EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

皆さま購入できました。

2005/04/30 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

クチコミ投稿数:41件

以前ここの書き込みでお世話になりました。みなさまいろいろアドバイスありがとうございました。
 KissDNとシグマ18−200を購入できました。
 ちょっと心配していた18−200のAFのピントスピードですが、たまたまKissDNをレンズセットで購入したので純正の18−55と比較すると個人的には確かに純正は早いですが「そんなに大差ないかなー」と思いました。書き込みにある動作音は純正より大きいですが仕事しているという感じでいい感じです(笑)。ただ重さはやはり18−200の方が重量感があります。まだあまり使っていませんがこれからどしどし使って行きたいと思います。

書込番号:4203626

ナイスクチコミ!0


返信する
LuckyBookさん
クチコミ投稿数:129件

2005/04/30 23:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
KissDN+18-200の世界をどんどん楽しんで下さい。
そして次のレンズが欲しくなるレンズ沼に足を踏み込んでいきましょう!

書込番号:4203708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

良いです。

2005/04/17 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:21件

購入して2週間程使用しましたが、イイですね。
EOS55からの乗り換えですが満足してます。
主に競争馬を撮影してますが55と比較して劣る部分はファインダーの見やすさぐらいかな。
サンディスクのウルトラ2で使用してますが連射時も記録待ちは一度もないし、AFも十分なスピードです。こまかい部分で戸惑いもありますが気分良く撮影出来ます。
シャッターの音も、結構その気にさせてくれて僕はすきです。
あとは、200f2.8か70−200f4のどちらかを買えば完璧!?

書込番号:4170495

ナイスクチコミ!0


返信する
Y.TONYさん
クチコミ投稿数:10件

2005/04/17 16:12(1年以上前)

長年使ってきたEOS100Pが、例の経年劣化によるシャッターダンパー溶けの症状が出て(症状発生は遅かった方だと思います。今年で部品保有年数が切れるとか。)メーカ修理に出した際、まだ買う決心をしていなかったKISS DigitalNを眺めていたところ、気がつけばクレジットカードを出してました。明らかに衝動買いです。デジタル一眼レフは初めての購入です。
まだそんなに触れてないんですが、いい感じです。まだ7点AFフレームはちょっと慣れないのですが、EOS100と一緒に買ってたシグマの75-300mm 1:4-5.6も、Version UPなしに使えました。たまたま持っていたIBMの1GB MDがありましたので、特にオプションは購入しませんでした。(ところで皆さん、OptionのACアダプタ(ACK700)ってやはり購入されているんでしょうかね。)

撮影スキルは低いので、今後こいつでいろいろ勉強していきたいと思っています。この板も参考にさせていただきます。

書込番号:4171695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/04/17 23:22(1年以上前)

気が付けばレスが…
スイマセンm(__)m
僕は全くと言っていい位スキルなんて有りません(^^ゞ
ただ、デジ一眼ならコストを気にせずバンバン練習が出来ると思い乗り換えたしだいです。
今日は中山競馬場へいって来ましたが、タムロン70−300のテレ端では手振れが多発…
超望遠域をナメてた訳じゃないんですけど、ディープインパクトの雄姿が微妙になってしまいました(泣)
ちなみに僕はACアダプターは購入してません。

書込番号:4172777

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2005/04/17 23:44(1年以上前)

ACアダプタを購入されている方は極々少数派でしょうね。
バッテリを買い足した方が安くて持ち運びにも嵩張りませんからね。

書込番号:4172847

ナイスクチコミ!0


Y.TONYさん
クチコミ投稿数:10件

2005/04/22 18:06(1年以上前)

確かに予備バッテリの1つはいるだろうな、と思い、他の書き込みを参考にさせていただき下記を注文しました。

ROWA JAPAN
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=186

純正バッテリから見ると"激安"なんですが、特に不安になるような書き込みも見当たらなかったのと、ゴールデンウィーク突入前には何とか揃えておきたかったので。 勿論、純正品でないものを使用した場合の責任範疇については、理解しているつもりです。(突っ込みが入る前に・・・笑)

書込番号:4183807

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2005/04/23 12:36(1年以上前)

rowaのバッテリーで特に問題は無いと思いますよ。
私も使っています。対象機種はS60ですが。

書込番号:4185615

ナイスクチコミ!0


Y.TONYさん
クチコミ投稿数:10件

2005/04/23 21:55(1年以上前)

ROWAバッテリ、昨日到着しました。まだ試せてないんですが、もし不具合があった場合には、交換・返金の仕組みも用意されているようで好感を受けました。また結果、レポートしますね。

ところで現在所有のメモリ媒体が、IBMの1GBマイクロドライブ(確か日立か東芝のOEM品で、6年くらい前に4万円代でパソコン用途で購入したもの)1枚しかない(128MBのCFなどは仕事の関係で自宅にゴロゴロしているんですが、これじゃ容量不足でして。)のが急に不安になってきまして、本日1GBのCF(ハギワラシスコム HPC-CF1GV)を10,000円で購入しました。レキサーの方が有名なんでしょうけど、他の書き込みを拝見しているとちょっと不安な点もありましたので敢えて外し、構造の異なるCFを選択しました。(速度はあまり気にせずに。)

これで装備も私には一通りOKかなと思った矢先、少し試して使えると思った10年前モノのSIGMA 75-300mm 1:4-5.6が、突然[ERR99]を表示するようになり、やはり無理だったかなと思っています。

今回キスデジNをレンズキット(18-55mm)で買ったのですが、〜300mmくらいのズームレンズをもう1本、欲しくなりました。この場合、お勧めのレンズって、純正、非純正を含め、何がお勧めになるでしょうか。

書込番号:4186716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/04/26 23:54(1年以上前)

こんばんは、KDN最高!と申します。
まだ見てらっしゃいますか?
何を撮るかでオススメはかわりますが、EF55−200USMなんてどうですか?
一昨日、このレンズを借りてみたのですが、フィルムの時と、ほぼ同じ画角になるので使い易かったです。
画質もこの値段なら十分すぎる程です。
実際、EF70−200f4Lをやめて、このレンズにしようと思ってます。
これなら今すぐ買えるし…

書込番号:4194512

ナイスクチコミ!0


Y.TONYさん
クチコミ投稿数:10件

2005/04/27 19:04(1年以上前)

KDN最高!さん、こんにちは。はい、拝見してます。

実はこの週末に購入してしまおうと思っているのですが、現在の候補としては、

・SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC
・CANON EF55-200 USM

を考えてまして、今日まで気持ちはややSIGMA寄りだったのですが、本日店頭で双方を触ってみたところ、USMの小気味良い追従感に再び悩んじゃってます。この2つ、両方触っちゃうと駄目ですね。価格差も大きな選択要因なのを忘れてしまいます。あぁ、悩ましい・・・。

書込番号:4195903

ナイスクチコミ!0


Y.TONYさん
クチコミ投稿数:10件

2005/04/30 15:39(1年以上前)

結局・・・SIGMA 55-200mm F4-5.6 DCを買いました。デジタル用フィルタをつけて、キタムラで21,000円でした。正直、モノ的にはUSMの方がよかった(単に静粛性や追従性がいいという意味で。)のですが、コストパフォーマンス的にSIGMAの方が優れていると判断し、こちらを選びました。どうせ、映りの性能差は私にはまだまだ分からないので・・・。

これで私にとっての必要最低限のモノは揃ったので、これからは腕を磨く方で努力したいと思います。ご指導ご鞭撻のほど・・・。

書込番号:4202574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

EOS kiss デジタルNにEF-S 18-55mmレンズ装着、フラッシュ使用で2メートル以内の被写体を手持ち撮影する際、暗い場所でも手ぶれ、被写体ぶれしにくい最強の設定は・・・
1,撮影モード:シャッター優先AE(1/200に設定)
2,AFモード :AIフォーカスAF
ということでよろしいでしょうか?
実際にいろいろな設定で撮ってみたんですが、この設定が一番手ぶれなしで綺麗に撮れました。AFモードを「AIフォーカスAF」にすると、なぜか「ワンショットAF」よりもピントが合いやすい印象でした。
どなたか、この設定について評価してください。

書込番号:4196209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/27 22:20(1年以上前)

ISO感度をあげる!

書込番号:4196376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/27 22:24(1年以上前)

絞り開放にする!

書込番号:4196394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/27 22:28(1年以上前)

壁に寄り掛かるなど体がユレナイようにする。

書込番号:4196410

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの満足度4

2005/04/27 23:24(1年以上前)

フラッシュ焚くならPで十分でしょ(^^;;
Tvで1/200に設定しなくてもPで1/60でも十分止まります。

あとは、必要な絞り値があるならばMで絞りをセットして、あとは背景の明るさを感度とシャッター速度で調整。

書込番号:4196582

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの満足度4

2005/04/27 23:30(1年以上前)

もしかしたら、被写体が動いている・・・とかのシチュエーションでしょうか?

書込番号:4196605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/27 23:35(1年以上前)

>この設定について評価してください。

失礼しました。スナックからのカキコミでよく理解せずにレスしてしまいました。 m(__)m

シャッター速度について,通常手ブレをしない限界が「1/焦点距離」といわれていますが,輝度の低い場所ではさらに条件が悪くなると思います。1/200が稼げれば充分でしょう。また,被写体の動きが早くなければ1/125位でもOKだと思います。フラッシュ使用で2mなら1/60でもイケると思います。
AIフォーカスAFは私はあまり使いませんが,被写体の動きを追いかけてくれるので便利ではないでしょうか?

まぁ,ターゲットまでの距離が2mというのが問題なく撮れた要因だと思います。フラッシュが届かなければ話しになりませんから。

書込番号:4196628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/27 23:36(1年以上前)

あら,ちんたら書いているうちにfioさんが・・・。またまた失礼しました。

書込番号:4196634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/04/28 01:41(1年以上前)

fioさん、マリンスノウさん、レスありがとうございます。
確かにPでも十分かも知れませんが、夕方に外を走っている犬を2メートル程度離れて撮影したのですが、首輪の文字までくっきり撮れるくらい綺麗に撮れたのが最初に書き込んだ設定だったんです。液晶画面で最大倍率まで拡大して比較すると歴然としてましたので。
試してはないですが、フラッシュ有りのPでもシャッター速度を出来るだけ速くしてやれば綺麗に撮れるのかもしれませんね。
あと、「AIフォーカスAF」の方が「ワンショットAF」よりもピントが綺麗に合っていたのは、被写体が動いていたからってことでしょうかね。
皆さんの意見、参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:4196951

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/04/28 08:59(1年以上前)

>液晶画面で最大倍率まで拡大して比較すると歴然としてましたので。
ペット撮影も難しいですよね? 

私も、家猫で困ってます。
1)夜間、遊んでいる時は赤目気にせずにストロボ。でも速度は普通?の1/60で充分でしょうか? 真横は難しいです。斜め手前とか速度を殺し易い方向が良いかもしれません。ISO上げはまだ未体験です。
2)多少、薄暗いとこでのピント性能が弱いみたい。腕も悪いのかな?(プリ発光無し。)
3)プリ発光したとしても、体毛が白毛なのでハレるのか?合いません。・・・それと、発光が長く続くと、レンズ方向に顔を向けないか?逃げます。
4)2,3の性能はNで向上していることを期待したいです。
5)夕暮れ時であれば、f1.8程度の価格も適度な単眼を選んだ方が良いかも?・・・私は、単眼で検討中ですが、まだ先かな???金無い。
6)14インチ画面に合わせて画像を調整した状態で、ピンが甘いな?と思った瞬間に拡大止めます(笑)。・・・むなしいです。表情なり、ポーズが良ければ残してます。3拍子そろった画像は今でも無いです。でも、どこにフォーカス位置来ているかは確認します。

私は旧KissDです。明るい所では希望の位置にピンが来る確率高いのですが、、、。室内〜夜間室内での撮影ではピン合わせが難しいし、ずれるケースが多いように思います。ドンピシャだと鼻が痒くなる感じの体毛の猫です。
まあ、ピンボケ等気にせずバンバン撮りましょう。(その内、勝手もわかって、腕も上がれば良い物が撮れますよ???と期待したい。)

参考にどうぞ、
http://www.imagegateway.net/a?i=37vCbZHnKr
こちらは一部猫の映像あります。関係ない画像は飛ばしてください。
http://www.imagegateway.net/a?i=30ukYwHnKr

書込番号:4197247

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの満足度4

2005/04/28 10:21(1年以上前)

懸念していた通り、動体へのフラッシュ撮影でしたか・・・出来れば最初に撮影の条件を聞き出せば良かった・・・というか書いていただければ助かります。 被写体の状態で返信の内容が変わりますから・・・(^^;;

Pだと、フラッシュ利用時にはカメラ任せのシャッター速度に設定されます。
フラッシュだけで光を作るときにはMモードで絞りとシャッター速度を固定して利用するのが近道です。 絞りは被写界震度・シャッター速度は任意(この場合は残像を減らすために1/200辺りに設定した方が・・・)で、少し感度を上げて・・・または、カスタムファンクションで、Avモード時のシャッター速度を固定して、Avモードで。

AFについては、動く被写体ならばAFサーボの方が相性は良いですね。
AIフォーカスもOK(ワンショットとサーボの任意切り替えですから)

書込番号:4197352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Kiss Digital新旧機比較

2005/04/26 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:325件

改めてデジカメwatchに出ています。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/26/1401.html

オートホワイトバランスの違いについて
新旧でここまで違うんだなぁと驚きました。
KissDNはスゴイです。

書込番号:4192367

ナイスクチコミ!0


返信する
100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/04/26 01:52(1年以上前)

いいなあ kissDN。

でも、比較するならパラメーターをそろえて比較したのが見たかったです。
もう少し黄色が取れると思います。
わざとkissDを黄色くしているような。(笑)
個人的には下の2枚はkissD(初代)のほうが好みです。

書込番号:4192410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/26 07:14(1年以上前)

新型に買い換えましたが、パラメーター1比較ですと確かに色は変わっていると思います。肌がピンクっぽく写るようになりました。
しかし、AWBの性能が上がっているかどうかはわかりません。
(kissDは手放したので、設定次第で同じようになるかもわかりません。)

過去の写真を見返しましたが、Nと比較しても遜色はないと思いますがどうなのでしょうか。

こういった記事は、新機種を持ち上げるのが目的なので割り引いた方が良いかと思います。(当初UPされた記事は・・・。)

書込番号:4192600

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/04/26 22:44(1年以上前)

上のレスのつけたしです。

>パラメーターをそろえて比較したのが見たかったです。

パラメーター1、同士ということではなく
(多分kissDNもパラメーター1かな、DNのほうはわからないので
パラメーター1じゃないかもしれませんけど)
kissDNに合わせるのならkissDのほうをパラメーター2で撮ったのを
見たいということです。


>こういった記事は、新機種を持ち上げるのが目的なので
>割り引いた方が良いかと思います。(当初UPされた記事は・・・。)

確かにそうですね。
でもこれ以外にもよい部分がおおいので羨ましいです。

書込番号:4194235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

遂に皆さんの仲間入りです

2005/04/23 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 Kazzy98さん
クチコミ投稿数:2件

今日、カメラのキタムラ戸塚店で、New EOS Kiss Digital Black と SIGMA AF 18-200mm レンズを購入しました。ちなみに値段は、本体が89,800円、レンズが41,500円でした。店員の方の対応も大変に好感が持て、良い買い物が出来たと満足しています。
長らく、この掲示板を参考にさせて頂きながら熟考してきましたが、遂にユーザーの仲間入りです。初心者なので、いろいろ教わりたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:4187017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/23 23:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

なにはともあれ良かった良かった。(^_^)v
撮影にいそしんで下さい。

>今日、カメラのキタムラ戸塚店で、

東戸塚駅近くの横浜新道川上インターすぐそばのキタムラ東戸塚店のことですよね。

書込番号:4187060

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kazzy98さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/24 23:04(1年以上前)

東戸塚店というのが正式なんですね、ありがとうございます。
GWに向けて、雑誌と取説を読みつつ研究します!

書込番号:4189663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

銀塩EOSから乗り換えました

2005/04/19 17:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:20件

皆様はじめまして。黒い三年生と申します。
サンデーカメラマンで主に子供(1歳)のスナップや、趣味の車やバイク、モーターショーでの撮影を楽しんでおります。
キスデジは初代が発売された頃から「購入を考えるのは二代目になってから」と固く決めていましたが、とうとう今月はじめに、銀塩EOSから乗り換えました。

以前までの所有機種は
------------------------------------
<ボディ>
EOS850
EOS KissV
<レンズ>
CANON:EF28-80 F3.5-5.6U USM
CANON:EF50mm F1.8U
TAMRON:AF28-300mm F3.5-6.3 LD Aspherical IF MACRO(185D)
<ストロボ>
スピードライト300EZ
------------------------------------
でしたが、ボディ2つとAF28-300mmを下取りに出しレンズキットを購入しました。
銀塩時代から、35mm付近から105mm付近を好んで使っていましたので、キットレンズのEF-S18-55mmでは望遠側が足りないだろうと思い、常用にEF28-80mmを使い、広角用にEF-S18-55mmを…と言うつもりでしたが、実際使ってみるとすごく面倒なので、他の常用レンズを検討しました。
自分的には、常用レンズはAFスピードにストレスを感じたく無いという事が絶対条件でしたので、自分の使用焦点範囲が35mm換算でギリギリ許容範囲内であるEF24-85mm F3.5-4.5 USMと、EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMが候補に残りましたが、最終的にEF-S18-55mmとEF28-80mmを下取りに出しEF-S17-85mmを本日購入しました。
それなりに価格差がある2本ですが、デジタル用に設計されたレンズである事と、IS搭載レンズは持った事がないので興味を持った事が決定打でした。
実はEF50mmは、こちらの板を拝見しまして先月下旬に購入た物です。
ここ1ヶ月で、環境が全て変わった事になりますね(^^;

長くなりましたが、現在の環境
------------------------------------
<ボディ>
Kiss DIGITAL N
<レンズ>
CANON:EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
CANON:EF50mm F1.8U
<CF>
LEXAR:Professional CF1GB-80-380 (1GB)
------------------------------------
EF-S17-85mmはまだ数十枚ほどしか試し撃ちしていませんが、この組み合わせで凄く満足しています。
さんざん語り尽くされていますが起動が早いですし、下手な鉄砲数撃ちゃ当たる的な自分には、連写速度も十分で文句無しです。
それでもやはり撮影したその場で確認、露出補正が出来て、尚且つ失敗画は即削除出来るという、デジカメのメリットは大きいですね。
結構な出費になりましたが、買って良かったと思います。
ただ1つ残念なのは、EF-S17-85mm装着で広角側で内臓ストロボを使用すると…、予想通りですね(^^;
自分の使用範囲では大光量は不必要だと思うし、キスデジにはぴったりサイズ(?)の220EXでも購入してみようかな(^^)

長文失礼しました。
本日、レンズが手に入った事もあり、若干舞い上がっておりますので御勘弁を(^^;

書込番号:4176515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2005/04/19 18:56(1年以上前)

黒い三年生さん

ご購入おめでとうございます。すっかり充実してモデルチェンジしたKissDNで
デジタルカメラライフを楽しんで下さい。

書込番号:4176692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/19 21:17(1年以上前)

こんばんは。ご決断なによりです。

>キスデジにはぴったりサイズ(?)の220EXでも購入してみようかな(^^)

でしたら、EF28mm F1.8 USM 当たりを買った方が良いかも。
CANON:EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM より、2 段以上明るいから、結果的に内蔵ストロボのガイドナンバーが 4 倍の 52 相当になりますから。
まぁ、広角側が苦しいですが、それは足で稼いでください。
そのぶん、他にも使い道が沢山あって便利ですよ。(予算はこの際目をつむりましょう ^^; )
と言って、なにげに単焦点レンズ沼に誘ってます。σ(^^;)

書込番号:4177034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/04/19 21:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。レンズはとりあえず、17-85をしばらく使ってみて、
ワイドかテレか、はたまた明るさか、(あと描写性能)に不満を感じたら、買い足せばよいかと。

>LEXAR:Professional CF1GB-80-380 (1GB)
ところでメディアとの相性はいかがですか?

書込番号:4177135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/04/20 02:29(1年以上前)

皆様こんばんは。
レスありがとうございます。

10Dマッキーさん、はじめまして。
もう既に嫁さんの御機嫌が斜めになりそうなほど楽しんでおります(^^)
でも今後に悪影響を及ぼしそうなので、顔色をうかがいながらホドホドにしておかないと…(^^;

F2→10Dさん、はじめまして。
沼へのお誘いありがとうございます(^^;
私は、単焦点なんて使えない(ズームと比べて不便で)…と食わず嫌いしてましたが、ヤバいですね…明るい単焦点(^^;
購入してから1ヶ月も経ちませんが、もう人に薦めちゃいましたし、F1.4USMにすれば良かったかな?なんて(^^;
私はポートレートでは寄って大きくよりも、引いて望遠側で撮る傾向が強くあります。
同じ被写体を同じ大きさに撮るにしても、後者の方がボケ具合もそうですが像の形が好きなんですね。
だからEF50mmは絵的にも大満足です。
でも、引けない状況に遭遇したら…沼ですね(^^;
まずは今の2本を使い倒す事が先ですね(^^)

DIGIC信者になりそう^^;さん、はじめまして。
メディアですが、撮影→PC転送→カメラ側でフォーマットという工程を、約140枚、50枚、40枚と3回行った後、10枚ほど撮ってからしばらくするとCFエラーが出ました。
電源OFF/ONでも復帰せず、カメラ側でのフォーマットではフリーズしましたので、PCでフォーマットしたら直りました。
それ以降は、さほど枚数も撮っていませんし、転送も行っていませんので、どれぐらいの頻度でエラーが出るかは分かりませんが、しばらく様子を見てから追加CFはサンディスクも検討してみようと思っています(^^)

前回の乗り換え時もそうでしたが、新しいカメラを買うと、十ン年前…高校生の頃に通販で初めて買った一眼(EOS850)が届いた時の嬉しさが蘇りますね(^^)
大事に使いたいと思います。

書込番号:4177894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング