
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2005年8月18日 23:08 |
![]() |
0 | 13 | 2005年8月19日 21:51 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月7日 15:20 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月3日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月2日 21:33 |
![]() |
0 | 7 | 2005年8月3日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
以前相談させていただいた、ushiです。
先日、レンズを購入しました。
EF50mm 1.8
SIGMA 70-300mm
ドライBOX
結局、プリンター買い替えは予算がなくて見送りになりました。ドライBOX
を買ったのは、家のトイレの壁が帰省中にカビカビルンルンになっていた為
買ってしまいました。湿度計付27Lで2,700ぐらいでした。
●EF50mm 1.8
とてもいいです。明るい明るい!!キットレンズとは違いますね。
2.8ぐらいに絞ってみると、描画、ボケ具合が良いような感じです。
(4歳の子供が被写体です。)今は、これが付けっぱなしです。
キットレンズでも、50mm前後を使用することが多かったので、画格
もピッタリです。
●SIGMA 70-300mm
とても安かったです。15,000ぐらいでした。でも描写は悪くありません。
もちろん、明るいレンズではなく、手ぶれ補正もないので、手持ちでは
結構きつかったですが(くもりの遊園地でTEST撮影しました)、値段を
考えれば良かったです。あまり望遠を必要とする撮影はしないので、たまに
使用するにはピッタリかなーって思いました。物足りなくなったら、IS
付かなんか買おうと思います。
●IP7100
18,500で売ってたので、思わず買おうと思いましたが、他にお金を使っ
てしまい、新型がでるまでお預けとなりました。その予算はどこに消えた
かって?....飲み代に消えました....
以上、感想も含めて報告です。また何かありましたら書き込みますので
みささんよろしくお願いいたします。!!
0点

望遠レンズ利用時には積極的に感度を上げてやりましょう(^^)
私は手ぶれさせやすいタチなので、曇りの人かで300mm使うときは積極的に感度800まで使いますよ(^^)
モニターでは、それなりにノイズは見えますがプリントすると意外にきにならないですから
>飲み代に消えました
私も似たような境遇で・・・σ( ̄∇ ̄;)
書込番号:4355584
0点

さっそくresありがとうございます。
なるほど、やはり感度を上げるのが一番ですね。私も800で撮影しました。
これなら手持ちでもいけますね。室内だと、800でもきついかな?
書込番号:4355596
0点

EFR50mmf1.8なら、開放でISO400設定で蛍光灯ぐらいの
明るさが有れば余裕ですよ。
ISO800でもあまりノイズを気にすることはありません。
多少ノイズが出たところで、ぶれるよりゃ良いんですから。(^^;
その辺は連写やセルフタイマーをうまく使ってぶれを防ぐなど
方法もありますし。
書込番号:4355638
0点

>その予算はどこに消えたかって?....飲み代に消えました....
有効活用ですね!ただし、4歳のお子さんのモデル料も忘れずに...
書込番号:4355647
0点

fio さん
実は、望遠は子供の運動会での撮影に不満があったから購入を考えた
のでした。んで、運動会は、室内なんです。だから、来年までに、こ
のレンズの室内での撮影の練習をしないと!!(^v^)フフフ
TAILTAIL3 さん
ほんと、いいレンズです。EF50mm 1.8。たしかに室内で開放800だと
ブレなく撮れますね。外付けストロボが無いため、室内で発光すると
雰囲気がなくなりますが、ストロボ無しだと、いい味でますね。高感
度ノイズもあまり気にならないです。このカメラは、ほんと高感度の
ノイズが少ないですね。
yuki t さん
(^v^)フフフ。撮影料として、トミカ博なるイベントに行って来
ました。暗い室内で、この短焦点レンズは威力を存分に発揮できま
した。子供も、イベント限定トミカをもらって大喜びでした。
このカメラは家庭円満ももたらすんですねー(^▽^) ハッハッハ
書込番号:4355740
0点

おお〜っ 室内で運動会ですか!!!
これは、追加で明るい望遠を・・・
それを人は「沼」と呼ぶ・・・(^^;;;★\(--;;
書込番号:4355759
0点

明るい望遠は、値段が高いですからねー。EF70-200mm F4Lも勧めてくださった
かたが、多かったですが、私には買えません。その金額があるなら、短焦点の
レンズがもっと欲しいですね。SIGMAの30mm 1.4とか1EF100mm 2なんかも良
さそう。あ、等倍マクロレンズも欲しいんですよ。タムロン90mm、EF-S 60mm
も興味あるし....。興味は尽きないです。
書込番号:4355801
0点

>このカメラは家庭円満ももたらすんですねー(^▽^) ハッハッハ
これはこれは、なによりです!!
>暗い室内で、この短焦点レンズは威力を存分に発揮できました。
おお〜っ 暗い室内で威力を存分に発揮ですか!!!
これは、追加で明るい単焦点「 達」を・・・
それを人は「沼」と呼ぶ・・・(^^;;;★\(--;; fio さん すいません
書込番号:4355810
0点

>単焦点のレンズがもっと欲しいですね。SIGMAの30mm 1.4とかEF100mm 2
>なんかも良さそう。あ、等倍マクロレンズも欲しいんですよ。タムロン90mm、
>EF-S 60mmも興味あるし....。
もう浸食されつつありますね。そのままズブズブいちゃってください。(^_^;
書込番号:4355898
0点

>単焦点「 達」を・・・
流石 yuki tさんだ・・・「達」って・・・(^_^;)
書込番号:4356201
0点

>流石 yuki tさんだ・・・「達」って・・・(^_^;)
いえいえ、さらっと「明るい望遠」を勧める fio さん はもっとすごいですよ!私の師匠ですし。(のってくれた...v)
明るい望遠...ISもあったほうが良いと思いますよ。
半角スペースまで取ってもらって...はずかしい...
書込番号:4356863
0点

大丈夫、私は沼にははまりません!強い意志をもってはまらないように
します。もうレンズは買いません!!あ、でもマクロのレンズは何か
購入したいですね。あと、明るい単焦点30mm程度も欲しいですね。
この辺買ったら身を引きたいです。明るい望遠は...
少し足が濡れて来たような。気のせいだろう。きっと...
書込番号:4357682
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
はじめまして土呂幕といいます。
フィルムのKiss 3 を持っているのですが、Kiss デジタルNの購入を予定し、どのレンズにするかこちらの掲示板を大変参考にさせていただき、先日、Kiss デジタルN + シグマ 18-200 を買いました!皆様へのお礼と今後購入される方の参考になればと思い書かせていただきます。
まず、購入店ですが今後のことを考え近所のキタムラにしました。(読売ジャイアンツの番長の出身地でだんじりで有名な市。)店長さんが丁寧に応対してくれ、下取りあり(古いコンパクトカメラ)で、Kiss デジタルN + シグマ 18-200 で\120,000、サン(ウルトラ?2)の1G\13,000、で合計 \133,000 に保護フィルター、液晶保護フィルムをつけてもらいました。(特別安くはないかもしれませんが今後の付き合いも考えて。)
さて、使用感ですが実は買ってから忙しくてほとんど使えてないんです。(なんじゃそら!)
このレンズを選んだ最大の理由である広角から望遠までレンズ交換なしでお気軽撮影というのをしたかったのにストレス溜まりまくりです。
週末、撮りまくったるねん!
ってことでちゃんと使ってから報告すれば良かったのですが手に入れたのが嬉しくて皆さんに言いたくて
書き込んでしまいました。また、あらためて報告します。相談にも乗ってくださいね。
0点

ご購入おめでとうございます。
週末が待ち遠しいですね。
沢山撮影して、思う存分楽しんで下さい。
良いのが撮れたらアップもして下さい。
>広角から望遠までレンズ交換なしでお気軽撮影というのをしたかったのに
せっかくレンズ交換が出来るカメラですから、レンズ交換も楽しんで下さい。
現在ズームをお持ちですから、当然単焦点が良いですね。(^^;)
しかも、明るい奴ネ♪ (^_^)v
書込番号:4355151
0点

さっそくのレスありがとうございます。明るい単焦点、いい響きですね。今、気付きましたが誘われるのを待ってたんやわ。世の中には撒き餌を作る人、沼の周りに撒き餌を撒く人、撒き餌に引っ掛かる人がいるんですね。引っ掛からない人っています?(^^ゞ
しばらくは買ったレンズを使いまくってみたいと思います。そのほうが単焦点の良さもわかるでしょ?
書込番号:4355516
0点

沼に行く人は、大抵は自分から入って行かれるのですよ。
誘われて入る人もいるかも知れませんが、そう人も元々素質があったのでしょう。きっと。
沼にはまる素質?ヤだなソレ。
私は近寄らないようにしてまーす。
書込番号:4355688
0点

>私は近寄らないようにしてまーす。
うそばっか!^^;
書込番号:4356098
0点

この暑さですから、「近寄らないようにしてるのに、気がついたら沼につかっている」
こともありうるかも?
書込番号:4356760
0点

「井戸端会議」ならぬ「レンズ沼端会議」にしか見えないんですが...
タツマキパパ さん
F2→10D さん
じじかめ さん
書込番号:4357110
0点

↑ ご自分をお忘れのようで。
あっ!!yuki tさんは、沼端まで這い上がれなかったのですね、失礼。
書込番号:4357147
0点

みなさん面白いですね。吹き出しちゃいましたよ。(^_^;
いえいえ、あたしはもう足を洗ったんです。
カタギになったんです。
今週EF50/F1.4を精進しまして、それを機にスッパリと。ハイ。
次はEFS10-22が欲しいんですが...もう少し安くならないモンですかねぇ...
とまぁ、単焦点だけでなくズームレンズにもイイのが揃ってますから、スレ主さんも気をつけてくださいね。
書込番号:4357211
0点

>yuki tさんは、沼端まで這い上がれなかったのですね
えっ私?私は、レンズ沼から追い出されました...御布施が足りなくて...
おかげさまで、手持ちの単焦点(28/50/85)で満足してます。なので、しばらくレンズを買わなくてすみそうです。買うとしたらズー...(あぶなっ)
書込番号:4358131
0点

お引っ越しされたのですね。
手始めに小三元いっときますか。でも単沼出身だと大三元じゃないとダメかも。
ファインダー暗いですよー、F4ズームは。
L単沼でお逢いできる日を楽しみにしております。 by L単沼の住人より
書込番号:4359387
0点

>ファインダー暗いですよー、F4ズームは。
ドキッ
単沼の入場料は12,000円で自動ドアでしたけど、Lズーム沼は入り口でタイチェックがあるじゃないですか...まだ、買えませんよ!赤いネクタイは...(金額も腕もたりない)
書込番号:4359646
0点

>ファインダー暗いですよー、F4ズームは。
心配ないですよ。
F1.4の単焦点使っていても、F4.5-5.6のズーム全く平気ですから、わたしゃ。σ(^◇^;)ゞ
書込番号:4359669
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
まだ下手ですが数枚だけ画像アップしてみました。
wズームキットの200mm側での撮影が多く、さらにISO高めです。
レタッチなしですが画像サイズを小さくしてあります。
役に立たないかもしれないが興味あればどうぞ...まだ6枚しかないが。^_^
0点

aichakoさん、初めまして。
購入の感動は伝わってきますが、できればどんな所が良かったのかなどのコメントを書き込まれると良いですね。
下のスレッドに書き込んじゃったのかな?
書込番号:4331531
0点

過去スレッドにたくさん書いたので書きませんでした。^_^
まあ機能は満足としていいと思った点はノイズの少なさ。公開した画像のうちいくつかはISO1600だったような...とにかくコンデジでISO400撮ったら使いもんならんかったが1600でもノイズが少ないのは感動。−w−
あと今回2時間ぐらい撮影しましたが手が疲れる前に足が疲れました。
それだけ持ってても疲れを感じさせないカメラです。かる〜い。
ワイヤードリモコンは使えますね^w^三脚なかったのですが夜、長時間露出撮影をしたが問題なくできた。カメラは椅子の上に固定でシャッターはリモコン。あと自分撮りも^w^
マイクロドライブ6GBはお勧めです!連射早い早い!RAW+JPEGも早い早い!やっぱRAW350枚は安心!^w^バッテリーが良く持ちますね〜。
充電器も小さいので常時持ってます。これで電池切れても安心。
ボタン配列の使いやすさは上昇!一日使っててすぐ覚えました!ショートカットが使い易いです。あと情報パネルにイルミネーターは非常に便利です。D50はついていなかったような...あれないと夜どうやって撮影すんのかな。外部から懐中電灯照らして見るのはめんどいので...
しいて不満を言えばアイピースが覗きにくい事。アイピースエクステンダー要るかな?あとボディが鑢みたいに爪を削ってくれる事。グリップが小さいのはストラップを小指と薬指に巻きつける事で対処したが将来的にバッテリーグリップはほしいな〜。それにレンズ交換もめんどいと言うか怖い...木下とかは何か粉?が散ってそうで気を使いました。他にあると思いますが今はこれくらいしか思いつきません。m(__)m
書込番号:4331798
0点

↑これから購入される方にとても参考になると思いますよ。もっともっと使い込んで、良い所、悪い所をどんどん教えてください。
私のは妻が優先的に使っているので、参考にさせていただき、気づかなかったことは妻にも教えてあげようと思います。(^^♪
書込番号:4332409
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
以前ファインダーについて相談させていただきました。
その報告をいたします。
純正のアイピースエクステンダーEP-EX15と
ニコンのマグニファイングアイピース DK-17Mの2点を使ってみました。
結果は、純正が後方に移動させるだけ物にたいで後方に移動すると
ファインダーもやはり小さくなります。
やはり教えていただいたとおり倍率が落ちました。
ニコンのマグニファイングアイピースは、D2シリーズ・D1シリーズ・F6・F5・F4シリーズで
ファインダーが1.2倍になるようです。
コレをニコンのアダプターを加工して装着したらkissでも倍率が上がり
かなりファインダーが見やすくなりました。
加工も丸ヤスリと板ヤスリがあれば出来ます。
装着した画像は、ブログに載せてあるので良ければ見てください。
0点

青空撮りたいね。さん、こんばんは。
できればこういうのはキヤノンから純正で出して欲しいものですよね。
私は出ると信じてもう少し待ってみます。
そうしないと、フォーカシングスクリーンは既にコニミノに換えてるし、
ファインダー回りが他社のオンパレードになっちゃいます。
キヤノンにはこういう現実を恥ずかしいと思って欲しいです。
書込番号:4323024
0点

>キヤノンから純正で出して欲しいものですよね。
そうですよね。僕も期待して待っています。
それと現在の仕様はニコンのアダプターなので
カッチリと止まってないのでこの辺りを改造したいです。
>フォーカシングスクリーンは既にコニミノに換えてるし、
え〜〜〜〜〜!!交換できるのですか?
でも、その部分は保証の関係もあるので僕には
手が出せそうにありません。
書込番号:4324776
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
ここには初めて書き込みます。
コンパクトデジカメにいろいろと不満を感じつつもその便利さかから銀塩一眼の出番がすっかりなくなっていたのですが,ふとデジタル一眼が欲しくなってから1ヶ月余,ここをのぞいたりしながらすごしていました。もともと少しでも安いところを探して歩き回ったり,交渉したりするのがめんどうなので電化製品等はいつもヨドバシカメラで買っているのですが,日曜日に外出したついてに寄ってみると本日限りポイント10%upの文字が。買ってしまいました。(本体のみ,実質7.8万)
銀塩のEOS100と一緒に24mmからのズームを2本(Tamron24-70,Tokina24-40F2.8),EF70-210F3.5-4.5USM,EF50F1.8II,EF85F1.8を持っていたこともあり,キットレンズ等のズームは買わずEF28F1.8を同時に買いました。もともと建築物の写真を撮ることが多かったので24mmからのズーム,F2.8のズームをはずれた範囲で明るいレンズということでEF50F1.8とEF85F1.8を持っていたのですが,最近はもっぱら1歳半になる子供の写真ばっかりなので35mmフィルム換算で35mm以下の焦点距離も必要ないだろうということで室内用にEF28F1.8を選んでみました。これで単焦点がF1.8で3本そろった(笑)。次は18-200 or 28-300が欲しいところです。広角がさびしく感じたらSIGMAの18-50F1.8かな。それともEF50F1.4か?!
とりあえず手持ちのレンズはすべて問題なく使えたし(同時に買ったEF28は後ピン傾向なので要調整・・・),EOS100で使っていたリモコン(RC-1)も使えたし,SUNPAKの外付ストロボが使えない?のは残念だけど,小さく軽いこのカメラに大満足です。デジカメの利便さもあいまってより一眼レフカメラが気楽に使えるようになりました。
ヨドバシカメラなんかでもこういうこともあるんだなということと,こういうレンズ選択をする人もいるんだな,ということでご報告まで。
0点

ご購入おめでとうございます。
(・∀・)イイ!!写真をたくさん撮って大いにお楽しみください。
余計なお世話ですが、 Sigmaの18-50mm はF2.8です。
広角が寂しいならCanon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMが超お勧めです。
書込番号:4321292
0点

> Bunzoさん
ご購入おめでとうございます。
広角側が寂しくなったら、シグマの20mmF1.8単焦点という選択もありますよ。最短撮影距離が20cmですから凄いです。
Kiss-DNで、私は、MFを使います。AFでの後ピン前ピンとか気にせず、ジャスピンができて良いですよ。
書込番号:4322609
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
こんばんは。
先日、相談をさせていただきましたが、
昨日レンズキットを購入しました。
お店の中で店員さんにあれやこれや聞きつつ、
ブラックとシルバーの品定めをすること30分!
店員さんにも笑われました。迷いすぎですね(笑)
ブラックを購入しました。
今後もよろしくお願い致します。
ところで、バッテリ収納部分のふたを閉じたときに
ふたがカタカタと少し緩い気がします。
もう少しピシッ閉まればいいのに。
0点

ご購入おめでとうございます。
>店員さんにも笑われました。
それってないですよねー!それだけ真剣に考えている裏返しなんですから。
私は10Dですが、ふたは気にしたこともありません。
まぁ、バッテリーが落ちなきゃ問題ないでしょう。
細かいことは気にしないで、撮影を楽しんで下さい。
書込番号:4320381
0点

ご購入おめでとうざいます。
ふたのカタカタはあると言えばありますし、無いと言えば無いですね...
EF-S 18-55の次はEF50/F1.8ですね!
とF2→10D さん が言ってますよ...
書込番号:4320485
0点

ご購入おめでとうございます。
僕もこの掲示板で相談して購入した一人です。(笑)
ふたのガタは僕の物はありませんが、撮影に問題が無ければ
楽しんで撮ってください。
>とF2→10D さん が言ってますよ...
僕もそんな声が聞こえたので買ってみました。
友達の子供と花火したときなんかフラッシュを使わなくても綺麗に撮れたのには正直ビックリしました。
現在はタムロン90マクロで、マクロ撮影を勉強しています。
カメラ用のブログを作ったのでよければ御覧下さい。
書込番号:4320798
0点

ご購入おめでとうございます。
店員さんが笑ったので、フタもカタカタと笑っているのかも?
書込番号:4321388
0点

じじかめさんへ
>フタもカタカタと笑っているのかも?
一本とられました!(笑)
とにかく撮影を楽しみますね!
書込番号:4322499
0点

ルトサタバ王さんゲットおめでとうございます。
私の蓋も少し緩めですが、特にそれ以上悪くなることもなくこれまで来ています。
頑張って良い写真を撮ってくださいね。
青空撮りたいね。さん ブログ拝見しましたよ。
マクロで楽しい写真を撮られてますね。
これからもっと楽しい写真を撮って見せてください。
書込番号:4322599
0点

>これからもっと楽しい写真を撮って見せてください。
Pompoko55さん、ありがとうございます。
今は撮るのが楽しくて楽しくて撮りまくってますよ。(笑
そのうち腕も良くなるだろうと思ってますが、やはり奥が深いでね。
Pompoko55さんのNYでの写真は感動しました。
いつかは僕もと思って頑張ります。
書込番号:4324765
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





