EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

御指導

2005/03/11 13:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 niigataさん

デジタルカメラを初めて購入したいと考えています。
いままだ1眼レフタイプの使用経験もない初心者ですが、今回オリンパスのE−300とキャノンのkissデジタルNのどちらかにしようと考えています。
どなたか詳しい方のご意見・御指導をよろしくお願い致します。

書込番号:4054279

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2005/03/11 13:54(1年以上前)

個人的な、感想ですが。。。
オリンパスの一眼とキヤノンの一眼は。。。。
源氏と平氏みたいなものです。。。。
ノイズも発色も、立体感も。。。。。対照的かなって思いますね♪
濃厚な発色で、立体感があり、粘り強いハイライトの
描写がお好みならば。。。。E−300
個人の好みによりますが、万人受けするのは。。kissデジタルNですかね

書込番号:4054388

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/03/11 14:12(1年以上前)

こんにちは
発色など画像の傾向や好みは個人差が大きいので、多くの作例を見比べてください。
両機の端的な違いとしては、
ノイズを気にするならキスDN、ゴミを気にするのならE−300というところでしょうか。

あとは、フィルム用に造られたレンズ群を含めた選択肢の豊かさではKDN、デジタル専用設計レンズの選択肢にこだわればE。留意点として、廉価レンズは、Eシステムの場合少ないです。

KDNは触ったことがないので、断定的に書くことはできませんが、どちらを選んでも楽しめそうな感じがします。

イメージの違いはKDNはトヨタ、Eの方はスバルと言う感じ。

書込番号:4054440

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2005/03/11 14:58(1年以上前)

こんにちは。

私はE-300を持ってるのですが、KissDNも気になっています。
どちらかに....といわれると困りますね〜。
同じ一眼でも趣旨が全然違うような。
E-300は濃厚な発色で私は大好きです。レタッチなしでそのままプリントも出来、空の色のコダックブルーも良いですね。

KissDNは軽く、レンズも多く、高感度でもOKみたいな。
ただし、ゴミは入るでしょうね〜。
レンズ選べるのがうらやましいです。(ズイコー高いです(T.T))
キヤノンの絵作りはシャープでクリアなところが大変気に入ってます。

しかし、オリンパスカラーに慣れるとキヤノンカラーがどう見えてくるのでしょうか?

写楽家さん、例え上手すぎ。

書込番号:4054593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/03/11 15:06(1年以上前)

E−300に何か強い魅力を感じたのでなければ
KissDNを選ぶのが間違いないと思います。
レンズラインナップも多く、中古市場の大きいキヤノンの方が今後レンズを増やしていく上で何かと便利ですよ。

書込番号:4054613

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2005/03/11 16:38(1年以上前)

D70にはまりかけさん

まさにその通りですね。

>E−300に何か強い魅力
私はかなり感じてしまいました。
魅力的です。E-300はまだ完全体じゃないかもしれませんが、
とても×2、発色等が素晴らしいです。
キヤノンのレンズラインナップうらやましいです〜(T.T)
そうなれは余計にダストリダクションが欲しくなると...。

写画楽さんすいません。HN間違えてました。。。m(__)m

書込番号:4054879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/03/11 17:19(1年以上前)

>パパ_01さん

わたしもE−300の発色にはすごく魅力を感じますし、ズイコーデジタルのレンズにもすごく興味があります。
来年パナソニックからフォーザーズのデジ一眼が出て来くことを考えれば
今後レンズラインナップが充実してくる可能性は大いにあるだろうし、
いろいろな面でメリットのあるフォーザーズの今後にはすごく期待しています。

書込番号:4055022

ナイスクチコミ!0


Tochikoさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2005/03/11 17:28(1年以上前)

KissD・20Dを持っていますがオリンパスカラーにはそそられますね(^^ゞ
レンズも揃ってきたし(ZUIKOは良いレンズですね)、好みで良いのでは?

書込番号:4055054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/11 19:17(1年以上前)

4/3システムの感光素子はAPS-Cの約2/3と小さいですから、レンズも作りやすいですよ。
富士とパナからも良いカメラが早く出て、4/3システムを盛り上がって欲しいです。

書込番号:4055484

ナイスクチコミ!0


p-ppさん

2005/03/11 20:10(1年以上前)

最初の一台はキヤノンかニコンがお勧め。
自分がどのような方向に進もうとこの二社なら対応していけると思います。
他社は得手不得手がはっきりしているのでそれを踏まえたうえで。

書込番号:4055675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/11 22:32(1年以上前)

デザインが、かなり異なると思います。カメラをホールディングした感じも違うと思いますので、Kiss-DNが、店頭に並んでから、ホールディングされると良いと思います。

E-300のダストリダクション機能は、私的には、かなりアドバンテージがあるような気がします。でも、レンズのバリエーションはキャノンが上ですね。手ブレ補正レンズもキャノンにあります。

カメラという感じでは、ペンタ部が突き出ているKiss-DNが、カメラらしくて良いデザインだと思います。

撮像素子のダストも、絞りをF8程度までにしておけば、そんなに目立ちません。少しくらいのダストなら、レタッチソフトで消しちゃえば良いです。で、私なら、Kiss-DNの方を選びますね。

書込番号:4056472

ナイスクチコミ!0


スワッドさん

2005/03/11 22:35(1年以上前)

キヤノンもむしろ得意と苦手がはっきりしていると思います。
ニコンもこだわりがありすぎて好みが分かれる傾向にあります。
E-300コンセプトは良いと思う。むしろ一般向け。
私的にはMF派なんでペンタのistDsが好きですけどね。
高感度で低ノイズって意味ない人にとっては意味無いものです。

書込番号:4056495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 よ〜っちゃんさん

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD ASPHERICAL
などを使った時でも3枚/秒の連射ってできると考えても
良いでしょうか?

書込番号:3991682

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 よ〜っちゃんさん

2005/02/26 23:10(1年以上前)

補足です。

AIサーボAFで、子供の徒競走や目の前でのゴールインの瞬間など
を連射できれば十分です。

以上宜しくお願いいたします。

書込番号:3992003

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/02/27 00:16(1年以上前)

20Dだとnon-USMレンズの時のAiサーボのコマ落ちが明記されていましたが、KissDNだとHPでは明記されていませんね。
3コマ/秒程度の遅めの連写速度でしたらnon-USMでも大差は出ないのかもしれませんね。

ただ、発売前で未確認ですので、Canonのサポートに直接問い合わせてみるのが間違いないでしょう。

書込番号:3992426

ナイスクチコミ!0


スレ主 よ〜っちゃんさん

2005/02/27 00:38(1年以上前)

レス有難うございます。

20Dではコマ落ちですか....
私が心配なのは、ボディが一所懸命合焦させようとしても
レンズ側が追いつかずにコマ落ちしなくてもボケボケの
写真になってしまうのではないかということです。

書込番号:3992582

ナイスクチコミ!0


ふむふむ999さん

2005/02/27 01:16(1年以上前)

そういう用途なら、安いのでいいからUSMにしたほうがええと思うけどなぁ〜

書込番号:3992799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/02/27 02:28(1年以上前)

晴天なら多少絞れるので少しずれても分からないではと思います。
ゴールインの瞬間を撮る時は、MFで固定しても全然良いでしょう。

書込番号:3993061

ナイスクチコミ!0


スレ主 よ〜っちゃんさん

2005/02/27 09:22(1年以上前)

ふむふむ999さん、USMで28-300をカバーしようと思うと30万近いLレンズになっちゃうんです。28-200なら安いのもあるんですが...

うる星かめらさん、MFフォーカス使う自信はないです。
動かないものをカメラで捉えながらのMFフォーカスなら
できると思いますが、動体が入ってくる場所に予め
MFでフォーカスをあわせておくなんて私にはハイレベルすぎです。

ちなみに、自分の視線方向に対して垂直方向(横方向)に移動している
動体はほぼ追えるだろうと思うのですが、自分の視線に対し
並行方向(前後方向)に移動する動体に対してレンズ側の合焦
が全く追いつかないなんてことはないのでしょうか?
使ったことないのでわからないので、このあたりが不安です。

書込番号:3993637

ナイスクチコミ!0


スレ主 よ〜っちゃんさん

2005/02/27 11:25(1年以上前)

自己レスです。

近所のカメラ屋でKiss(旧型)とタム28-200でAIサーボの
実験させてもらってきました。道路脇に出て自分の方に
向かってくる自動車を追ってみました。

絞り開放では、自分にもっとも接近してくる瞬間に追いつ
かないことがありましたが、全自動モードではそういう
こともなくほぼ期待通りに追従できました。ま、ある程度は
被写界深度でごまかされている部分もあるのでしょうけど。

ということで、
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD ASPHERICAL
を買うことにしました。

レスを下さった方々、有難うございました。

ちなみに、このカメラ屋でKissDNを86800円(税込み)という
現時点では驚きの価格で予約してきました。
残念ながら、どこのお店かはお教えできません。
(お店の方に確認して断られましたので)

書込番号:3994063

ナイスクチコミ!0


今、迷ってますさん

2005/02/27 14:12(1年以上前)

よ〜っちゃん さん

> 動体が入ってくる場所に予めMFでフォーカスをあわせておくなんて私にはハイレベルすぎです。

置きピンは意外と簡単です。

ゴールラインにピントを合わせた後、AF/MFスイッチをMFすればOKです。
または、シャッター半押しで、ピントリングを回すと、ピントが合ったところで、AFフレームと合焦マークが点灯します。

ゴールの少し過ぎた所(自分に近い方)にピントを置くのがコツです。
理由は、ゴールよりその一瞬後のほうがいい表情が出るのと、
被写界深度は手前より奥の方が幅があるためです。

でも、今のカメラではAFで連射した方が賢い選択だと思います。
連写枚数が少ないカメラでは、あせらず、ゴール直後から連写して見て下さい。

書込番号:3994793

ナイスクチコミ!0


預言者サッチャーさん

2005/02/27 22:32(1年以上前)

連射して、ピントがあたった1枚が、目を閉じた1枚の可能性、そなたは、この可能性に怯えるのじゃ。連射などその程度のものじゃ。ボディにASがないキャノンには、ISを奮発なされ!

書込番号:3997276

ナイスクチコミ!0


ミノルタ興味ないさん

2005/02/28 00:08(1年以上前)

キスを去った予言者 改め 予言者サッチャーさん、久しぶりです。
そろそろ手ブレと被写体ブレの違いはわかるようになりましたか?
あとシャープに撮れないα7Dというカメラはシャープに撮れるモデルがコニミノから発表されましたか?

書込番号:3997978

ナイスクチコミ!0


タコダさん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:12件

2005/03/01 00:44(1年以上前)

預言者サッチャーさん
「連射」は「連写」なのじゃ
キャノンはキヤノンにしなされ!(笑)

書込番号:4003029

ナイスクチコミ!0


よっちゃん2号さん

2005/03/11 18:59(1年以上前)

自己レスです。バンドルネームは違いますが、スレッドを立てた本人です。

CANONから
>EOS Kiss Digital N の連続撮影時のコマ数につきましては、
>レンズ(USM/非USM)に関係なく、最高約3コマ/秒となって
>おります。
と回答を得ました。

EOS20Dでは、AIサーボかつ非USMでは5コマ/秒に届かない旨が
カタログに書いてありましたが、Kiss Digital Nでは、レンズ
がボトルネックにはならないんですね。

書込番号:4055409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サンブル画像ですが・・・

2005/03/11 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 T-ke@iwateさん

元KissDユーザーですが、撮影機能に関しては不満に思っていた点がほぼ改善されており、魅力的なスペックになっていますね。
ただ、サンプル画像に関してちょっと感じたことがあったので、皆さんの感想を伺ってみたく思いました。
まず、最初に掲載されたサンプルに関しては、ちょっとのっぺりした感じがするかな?と思っていたのですが、現在掲載されているサンプルについては、全体的に旧KissDのパラメーター1よりちょっとシャープネスが強めに感じられました。改めて10Dや20Dのサンプルと見比べてみると、パラメーターの違いを差し引いてもDNのサンプルは固いというか、線が太めというか、うまく表現できませんが少し違和感を感じました。
もちろん、使用レンズや撮影条件、また撮影意図等も違うので一概に比較はできないのでしょうが、新旧KissDと20Dの現像パラメーターは同じ1、2であっても、多少味付けを変えているのか、それとも基本的に同じ再現を目指したものなのか興味を覚えました。
おそらく20日発売のデジタルカメラマガジン等で比較撮影結果などを含むインプレが示されるのでしょうが、皆さんはいかがお感じでしょうか?
好評なサンプルだけに、ちょっと恐る恐る書き込んでみました・・・(^^;

書込番号:4052548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/03/11 01:09(1年以上前)

仰るように、レンズや撮影条件等をそろえないと比較の意味がありませんが、20Dに比較すると
少しディテールが甘いかな?というように感じてます。が、確信を持つには到っておりません。

どうなんでしょう?(^^;)

現像パラメータでは初代キスデジと20Dとでは、標準にしてあるところが違うだけで、
設定を変えるとほぼ同じ色再現になるように設計してあると、どこかで読んだ覚えがあります。
キスデジNも基本的には同じスタンスではないでしょうか?

高感度時のノイズ感でなら、20DもKissDNも、当分一人勝ちが続きそうですね(^^;)

書込番号:4052730

ナイスクチコミ!0


浮気カメラファンさん

2005/03/11 01:50(1年以上前)

>画像はRAWをZoomBrowser EXで現像したJPEGです。

ですのでZoomBrowser EXでコテコテにレタッチしたものと思います。
カメラがそのまま吐き出すJpeg画像の参考にはならないでしょう。
おそらく印刷してそのまま綺麗に見える画像を目指したのではないでしょうか。

書込番号:4052913

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-ke@iwateさん

2005/03/11 07:19(1年以上前)

おはようございます。
皆さん、感じ方はそれぞれのようですね。いずれ、多少の違いがあったとしても、パラメーター選択で好みにできる範囲でしょうから、高画素化&高感度ノイズの低下等、総合的な画質は旧KissDより確実にアップしているという事でしょうか。
早く色んな撮影例を見てみたいですね。

書込番号:4053283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レザーマット

2005/03/10 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:16679件

キスデジNは方眼目盛線が表示されませんね、フォーカシングスクリーンも装着できないと思います。
それが欲しいならどうすれば良いでしょうか?アイデア下さい、宜しくお願いいたします。m(!)m

書込番号:4052283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/03/11 00:57(1年以上前)

フォーカシングスクリーンを外して、先細油性マジックで書いて戻して、
D70みたいな方眼表示の出来上がり〜 あくまでも自己責任ですが。^^;
(…と冗談が過ぎましたが、実機見たら、かなり小さなフォーカシングスクリーン
だったので、キヤノンさんが後からそういったものを出してくれないと無理そうです。
鱚丼ユーザーみんなの要望の声をキヤノンさんにぶつけて、ぜひとも商品化してもらいましょう!)

書込番号:4052678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

どこが違うの?

2005/03/10 11:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:27件

私は11ヶ月の子供をきれいに写したいので、デジ一デビューを考えているものです。
初めは20Dをねらっていたですが、先立つものがなく・・・。しかし、低価格な旧キスDは撮影に色々制限があり使いにくいと聞いたので購入まではいけず・・・そこへ、キスDNの発売を知りましたが、キスDNは旧キスDの制限された機能は改善されているのでしょうか?また、20DではできてキスDNでは制限されている機能などはあるのでしょうか?初心者の質問ですみませんが教えてください。

書込番号:4049130

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2005/03/10 11:59(1年以上前)

こんにちわ。。。。。♪
ここも、ご参考。。。。。。に♪
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4044009&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:4049207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/03/10 13:05(1年以上前)

まずは、この2つのページを並べて比較してみましょう。

EOS 20D 主要性能
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/20d/system.html

EOS KissデジタルN 主要性能
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdn/system.html

書込番号:4049459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/03/10 13:07(1年以上前)

性能比較表が一番分かりやすいと思います。
http://cweb.canon.jp/camera/kissd/index.html

書込番号:4049465

ナイスクチコミ!0


mr1tonbo^さん

2005/03/10 15:03(1年以上前)

裕次郎1さんの比較表を見ていると20Dと性能は大差ないみたい。
素人にとっては十分な性能のようですね。
200gも軽いし、小ぶりだし非力なワタシにはピッタリ見たい。
20Dを処分してKissNに買い替えってアリなんでしょうか。

書込番号:4049786

ナイスクチコミ!0


初心者にすらなれない人さん

2005/03/10 15:10(1年以上前)

AFの性能が全然違うから止めた方がいい。

書込番号:4049799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/10 15:24(1年以上前)

私もキスデジのAFそのままはどうかなと思いますが、
高感度AFのために後6万円払いますかと聞かれましたら、
殆どの人はノーと答えるはずだと思います。
20Dが10万円まで値崩れしてくれたら話は別ですが。

書込番号:4049842

ナイスクチコミ!0


ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/10 15:30(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/kissd/comparision/index.html

これだけで見るとかなり良さそうに感じてしまいますね^^

書込番号:4049864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/03/10 16:37(1年以上前)

そうですね。AFがちょっと弱みですね。
実用にどれほど不便を感じるかは使ったことがないのでわかりませんが、
前KissDでも不満の声もあったようですし。
裕次郎1さん紹介の比較ページでもAFの測距輝度範囲については記載していないですから、
キヤノンもこれに関してはあまり比較されたくないんでしょうね。

それでもコストパフォーマンスは高いですよね〜

書込番号:4050065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/10 16:37(1年以上前)

20Dはそのままに!

書込番号:4050066

ナイスクチコミ!0


ももっけさん

2005/03/10 19:17(1年以上前)

本日新宿01にてイジクッテきました^^;

シャッター音は*istDを上品にした感じす(隣の20Dとは似ても似つかない)。ボディの質感ですが現行KISS-Dをギュッと凝縮した感じで非常に好感がもてます。
CFの銘柄は解りませんが連写が止まりません(30位で止めましたが)。

エントリークラスのデジ一も色々な面でストレスが無くなりました。いい時代です。

書込番号:4050656

ナイスクチコミ!0


p-ppさん

2005/03/10 20:27(1年以上前)

KissDNは手に入れようと思っていますが、20Dの代わりにはならないですねえ。
ところでKissDNはDPPは付いてこないのでしょうか?

書込番号:4050957

ナイスクチコミ!0


A1マンさん
クチコミ投稿数:134件

2005/03/10 20:37(1年以上前)

20Dをメインに使っていますが、サブ機として予約してあります。

書込番号:4051005

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/03/10 20:46(1年以上前)

わたしはまださわってませんが、いじくってみた方(20Dユーザ)の感想ですと、
違うのは、連写枚数(バッファ容量)とフォーカスポイントの数と配置。
AF の速度や暗い場所での強さは20Dと同等かそれ以上だと感じた。
シャッタ音の感じは軽快で20Dより良い。
質感も現行Kiss D よりかなり向上。
との事です。

20Dを買いたい気持ちが強くなってたんですが、Kiss D N をさわってからですね。(^^)

書込番号:4051054

ナイスクチコミ!0


mr1tonbo^さん

2005/03/10 22:27(1年以上前)

ゆらゆら動くわが心、魂をなくした骸のように、
20Dと言われリャ20D。KissDNといわれりゃKissDN。
悩んでも悩んでも答えは出ない。
賢明な皆さんの仰せのとおり20Dは残しておき、
いじくり回して良かったら、KissDNも買っちゃうか、アアどうすべきか。

ウン、一つだけ確信を持って言える事がある
憎らしいのはメーカーCANONさん。物欲で満ちた人の心をもてあそんで!
あんまり次々といいカメラを出さないで欲しい。
これじゃいくらつぎ込んでもきりがない、 アアどうすべきか・・・

見れば心に火がともる、見てはいけない掲示板、
今日も止むに止まれず覗いています。

書込番号:4051681

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2005/03/11 00:32(1年以上前)

こんにちは!
確かに20DとKISS DNの差は性能比較表からは分かりづらいですね。僕は20Dで同じ年頃の息子を撮影しています。子供のスナップ写真では当然とも言えますが、気づいた事を幾つか列記してみます。

- 撮ろうと思って(例えば、これ可愛い!とか)からカメラに手を伸ばすのでは、大抵はシャッターチャンスを逃す。
- 一発目でバッチリ撮らないと次は無い可能性が高い。
- マニュアルで合わせている暇はほとんど皆無。
- 凄い勢いで近づいてくる事が多々。
- 寝顔を撮るには20Dのシャッター音はちょっと心臓に悪そう(笑)。

という感じなので僕はカメラを机の上に置きっぱなし(電源ON、レンズキャップ無し)にして常に臨戦態勢です。これらの事からKISS DNの性能で一番重要と思えるのは機動速度の速さでしょう。AF速度はまだ正式なレビューなどを見ていないので分かりませんが、どうなのでしょうか?

2度と戻ってこない一瞬を逃さない確率を上げる為に20Dにする、というのも難しい判断ですね。いずれにせよ、僕の様な腕不足(笑)だと、20Dでも撮れない事もあるでしょうし、逆に対応力があればKISS DNでもバッチリだと思います。僕は数千枚撮ってやっと分かってきました(笑)。

書込番号:4052528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

現行機種と比べて・・

2005/03/09 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:35件

ここなど、海外では少しずつサンプル?があがってるようですね。
http://www.pbase.com/cameras/canon/eos_350d

僕は子供の写真を撮りたくて、初めてのデジ一眼にKissDNを狙っているんですが、特に現行機種のユーザーの方はどんな印象をお持ちでしょうか?現行機種の価格も下がってきているので、そちらも気になる存在です。。。

書込番号:4047191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1134件

2005/03/10 01:41(1年以上前)

現行機種ユーザーです。
新しいキスでデジイチライフをスタートできる人が
ハゲしくうらやましいです。

とにかくフォーカスモードが選べない旧キスは
使いなれるほどに不自由を感じると思います。

書込番号:4048076

ナイスクチコミ!0


カメラ初心車さん

2005/03/10 01:46(1年以上前)

バッテリーが今までのものと違うタイプになったのは現行キスデジユーザーとしては辛いところですが、
コンパクト化の為には仕方ないんでしょうね。

でもその他の全ての面で新型の方が素晴らしいものになっているようなので
新型キスデジが羨ましい限りです。

書込番号:4048093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/10 01:47(1年以上前)

URLありがとうございます。ISO1600はノイズが目立ちますが、使えますね。絶対Nの方が良いでしょう。
安くで良いカメラでしたら、D70が一押しお勧めします(キヤノンの板で失礼しますが)。

書込番号:4048097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/03/10 05:15(1年以上前)

これから買うなら絶対Kiss D Nの方だと思います。現行Kiss Dで不評な点が,かなり改善されているので。フォーカスモードが選べる点も大きいと思いますよ。20Dに限りなく近い性能で,この価格ですから,コストパフォーマンスの非常によい機種です。20D,10Dのユーザーですが,私も狙っています。

書込番号:4048395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/03/10 10:19(1年以上前)

発売まであと1週間、kissDレンズキットを3万円ですでに売ってしまったので、kissDNブラックボディが55000円で入手と言う計算になります。(レンズよりも安い!)不要になったタムロン28-75とキヤノンの50F1.8も売るので残金40000でゲット!
ただし、今は我慢しているがタムロンの18-200を買ってしまいそう!

書込番号:4048930

ナイスクチコミ!0


kenjir34さん

2005/03/10 12:36(1年以上前)

裕次郎1 さん

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) と
EF50mm F1.8 II  を15000円で売却されるのですか?
よろしければ私がもう少し高く買いましょうか。

書込番号:4049337

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/03/10 12:51(1年以上前)

現行機種の元ユーザーです。今は家内の手元にあります。
家内は不満は感じていないようです。

現行KissDで画質は満足できる質になったと思います。
(現行KissDのサンプルはワタシのブログにもあります)
KissDNで、メカも満足できる質になったように感じ、
これから購入するのであればKissDNだなーと感じます。

書込番号:4049402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/10 13:20(1年以上前)

現行キスデジを売るなら、今のうちですよ。

書込番号:4049511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/03/10 21:52(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
やっぱり Kiss DN が良いようですね。
D70も魅力的ですが、初心者にはコンパクトな方が親しみ易い気がします。
発売日を楽しみにしています。

書込番号:4051430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング