EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

20DにCF付けるキャンペーン始まりました

2005/03/03 15:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:84件

今、キタムラにEOS KissデジタルNの予約をしようと思って行ったら、キャノンがEOS 20Dに15000円(?)のCFを付けるキャンペーンを始めたようで、心が揺れてとりあえず帰ってきました。デジ1は初めてで、もらい物のレンズ(EF28-80とEF75-300)を持っていますが、全くの初心者です。EOS KissデジタルNを実際に触った感じが小さ過ぎたのも引っかかっています。どのような選択が良いのでしょうか?

書込番号:4014223

ナイスクチコミ!0


返信する
海黒さん
クチコミ投稿数:188件 海黒Photoアルバム 

2005/03/03 16:28(1年以上前)

つかっぺさん、こんにちは
Kiss-DN+1GのCFを買っても値段は20Dより安いですよね
20Dに引かれる点は具体的に見えてますか?
見えてなくて、かつ購入を待てるならば、ここはじっくりKiss-DNが発売になって
この板に使った方の感想が出てくるのを待つのはダメでしょうか?
Kiss-DNのスペックは非常に素晴らしいと思いますよ
自分はKiss-DNと20Dで迷って20Dにしたのですが
暗所であるレンズを使った時のAF精度だけが20Dでないと満足できなかっただけで
それ以外は今でもKiss-DNで十分よかったのに...と思っています

書込番号:4014468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2005/03/03 16:38(1年以上前)

ありがとうございます。そんなに価格差がないのなら20Dのほうが良いかなと思ったんですけど、惹かれている点は持った感じです。手振れ補正の付いたEF-S17-85とEOS KissデジタルNを買おうと思っていたので価格に差が無いように思いました。今、持っているレンズを生かした選択をしたいのですが、正直、手ぶれ補正が必要かどうかも分かりません。ゴールデンウィークのいとこの結婚式には持って行きたいと思っています。

書込番号:4014508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/03 16:58(1年以上前)

>EOS 20Dに15000円(?)のCFを付けるキャンペーンを始めたようで

CANONのホームページを見ると、レキサー40倍速のCFのようです。
ぜいたくを言えば、80倍速のCFにしてほしいですね。
なお、キタムラのネット店では、キスDNの予約特典で1GBのCFがつくようです。
(これも、高速タイプではなさそうですが)

書込番号:4014561

ナイスクチコミ!0


海黒さん
クチコミ投稿数:188件 海黒Photoアルバム 

2005/03/03 21:21(1年以上前)

つかっぺさん、こんばんは
たとえ漠然としたものでも20Dに惹かれる点がハッキリしているならば
20Dの方が良いと思いますよ
Ex.Kiss-DNを買って後に不満点が出てきた場合
  あの時20Dにしておけば...と思う
Ex.20Dを買って後に不満点が出てきた場合
  まぁ20DでダメならKiss-DNでも当然ダメだったろうからしかたがない...と思う
ってな感じに思うのですがいかがでしょうか?

書込番号:4015610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/03 22:38(1年以上前)

もらい物のレンズ(EF28-80)がもし、銀Kissのセットレンズ(f3.5-5.6)
だとしたら、デジで使用するのは厳しいかも知れませんね。
私もkissDで、28-80USMWを使用してみましたが、ボケボケの感じで、
一度だけでやめました。

KissNや20Dなら更に厳しいのではないでしょうか。

というわけで、どちらを購入するにしてもレンズ予算も残しておいた方が
いいと思います。

書込番号:4016099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/03 22:45(1年以上前)

あ、それから海黒さんの
>たとえ漠然としたものでも20Dに惹かれる点がハッキリしているならば
>20Dの方が良いと思いますよ
に賛成です。

自分は子どものスナップしか撮りませんので、Kissで充分ですが、
20Dは何というか、「マシン(機械)」という感じでした。

はっきり言って、質感や操作感、KissNと20Dは全く別物だと思います。

画が同じだからという人もいますが、それでは銀塩で1VもKissも同じと
言っているようなものだと思います。

書込番号:4016150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ボディだけか!それともレンズキットか!

2005/03/01 20:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

多少高くても(5000円ぐらいなら)3/17の発売日に入手したいのですが
レンズはEFS17-85、タムロン28-75 F2.8、EF50 F1.8の3本があるのでボディ(もちろんブラック)だけにするか? 世界一軽いズームレンズキットも魅力あるし・・・
皆さんの意見はどうですか?みのもんたのクイズ番組のようにオーディエンスで決めたいと思います。

書込番号:4005961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/01 20:48(1年以上前)

ボディだけに1票。

書込番号:4005989

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/03/01 20:52(1年以上前)

ボディ。

書込番号:4006005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/01 20:54(1年以上前)

3月17日ならタムロンの18−200の発売日と重なります。

しかし,レンズ資産がお有りの様ですので,私もF2→10D師匠同様

>ボディだけに1票。

書込番号:4006016

ナイスクチコミ!0


耳袋さん

2005/03/01 23:43(1年以上前)

EF−S 17−85ISをお持ちなら、
キットのレンズは必要ありません。
まず、使わないと思います。

きっとレンズと同じような画角のレンズなら、
シグマの18−50 f2.8を選んだほうが使い勝手がいいと思います。
ただし、重くなりますが。

書込番号:4007181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/03/02 00:29(1年以上前)

こんばんは、裕次郎1 さん。オーディエンスですか。。。
…でしたら、ボディのみにもう一票。

書込番号:4007448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2005/03/02 01:31(1年以上前)

海外に行かれることが多いようですので、軽い方が良いというお気持ちもあるのかも知れませんが...
そのレンズ資産をお持ちでしたらボディのみにもう一票。

書込番号:4007746

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2005/03/02 11:10(1年以上前)

ありがとうございました。オーディエンスの皆様を信じてブラックボデイにします。近くのキタムラで85000円と言っていたので、早速予約に行こうと思います。
海外旅行の場合27−136mmのズームレンズは本当に重宝するズーム域でしたので(重い事を除けば)レンズキットのレンズは買っても使わないのでは?と悩んでいました。

書込番号:4008659

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2005/03/02 19:00(1年以上前)

オーディエンスの皆様の貴重なご意見を尊重して、本日近くのキタムラ
でブラックボディの予約を入れました。
メーカーよりの指導?価格が99800円の値引き10%約89820円でどうですか?・・・との話でしたがライバル店(キタムラから1キロ先にある)の
ヤマダ電機では13%(15%と言わないのが本当ぽいでしょ!)のポイントだよ!と嘘のジャブを入れて5年保証のキタムラから浮気するつもりはないけど近い値段にしてよと言うと、すんなり13%引き(99800×0.87=86820円)でOKでした。(但し、この値段はお客様だけですので決して誰にも言わないで下さいと言われましたが!)
・・・と言う事で、この値段は秘密です。(発売日が近づけばもっと安くなるかもしれませんが発売日に確実に入手出来るので満足してます!)

書込番号:4010317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/02 20:01(1年以上前)

この掲示板全世界ネットだけど内緒にしておいてあげます。

書込番号:4010558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/02 20:17(1年以上前)

>この掲示板全世界ネットだけど内緒にしておいてあげます。

あ〜ぁっ♪♪この人(マリンスノウ さん)が内緒と言ったから、もうおしまいだ。(-_-;)

書込番号:4010644

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/03/02 20:31(1年以上前)

嘘をついて値引いた話を、しかも言わないでねと言われた事を、書くのって、マトモな大人のやる事なのかな? って思うのですが…

書込番号:4010703

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2005/03/02 23:12(1年以上前)

掲示板に長々と書くのは好きではないのですが、その上に書いていますように2/20日曜日に近くのキタムラの店長と話した時にはレジのモニターを覗きながら85000円と言う話でしたが掲示板にも最低価格が発表されていない時期だったので予約はしませんでした。(この時予約しとけば良かったのですが79800円ぐらいかな?との甘い期待もあったので!)『発売日にほしいので予約しにきたよ!』、店長はキタムラの上からの指示と思われるメールを見ての値決めでしたが、『先日より少し高くなりましたよ』の言葉が返って来ました。(近くにライバル店がある場合の値段決定はその店にあるようですが?)
嘘はいけませんね!10年以上付き合いのある、よく知っている店長との駆け引きと訂正しておきます。(旧知の店長なので先日の85000円は嘘だったのかよ!などとは言えませんでした。次に店に行きぬくくなるので!)但し、色々なセールスマンが良く使うこの値段は貴方だけですので誰にも言わないで下さい!の言葉の中に余裕があったので発売日までには確実に下がると思います???(毎年の事ですがキタムラの春のフェアーは3月19日〜21日なのでその時にもっと安いかもしれませんが発売日にこだわりました)

書込番号:4011733

ナイスクチコミ!0


ケンマッチさん

2005/03/03 17:36(1年以上前)

裕次郎1さんへ
17-85mmと18-55mmは全く別物と思います。18-55mmは軽く小さいし、よく写るし、どこへでも持っていけるのでセット購入に一票入れます。
18-55mmの方が色収差、歪曲収差もよく補正され少し明るいし買って損はないはず。

書込番号:4014695

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS Kiss デジタルN レンズキットの満足度4

2005/03/03 17:53(1年以上前)

裕次郎1さん>
予約時の価格って難しいですね。
実は数日前キタムラで予約したとき84000円って言われているのですが、ひょっとして裕次郎1さんのように価格変えられていたりして(T_T)

予約票に価格を書き入れているわけじゃないので、不安だなあ。

書込番号:4014743

ナイスクチコミ!0


はじめて。。。さん

2005/03/03 18:31(1年以上前)

皆様のレス楽しく拝見させていただいております。
裕次郎1様もしよろしければ参考までにどの辺りのキタムラなのでしょうか?ヒントだけでも宜しくお願い致します。

書込番号:4014866

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2005/03/03 20:00(1年以上前)

発売日に予約して、しっかり値切って買ったE-300(85000円で購入)が今や1万円以上下がって74000円ですからkissDNもニコンD70の評判の良いレンズ付きの値下げ攻勢で発売後1ヶ月もすれば79800円(ボディのみ)だと思います。キヤノンの卸値が70000円?としてそれでも9800円(収益率14%)も儲けている計算です。
インターネットでの発表後、キタムラにパンフレットを貰いに行った時の事ですが店の人はkissDNの発売日も知りませんでした。そうなんだ、店の人にとってはニコンでもキャノンでもオリンパスでも売れれば良い訳けか!!発売日に絶対にほしい私のような病気人間が全国にどれぐらいるのでしょうか?これからは情報提供した価格より安く予約したと言う書き込みを見る毎日が続くのかな!(5000円以内なら許せるけど)

書込番号:4015191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

予約の値段って?

2005/03/03 12:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 キスデジー>Nさん

予約してデジカメを買ったことがないのですが、
Nは人気が高そうなので、発売日より一ヶ月まちとかにならないように予約したいのですが。そこで質問です。
値段が最近下がり始めてますが、予約すると予約した時の値段になります?それとも発売日の値段になるのでしょうか?

書込番号:4013694

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/03 12:16(1年以上前)

予約する店次第では?
ヨドバシカメラとかは値段は変わらない事が殆どですね・・・

私は馴染みの店で、予約だけしといて、購入時に価格交渉してます

書込番号:4013709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/03/03 12:22(1年以上前)

私見ですが、まともな量販店なら、一ヶ月待ちは無いと思いますよー

書込番号:4013724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/03/03 12:22(1年以上前)


昨年、istDsを予約して買いましたが予約時に一応値段決めておきましたが入荷時、改めて交渉して当時¥84,000円を79,000円にしてもらいました。

書込番号:4013725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/03/03 12:23(1年以上前)

FIO さん
そんな事、可能なんですか?
良いこと聞いた、試してみます。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:4013729

ナイスクチコミ!0


ゼンパパさん

2005/03/03 16:29(1年以上前)

私もヨドバシで予約した一人ですが値段のことは
予め聞いておきました。
他の店が安くするのであればケーズバイケースで
対応してくれるそうです。
ですので私は当日このページを印刷して交渉に望もうと
思っております。
ちなみに現在ヨドバシでは金額によるプラスポイントアップ還元と
カメラ下取りキャンペーンをやっておりおそらくKISSDNも\5000で
やるとのことでした。
シリアルNoがあればOKとの事なので昔のボロイカメラを持って行こうと
思っております。
またCFカード同時でも値引が適用されます。

書込番号:4014470

ナイスクチコミ!0


キスデジー>Nさん

2005/03/03 19:54(1年以上前)

皆さん返事有り難うございます。今は、携帯から見てます。なるほど。色々店によって対応のしかたがあるのですね。とりあえず交渉するのは基本という感じで

書込番号:4015164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どのレンズを選択すればBestでしょう

2005/03/01 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 初心者ぱるるさん

デジカメ1初心者です。
当初20Dで検討していましたが、予算が20万ということもあって
新型Kissを待っておりました。

そこで皆様の意見をお聞きしたいと思い書き込みしました。

撮影対象

@1歳になる子供
A旅行時のポートレート
B古い建物や町並み

@はすでにEF50mmF1.4とF2.5を持っているのでこのどちらかで対応できるのではないかと思っています。
あとはAとBでどのレンズ選択すればよいかを皆様の意見をお聞かせください。予算は20万円です。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4006449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:408件

2005/03/01 23:11(1年以上前)

私が旅行での町歩きにはEF20-35mmF2.8LとEFS10-22mmを使っています。
広角気味のほうが自然な感じで撮れますので。
今は17-35や17-40といった性能のいいレンズが出ていますのでこちらを選ぶといいと思います。
また、歪曲の少ないレンズがいいでしょう。建物のように直線の被写体はレンズによる歪曲が醜く目立ちます。
屋内では10-22mmなどの超広角が向いています。

書込番号:4006939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/01 23:31(1年以上前)

私もEF-S10-22mm F3.5-4.5 USM が良いと思います。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10501011326
暗い屋内では少し難しいです。1歳になるお子さんは未だ小さいですが、
なかなかカメラ目線してくれないですので、フラッシュを使っても
大丈夫かなと思います。キスデジは20Dと違って明るいレンズを使っても、
AF性能は付いて行けないそうです。

私は樽型収差が多少あっても構いません(テレ端の鞍型収差は許せません)。

書込番号:4007081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/03/02 00:02(1年以上前)

3.はEF-S対応のKissか20Dでしたら、皆さんオススメのEF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMが
いいんじゃないでしょうか。そうしますとご予算内でKissDNがいいでしょうね。
3万円程予算オーバーになりますが、1G CFがもれなくもらえるキャンペーンが始まった
20Dも捨てがたいですが。1.と2.はお手持ちの50mmで結構しのげそうですし。

書込番号:4007288

ナイスクチコミ!0


預言者サッチャーさん

2005/03/03 00:16(1年以上前)

どの推薦レンズも望遠が足らんのう。 年齢からして、遊園地などに行ったり、走り始めたりするとどうしても遠くから撮らねばならぬ。
 初心者殿よ、子供の動きは早い、手振れ防止が必要じゃ。 IS付のレンズを買いなされ、屋外は、暗いレンズでも大丈夫じゃからな。 屋内のポートレートにも、明るいレンズを買うのじゃ。 金がかかっても子供のためじゃ。

書込番号:4012194

ナイスクチコミ!0


ミノルタ興味ないさん

2005/03/03 00:43(1年以上前)

キスを去った予言者 改め 予言者サッチャーさん、
そろそろ手ブレと被写体ブレの違いはわかるようになりましたか?
動く子供に手ブレ補正をかけてどうしようと言うのじゃ?
おぬしのカメラはカメラブレを起こしておるぞ。
まだ全然わかっておらぬようじゃな 渇!

書込番号:4012364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/03 12:01(1年以上前)

前の2つのスレは、どこかで見たような・・・?

書込番号:4013661

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者ぱるるさん

2005/03/03 19:18(1年以上前)

皆様の意見を参考にして以下のような組み合わせをかんがえました。
@、Aでタムロンまたはシグマの18-200mm
B用でEF-S10-22mm
こんな感じはどうでしょうか?
予算からいうとぎりぎりくらいかと思いますが。
どうでしょうか?

書込番号:4015033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どっち?

2005/03/03 09:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 なかなかいい。さん

タムロンとシグマの違いを教えてください。具体的に。
タムロンの方が人気があるみたいなんですけど。
3月17日発売のタムロン18〜200か発売未定のシグマか
すごく悩んでいます。カメラ屋でためし撮りなんてできるのでしょうか?カメラの液晶ぐらいでは違いがわからないのでは?

書込番号:4013349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/03 10:41(1年以上前)

タムロンとシグマの違いって,そりゃ会社が違うってことでしょ!

同じようなレンズ,例えば28−300とか,18−200なんて,
設計思想も違えば技術も違うだろうし,マニアックにそんなことにこだわるより,「神様の言う通り」で思い切ってどっちか買えば?

ちなみに僕はどちらかとえばタムロンだけど,なぜかって,最初の交換レンズがタムロンだったからそのまま・・・・,でもシグマだった持ってますよ。

どっちにしてもレンズ専業メーカーで「純正買うより安い」とか「純正にはない焦点距離がある!」って理由で使っています。

また,レンズ性能はそんなに変わらないと思いますよ。その違いがあなたに分るようなら,ここで質問などしないでしょうけどね。

書込番号:4013458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/03/03 11:08(1年以上前)

レンズラインナップ見ても、シグマのほうが企業体力ありますね。
私もタムロンのほうが好きですが。。。
描写では、よくタムロンはこってり柔らか(暖色系)、シグマはすっきりシャープ(寒色系)
と言われるようですし、レンズ評論家のレンズ解像テストとか見てますと解像能力では
シグマ、フレアやゴーストではタムロンのほうに多少分があるようですね。

書込番号:4013525

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/03 11:47(1年以上前)

何回か話題に出ましたが、現時点ではサンプルもないから予測は難しいと思います(^_^;)

SIGMAも最近のデジタル専用のは意外に逆光に強いし、色合いもアンバー系だけど少しコッテリしてきて良いから、従来のイメージだけじゃ予測しにくいし・・・


ちょっと大きなカメラ店なら2つとも店頭には飾られるでしょうから、カメラ本体と記録メディアを持参して、店内で実写テストをさせてもらい、データをKGや2Lくらいのサイズに即プリントしてもらう・・・というのはいかが?

書込番号:4013629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2005/03/03 12:38(1年以上前)

>カメラの液晶ぐらいでは違いがわからないのでは?

私の技量ではPCモニタで見てもどっちの画像がよいかはゼンゼンわかりません。
批評家のコメント等で「ふーん、そういえば・・・」と思ってしまってます。

書込番号:4013782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/03 15:41(1年以上前)

発売時期が未定では、悩んでも意味が無いように思いますが、35mm銀塩用の
28-300mmの比較として、1年ぐらい前に雑誌(CAPA)での比較では、タムロンのほうが
良い評価だったと記憶しています。

書込番号:4014342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/03 16:31(1年以上前)

追記
タムロン18-200の実売価格がヨドバシで発表されましたね。

http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=786&cat=89_175&moid=542078&sr=nm

書込番号:4014476

ナイスクチコミ!0


り*さん

2005/03/03 18:39(1年以上前)

自分はシグマを買いました。(28-300ですけど)
理由はズーミング方向が純正と同じだからです。
今まで銀塩で純正レンズを使っていた私としては、
操作性は重要でした。

あと気になったのは、
シグマはズーミングが重い事ですね。

書込番号:4014903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

800万画素の意味

2005/03/03 08:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 初めての一眼デジさん

いよいよ発売日が近くなって、デジ一眼選びに気になる点が出てきました。

今まで400万画素のコンデジを使っていました。
キスデジNでも、サービスサイズのプリントが中心ですからsmallサイズ1728*1152で記録しようと思っています。
そして大きくプリントしたい被写体に出会ったときlargeサイズの3455*2304で記録するつもりです。

largeサイズ記録の時は800万画素の威力は発揮すると思いますが、smallサイズの時は、800万画素の意味はあるのでしょうか?
小さく記録する場合でも400万画素よりも、800万画素の方がやはりきれいな記録が出来ると考えればいいのでしょうか?
サイズ記録の仕組みが判らないものですから、理解出来ないでいます。

書込番号:4013213

ナイスクチコミ!0


返信する
spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/03 11:14(1年以上前)

意味はあるのか?と聞かれても答えが難しいのですが…
あると言えばあるし、ないと言えばないでしょう。
でも、800万画素の良さが実感できるのはやはり800万画素で撮ったときだと思いますよ。

どうせなら最初から800万画素モードを常用されることをお薦めします。
お手持ちのプリンター環境やコンパクトフラッシュの容量などから200万画素を使った方が良いというご判断なのかもしれませんが、せっかくの高画質がもったいない気がします。

書込番号:4013540

ナイスクチコミ!0


まぎゃりーぷちんさん

2005/03/03 11:29(1年以上前)

サービスLサイズのプリントをするのであれば200万画素でも十分です。800万画素でLサイズにプリントしても、下手すれば解像感は200万画素よりも劣ります。
 プリントするサイズに対して、あまりに大きい画素の画素を使うとその性能(情報量)を描写力に上手く転化することが出来ないと思います。

書込番号:4013583

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めての一眼デジさん

2005/03/03 13:28(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

やはり800万画素を生かすのはlargeサイズ記録を常用すべきなのですね。
ただプリントの主流はサービス版Lサイズの予定ですから、その時はその情報量をうまく(小さくは)転化出来ないかもしれないとのことですので、迷います。
プリントサイズに見合った最適の記録サイズを意識しながら、使う必要があるのですね。

書込番号:4013960

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/03 16:11(1年以上前)

kissデジタルNはRAW+jpegの同時記録ができるようになりました。
詳しい情報がわからないので、jpegのサイズを選択できるかどうかわかりませんが、上位機種のようにできれば、jpeg部分は1728×1152に設定することで今回の悩みをかなり解決できそうな気がします。

RAWファイルはディスクスペースを食いますが、2GBクラスのコンパクトフラッシュを使えば200枚程度は撮れると思いますので、そう不自由しないと思います。

ちなみに私は、ハガキサイズ程度の印刷でも800万画素のデータを使ってます。それで特別問題とは感じていません。
それに、印刷するときに構図をトリミングするときもあります。データ的に余裕があった方がいいと思っています。

ま、これは個人の考えですからご参考までに。

書込番号:4014424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング