ、暗い画像があるので画像修正してみようかな。

いろいろいじってみますね。本当にありがとうございます。
画像処理で分からない事がありましたらご教授願うかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

書込番号:5229677

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/07/06 13:15(1年以上前)

Disney 大好きさん こんにちは。

アップ写真が一部変わりましたね。(^^)
ダンサーのお姉ちゃんを追加ですか・・・誰のリクエスト?(^^;)
でも、男性受けしますよねぇ。お姉ちゃんの写真をアップすると!
私はキャラでもOKですけどね。


>もちろんです。(笑)チケット届きましたよ。

やっぱり申込みしたんですね。今回はショーベースやアンコールじゃないですね。前回と同じなら撮影し易いのに・・・何故変わったんでしょうね。

ですが、どんな内容のショーなのか楽しみですね。写真のアップ期待してますよ(^^)

しかし・・・完全に室内。結構暗いですよね?28-300mm L ISですとISO-400か800くらいにして撮影ですかね?

書込番号:5230890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/07 01:32(1年以上前)

ぴん坊さん、こんばんわです。
さっきまた一部変更してみました(笑)

>男性受けしますよねぇ。お姉ちゃんの写真をアップすると!

ダンサーさんの全身写真の方がウケが良さそうですよ(^^;;
でも...画像がないんです。これからですね(笑)

>何故変わったんでしょうね。

なぜでしょう?分かりません(泣)

>どんな内容のショーなのか楽しみですね。写真のアップ期待してますよ(^^)

にゃはは♪楽しみです。撮影頑張ります!

>完全に室内。結構暗いですよね?28-300mm L ISですとISO-400か800くらいにして撮影ですかね?

そうですね〜...座る席の位置にもよりますが、400も800も試してみます。

書込番号:5232719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング