EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

クリーニング。

2007/08/30 08:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:110件

2年以上所有しているKDNをこのたび初めてメーカーの無料クリーニングサービスに出して返ってきたので報告を致します。

キャノンのSCには家から遠いのでカメラのキタムラへ持ち込んで発送してもらいました。(往復の送料無料)

今回出したのはファインダー内の清掃がメインだったのですが、すごく綺麗になって返ってきました。
あとミラーも多少の汚れがあったものがピカピカになっていました。当然CCDも清掃済の記録が残っていました。

クリーニングに出していた期間が2週間以上と長い期間でしたが、これで全てが無料というのがとてもいいですね。また利用したいと思います。

書込番号:6695049

ナイスクチコミ!2


返信する
a1bcdefgさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/02 22:37(1年以上前)

こんばんは、はじめまして
無料クリーニングサービスは誰でもして貰えるのでしょうか?
詳しく教えて頂けますか、宜しくお願いします。

書込番号:6709351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2007/09/02 23:17(1年以上前)

a1bcdefgさん こんばんわ。
無料クリーニングですが、キャノンのサービスセンターへご自身で持ち込みでもOKですし、ご自身で直接サービスセンターへ宅配便で送るのもOKです。(この場合は送料自己負担)
今回私は近所のカメラのキタムラへ持ち込んで、「無料の範囲でお願いします」と伝えてサービスセンターへ送ってもらいました。1度カメラ屋で聞いてみるのがよいかと思います。

書込番号:6709600

ナイスクチコミ!1


a1bcdefgさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/03 01:47(1年以上前)

ひっさ〜さん、こんばんは
早速の返信、感謝します
オークションにて中古で EOS DN購入したものですから
キャノンのサポートか近所のカメラ店で聞いてみます
有難う御座いました。

書込番号:6710206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

修理金額

2007/06/25 09:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:7件

二年程、デジタルNを使用していますが、お掃除に出さないとと、思い購入先の
某大型カメラチェーン店に、掃除の依頼をしました。

が、、故障箇所があると連絡を受け、五年の延長保証で直せますというお話でしたが、
結局。それも 使えず、
さらに、今まで使えていたのが不思議。とまで言われ修理費 35000円という見積金額。。。
掃除出す前は 普通に使えてたのに?
35000円もかかるなら、違うメーカーで新しいカメラを購入しようと、思ったくらい。憤慨してましたが
納得できなくて、そのまま掃除のみ(保証内)にし、
友人の勧めで、直接キャノンさんのhpから、問い合わせてみることにしました。

電話では親切、丁寧な対応してくださり、カメラを見積依頼で 送付したところ、
出てきた見積額は 10,000円を切る金額。+1000円の送料で済むことになりした。
この連絡から、修理すみ次第発送、約一週間前後で戻ってくるとのこと。
最初のお店では、戻ってくるのに一ヶ月もかかったのに。。。

修理に出す際は、一度で納得してはいけないなと、つくづく思いました。
それにしても、某大型カメラチェーン店の、金額はなんだったのでしょう?
中間マージン+なのでしょうか?
お店は選ばないといけないと、思いました。


書込番号:6470589

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:236件

2007/06/25 09:34(1年以上前)

最近の修理依頼のスレで、こんなのがありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010033/SortID=6433326/

キタムラに修理に出すと、メーカーではなくて、契約している業者に出すようです。だから、金額が違うのだけど、ちょっと違いすぎ?

書込番号:6470627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/06/25 09:39(1年以上前)

その キタムラさんに、最初 見積依頼しました。
url 大変参考になりました。

ありがとうございます^^

書込番号:6470637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/25 11:21(1年以上前)

販売店経由の修理は輸送経路などの関係もあり、メーカー直送よりも一般的には時間がかかります。
特に独自の保証制度を持っているところは、まずは自前の修理部門または業者に行き、
対応できない場合はメーカー送りにするところも。


ちなみにどのような故障だったのでしょうか?

書込番号:6470828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/25 11:50(1年以上前)

レスありがとうございます^^

そうですね。お店独自の経路はあり、それにこちらが
納得できるか、そうでないかの問題で、批判めいた書き方は
失礼だったかもしれません。

ただ、お店の人がいうのには、
『キャノンから修理見積が来ました』
と、連絡を頂き、こちらは すっかり メーカーさんに直接修理依頼しているものだと、思いました。
修理伝票には、確かにキャノンと書かれておりましたが、
キャノンhpからの問い合わせた 送付先の住所は、
同じ県内ものでしたが、住所は違う場所でしたので、
この違いは、よくわかりません。

伝票を 保存しておけば、よかったかな。。?


故障内容は、cfカード挿入口の奥にある。ピン折れだそうで、
記憶媒体に支障が起こると、画像が記憶できなくなり、致命的な故障だといわれました。
ただ、掃除する前は普通に使えていたので、ピン全部ではなく
一本だけだったようですが、その辺りの
内部構造までは、わからないので、致命的という言葉に
驚いてしまい、こちらの勉強不足もあったように思います。



書込番号:6470878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/25 21:06(1年以上前)

最初は、「問題があるが5年保証で直せる」と言っていたのに、有料修理
になったことや、お店経由だと3万5千円かかる修理が、メーカー直接なら
1万円程度ということから判断すると、そのお店とのお付き合いは
今後考えざるをえないような気がします。

書込番号:6472241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/25 22:07(1年以上前)

レスありがとうございます^^

二年前に、購入した後は、遠方だったため、レンズ等は ネット販売を利用し、
あまり、お店に出向くことなく、ただ、保証があるというだけで、
久しぶりの来店でした。
ですが、少なくても、安い買い物ではないと思いますので、
お店側の対応も、やはり、納得できる物ではなく、
次回購入時は、通販を利用するか、信頼できるお店を
探そうとおもいます。
ご意見ありがとうございました^^




書込番号:6472515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/25 23:19(1年以上前)

場所が違う、ということは、
法人窓口と個人客窓口の違い、と考えられないこともないと思いますが。

そうだとしてもそんなに見積額が異なるのも「?」ですが。
サポートに連絡した時に確認されたほうがよかったのでは?
(キタムラを擁護しようとしているわけではありません。念のため。)

どちらにしても1万円くらいですか・・・・、CFスロットだけで意外とかかるものなのですね。

書込番号:6472886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/26 08:44(1年以上前)

レス ありがとうございます。

>サポートに連絡した時に確認されたほうがよかったのでは?

ずるい言い方ですが、最初の見積金額に納得していなかったので、
同じ場所だとすると、ロットs凵A控えてあったり、相手の信用問題として、同じ金額を提示されると思ったので、あえて 事情を説明しないで、見積依頼しました。 f(^^;) ポリポリ

皆様のご意見 ありがたく拝見させていだきました^^
こちらの板は、皆さん親切ですね^^
まるっきりの素人ですので、些細な疑問等 あったら
また こちらに お世話になります〜^^
ありがとうございました^^

書込番号:6473876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリーグリップ付けてみました。

2007/04/01 18:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 Y.M.Gさん
クチコミ投稿数:178件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 デジタル一眼修行中 

カメラを構えると、どうしても小指が余ってしまうのがイヤで
バッテリーグリップとハンドストラップを取付けてみました。

アルバムに、何枚か写真をアップしてみましたので
DN、DXでバッテリーグリップの購入を検討されている方の参考になればと思います。

使ってみた感想ですが
小型軽量ではなくなり、大きく重くはなりますけど
構えた時のバランスが良くなったと思います。

書込番号:6185968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/01 18:52(1年以上前)

バッテリーグリップやっぱり便利です。
というか私の場合縦撮りが非常に多いので必須ですね。(^^;)

書込番号:6186060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/01 22:32(1年以上前)

確かにバッテリーグリップは、使えますね。Kissでも結構すごいカメラに見えたりします。私は、KissDと同時に購入しました。

もちろん、あくまでKissシリーズは、コンパクトさが売りですし、バッテリーグリップをつけるとかなり重くなるので、人によって好みが分かれるところですが、私はお二人のご意見プラス、バッテリーのパワーアップの凄さがオススメのポイントです。

2つのバッテリーは、バッテリーゲージが残り一つになってもかなり持ちました。バッテリー残量を気にせずに写真を撮れるのは、かなり安心して撮影に専念できると思います。

書込番号:6187010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/02 05:44(1年以上前)

バッテリーの持ちも全然違いますね。
Kissに付けると機動力は落ちますけど、そういうときはとればいい訳だし両方使えるのは良いと思います。

また望遠ズームとかはバッテリグリップを付けておく方がバランスが良くなる事もありますね。
もっとも超望遠とかになるとレンズとボディのバランスとかあまり意味ないんですけど。(^^;)

書込番号:6188051

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.M.Gさん
クチコミ投稿数:178件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 デジタル一眼修行中 

2007/04/02 21:35(1年以上前)

くろちゃネコさん、くるりんパパさん 。
レスありがとうございます。

バッテリー2個の威力も凄いですね。
撮影枚数がそんなに多いわけではないので
2週間くらい充電しなくても済んでいます。

諸事情で、泣く泣く85/1.8の発注をキャンセルして
カメラ仲間の方から28-135をタダ同然で譲ってもらい、使っているのですけど
バッテリーグリップを付けることによって
左手でカメラをしっかり持つことができます。

レンズ欲しいなぁ〜。
筒状のものを見ると、全部レンズに見えます。
単焦点を28/1.8、50/1.4、85/1.8、135/2L
ズームを24-70/2.8L、70-200/4L ISにしたらいいのかなぁ〜
と妄想の毎日です。写真愛好家と言うより、機材愛好家だなぁ〜。

書込番号:6190216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/02 22:35(1年以上前)

>レンズ欲しいなぁ〜。

よくある事です。(^^;)

一言だけ言いますと、私が使った中ではEF135mmF2が一番感動しました。(^^;)

書込番号:6190529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/03 14:56(1年以上前)

私もKissDNにバッテリーグリップつけてます。
メーカーにもよりますが、ゴルフのグローブサイズが27cmと、手が大きいもんで・・(;´▽`A``
(大抵は26までしかないし、ちょっと小さめの方がフィットしていいのですけど)

横位置で小指をかけるところができるのでいいですよね。
私は縦位置撮影のほうが多いので、さらに便利です。

重さでいうと、
KissDNボディ 485g
バッテリーパックNB-2LH 約40g
バッテリーグリップBG-E3 約230g
合計・・・約755g

なので、バッテリー1個なら、

30Dボディ 約700g
バッテリーパックBP-511A 約80g
合計・・・約780g

よりも若干軽いみたいですね。

Kiss系の魅力のひとつは、やっぱり小ささ・軽さだと思うので、大きくて重くなるグリップを付けるのはどうも・・っていう人は多いみたいですね。
でも、くろちゃねこさんと同じ考えですが、小さく、軽くしたいときは外せるっていうのがいいです。
(私の場合、ほぼ付けっぱなしですケド・・)

>一言だけ言いますと、私が使った中ではEF135mmF2が一番感動しました。(^^;)

この一言、かなり響きます(/ω゜\)チラッ
すご〜く気になっているレンズなのですが、今は30Dの後継を夢見て貯金を頑張っているのでo┤*´Д`*├o アァー

書込番号:6192568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/04/03 20:36(1年以上前)

私は、出来れば5Dクラスまでボディと縦グリップを一体化して欲しいです。

書込番号:6193450

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/04/03 21:33(1年以上前)

>[6193450]
>私は、出来れば5Dクラスまでボディと縦グリップを一体化して欲しいです。

 縦位置グリップの必要性は人それぞれなので、オプションの方が
良いと思います。

書込番号:6193696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/04/06 22:08(1年以上前)

>[6193450]
>私は、出来れば5Dクラスまでボディと縦グリップを一体化して欲しいです。

>縦位置グリップの必要性は人それぞれなので、オプションの方が
良いと思います。

lay_2061さん
私は以前Nikon D2Xを使っていたので一体型は良いなと思っているだけです。
1Ds3は値段しだいでは欲しいですが、5Dクラスなら買えますので
こう言う意見を述べました。
個人的意見なので気にせんでください。

書込番号:6203721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:308件

こんにちわ。いつもお世話になります。
先日、Lexarメディアの不具合で質問とご報告をさせていただいたきりんと申します。

[6046668] [Err CF] 後、[Err 02]になりました。画像は生きてますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6046668/

該当メディアの板で書き込もうかと思ったんですが、多くの方に知っておいて頂きたく使用機種板にて書き込みさせて頂きます。

3〜4日前、販売店のキタムラにお願いして、どうなったかメーカーに問い合わせてもらったところ、、

22コマ/約100コマ以上の復元に成功したとのことです。さらに本国アメリカへ送ればもっと復元出来そう。でも2ヶ月ほどかかる。。。

とのことでした。。

いやはや。Err99になった時点でゴミ箱に捨てるところでした。
で、、予備メディアに余裕があればアメリカでもブラジルであっても何処へでも行って多コマ数の復元を希望したいところなんですが、しかしワタクシが持っている予備メディアはサンディスクさんの512MB。。2ヶ月も待ってられないので、御帰還してもらうことになりました ^_^;


ちなみに過去スレを調べていると同じメーカーで似た対応に満足されている方の書き込みがありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00514610217/SortID=4832535/

イメージレスキューを使って最初の数十コマの復旧に成功して、その後アメリカで全コマの復旧に成功したとのこと。。

おそらく前もってイメージレスキューをPCに入れておけば、この方同様に自らの手で数十コマは救えたんでしょうね。
この方はゴールドカードのようですが、私は白い方ですので、仮にアメリカでやってもらったとしてもどれくらい救えたかは未知数ですね。

そうそう、イメージレスキュー。
カードを買ってきてすぐにリーダーで読み込ませないと、ソフトが消えてしまってインストールできません。(カメラ側で初期化するとsetup.exe ファイルが消えてしまうようです)

修復できた22コマですが、前半に撮影した画像で、正直どうでもいいよなモノばかりでした。。。
ええ、こんなことなら初期状態(イメージレスキューがバンドルされている状態)に戻してもらっておくべきでした。。。

書込番号:6097905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ色々

2007/03/05 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

クチコミ投稿数:52件 EOS Kiss デジタルN レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタルN レンズキットの満足度5

DK-Nで毎日楽しく過ごせてます。
さて、レンズも少し揃って来ました。
今は、EF50F1.8、EF-S18-55キットレンズ、
EF135F2.8、EF100-300F4.5-5.6、プラナー50F1.4、シグマ18-50F2.8DCマクロで遊んでいます。
EF50とプラナー50がメインレンズでしたが、今回シグマの参入で
面白くなってきました。
高価なレンズはありませんが、興味深いレンズたちばかりで退屈させてくれません。
それにつけてもDK-Nのファインダーの小ささを実感したプラナー。
気軽にシャッターを押してしまうシグマ。お散歩に行くときにはなぜかつけてしまうEF50。
3つのレンズで撮り比べてみました。

書込番号:6079527

ナイスクチコミ!1


返信する
m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/03/06 00:28(1年以上前)

各レンズの良さを出されてますね〜(ゴメンナサイ、実は私にはそこまでの眼力が有りません・爆!!)
わんちゃん、夕日・・・すばらしいですね〜。

>ファインダーの小ささを実感した・・・
私は(それほどゴミ取りに執着してないので)KissDNは、ファインダーとフォーカス精度があがれば、文句なしと思っております。

書込番号:6080343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 EOS Kiss デジタルN レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタルN レンズキットの満足度5

2007/03/06 12:28(1年以上前)

m_kazu-reさん はじめまして。
まったくの素人なので何をどうやったらいいのか
毎日試行錯誤です。
もしかしたらレンズの良さを知らずに過ごしてしまうかも知れません。笑 
HPを拝見しました。色々撮っていらっしゃって見ていて楽しかったですよ。
統一感が無くてばらばらの構成ですが楽しめています。
これからも宜しくお願い致します

書込番号:6081280

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/03/06 19:28(1年以上前)

あずきぱぱさん、こんばんわ。
試行錯誤の結果、うまく撮れた時はうれしいですよね〜。
HP見て頂きありがとうございます。
〉統一感が無くてばらばらの構成・・・
そうなんですよ〜
初めは花だったんですが、風景やら色々アップはじめて・・・(若気の至り?なんでも見せたくなる・笑)
最近無料分(100MB)一杯になってきて、手を加えないといけなくなってきました。友達ってこの辺(統一感ないとか)、教えてくれなくて〜 少し練ってみます。
ではでは。

書込番号:6082502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 EOS Kiss デジタルN レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタルN レンズキットの満足度5

2007/03/06 22:11(1年以上前)

m_kazu-reさん ごめんなさい、統一感がないのは私のレンズ構成のことです。誤解される書き方失礼しました。
HPは非常に綺麗にまとまっていて見ていて本当に楽しかったです。
ご気分を害されたと思います、本当にごめんなさい。

書込番号:6083223

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/03/07 00:09(1年以上前)

別に気分悪くしてませんので〜(思いあたる節があるので(;^_^A )
これからも、よろしくお願いします〜

書込番号:6083857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

もっと早く購入すればよかった。

2007/01/26 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

発売当初から、気になりつつ、今年になってからやっと購入しました。
 グリップの小ささ、ファインダー倍率0.8倍などがどうも引っかかっていましたが、54800円となり49800円となったのをみて、商品券6000円キタムラのポイントを3000円利用しての購入となりました。

 ファインダーは無頓着のほうですが、広角などややあわせにくいと思いましたが、使っているうちに慣れてきましたし、何よりもコンパクトさが魅力的です。

 加えてシャツター音もいい感じです。
 お金がたまったら、PentaxのKマウントが使えるアダプターを購入するつもりです。
 先日、店に行ったらさらに3000円安くなっていました。

書込番号:5925997

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/26 22:23(1年以上前)

購入おめでとうございます。
 ファインダーはそれしか見ていないと「慣れ」ますね、意外と。
 なかなかMFは辛いモノがありますけど。。。

 ライカのデジタルモジュールをお使いなんですね。ブログを拝見して、ホォーッ!っと見入ってしまいました。

書込番号:5926093

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2007/01/26 22:34(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。軽量コンパクトは、フットワークの良さに直結しますので、出番も多くなりますね。私もDNのシャッター音好きです。このカメラのファインダーには、ニコン純正の1.17倍アイピース(DK-21M)を付けてます。

書込番号:5926164

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2007/01/26 23:04(1年以上前)

yasu1018さん、こんばんわ。
 MFですが、Pentaxのist-D並だと完璧ですね。

 それからデジタルモジュールはLeicaのDMRのことでしょうか。これは所有していません。10Dの2台体制で、マウントアダプターでの撮影です。

 あっ、プログを見てくださり、ありがとうございます。
 日記というよりは、写真を載せたいために、文章を書いています。

書込番号:5926338

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2007/01/26 23:08(1年以上前)

 Relishさん、こんばんわ。
シャッターですが、カシャと切り取るような精悍さを感じます。
アイピースですが、NikonのものやOlympusのがつくのでしょうか。

書込番号:5926364

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2007/01/26 23:22(1年以上前)

そうですね。あの金属質で軽快なシャッター音、気に入ってます。
アイピースの件ですが、ファインダーのゴムキャップをスライドさせて外し、同じ位置にニコンのDK-21Mを装着すると、ジャストフィットです。オリンパスですとME-1ですね。このDN板で、「アイピース」で検索かけると、皆さんのレポートをたくさん見る事ができます。

書込番号:5926449

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/26 23:49(1年以上前)

pyosidaさん

すいません、リンク先を見てました(^_^;)

今、じっくりお写真を拝見して勉強させていただいております。

 余談ですが、ワタシは昔貧乏なオーディオマニアでした。

書込番号:5926614

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2007/01/27 00:46(1年以上前)

 Relishさん、ありがとうございます.
 なかなかの優れもののようですね.

書込番号:5926908

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2007/01/27 00:54(1年以上前)

 yasu1018さん、ご覧になったのはリンク先のMasaさんの所でしょうか.
ここはすごい所です.DMR、ハッセルブラッド、Leica、Nikonなどの機材だけでなく、腕というかこだわりが全く違います.

 私のはアマチュア、自己満足の世界なので、あまり参考にはなりませんが、さらなる先の野本さんの所は、Leicaをはじめ限りなくプロに近いというか、プロ並みある時はプロ以上のお歴々が登場します.

 また昔、貧乏オーディオマニアですか.私は今も貧乏ながらオーディオに関心があります.今欲しいのは、Tannoyの2本で、1DMarkIIとKissD-Xが買えそうなスピーカーです.

書込番号:5926939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/01/27 00:57(1年以上前)

pyosidaさん、はじめまして。
ご購入、おめでとうございます。

>もっと早く購入すればよかった。

過ぎ去ったことは仕方ありません。常に人間は「これから」が大切です。
バリバリ撮って下さい。力作、期待しております。

さてさて、シャッター音ですが。。。。
最初の頃は、
「キャシャーンがやらねば誰がやる」
(↑コレおわかりになる方は、かなりお古い方?)
というキャッチフレーズを思い出したほど、キャシャーン、キャシャーン
というシャッター音に今イチ馴染めませんでした。

でも今は。。。。
このシャッター音が心地よく感じます。
仕事から疲れて帰って来る。撮影目的なんか無いのにカメラをイジる。
シャッターボタンを押してみる・・・・。
このシャッター音が、疲れた体と心を癒してくれます。

「休日になったら、一緒に出かけような」
って話し掛けたりなんかして。。。。

好きです! KissDN!!

書込番号:5926949

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2007/01/27 10:10(1年以上前)

鉄道写会人さん、こんにちわ.
KissD-Nですが、シャッター音は当初は別に気にしていませんでした.風景などを撮っている時、カシャという音に、満足してしまいました.
 10Dのはとても静かで、目立ちたくないときには、10Dの方が好都合なのですが、KissD-Nいい感じです.

 先日、仕事用のバックにプチプチの梱包に入れて、同伴しましたが、通勤時に取り出して撮るのも楽しかったです.
 パンケーキタイプのレンズだとさらに軽快でしょうね.

書込番号:5927883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/01/27 22:02(1年以上前)

確かにモニターは小さいです。でもこのレベルではオートフォーカスで利用します。カメラにまかすレベルです。

書込番号:5930228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2007/01/28 09:42(1年以上前)

鉄道写会人さん 今までの作品を見させていただきました。気楽に撮れば・・・・ですよね。私も鉄道が昔から、SL時代から好きで今でも時々撮ってます。感激したのが私の住む町にこられてたということです。福岡県です。とくに東福間〜東郷間のカーブは地元ではけっこう有名です。宮地嶽線はもうすぐ廃線になるようです。改めて見ると私の身の回りにもたくさんいいシャッターチャンスがあるんだなぁ!って感じさせられました。ありがとうございました。今年もカメラ片手に楽しみたいと思います。

書込番号:5931876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/01/28 11:06(1年以上前)

早起きくんさん、この度は私の拙いHPをご覧頂きまして、ありがとうございました。
東福間〜東郷間の大カーブですが、ここで1度撮影したかったので今回訪れました。
実は背景にある「日の里」というところに住んでいたことがあります。
その時も鉄ちゃんだったのですが、その時はそれほど良い撮影場所だとは思っており
ませんでした。
兎に角車両そのものを大きく撮ることだけを考えてしまい、写真における「絵作りの
大切さ」ということがまったく頭になかったからだと思います。
九州は撮影スポットが沢山あり、地元の人を羨ましく思います。
特に大畑のスイッチバック俯瞰撮影ポイントはお気に入りで、何度でも足を運びたい
です。

pyosidaさんのスレを私的な書き込みで使ってしまいました。
申し訳ありませんでした。

書込番号:5932151

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2007/01/28 16:34(1年以上前)

曼谷夜市さん、こんにちわ。
 モニターとあるのは、ファインダーのことでしょうか。オートフォーカスだと、大丈夫ですね。
 NikonD70の時は、確か0.75倍でしたが、特に不自由はありませんでした。

書込番号:5933224

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2007/01/28 16:36(1年以上前)

 鉄道写会人さん、お気遣い無用です。
 昔々、私の周りは「鉄ちゃん」ばかりでした。

 その影響を受けてか、社会人になった頃、鉄道模型の方に少しだけ流れました。

書込番号:5933236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/01/28 17:44(1年以上前)

pyosidaさん、こんにちは。

>社会人になった頃、鉄道模型の方に少しだけ流れました。

私もです。
ここ1年ぐらいは走らせていませんが、数百両という膨大な車両が
眠っています。
今は模型より実物の撮影にハマっております。

さてさて、HPをひと通り拝見させて頂きました。
LEICA、一台は持ってみたいと思っております。
pyosidaさんは人の心を和ませる写真を撮られる方だとお見受けしました。
特に富士山の写真は綺麗ですね。

心地よいシャッター音にその気にさせられて、これからも素敵な
写真を撮られることを期待しております。

書込番号:5933474

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2007/01/28 18:22(1年以上前)

鉄道写会人さん、こんにちわ。
 妻のお父さんは、汽車会社勤務でした。妻は初期の新幹線製作の時、見せて貰ったようです。

 HP見て下さり、ありがとうございます。ただ、富士山の写真はLinkでのKONDOHさんかと思います。ハッセルブラッド、6×6サイズ、正方形のものではなかったでしょうか。

 KissD-Nは、あえてシルバーを選びました。町並みや人混みだと、ブラックよりは馴染む、違和感がないように思えます。
 ということで、人物などのスナップ写真に用いるつもりです。

書込番号:5933627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/01/28 20:59(1年以上前)

pyosidaさん。

>富士山の写真はLinkでのKONDOHさんかと思います。

それは大変失礼致しました。
しかし、皆様の写真を拝見するのはとても勉強になります。
「人のフリ見て我がフリ直せ」でしょうか。

これからもお互い、KissDNと共に頑張りましょう。

書込番号:5934296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング