
このページのスレッド一覧(全251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年10月30日 17:08 |
![]() |
0 | 6 | 2005年11月11日 06:37 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月16日 17:51 |
![]() |
0 | 9 | 2005年10月14日 19:41 |
![]() |
0 | 7 | 2005年10月14日 18:09 |
![]() |
0 | 28 | 2005年10月15日 00:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
以前、別スレにて前ピン気味で修理に出しました。と書き込みしました
が、修理持ち込みから11日目にしてようやく修理から戻ってきました。
修理内容は
「AF出力にバラツキがあったため調整しました。」とのこと。
AF出力にバラツキ?いまいちピンと来ない内容(;^_^A 要はピントが
ずれていたってことでしょうか?一緒に出したEF-S18-55mmも精度調整
の内容で調整されてました。試し撮りしたところ以前に比べたら段違い
に良くなっていました(^^) (それでも、ビミョ〜にずれていそうな
。。。(笑))まぁ、こんなものだろうと納得した次第です☆
これで、紅葉撮影にも間に合ったかな。とほっとしています。
皆様も、「おやっ?」と思ったら早めに修理に出しましょう☆
P.S 修理保証6ヶ月なるものが付いてきました☆
0点

おぉ^^・・おめでとう御座います。
良かったですね。
私も、今レンズ(SIGMA 18-50 F3.5-5.6 DC)の方のピント調整の為、シグマのサービスにカメラ共々送ってます。
Canonのレンズ2種類でピントを見たら、ピッタンコだったので、レンズが原因と思いメーカに相談したら、その可能性も有るらしいので出しました。
中古の為、メーカ保証は既に切れているのですが無償で調整してくれる・・と言うことでした。
待ち遠しいです。
まだ、紅葉前なので間に合うと思いますが^^;
自由と正義とさんは確か東北でしたよね・・もう、見ごろじゃないですか?
良い写真が撮れる様、祈ってます ^人^
書込番号:4537938
0点

しゅう君さん。こんにちは。
間に合いました紅葉☆早速、アップロードしました☆
それにしても、気にかかることが一つ。。。。
修理から戻ってきた後にファームウェア1.0.3へアップしてみました。
そうしたら、AFがまた少々前ピン気味に。。。。
このような現象起きた方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:4540221
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
本日、EOS Kiss デジタル N の最新ファームウェア1.0.3
が公開されました。
変更内容はおよびダウンロードは以下のページより
http://web.canon.jp/Imaging/eosdigital2/e3kr2_firmware-j.html
アップデートされる方は、くれぐれも失敗のないよう、説明を
よくお読みの上、行ってください。
0点

ファームアップの情報ありがとうございます。後でアップしようっと♪
書込番号:4531755
0点

再生でコマ送りが上手くいかない事があったのもこれで改善。
早速アップ完了しました!
書込番号:4532141
0点

アップ無事完了!
あとは、ペンタックスさんの*istDSのファームアップ(してくれるんですよね!^_^;)と、
ニコンさんのD2Xのファームアップ(えっ?ファームアップじゃ高感度時ノイズ改善無理?
D200買って!って? T_T)に期待してます。キヤノンさんは、この点、良心的。(^_^
書込番号:4532182
0点

変更内容に、一部のCFカードとの通信の信頼性を向上。と書かれていますがこれってレキサー80倍速のことでしょうかね?私はこのCFを使っていますがたまに書き込みエラーが出ていました。
書込番号:4532489
0点

512BBF355さん、
レキサーメディアのファームのバージョンアップはされましたか?
今回のKissDNのアップデートとレキサーメディアが直接関係あるかはわかりませんが、メディアのファームアップデートでエラーは出なくなりました。
ご参考まで。
書込番号:4533073
0点

のりく〜んさん 貴重ななスレありがとう。大分苦労しましたが1.0.3にupdateできました。リモートコントローラーに思い当たることがありましたので助かりました。これからも役に立つ情報をお願いします。
書込番号:4569773
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
スポーツグラブ375さんからデジカメの革スーツ等が発売されているのは
知っている方も多いと思いますが
ここのハンドストラップは革の質感も良く使い易いんです
そこで調べた所KissDNの革スーツが無かったので
メールでKissDN用の販売予定は無いか質問してみた所
次期予定としてKissDN用のボディスーツが上がっているとの事でした
WEBの方に予定としてアップして貰えた様です^^
http://www.375.jp/
仰々しいバッグを持ち歩きたくない自分としてはとても楽しみです^^
0点

ヨドバシカメラからも
ヨドバシカメラオリジナル革スーツ(?)が
発売されてますよ〜
書込番号:4501322
0点

ニャルラトテップ さん
こんばんわ
見て来ました〜
Webだったので細かく判らなかったけど
液晶カバーまで付いてて結構よさげな感じでした^^
アルバムの扉絵 犬の表情がいいですね^^
書込番号:4502087
0点

あ・・・ありがとうございます。
ヨドバシ奴は見かけたときにグラっときたのですが
私の場合はボディがシルバーで、ブラック所有の方々が
言われているツメの跡とか気になりませんし
なによりバッテリーグリップを付けっぱなしなので
使えないんですよね・・・
そうそう、これって三脚の穴を使用するようなので
装着してる場合は三脚使用が不可能かもしれません。
書込番号:4503617
0点

>ニャルラトテップ さん
今の所まだカメラの機能を使い切れていなくてとりあえずカメラを持ち歩きの
毎日です^^;
使えこなせるようになってきたら三脚を考えようと思いますけど
それまではただのネジ穴なので塞がっていてもいいかも^^
というか今純正のセミハードケース使ってますけど
純正の癖に既に三脚穴塞がってますww
書込番号:4508155
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
昨日散々悩んで結局KissDNに決めて
早速KissDN買って来てしまいました
かってその足でそのまま撮影に・・・・
80枚ほど撮影してみたけど 細かい所でまだ使い慣れません^^;
これからいっぱい撮って精進しないと!^^
流石に数十枚じゃ気に入ったパラメータが未だ見つからないですね^^;
自分には望遠が少し足りないのが判りましたがちょっとしばらくレンズは
買えそうにもないです(TT
何か疑問とか出てきたら書き込むと思いますので
宜しくお願いしますね^^
0点

おめでとうございます。
使い込んで楽しいカメラライフを満喫して下さい。
満喫出来るようになると自分が欲しいレンズも沢山でてきます
手始めにEF50F1.8などが.....
書込番号:4499206
0点

パラメーターを決めるのに、RAWで撮影しておけば
ズームブラウザでの現像処理にて、パラメーターを変化させたのそれぞれJPEGに変換していけば、パラメーターによる変化が確認出来ますよ(^^)
書込番号:4499568
0点

はい!^^
とりあえずメモリも512MBじゃ足りないようですw
急にKissDNが目の前に出てきたもんで資金を緊急ブーストしたもんで
来月まで無理が出来ません^^;
このカメラホワイトバランスが良くなってるんでしたっけ
雪国に住んでるもんで雪シーンの撮影が楽しみです^^
その前に手に馴染ませないと(逆かな、カメラに馴染まないと!w)
今日も咄嗟に流し撮りしたけど操作が不慣れで被写体が中央からずれてました^^;
書込番号:4499593
0点

>fio さん
おお〜 なるほど そう云う使い方があるんですね
RAWが使えるカメラ初めてで気が付きませんでした^^;;
RAWもONにして試してみます
これで少し好みの絵に近づけそうです^^
しかしますますメモリが・・・・来月は1GBもしくはMD買います^^;
書込番号:4499613
0点

こんにちは。
まだまだ新参者の犬馬鹿です。
KissDN購入おめでとうございます。
私もRAWが良いと思いますよー。
特にホワイトバランスを好みに変更できるのは非常にたすかりますよ。
> しかしますますメモリが・・・・来月は1GBもしくはMD買います^^;
その次は、サイフにやさしく明るく楽しいEF50F1.8・・・。
(沼案内の大先輩方を差し置いて書き込んでみたり・・・。)
書込番号:4499766
0点

>ちわわんパパ さん
こちらの板で絶賛?のレンズの事でしょうか?(笑)
折角の一眼なのにレンズ1本では寂しいのでもう少し使い込んで
上手く使いこなせるようになった頃には資金が出来ていると思うので
出来たら買ってみたいと思います^^
あと小物を良く撮るのでマクロ系のレンズを研究しようと思います^^
書込番号:4500903
0点

512Mでは少ないですねー。
でも、JPEGで撮影してもきれいに撮れますよ。
最初はラージファインでガシガシ行って下さい。
コンパクトフラッシュも交換レンズも
予備のバッテリーもカメラバッグも
これからは物欲との戦いになりそうですね。
レンズのお手入れにレンズペンもお忘れなく、
こちらは千円ちょっとですから、早めにご用意を。
書込番号:4501362
0点

気づいたら、買ってたんですね...はやっ!
リサイクル屋さんの商品撮影用に明るい単焦点レンズはいかがでしょうか?
キヤノンのEF5・・・既出でした...
書込番号:4502123
0点

>HARIMAO さん
中古で色々一式だったので選択の余地が無く512でした^^
レンズペンは持ってます〜 ただ使った事がありません^^;;
KissDN使いまくってるのでそのうち使うんじゃないかなぁと思いますw
>yuki t さん
はい! 早速翌日買いましたw(休日なのにわざわざ職場まで引き取りに・・・w)
レンズはもっと使い込んでから買います!^^
書込番号:4503290
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
5Dの板で話題になっている[4476591]AIサーボ時の横縞発生について
と同じ症状が僕のKissDNでも発生します。
3月に購入し、5月の水泳大会でEF200F2.8Lで、
AIサーボ、ISO800&1600、Tvモード1/800、連写、
この条件で5Dの板にあるのとほぼ同じ症状です。
その時は、CFの問題かと思っていました。
その後、そのような設定で撮ることがなく、発生しなかったので、忘れていました。
白熱ランキングに5Dの板で出てきたので、昨日再度確認したところ、同じ条件にすると、連写2枚目以降にかなりの確率で出るようです。
近いうちに修理に出します。
なお、画像をアップするのはプライバシー上、ご容赦ください。
5Dの板のサンプルと同等です。
0点

少し画像をアップしてみました。
もっと酷いもで、L版でも気になるものもありますが、子供がアップになっているので、出せません。
http://photos.yahoo.co.jp/bc/champ2800/lst?.dir=/%bc%ca%cc%cf%cd%cd&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/&.view=t
書込番号:4498145
0点

5Dの板で横縞のスレを立ち上げたHL5です。
実は私もKissDNを所有しており10日坊主さんの書き込みを見て試してみたところ、かなりの確立で発生することが確認できました。
#レンズは10日坊主さんと同じ200/2.8で試しました。
#5Dでは試しておりませんが発生しそうな気がします・・・。
現象としては10日坊主さんとほぼ同様で、私の個体は画面の下1/3ほどに出ておりますが、発生確率が約60〜70%ほどで5Dよりもはるかに多く発生するようです。
また画総数の関係からか5Dと違いモニターでのフィット表示でも確認できます。
皆さんの書き込みを拝見していると、どうやら10D以降のほぼ全ての機種で発生しているのではないかと思われます(D60以前は未確認)。
現在CANONの回答待ちですが、結果については記載できる限り5Dの板で報告しようと思っています。
何にしても早く対策をお願いしたいところです・・・。
書込番号:4501122
0点

あ、KissDNと5D以外は情報を見ただけで実際の画像は確認していないことを申し添えておきます。
あまり不確定な情報は書かない方が良いかと思いまして・・・失礼しました。
書込番号:4501142
0点

HL5 さん
情報有難うございます。
これはレンズとの組み合わせによって発生するのでしょうか?
だとすれば、どっちを修理対象にするのか、見解が微妙ですよね。
僕のEF200F2.8Lは中古なんですよ。
しかし、レンズ固体の不良ではなく、カメラとレンズの組み合わせによって発生するのであれば、レンズに起因するという見解でも、無償で修理して欲しいところです。
この条件下では、発生率は70%前後と非常に高いです。
ただ、この設定で撮ることは、さしあたってないので、修理に出すか微妙です。
5Dの板では、この程度は不良ではないという意見もあるようですので、ちょっと様子を見ることにしようかとも思っています。
しかし、水泳大会の写真で縞々の画像にはがっかりしました。
その後は1ショットを確実に狙う設定で撮っているので、発生していません。
他のレンズとの組み合わせでも発生するのか、持っているレンズで試してみます。
書込番号:4501383
0点

> これはレンズとの組み合わせによって発生するのでしょうか?
私の試した範囲ではどうもレンズに依存するように感じています。
ただ5Dのスレでもレンズに関係なく発生すると言う情報もありました。
> 5Dの板では、この程度は不良ではないという意見もあるようですので
不良とまでは言いませんが、メーカーに対し十分改善を要求できる現象であると思います。
常に同様の現象が起きているのならまだしも(常に起きていたらそれはそれで大問題ですが)、何分の一かで明らかに他の画像と違うものが混じるわけですから・・・。
たとえば大事なイベントで連写し、その内のベストショットだけが縞々だったら・・・問題ですよね。
私としては今後のユーザーのためにも「気にしない」「気にならない」「使わないモードだから関係ない」と言う感じで埋もれさせ、霧散させてはいけない現象だと思っています。
書込番号:4502322
0点

10日坊主 さん おはようございます。
例のAIサーボ時の横縞の件ですが、不具合なのか?そうでないのかは?キャノンサービスに1度電話して相談してください。
多分?予想では事象の出た画像データー(必ず無加工の物をCD−Rに焼くまたは、CFにデーターを残す。)+本体+レンズ+CFカードもかな?を送ることになると思います。多分?着払いでの郵送だと思います。または、カメラを購入したお店経由で指定のサービスセンターに送り届けてもらう方法もあります。
できれば、違う日時で被写体は何でもよいですから横縞の出る画像データーも一緒に送り込むのも不具合?としてキャノンには認識してもらいやすいと思いますので試し撮りしてみてください。不具合が軽くても参考データーになりますので、、。+お手紙などで事象の出る撮影方法、設定も書いた手紙を同封するとサービスも確認しやすいと思います。
ここまで、するとサービスも何もせずに返す事はできないので必死にななって不具合を確認すると思います。また、電話確認もはいるはずなので、自宅の電話、自分の携帯電話も書いとくと良いかもしれません。
書込番号:4502541
0点

yama_kiss さん
アドバイスありがとうございます。
決まった条件にすれば必ず再現しますので、日時や場所を変えていくつか撮っておこうと思います。
連写時に発生するので、連写時の一連のコマを、発生していないものも含めて送るべきでしょうね。
CMOSのゴミもちらほら出ているので、清掃も兼ねて、そのうちに出そうと思います。
先ほど手持ちのレンズ全てをテストしてみました。
設定はどれも(ISO1600)(連写)(AIサーボ)です。
1)SIGMA18-50F2.8 (発生せず)
2)TAMRON18-200F3.5-6.3(発生せず)
3)EF35F2(発生せず)
4)EF50F1.8U(発生11枚/19枚中 症状(軽))
5)EF85F1.8USM(発生せず)
6)EF100F2USM(発生せず)
7)EF135F2L USM(発生10枚/22枚中 症状(軽微))
8)EF90-300F4.5-5.6USM(発生せず)
9)EF70-200F4L USM(発生せず)
10)EF200F2.8LUUSM(発生11枚/21枚中 症状(中〜重))
11)EF200F2.8LUUSM+EXTENDER1.4(発生11枚/21枚中 症状(中〜重))
以上です。
EF50F1.8Uに発生しているところから、USMは関係ないように思えます。
サンプルを、症状の大きい、11)の画像と差し替えました。
書込番号:4503108
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
子供を使ったCM、とっても良いですよね。
懐かしさに思わず、「KISS」の「I Was Made for Lovin' You」を
iTune Music Storeで買っちゃいました。
(便利な世の中になったものです。)
なぜ、あの子達が奇抜なメイクをして、あの歌を歌っているのか、
なぜ、あの曲がCMに使われているのか、若い方にはわからない
でしょうが、りっぱなおじさんおばさん世代の方にとっては、
ああ、懐かしい・・・。
きっと、あのCMをプロデュースした方もそんな世代なのでは?
子供の目から見ても、あのCMと曲が気になっていた娘(小1)は、
本物の「KISS」を見て大喜び!
ちなみに私は、「Love Gun」「Hard Luck Woman」も好きです。
カメラに関係ない書き込みでご免なさい。
0点

いま、カメラに限らずCMの一線で活動されてる方々がその世代なんだろうなって見ています。
KISSに込められた想いも。でも、製品はというとなんか違う感じがしますけど。デジ1眼の入門機の筈ですが、持っているといいカメラ持ってるねという反応をされます。
簡単手軽に撮るカメラというよりもまだまだ世間は高価な趣味的なカメラというとらえ方してるのかなあと感じることあります。
早くフイルムの価格で買えるようになればもっと身近なカメラとして受け入れられるんでしょうね。
KISSの曲はすきですよ。
書込番号:4489842
0点

goodideaさん
>いま、カメラに限らずCMの一線で活動されてる方々がその世代
なんだろうなって見ています。
全くその通りですね。
自分の青春時代の数々の曲がCMなどでよく流れてきます。
おそらく40歳前後の方が「その世代」なのでしょうね。
>まだまだ世間は高価な趣味的なカメラというとらえ方してるのかなあと
感じることあります。
実は、私もその「世間」の一人です。
現在、フジ FinePixs S9000が愛機です。
「いつかは一眼レフ」を夢見て、「ネオ一眼」で頑張っています。
(笑ってやって下さい・・・。)
書込番号:4489872
0点

>なぜ、あの子達が奇抜なメイクをして、あの歌を歌っているのか、
なぜ、あの曲がCMに使われているのか、若い方にはわからない
でしょう
そうだったのですか...
書込番号:4489897
0点

私のような若者(バカ者?)には、さっぱり判りません。
書込番号:4489916
0点

え〜、CMというのは、常にお客の方を向いていなければならないワケですから、単純に作り手側の思い入れというコトはないでしょう。
とは言え、キッスの世代はKISSデジのターゲットよりは明らかに上ですわな。
”存在は知ってるけど、良くは知らない”という微妙なインパクト(?)を狙ったのかな????
懐古趣味がはやりですしね。
私も最近、古いフォークを良く聴いてます。
書込番号:4489984
0点

>私のような若者(バカ者?)には、さっぱり判りません。
えっ!? じじかめさんにとってはTVが一般家庭に普及し始めたのって
「昨日」みたいなものでは・・・^^;
書込番号:4489985
0点

KARAPIN さん、こんにちは。
KissDN の発表があった今年の初め頃、同じ話題が持ち上がりました。
じじかめ さん、こんにちは。
『その世代』 よりかなり上の人にも判らないんですよ。
私などは Beatles より Elvis の世代ですから。
書込番号:4490078
0点

GALLAさん
きっとそうだったでしょうね。
「KISS」を知っている世代の方たちは、
あのCMが何をパロディっているかすぐ分かりますよね。
子供を使うあたり、さすが!と思わせられます。
今うちでは、娘(小1)のリクエストにより、
「I Was Made for Lovin' You」がリピートかかって
流れています。♪♪♪
書込番号:4490362
0点

あらまぁ!
思いもよらないスレに反応してしまいました。
元ヘビーメタラーのマリンスノウです。
私も先日買ってしまいました。KISSの楽曲はわりとコピーしやすいのでこの曲今でもできます♪
以前話題になったとき、パクリ?と思ったのですがしっかり契約してたんですね。
個人的にはLed Zeppelinでお願いしたいとこですが。
書込番号:4490502
0点

マリンスノウさん
「KISS」に「Led Zeppelin」とは、
さすがにマニアックですね!
書込番号:4490646
0点

タツマキパパ さん
>懐古趣味がはやりですしね。
>私も最近、古いフォークを良く聴いてます。
おお〜〜フォークは私も大好き青年(33さい)生まれた頃のはやりがフォークという時代だけど好きなんだな、これが。
駄レス失礼。
書込番号:4491041
0点


皆様方へ
カメラ本体に関係の無い話題にここまでついてきて
いただいて感謝感激です。
改めて本物のKISSとKissデジKidsを比べてみると、
メンバー4人それぞれのメイクをほぼ忠実にコピー
しているのには、驚かされます。
もちろんKissデジKidsの方は、子供の可愛らしさ
をうまく出していて◎です。
ちなみに本物はちょっと怖いです。
KISSを知らない方は、デーモン小暮閣下に目元の
メイクを施した様子を想像して下さい。
書込番号:4492470
0点

本体に関係ないといっても、CMは本体の販売戦略の重要なパートですので大事なことだと思います。この板で話題になってるということはある意味戦略は成功してるってことでしょう。
購入層が知らなくても、金銭的に社会的に活躍してる層がCMのことに気づけば、話題になりだんだん口コミで上の層下の層に広がるわけですから。そこから製品販売につながっていくんでしょうね。
今年の運動会ではこの本体に望遠つけて撮ってる若い保護者が増えました。お年を目召した方は相変わらずフイルムばかりでした。こちらは田舎ですがこんな感じです。
書込番号:4492670
0点

かなり、脱線しますが日産のエルグランドのCMもボストンやジャーニーの曲を使っており、おじさん世代にはたまりません。
書込番号:4492736
0点

私も最初の武道館ライブをNHKで見て興奮した世代です。フィルム版の初代EOS KISSが出た頃から、いずれバンドのKISSを使った宣伝があるんじゃないかと思っていましたが、予想よりもずっと遅れてやっと出てきたかという感じです。次は本人達の登場かな(本人の写真が入った親子パーカー付きなら即買いかも)。でも火を吹くのもイメージ違うし、「地獄のデジ一眼」とかのコピーじゃ売れないでしょうしね。KISSのヒット曲の中でCMソングに使えるイメージの曲は限られているので、今回の選曲と子供を使ったCMはよく考えてあるな、と感心しています。
書込番号:4493432
0点

私の友人はTVディレクターをやってますが、
ジャーニーやホールアンドウォーツとか使ってるのは、
皆さんの書き込み通り、CMとか作ってる世代がまさしくその頃青春真っ盛りだったからと言ってました。
書込番号:4494450
0点

私はKissの曲が使われてるので買ったくちです。D70と迷って最後に切り札となったのは、やっぱKissでした。(本当の話です。)
LED ZEPPELINなんかの話も出てきて書き込まずにはいられませんでした。私はKissの曲ではやはりデトロイトロックシティーが好きです。デトロイトでのLiveでのこの曲の盛り上がりはすごいですね。
書込番号:4494509
0点

goodideaさん
HACHIROBEさん
まっmackyさん
CMなどで、「そんな世代」の方達が活躍しているのを
ひしひしと感じますよね。
皆さんの投稿、「その方達」が読んだら、泣いて喜びますよ
きっと。
フィリップフロップさん
牛的人間さん
筋金入りのKISSファンの登場ですね!
当時、中学生だった田舎者の私にはKISSは刺激が強すぎて
ラジオの洋楽番組にかじりついて聞いていた程度で、ライブまでは、
手が出せなかった・・・。
このCM、「あのKISS」の「あの曲」を子供達にやらせたのが成功
でしたね。
今回、iTune Music Storeで、
「I Was Made for Lovin' You」
「Detroit Rock City」
「Love Gun」
「Hard Luck Woman」
の4曲を一緒に購入しました。
私にとって、これらがKISSの代表曲です。
これを、30年の時を隔てて、娘(小1)と一緒に聞いている
私ら親子ってなに?
書込番号:4495386
0点

KARAPINさん
kissが全盛期の頃私は中学生でまだCDのない時代、LPレコードを買うお金もありませんでした。友達に借りたり、しばらく後にできた貸しレコード屋にはよく足を運びました。ダイアトーンのポップスベストテンで「ハードラックウーマン」が流れると鳥肌がたちました。ピータークリスのハスキーなボイスはとても魅力的でした。「ベス」もいい曲ですよね。
書込番号:4496782
0点

マリンスノウさんへ
他の掲示板でもお世話になっております。ツェッペリンがお好きなんですか?私も好きです。学生の頃コピーバンドの真似事をやってました。天国への階段やロックンロールは大好きでした。当時はディープパープルのコピーも流行っていました。
書込番号:4496978
0点

HACHIROEさん、ども!
ええ、ゼップは大好きです。CDなんかもベストが多数出ていて、止せばいいのに同じような音源多数買ってしまったり。最悪なのがブートレッグです。ヤードバーズの頃からジミーのソロまで、こちらも多種多様。LP、CD、DVDと「限り「泣き」戦い」を強いられています。
新宿西口が主戦場で、中古カメラ同様、原則は「見たら買え!」ですから。
最近知ったのですが、シンコーミュージックからゼップ専門 のブラックガイドみたいな書籍まで発売されています。
カメラもオーディオも人間を浪費散財中毒にしてしまう危険な麻薬のようなもんですね。
最近アームズコンサートのDVDをゲットしゼップは鎮静化しましたが、70年代沼はまだまだ深いです。
「地獄へのKISS」に「天国へのKISS」。他にもなにかありそうな予感。
書込番号:4497887
0点

カメラのCMから当時の音楽で盛り上がっているようですね
私もオジさん世代なのでKISSの全盛時代はよく覚えています
KISSはハードロックウーマンが好きでした
たまにラジオから流れてくるといっしょに口ずさんでしまいます
あの頃のROCKは良かったですね〜
書込番号:4498448
0点

マリンスノウさんへ
話が面白すぎです。それにしても多趣味ですね。ツェッペリンについてはなんといってもジミーページのSGダブルネックのギターですね。最初どんな風に弾くのか不思議でした。「限り「泣き」戦い」で引き付けておいて、最後は「沼」でしめる。見事です。しかしいくつの沼があるんですか?
書込番号:4499013
0点

何だか皆さんの’70ROCK魂に火を付けてしまった
様ですね。
とてもカメラのスレッドとは思えない・・・。
黙殺されることを覚悟して書き込んだのですが、
皆さんに反応していただけて光栄です。
一眼レフユーザーではない私ですが、皆さんの仲間入りを
したくなってきた今日この頃です。
書込番号:4500048
0点

すっかり出遅れてしまいました。Kyoro2と申します。
私も中学時代からKISSの大ファンです。
当時はMTVとか無かったので、動くKISSはなかなか見られませんでしたね。
ミュージックライフとかの音楽雑誌が主な情報源でした。
NHKの「世界のワンマンショー」という番組にKISSが登場した時にはTVの
前に正座して見てました。その頃はビデオも無かったし...
懐かしいです!!
コンサートにも行きたかったけど、チューボーの私には武道館まで行く
財力はありませんでした。
でも、数年前の再結成の来日の時にはもちろん行きましたよ、大阪城ホール。
それも2年連続で。
うれしかったなぁ〜 20年来の夢を果たせました!
かくいう私も子供の運動会に向けてキスデジ検討中です。
(って、運動会は10月15日! 間に合わね〜よ...)
書込番号:4500230
0点

こういう話題で、きっと世代を重ね合わせて買われていくかたもたくさんいるんでしょうね。広告会社も随分つみなことしてますね。
KISSDNはやはりお手軽デジカメなんですね。でも操作は奥深いけど。この辺のギャップについてけない方は手離しちゃうんだろうなあ。
売れてくと起きがちな迷路ですね。
書込番号:4503692
0点

楽しげな話題に思わず反応してしまいました。
KISSと言えば、やっぱり「Detroit Rock City」ですね。
SE入りのアルバムバージョンで当時は大興奮していました。
Led Zeppelinは私も大好きですよ。オリジナルアルバムはすべて揃えています。
マリンスノウさんのように、ブートレグにまでは手を出していませんが。
KissDNのCFにKISSが使われた時には「ん?これは双方ともイメージが違うのでは?」
と思いましたが、こうやって盛り上がるところを見ると、戦略として成功と言ってよいのでしょうね。
書込番号:4504156
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





