EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

EF-S 10-22mm F3.5-4.5 買いました。

2005/12/11 08:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 やたくさん
クチコミ投稿数:73件

昨日念願だったEF-S10-22mmを買いました。
 昨日テストで数枚撮影しましたがメチャ画角が広くて驚きと感動でした。これでファインダーが広く見易いボディなら文句無しなんですがね・・・(^^; 使いこなすのが難しそうですが楽しみたいと思います。
 また、衝動買いでFZ30も買っちゃいました(^^; マップカメラでレンズ買ったのですが店内を廻ってたら予備バッテリー付きで¥59,800-で限定20台とのこと・・・ 興味があった機種だったので思わず買ってしまいました(^^;

書込番号:4646805

ナイスクチコミ!0


返信する
nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/12/11 09:08(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

10−22は、35ミリフィルム換算で16−35ですから、画角的にはかなり広角な写真が撮れます。私も、APS−Cセンサーのカメラ用に1本持っています。画角の広角側を、銀塩とデジタルで合わせたくて買いました。銀塩での最も広角なレンズが、16−35F2.8Lなのです。

明るさがもう少し明るければ(メインのレンズが2.8Lなもので)良いなとは思いますが、写りが良いですからね。

メインの本体を5Dに変更したため出番が減っていますが、20D、KissDNを使うときは、必ず持って行きます。

写すときは、何をメインにするか、まず決めてから写すと良いようです。私は昨年写した(年賀状に使用した)、氷川丸が成功作でした。開放10ミリでその画角一杯に氷川丸を入れたところ、結構見栄えの良い写真に撮れました。今年は5Dに変更したので画角も何も異なる写真を使用しましたが。来年は再び5Dで氷川丸を被写体にしようかと考えています。

まだまだ慣れていないので、大きなことは言えないですが。

良いレンズなので、上手く使って活用してください。

書込番号:4646828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/12/11 10:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。EF-S10-22mmは,最高によいレンズですよね〜。私も,最も気に入っているレンズの一つです。

書込番号:4646920

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/11 10:49(1年以上前)

>昨日念願だったEF-S10-22mmを買いました。
>FZ30も買っちゃいました(^^; 
ご購入おめでとうございます。
2台体制でレンズ交換無しでほとんどいけそうですね。
FZ30は「写真(レンズ沼?)の先生」が最近使っているようです。私は使ったことが無いですが、きっと良いカメラなんだと思います。どんどん使ってください。

書込番号:4647019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/11 10:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

EF-S 10-22mmF3.5-4.5 USMの最短撮影距離は、24cmで、通常の単焦点広角レンズより短い、優れものです。

被写体に、グッと寄って、遠近感を出した撮影を行ってみると、裸眼での見た目とは全然違う、面白い写真が撮れると思います。被写体に寄るときは、レンズを被写体にぶつけないように気をつけて下さいね。

書込番号:4647044

ナイスクチコミ!0


スレ主 やたくさん
クチコミ投稿数:73件

2005/12/11 11:23(1年以上前)

nchan9821さんTAC1645さんyuki tさんありがとうです。

 10-22mm使いこなすのは難しいけど楽しめるレンズだなと感じたのでワクワクしてます(^^) 
 nchan9821さん 
 <写すときは、何をメインにするか、まず決めてから写すと良いようです。
 これだけ画角が広いと自分が思ってる被写体から離れるとメインが曖昧になりそうですね・・・ 寄って写すなど何がメインかが分かるような写真が撮れるように試行錯誤したいです(^。^)/


 「写真(レンズ沼?)の先生」とはF2→10Dさんですかね?yuki tさんが師匠や先生といわれるとF2→10Dさんしか思い付かないのですが・・・違ってたらゴメンナサイ(^^;

 暫くは2台持ち歩いきですね。yuki tさんが仰るようにレンズ交換なしで殆どの撮影をカバー出来るでしょうから。サーフィンやジェットスキー等の撮影でSIGMA 135-400mm使ってるけど手振れが凄くてね・・・ FZ30にテレコン使う予定ですが使うのは来春以降かな(^^; 状況によって使い分けしようと思ってます。 

書込番号:4647104

ナイスクチコミ!0


スレ主 やたくさん
クチコミ投稿数:73件

2005/12/11 11:33(1年以上前)

カメラ大好き人間さんアドバイス有難うです。

凄くよれるレンズだと聞いてたのでフィルターも同時に買いました。奮発してマルミのDHG C.P.L.Dです。C-PLよりも良いとマップカメラの定員お勧めでした(マップカメラオリジナルは売り切れ)。試写で太陽を端に入れた構図で写しましたがゴーストやフレアは自分には発見出来なかったので良しとしてます(^^)

書込番号:4647125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/11 11:38(1年以上前)

>F2→10Dさんしか思い付かないのですが・・・

(-_-;)

あの〜〜!  私はFZ30は持ってません。(^^;)
FZ1は以前使っていました。σ(^◇^;)

広角ズームを手に入れられたのですから、
あとは明るい単焦点レンズですね。(*o*)☆\(^^;)

書込番号:4647147

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/11 11:46(1年以上前)

ことば足らずですいません。
他の方の名前を出すのは控えようかと思い...fio先生です。
だから、間違いない機種ですよ!きっと...

書込番号:4647169

ナイスクチコミ!0


スレ主 やたくさん
クチコミ投稿数:73件

2005/12/11 12:24(1年以上前)

F2→10Dさん勘違い失礼しました。申し訳ないですm(__)m

yuki tさんにも迷惑かけて申し訳なかったですm(__)m

fioさんでしたか(^^; fioさんが使ってるのでしたら間違いない機種なんですね。早くFZ30に馴染めるようにしたいです(^^)


F2→10Dさん、現在EF50mmF1.8とEF28mmF2.8持ってますが、まだまだ他の明るい単焦点やマクロも欲しいんですけどね。懐が・・・(^^;

書込番号:4647286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/11 18:39(1年以上前)

>F2→10Dさん勘違い失礼しました。申し訳ないですm(__)m

ぜんぜん、そんなこと無いですよ。
広角レンズのスレッドでしたので、顔を出すのをひかえていたのですが、
言い口実を与えて貰ったと思って喜んでいます。σ(^_^)
EF85mm F1.8 も良いですよ。(*o*)☆\(-_-;)

書込番号:4648168

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/11 19:13(1年以上前)

>迷惑かけて申し訳なかったですm(__)m
いえいえ、私こそ申し訳ございませんでした。

>現在EF50mmF1.8とEF28mmF2.8持ってます
との事ですので。せっかくなので...
師匠に習って「EF85mmF1.8」をぜひ!

書込番号:4648252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/11 21:42(1年以上前)

> やたくさん

> マルミのDHG C.P.L.Dです

私もこのC-PLフィルターが発売されてから、C-PLを購入するときには、いつも、これにしています。

超広角のレンズにも、このフィルターの枠は薄いので、けられる心配はありません。

使い勝手が良いので、このC-PLフィルターのファンです。もちろん、望遠レンズのときもこのC-PLフィルターを使っています。

書込番号:4648712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/12 03:15(1年以上前)

>EF-S 10-22mmF3.5-4.5 USM
ご購入おめでとうございます。
このEF-Sレンズ、今の所、20DとKissD系にしか付かないのが痛いですが、
私は10Dを使っていましたが、このレンズを使いたい一心で、KissDNに
買い替えたくらいです。(^_^;

サードパーティ製からも、このレンズのスペックも含め、
勝るレンズは、殆どないでしょう。このレンズは大のお気に入りです。(^_^

書込番号:4649602

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/12/12 14:12(1年以上前)

何故か私の名前が・・・全体で検索できないから見つけられなかったです(^^;;;

FZ30 いいですよ〜  画素数多い弊害もありますが、単純に望遠デジカメとして楽しくて使いやすいし、使える機能満載で面白いです。

画質やレスポンス的には、デジタル一眼レフ+良い望遠レンズの方が断然良いですが、気楽に使えるのも性能の一つという事で(^^)/

テレコンも買ったし、来年度の草野球記録はFZ30で行くつもりです。 念願の構図だった「外野席に陣取り、バッターを正面からアップで、ミートの瞬間!」を狙って撮ります・・・って掲示板が違いますね(^^;

書込番号:4650348

ナイスクチコミ!0


スレ主 やたくさん
クチコミ投稿数:73件

2005/12/13 00:54(1年以上前)

 TAC1645さん有難うです(^^)自分も数枚撮っただけなんですが一番のお気に入りになりそうです。kissDNにはこのレンズが暫くの間鎮座しそうです(^^;

 F2→10Dさん yuki tさんがお勧めするEF85mmF1.8を目標に貯金します(^^) ズブズブと恐いですが・・・(^^;

 マルミのDHG C.P.L.Dはカメラ大好き人間さんもお気に入りなんですね(^^) どんな写真が撮れるか楽しみなんで早く使用したくてワクワクしてます。先ずは海辺で使いたいですね(^^)

 DIGIC信者になりそう^^;さん、このレンズに決めるまで色々と悩みました(^^; 購入する瞬間の最後まで候補に上がってたのがEF-S10-22mmとトキナーでした。トキナーは倍率色収差だかが出るとの書込みがあったのですがシャープな写真が取れるとのことだったので迷いに迷ったのですがマップカメラの店員と話して純正のメリットと画角の広さでこのレンズにしました(^^)

 
 FZ30をfioさんも使われてるとのことで何だか妙に安心しちゃいました(^^) デジ一眼レフと比べるとレスポンスは劣りますが手軽に超望遠域が撮影出来るのがメリット大きいですね。

 本当は今日(月曜日)にkissDNに10-22mmとFZ30の2台で九十九里に撮影に行きたかったのですが急遽知人にナビを取り付けて欲しいと依頼されてしまいお預けになってしまいました(**) 早く撮影に行きた〜ぃ(+。+)  

書込番号:4652164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

アドバイスありがとうございました。

2005/12/10 01:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

こんばんは。「[4624587] レンズについて」で質問させて頂きまし
たHAL-HALと申します。

皆様からのアドバイスを頂き、無事にKISSDNレンズキット+
EF28mmF1.8USMを購入することができました。大変お世話になりまし
た。

KISSDNレンズキット、EF28mm、RUP-43、CF(LEXAR 1G 40倍速)で
164000円でした。特価ではないですが満足しています。

残念ながらEF28mmはメーカーにも在庫がないとのことで年内には入
荷できると思いますとのことでした。

早速、家に帰ってEF50mmF1.8を使用して室内撮影をしてみました
が、やはりデジタルでは当たり前のことですがISO感度を簡単に変え
れることは素晴らしいことですね。感動です!シャッター音も思っ
たよりもいい感じです。

いい写真が撮れるように頑張りたいと思いますのでこれからもよろ
しくお願いします。本当にありがとうございました。

書込番号:4643669

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/12/10 01:18(1年以上前)

購入おめでとうございます。
早くレンズ来るといいですね。
楽しい年末が待ってます。

書込番号:4643683

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/10 01:26(1年以上前)

HAL-HALさん こんのちは
ご購入おめでとうございます。
(1)にされたんですね!
28mmは欠品中ですかぁ〜早く来るといいですね!
さて28mmの次は...

書込番号:4643703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/10 03:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。(^_^
KissDNにEF28mm F1.8 USM(花形フード装着)は良く似合いますよ〜
標準レンズとして、うってつけです。私もこの組み合わせ気に入っています。

書込番号:4643878

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2005/12/10 08:43(1年以上前)

>goodideaさん
おはようございます。年内に手元にEF28が届くといいのですが、
欠品中ということはとても人気のあるレンズなのですね。
迷ってた自分がバカみたいです(笑)。

>yuki tさん
おはようございます。皆さんからのアドバイスを参考にして(1)
の組み合わせにすることにしました。

>さて28mmの次は...
EF50mmF1.4、EF85mmF1.8、EF-S10-22mmなど欲しいレンズはいっぱい
ですが、先立つものがありません(泣)。けど欲しいなぁ・・・(笑)。


>DIGIC信者になりそう^^;さん
おはようございます。初めての花形フードなのでとても楽しみにし
ています。EOSKISS5のときのEF50mmF1.8をつけっぱなしだったよう
にKISSDNではこのレンズがそうなりそうな予感です。またわかなら
い点があれば質問させて頂くこともあると思いますがその際はよろ
しくお願いします。


書込番号:4644081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/10 08:44(1年以上前)

HAL-HALさん、おはようございます。
KissDNのご購入おめでとうございます。
仲間ですね、これからもよろしくお願いします。

キッドのレンズはAFもとても早く快適ですよね。

また、28ミリは、35ミリ換算で約44.8ミリの銀塩でいう標準レンズで使いやすそうですね。早く入荷するといいですね。

書込番号:4644083

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2005/12/10 21:14(1年以上前)

>もぐら。さん
こんばんは。返信ありがとうございます。
EF18-55もさすがにUSMだけあってAFが早いですね。
お仲間になれてうれしいです。


ところで問題が発生しました。EF50mmF1.8で撮影した場合のみ
ERR99が連発・・・(汗)

早速購入店に相談したところ、その他のレンズで現象が起こらない
のならレンズ(EF50)とボディを預かって調整に出しますとのこ
と。

手に入れたばかりのボディとしばらく別れるのも辛いのですが、
EF28が届くまでEF50mmF1.8でどうにか子供を撮影しようと思ってい
ただけに辛いです・・・(泣)。

書込番号:4645593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/10 23:01(1年以上前)

HAL-HALさん、こんばんは。
一難さってまた一難でしたね。
年末年始はイベントが多いですから、早く戻ってくるといいですね。

お持ちのレンズがあれば、あらゆる場面に対応できそうですね。

キスドンでこれからたくさんいい写真撮りましょう。
写真集拝見しました。「時計の中の世界」が独特の感覚で大変気に入りました。これを見るとキスドンでの写真アップが楽しみですね。

書込番号:4645932

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2005/12/10 23:49(1年以上前)

>もぐら。さん
返信ありがとうございます。
レンズ側の問題とは思うのですが、購入時に5年間保証に加入して
いるので無料で直るのかな?

いい写真が撮れたらまたアップしますね。
しばらくはEF-S18-55でISOを高めに設定して頑張ります!(汗)

書込番号:4646126

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/11 11:50(1年以上前)

>ERR99が連発・・・(汗)
そうですか...
接点の接触不良でおきると聞いたような気がします。接点の掃除で良くなる場合もあったような...でも修理に出されたのですから安心ですね。
早くもどると良いですね。

書込番号:4647188

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2005/12/11 15:07(1年以上前)

>yuki_tさん
来週辺りに購入店に持って行く予定です。接点の清掃とは素人でも行えるものなのですか?

書込番号:4647615

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/11 16:47(1年以上前)

>接点の清掃
すいません。詳しく憶えていない(幸いにも縁が無かったので...)ので、探してみます。
またレスします。

書込番号:4647844

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/11 17:01(1年以上前)

(ほんとにさらっとですが)探してみました...
EF50/F1.8の板に「err99」のスレが有りました。どちらもfio先生がサポートで掃除を推奨されてますから、その方が良いですね。

私だったら、ちょっとティッシュで擦ってみるかも...でも今後の「安心の為」にもサポートで診てもらうのが良いですね。

お力になれずにすいません。

書込番号:4647880

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2005/12/11 17:10(1年以上前)

>yuki tさん
検索までして頂きすいません(汗)

いまネットができる環境ではないのでfioさんのレスを見ることができませんが、自分で清掃を試みてみるよりは素直にサポートへ出した方が良さそうですね。
なるべく早めに購入店に持ってみます。ありがとうございました。

書込番号:4647900

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/12/11 17:23(1年以上前)

結論でたと思いますが。
わたしもERR99でた時って接点をクリーニング、といってもクロス等でこするぐらいですが、こすることでなくなったことあります。
起きたのは寒かった時、しけった時当たりでした。

書込番号:4647937

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2005/12/11 23:16(1年以上前)

>goodideaさん
返信ありがとうございます。
先ほど、購入店に持って行ってしまいました。

店側のボディに付けて撮影してみたところ白とびやERR99の連発・・・やはりメーカー行きとなってしまいました(泣)。しかも年内に返ってくるかどうかとのこと。

EF28も年内に届くかどうか微妙ですし明るいレンズがなくなってしまいました。

EF-S18-55でどうにかするしかなさそうですね(汗)
頑張ります!!

書込番号:4648982

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2005/12/24 16:55(1年以上前)

昨日、修理から仕上がってきたEF50mmF1.8と入荷待ちだったEF28mmF2.8を無事に手に入れました。

50mmF1.8は絞りユニット交換と記載されており何が原因だったのやら?

28mmF1.8は最高ですね!みなさんに勧めて頂いて本当に感謝しています。開放付近で撮影しても銀塩(フルサイズ)と比べて被写界深度が深いためか銀塩時代のように目にピントが合っていても鼻はボケているような写真が少なくなりました。

これからもっともっと撮影して良い写真が撮れるように努力していきたいと思ってます。ありがとうございました。

書込番号:4680820

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/24 18:39(1年以上前)

>何が原因だったのやら?
原因はともかく、直って良かったですね。EF28mmとともに撮りまくってください。


次のレンズが待ってますよ...

書込番号:4681040

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2005/12/25 08:26(1年以上前)

>yuki tさん
次のレンズは資金面から考えてしばらく無理かなと・・・(汗)

それにしてもKISSDNにEF28って似合いますね。見てるだけで嬉しくなっちゃいます(笑)。

書込番号:4682340

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/25 10:20(1年以上前)

>KISSDNにEF28って似合いますね。
私もそう思います。性格も良いのにイケメンです。

書込番号:4682501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KISSのサンプル

2005/11/24 10:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:8件

KISSで撮った写真をブログにアップしました。良かったら見てください。
まずは広角レンズEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMで撮ったもの(写真をクリックして拡大できる)
http://www.dannychoo.com/blogg_post/eng/237/

AF18-200mmF/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACROで撮ったもの
http://www.dannychoo.com/blogg_post/jap/239/

EF-S60mm F2.8 マクロ USMで撮ったもの
http://www.dannychoo.com/blogg_post/jap/208/
http://www.dannychoo.com/blogg_post/jap/253/

Kissを使い始めて1ヶ月ちょっとたちますが,とても満足です。
昨日六本木ヒルズのイルミネーションを撮ってきまして(今週アップします)写真の良さに驚きました。プロじゃなくてもプロらしいの写真が出来る。

書込番号:4602771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/24 14:41(1年以上前)

アルバムの紹介だけなら、こちらに投稿すべきかも?

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4193170&ViewLimit=0

書込番号:4603177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

やはり、いいです。

2005/11/12 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

クチコミ投稿数:16件

やはり、よいです。


CFカードが使えるのはいいです。
6Gのマイクロドライブが使えるもいいです。

あと、800万画素を撮っていても、決して、どこかで、遅いという感覚は、全くありません。

コンデジのシャッター感覚が嫌いなのですが、これのシャッター感は、なかなか、よいものです。

コンデジだと、どこで、切れているのかわかりずらい。
それに比べるとこれは、結構わかり易く、感覚をつかみ易い。
つまり、使い易いということだ。

ただ、液晶部は最悪だ。どうして、POWERSHOT S2ISのような、可動タイプにしなかったのかが、残念だ。
ここまで、完成度が高かっただけに、もったいない感じがする。
だから、この液晶部では、外で直射日光があたっているとまず見えない。使い物にならない液晶画面だ。
おまけに、小さすぎる。
どうして、S2ISのようにしなかったのか?
とても、悔やまれる。
サイズも小さすぎる。
また、CCDをどうして、800万画素にしたのか、1000万画素にすべきだったと思う。
コンデジで、800万画素が出揃ってしまったので、このカメラの意義があまりなくなってしまった。
画質は、まあまあだが、色の発色がよくない。
もう少し、銀塩のポジくきらいの発色がほしかった。
再生ボタンも単独にあるので、ワンタッチで確認が可能で操作性はよい。
やはり、液晶とCCDの問題は残念だ。
値段が高いだけに。
ただ、銀塩の方のレンズがそのまま使えるのは、とても、便利だせ。
CCDを除けば、液晶の問題さえなければ、最高にいいカメラだったと思う。
もう、ソニーからも1000万画素クラスが出るし、もう売りたい気分です。
どんどん出てきそう!
個人的には、1000万画素の、S2ISが一眼として出れば、買うと思う。
デザインはS2SIの方がいい。
コンパクトだし。
未来的でロボット的なデザインでなかなかよいと思う。

書込番号:4571802

ナイスクチコミ!0


返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/11/12 02:48(1年以上前)

1000万画素・・・
KissDNは上位機種に勝るとも劣らない部分もありますが、ポジション的には入門機です。当時で1000万画素のCMOS(CCDではない)は現実的でないでしょう。

バリアングル液晶
コンデジにあるととても便利な機能ですが、一眼レフの液晶を稼動にするとサイズが大きくなるなどのデメリットがある割りにメリットとなる部分はかなり少ないと思います。どんなメリットがあるとお考えなのでしょうか??

銀塩ポジ
色はとても魅力的ですね。ベルビアなど、非現実的ですが、とても魅力的な世界を表現できると思います。
一眼レフでデジカメは派手といわれるCanon色でもそれに比べるととてもおとなしいと感じますが、近づけることも遠ざけることも可能と思います。調整しにくいポジに比べてある意味勝っているとも思います。初心者の域を出ない私なんかが書くのも変ですが、是非一眼レフデジタルならではの素晴らしい世界を実感できるほどに写真を楽しんでいただきたいなぁっと思いました。

書込番号:4571919

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/11/12 07:30(1年以上前)

やっほぉーさん、こんにちは。

《良》 となっていますが、読んでゆくと・・・

>もう売りたい気分です。

なんですね。(笑)

デジイチの LCD モニタはおまけみたいなものす。
これで写真の良否が判るものではありませんので、私見ですが、こんな所に
お金をかけてもらいたくはありません。

もう一つの不満の画素数ですが、本当に 1000万画素が必要でしょうか?
私なら小さな撮影素子にギッシリ1000万素子詰め込んでいただくより、APS-C
に800万画素で充分だから、ダイナミックレンジ等にこだわっていただいた方が
はるかにありがたいです。

発色については、私はあまり現実的ではない派手な発色は好みではありま
せんので、殆ど RAW で撮影、JPG の時もパラメータ2にしています。
派手な発色がお好みでしたら、パラメータをカスタムで調整するか、RAW で
撮影して現像時にソフトで調整することもできます。

書込番号:4572103

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/11/12 07:33(1年以上前)

そういえばデジカメの液晶モニタは、なんで半透過型使わないのか不思議ですよね。
室内だと暗くなってしまいますが太陽光下の屋外なら見やすいのに...。
色の再現性等に問題有るのかな?

1000万画素に付いては無理な高画素化して高感度が不利になる事があるので
必要ないのでは?(800万画素のコンパクトデジカメより600万画素の一眼レフ
タイプのデジカメの方が奇麗に写せますしね)

書込番号:4572108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/12 07:53(1年以上前)

デジ眼では、液晶モニターで撮影できないので、バリアングルにしても
意味が無いように思いますが・・・

書込番号:4572131

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/11/12 08:38(1年以上前)

液晶モニターの関しては可動である必然性はないように思います。
もう少し見やすくなればいいなとは思いますが。

>また、CCDをどうして、800万画素にしたのか、1000万画素にすべきだったと思う。

CCDじゃなくCOMSじゃないですか。今の段階では800万画素でも十分なように思います。

書込番号:4572192

ナイスクチコミ!0


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件

2005/11/12 08:43(1年以上前)

この方、KissDNとS2IS、パナのLX1、FX8の板に同じような書き込みをされていますが、
全てお持ちなのでしょうか?
画素数と6GのMD、バリアングルモニターに固執されているようで・・・
 
パナの板ではPENTXをずっと使ってきたとありますし??

書込番号:4572199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2005/11/12 09:49(1年以上前)

 一体型デジカメの方がお似合いでは?

書込番号:4572318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/12 11:08(1年以上前)

カタログで充分かも?

書込番号:4572494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/12 11:43(1年以上前)

可動式モニターはありえないでしょうが、
画素数と液晶サイズ(と質?)は次回のネタとして
とってあるんでしょう。あのままで下のcanonロゴ取れば、
2.0型は収まりそうだし。ところでKissDNの8Mピクセルの
解像感ではご不満ですか?

書込番号:4572573

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/11/12 13:25(1年以上前)

>全てお持ちなのでしょうか?

私もコメントを拝見して実際にはお持ちでないのかなぁっというふうに感じました(^^;

書込番号:4572764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/12 20:51(1年以上前)

これ以上画素数を上げる利点って何があるのかな?
アマチュアレベルなら500〜700もあれば十分
だと思うんだけど…

液晶については、コンデジみたいに液晶を見ながら
撮影出来ると勘違いしているような書き方ですね^^;;

書込番号:4573641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2005/11/12 21:19(1年以上前)

お察しの通り、デジタル一眼レフなんて持っていませんよ。

書込番号:4573731

ナイスクチコミ!0


F22Rapterさん
クチコミ投稿数:72件

2005/11/13 14:55(1年以上前)

>一体型デジカメの方がお似合いでは?

いえいえ"写るんです"で十分です

この人 カメラの知識持ってるんでしょうかねぇ

書込番号:4575618

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/13 15:21(1年以上前)


>ただ、液晶部は最悪だ。どうして、POWERSHOT S2ISのような、可動タイプにしなかったのかが、残念だ。

 この書き込みで、持ってないってのがバレバレですね。恥ずかしすぎます。

>値段が高いだけに。

 書き込みしているコンデジを本当に持っているのであれば、基本的な金銭感覚がおかしいです。

>ただ、銀塩の方のレンズがそのまま使えるのは、とても、便利だせ。

 何故に、ダブルズームキット???
 便利だせ?だせ?だせ?



>この人 カメラの知識持ってるんでしょうかねぇ

 結構お笑いのセンスは持っていると思いました。確信か天然かは別にして。

書込番号:4575655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2005/11/11 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

今日レンズキットを買っちゃいました。
ここの板を見ていて、色々と最安値を調べていたのですが、実際キタムラに行ったら店員との会話が弾んでしまい、勢いで買ってしまいました。
キットとサンディスクのSDCFH-1024-903 (1GB) と、Wズームキットについてくるスポーツの秋応援グッズをつけてもらい、109800でした。決して安くはないですが、まあ満足しています。

今まではEOS55で白黒、カラーを使い分けていたので、相当不便でした。これからは55のほうは白黒メインで頑張ります。
ああ、早く撮りたい。。

書込番号:4570712

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/11/11 20:54(1年以上前)

ゴールデンパインさん こんにちは
ご購入おめでとうございます。
>109800でした。決して安くはない
いやいや、良いお買い物だったのでは?と思います。
どんどん使って下さい。もっと「良いお買い物だった」になりますから。

書込番号:4570972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/12 01:08(1年以上前)

こんばんは。

私もガツンガツン撮る事をおすすめしまーす。
で、『あれー やっぱり明るいレンズが欲しいなー』ってな
感じで、EF50F1.8でしょうねえ・・・。

書込番号:4571746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/11/12 01:27(1年以上前)

yuki tさん、ちわわんパパさん こんばんは。
いや〜早速あけてみましたが、なかなかいいですね。
キタムラやヤマダには何度も足を運び実機を見てはいたのですが、いざ自分のものとなると色々と気づく点が出てきて面白いです。
今週末何か撮ろうかと思ったのですが、生憎の雨。。(笑
来週まで持越しですかね。
私の地域では紅葉も終わってしまいそうなので、冬に向けて何か撮りたいと思っています。

>ちわわんパパさん
F1.8は魅力的ですよね。
ただ、タムロンのSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) を持っているので、ちょっと悩みどころです。
一万切る値段はすごくいいのですが〜〜(笑

書込番号:4571776

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/11/12 01:35(1年以上前)

>ただ、タムロンのSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) を持っている
そのレンズ私も使ってます。お気に入りです。
一応ですが...このレンズは約45mm〜約120mmの焦点距離の画角になりますので少しイメージが変わると思います。

>EF50F1.8でしょうねえ・・・。
そっ、そんな事...私には言えない。

書込番号:4571799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/11/12 12:18(1年以上前)

あ〜、デジタルだと焦点距離変わっちゃうんですよね。
考えてなかったです。(笑

>そっ、そんな事...私には言えない。
yuki tさんはあまりこのレンズお勧めじゃないのですか?

書込番号:4572642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/11/12 12:19(1年以上前)

とりあえず、今から白黒の全紙引き伸ばしをやってきます。
また、夜にでも覗かせてもらいま〜す♪

書込番号:4572646

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/11/12 22:36(1年以上前)

>あまりこのレンズお勧めじゃないのですか?
そんな事ないですよ!ぜひ使ってみて下さい。お勧めします。

書込番号:4573996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

出かける時には取説を忘れずに。

2005/11/07 23:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:1661件

先週押し入れの肥やしになっていたPENAX Z-1一式を下取りに出して、このEOS Kiss デジタルNとEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの組み合わせで購入しました。
そして昨日ふと思い立ち、充電したのちCFカードを装着しただけで気軽に出かけたのですが、現場でいざ撮るぞという時になって取説を読んでいなかったのに気付いたのでした。
購入時にカメラ屋の店長からひと通り説明は受けていたのですが、Z-1の下取り価格の安さに意識がいってしまって覚えていません。
広視野7点AF機能を解除してセンター1点だけのAFモードにしたかったのですが、下手にいじると初期状態に戻せなくなったり、あとでフォトショップでも補正しきれないほどバランスがくずれても困るので、とりあえずその状態で使いました。

教訓 「出かける時は取説を忘れずに!」

コンパクトデジカメと違い、デジ一は奥が深すぎます。これからは設定の一つ一つをきちんと把握しながら使っていきます。
なお、ジオログにアップしてある画像はWEB用にリサイズしており、作品などというレベルのものではありませんのであしからず。

それにしても当時最上位機種だったZ-1との世代差を非常に強く感じました。Z-1は「ジィ〜(フォーカスレンズの回転)グッグッ(AF微調整)、ピピ(合致音)」でしたが、KissDNは「シュッピピ」と本当に一瞬のうちにピントが合う感じです。

書込番号:4562036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング