
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 27 | 2006年12月10日 03:12 |
![]() |
0 | 5 | 2006年10月31日 20:03 |
![]() |
0 | 11 | 2006年10月11日 21:27 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月29日 17:58 |
![]() |
0 | 11 | 2006年10月5日 23:17 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月10日 14:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
本日池袋のビックカメラ、カメラ専門館にて
ボディが¥49800のポイント10パーセントにて
ワゴンに積まれていました。
2〜3日前には6万いくらでワゴンに積まれていましたので
高いと思ったのでしょう。
0点

ポイント計算後よんまんえんになったら買おう。
この際だから切れてないキットレンズも欲しいな(^^;;
書込番号:5696676
0点

>切れてないキットレンズも欲しいな(^^;;
切ってないキットレンズの
間違いではないでしょうか?(^_^;)☆\(- - )
書込番号:5697917
0点

ワタクシの掲示板に来てくださるお客様の写真を見れば、
ワタクシでもあのような素晴らしい写真が撮れるかと思えば、そりゃあ買いますよ(^-^)
安ければ(^^;;
書込番号:5704401
0点

canondeshowさん
今日池袋に用事があり、帰りの14時過ぎにビックカメラのカメラ店に寄ってみました。
2Fのワゴンに残り5台があり、ポイントも17000P程あったので購入しました。
値段とポイントとも替わっていませんでした。
書込番号:5705519
0点

えっ〜!!!
カメラ館も行ったんですけど…
カメラ館〜本館〜パソコン館〜カメラ館って行ったんですけど…
どこも
在庫はKISS-Xのみって言われましたよ!
本館の奥の展示処分品の所に¥53.000-(位かな?)
で、出ていたんで
もう終わったのかと思ってました。。。
書込番号:5706431
0点

私の書き込みがもう少し早ければ電話で在庫の問い合わせが出来たかも知れませんね。
いつもバーゲン品はカメラ専門館の階段を昇った2階の入り口の所にあるので、今回も迷わず見に行った所ワゴンに有りました。
今日、ダメ元で問い合わせたら如何でしょうか?
ビック・カメラ専門館:03-3988-0002
昨日の販売員は大橋さんという方で親切な方でした。
カメラ館の場所は間違えていないとは思いますが、池袋東口前のロータリーを地下道で通り抜けてサンシャイン通りの最初の信号を渡った左側ですよね。
私もここの書き込みを見てGet出来たのでcanondeshowさんも何とかGetできると良いですね。
ボディはシルバーのみで買い替えサービスは対象外でした。
ちなみに純正ケース(EH−18L:ズーム用)も4,720円(Point10%)も購入しました。
書込番号:5707998
0点

とりあえず今度の土曜日に三宝祭りに行くので、セットで行ってみようかな(^^)
トヨタのアムラックスも近いし(^^;;
書込番号:5708760
0点

埼玉雄さん。
わざわざありがとうございます!
しかし…
前回書き込んだ時点であきらめてしまって
ココに来たのは今…
残念ながら今回はあきらめます…
明日は池袋に行きますんで
チョット寄っては見ますけどね♪♪♪
書込番号:5712249
0点

購入するつもりで
本日 池袋のビッグカメラに行ってきましたが
見当たらなかったので
女性の店員さんに聞いたところ
すでに完売しましたと。。。残念
やっぱり『X』にするしかないようですね。
書込番号:5722390
0点

あー あさってに池袋で呼び出しがかかったので、早めに行ってビック(ビッグぢゃあないよ。元がビックリカメラだからね)に寄ろうと思ってたのに…
残念(´・ω・`)
書込番号:5722461
0点

昨日姉からの連絡で、有楽町のビックでボディのみ44800円だったそうです。
連絡を受けて、「購入お願いします」の返事をしてしまいました。
書込番号:5737627
0点

池袋で聞いたところ
ビックの他の店に行っても有りませんって言われました。
はぁ・・・。
有楽町店に まだ有るのかなぁ。
書込番号:5737992
0点

何かココに来るタイミングが悪いのかナァ〜
有楽町カァ〜…
行けても来週だナァ〜
明日は日曜日だから、月曜か火曜に行っても
しょうがないだろうしナァ〜…
書込番号:5738044
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMと
EF55-200mm F4.5-5.6 II USMの、
キットなら安いと思います。
書込番号:5589706
0点

XC777さん、こんにちわです。
確かに安いと思いますが・・・
KissDXがボディ単体7,5000円で売ってますからねぇ〜 私だったらDXを買いますね(^^;;; やばいなぁ〜DX欲しくなってきた(><;; 駄レスで失礼しました。ではではm(_ _)m
http://kakaku.com/item/00500211032/
書込番号:5589773
0点

XC777さん こんばんは。
メーカー純正のダブルズームキットなら安いですね。
KissDNのボディ単体が6万を切ってるのでサブに良いかなと思ったりしてる今日この頃です。
書込番号:5589857
0点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
ヨドバシ アキバ の一周年記念セール(9/29〜)の広告を見ました。
タムロンの「AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II 」とセットで、
59,800円 + 10ポイント還元
30セット限定
私は先週ここでK100Dレンズセットを買いましたが、これが有ったらフラットしてこれを買ってたかも知れません。
金曜は買いに行けないので、土曜には無くなってるでしょうけど。
どなたか買った方はいらっしゃいますか?
0点

ジャパネットのどこかと違い、いいレンズを組んできますね。
書込番号:5490498
0点

写画楽さん
嫌みはきついけど、全く持ってその通りですね、
激しく同意です(笑)
書込番号:5490736
0点

キスDNにタムロン18-200mmで6万円ですか。
レンズが3万円としたらボディも3万ということですね。
この値段なら欲しいなあと思ったら、
秋葉ヨドで30台限定なんですね。
あっという間になくなったのでしょうね。
それとも徹夜で長蛇の列?
書込番号:5490964
0点

タムロンよりシグマが良いな、なんて思っていたら。
ヨドバシ川崎では9/28〜のセールでシグマ18-200とセットで同価格でポイント10%還元だったようです。
もう一台有っても良かったな。
書込番号:5491100
0点

その値段だったら、シグマ、タムロン、正直どっちでも良いです♪
でも、もう明日は無いのですよね・・・。
川崎の人がうらやまし〜。
書込番号:5491113
0点

今日もヨドバシ川崎の広告(チラシ)が新聞と共に入って来たので確認してしまいました。
28日の朝には売り切れたそうです。30セットでは当然ですネ。
しかし、28日からのセールのチラシを今日入れられても誤解してしまいます。
でも無くて良かったかな、家庭内の平和の為には!
書込番号:5492606
0点

今日川崎ビックで出てた一眼デジカメ袋5台限定5万円の中身が気になります。
噂ではNikonD50らしいのですが。
買う所を見ていたら中身が分からない(ビックは正月に毒袋の実績もあり様子見の人が多く誰一人手をつけなかったのですが、)一人のおばちゃんが1台かって、レジを済ませて中を見てその情報をおっちゃんに伝えグルになったおっちゃん連中4人が残りの4台をお買い上げしてました。
どうみても転売目的だろーなーと思いました。
書込番号:5494748
0点

川崎ビックでキスDNにタムロン18-200mmを数限定で59800円で販売していました。川崎のヨドバシ&ビックは土日が、お徳?
書込番号:5496196
0点

本日、たまたま川崎ビックに行き館内放送をしていたので何の事か急いで見に行きましたら夕方より10個限定でタイムサービスでシグマ18-200とのセットで59,800で販売されていました。私も最初はあまりの安さに唖然としまして思わずレンズ棚に行き単体で確認したところ5万いくらでしたので思わずクレジットで購入しました。好い買い物をしたと喜んでおります。
書込番号:5507452
0点

川崎はビック・ヨドバシの熱い戦いが続きそうですネ。
近くの京急川崎には、さくらや・ヨドバシアウトレットも有りますから。
私の場合、本体だけで3万円位だと嬉しいんですけど!
書込番号:5515104
0点

レンズセットで60000前後ですか。十二分に安いですね。
首都圏の方々がうらやましい。
書込番号:5528513
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
個人的にはキスデジNの中古はマジで安いと思います。スペックからしてもこのカメラが¥44,000前後だと思うと、衝動買いしたくなる。会社帰りのマップカメラはある意味かなりつらい。https://www.mapcamera.com/spe/sps_use.php?group_id=212
0点

http://kakaku.com/item/00500210807/
中古で44,000円はかなり高いんじゃないかと思うんですが、
後1.5〜2万出して新品有るんだから、新品の方がいいと思うけど。
書込番号:5478249
0点

ココの現在の最安値が
¥57500位ですからね!
マダマダ高いと思いますヨ!
早いうちに
¥40000切ったら買おうかと思ってます!
マップよりチョット足を伸ばして
フジヤの方が安い場合があるかも…
中古の場合は
メーカー保障が残ってる方が良いですよ♪
書込番号:5478280
0点

新品と中古での格安感というより、他のデジイチ・コンデジと比べての格安感、ってことですよね。
自分もKDN所有者ですが、4万円代前半はホント安いよなあと感じます。
書込番号:5479169
0点

近所のキタムラでは\39,800で数台売ってました。
近々購入しようと思います。
書込番号:5479183
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
本日キタムラにて購入しました。
近所のヤマダと比較しようと思ったのですが、
色々がんばってくれましたので、ここで買っちゃいました。
5年保障、撮影サポートグッズもついて82,800円でした。
初めてのデジ一眼なので色々勉強していこうと思います。
そこで早速ですが、以下について教えてもらえないでしょうか。
1)CFメモリ(1G,もしくは2G)
今256Mしか持って無いので買い足そうと思っています。
あきばおーとかで安いのを入手しようかと思っていますが、
相性悪いメーカとかコレだけは気をつけたほうがいいとか
(例えば転送速度)ありますでしょうか。
2)レンズフィルター
レンズを保護するフィルターですが、標準レンズと望遠レンズ
用の2つを買おうと思っています。お勧めの品・価格を教えて
もらえないでしょうか。
3)カメラケース(標準レンズをつけて持ち運び出切るタイプ)
サポートグッズについていたケースは大きいのでカメラに
フィットするのが良いと思っています。
お勧めの品を教えて貰えないでしょうか。
ちなみにボディカラーは黒です。
4)その他こういうのは持っといた方が良いよというのがあれば
教えてもらえないでしょうか。
以上よろしくお願い致します。
0点

こんばんは♪
KissDN購入おめでとうございます。
1)CFカードはサンディスク.ウルトラUが値段と信頼性で、お勧めです。スピードもまずまずです。高速版エクストリュームVはまだ値段が高いですね!
安価なもので、人気が有るのはトランセンド120倍速 4GB でしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000290/
http://item.rakuten.co.jp/donya/48143/
調べればもっと安い所が有ると思いますm(_ _)m
2)保護するフィルターは付ける派と付けない派に分かれますが、私は付ける派です。
ケンコー製PRO1Dプロテクター
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607252512.html
マルミDHGスーパーレンズプロテクト
http://www.marumi-filter.co.jp/web/02_digital/digital_slp.htm
のどちらかをお勧めします。
3)カメラケース?はロープロ製トップローダー65AWは如何ですか?KissDN+標準ズームを付けても余裕と思います。(ノバ.シリーズもコンパクトです。
http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/adventurer/toploading.html
4)レンズクリーナー又はレンズペン等ブロワー
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_37_2184298/8584377.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_37_2184298/25441236.html
書込番号:5475624
0点

ご購入おめでとうございます。
自分もKDNもちろんまだまだ現役で頑張っとります。
1)R38さんと重複ですが、ボクも「SANDISKウルトラU」と「トランセンド80倍速」の両方とも1GBを使ってます。今のところどちらも不具合はない感じです。
ボクはSDも含め、大体ここで買っちゃってます。
http://www.pasoden.com/
2)3)は所有してないに等しいので・・・。
4)レンズクリーナ系は持ってませんが、ブロアはあった方が良いように感じます。ちなみにボクのは300円くらいのやつです。
書込番号:5475667
0点

トラトラトシさん、こんばんは。
同じく、KissDNをちょうど1年前に購入しました。
1)SANDISKのUltra2とExtreme3をメインに使っています。
あとは、HAGIWARAのZproがありますが、こちらは
IXY400専用になっちゃってます。
Yahooオークションなどでは、SANDISKの製品は
まがい物が時々出品されていることがありますので
できるだけ信頼できるショップなどで購入されるほうが
良いと思います。
あとはトランセンド、レキサーなどが、ここの掲示板で
よく見かけるブランドですね。
2)僕はつける派です^^;
キャップもはずして、ぶらぶら手で持って持ち出すことが
多いので、まあ保険みたいなものです。
3)電車で移動するときは、ベネトンのリュックに入れてます。
それ以外は、そのままむき出しです^^;
4)是非、EF50mmF1.8IIを(笑)
書込番号:5475863
0点

トラトラトシさん こんにちは
できるだけ信頼性の高いカードをお勧めします。
とはいってもそれだけではデータを100%保障する可能性はないかも知れないですが。なるべく有名処がいいと思います
先日KissDNとHagiwaraの1GBで撮っていたら、電源ONした直後にデータが全部消えてました。原因は良く分からないのですが、10枚くらいしか撮ってなかったのでまだよかったのですが・・・
書込番号:5476101
0点

皆様情報ありがとうございます。
1)CFメモリ(1G,もしくは2G)
メモリについては有名どころという事ですが、
Hagiwaraでも十分有名と思っていましたが、問題も出たという事で
どうしようかなぁと思いました。
あきばおーでGreenHouseの1Gが4,500円程度だったので狙ってます。辞めた方が良いですかね!?
GreenHouse GH-CF1GXX¥4,501 最高速の133倍速らしいですが・・・どうなんでしょう。
エクストリーム高いですね。ちょっと厳しいです。。
2)レンズフィルター
教えて頂いた所のを購入しようと思います。
ケンコーの方が安いのでしょうか?
3)カメラケース(標準レンズをつけて持ち運び出切るタイプ)
結構高いですね〜。でもケース無しで持ち運んでいる方もいらっしゃるんですね。ちょっとびっくりしました。やわらかい布に来るんでリュックっていうのも有りでしょうか。。。
4)その他
色々情報ありがとうございました。徐々に買い揃えていこうかと思います。
あと、子供の運動会で使用する予定なのですが、外でレンズ交換とかは止めた方が良いんですよね?だとすると最初から望遠レンズをつけておいた方がいいでしょうか?
大体どういうときに標準レンズと望遠レンズを使い分けていますか?
よろしくお願いします。
書込番号:5478778
0点

はじめまして、僕もデジタル一眼レフを購入しようと思ってます。
どちらのキタムラで購入されたのですか?
書込番号:5479745
0点

>どちらのキタムラで購入されたのですか?
キタムラの三郷店です。
週末セールの特価だったみたいですが、
週末セールは良くやっているみたいです。
書込番号:5482266
0点

トラトラトシさん、こんばんは。
>GreenHouse GH-CF1GXX¥4,501 最高速の133倍速らしいです
>が・・・どうなんでしょう。
これの2G買いましたが、はっきり言ってダメダメです。
書き込みスピードが他メーカーの45倍速程度でした。
20Dで数枚連写しただけで、イライラするくらい待たされます…
ですので、サブのKISS-DN専用に使ってます。
↓参照されて下さい。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00510710308
少々お高いですがサンディスクにされるか、トランセンドの80倍もしくは120倍辺りをお奨めします。
トラの80倍良いですよ。サンの予備にですが、2Gと1G使ってます。特にエラーも起こしたことないです。
書込番号:5484157
0点

sh4050さん
情報ありがとうございました。あやうく買ってから後悔するところでした。
お勧めのトラセンドにしようかと思います。
F38さんに教えて頂いた上海問屋さんではもう売り切れみたいなので
他をあたるしかないですね(ToT)
秋葉で安く売っているお店とかご存知ないですか?
書込番号:5484692
0点

3)について
交換レンズなども持ち運ぶときは、tamracのケースを使っていますが、標準ズームだけの時用に、ピクスギアのカメラジャケットSS(↓)を購入しました。案外使い易いと思っています。
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/03soft_bag/240627.html
定価2730円のところ荻窪のカメラのさくらやで1720円でした。
柔らかい布で包むよりはましかと。。。
書込番号:5496729
0点

はい。色々買い揃えました。皆様ありがとうございました。
・メモリ:Transcend2G×120(6,480円)
速いっすね。1,000枚位撮影しましたがノントラブルで
書き込み速度も速いと思います。
・カメラジャケットSM:HAKUBA(1,980円+ポイント10)
ちょっと大きいかな。。これに入れてリュックに入れてます。
・DHGレンズプロテクト:2,520,2,016円+ポイント10
プロテクトがあれば安心ですね。
次欲しいもの。
やっぱりレンズ交換が面倒なのでシグマの手振れ防止レンズ
18-200mm F3.5-6.3 DC OS
が発売されたら買おうかと思っています。
書込番号:5510065
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
Xと迷いに迷い初心者という事もありNを購入しました。
Xが発売されたせいか値引きもかなりあり大満足しております。
個人的にはすごく安くなったと思ったので報告します。
本体+
シグマ18-200mm+
レンズフィルター(傷防止)+
液晶カバー(傷防止)+
メディア(1G)+
本体とレンズの5年保障
のセットで102,000円でした。
(ここでの最安値と同等かな・・・?)
購入先は、キムカメです。
初心者にはもってこいのお得なセットと思いますが
どうでしょうか?
それと在庫の報告もいたします。
ジョーシン・ミドリデンカは1つしかなく
キムカメは5つでした。
でもXと検討中の方に・・・
やっぱ、Xの液晶画面は2倍ほどあると錯覚するほと
大きかったです。予算に余裕があるなら絶対Xですね。
0点

ご購入おめでとうございます。
ここの最安値(本体:¥58,275、シグマ18-200mm:¥38,320)
だけでも合計で¥96,595になりますから、フィルターや
メディアの金額を考慮すると、安く購入されたと思います。
今日、デジタル一眼レフ市場の賑わい具合が、NHKのニュースで
取り上げられていました。これからもデジ一ユーザーが増えてくるでしょうし、全体的に価格も安くなってくると思います。
なにより、市場が活気づくのは良い事ですね。
書込番号:5425475
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





