EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ストロボ買いました!

2010/04/09 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:12件
当機種
当機種

ちょっと前にストロボのことでいろいろと質問しました、ヘルメースです。
皆さんが教えていただいたことを参考に、サンパックの42Xを購入しました。

何も考えず、カメラ側はPモードにして写してみました。
ライトは天井に向けてみました。

けっこう薄暗い私の部屋でも、いい感じに撮れたかな、と思います。
ストロボって、ほんとすごいですね。奥深いです。

今後、カメラ自体を新しいものに換える機会がありましたら、
できれば純正のストロボ、なるべくいいものを付けてみたくなりました。

皆様、ほんとにありがとうございました。
ちなみに画像は東京マルイのデトニクスです。
少し違った雰囲気になりましたが、いろいろいじりながらやったので、
ちょっとどういう設定だったのか、忘れてしまいました・・・

一枚目は、発光量を1/4にしたかもしれません。
二枚目はオートで撮ったものだったと思います。


書込番号:11210597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/04/09 23:09(1年以上前)

うまく行きましたね
スピードライトをつけて特にバウンスのときはカメラ側の露出モードはMが一番楽ですよ

MでSSも絞りも好きな値に設定してやれば
露出はE-TTL(スピードライト)が発光量で調整してくれます

SS→絶対ブレない安全圏〜ブレ限界に設定
絞り→まずは希望の被写界深度で設定


それで発光量が(最大まで振り切って)足りないようだったら
「絞りを開ける/ISO感度をあげる/SSを落とす」のどれかをします

絞りとISOはすべての光に対しての調整になりますが
SSを落とすのは定常光のみに対して調整することになるので注意してください
※定常光が弱いところでは効果が薄い/SSを落とすほどミックス光になって
場所によってWBが違うなど後の処理が面倒になりやすい

書込番号:11210973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2010/04/10 01:50(1年以上前)

当機種

BABY BLUE SKYさん
早速お返事ありがとうございます。
また、丁寧に教えていただき、ほんとに感謝です。

で、早速撮ってみました!
カメラ側はMモードでやってみました。
レンズが手ぶれ防止付きなので、SSは1/40で。
1/30でも大丈夫だったかな、と思いましたが。

ますます写真が楽しくなりました。
いままでは風景とか建物ばかりだったのですが、
これからはちょっとモノ撮り、ポートレートにはまりそうです・・・

書込番号:11211703

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/04/11 23:02(1年以上前)

PZ42x買われたんですね.

ストロボの光で撮るときはシャッター速度関係ないので
マニュアル露出モードで1/200にしてしまうといいです.

定常光と混ぜる場合はまた別ですが

書込番号:11220689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度3

2010/04/19 11:00(1年以上前)

ーある程度のキャリアを積んでる方には基本テクですが。

薄暗いところではシャッタースピードを相当低くしてもブレにくいという現象が起きます。

よくライブ撮影するのですが、DNで200mm望遠を使って1/125でもほとんどブレません。
(ただし、動きの早い手足がブレて写ることはあります。それでも大半は成功する。)

これはフラッシュの光のみ(厳密には回りの光とのミックス光。光の比率がフラッシュの方がはるかに大きい。)で被写体の動きを瞬間光で止めてしまうからです。

ただし、これにも限界があって1/80だと被写体の一部が欠けて写ってしまうことがあります。

書込番号:11252919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/04/19 23:24(1年以上前)

LR6AAさん

お返事おくれてすみませんでした。
マニュアル露出モードで1/200やってみました。
これはよさそうですね。特にポートレートの時は、
被写体が微妙に動いている場合もありますから、
このシャッタースピードだったら、大丈夫そうですね。

ウルトラの少年さん
200mm望遠で1/125でブレないのは、やはり腕がよくないと
だめなのでは・・・
ちょっと私はそこまでは難しいですね〜

今回いろいろと皆さんに教えていただいて、少しは知識も増え、
撮影の幅が広がったかな、と思います。
まだ実際ポートレートとしてDN+ストロボで出かけてなく、
もっぱら家でブツ撮りをしておりますが、とにかく実践あるのみ、
だと思いました。

今度何かのイベントなどでポートレート撮影ができましたら、
またまた図々しくこちらに載せてみなさんの指導を仰ぎたいと思います!

書込番号:11255885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

リニューアルしてみました。

2010/01/16 18:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:20件
機種不明
機種不明

キスNをオークションにかけようかと思ったのですが
よくみると塗装のはげやキズがいっぱいあったので
売っても大したことにならなそうと思い、
それならとリニューアルしました。

以前にいらないレノマの革財布でOM−1の張り替えをしたのですが
ちょっと前にもキスNに革を張った方がいらっしゃったので
余った革を、私も張ってみました。
さらにOM用のマウントアダプターを購入しMF機に
ついでにいらないズボンのベルトで
肩掛け用の長めのバンドも作ってみました。

これでこの子は生涯私の手元に残ることとなりました。

書込番号:10793402

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/16 21:50(1年以上前)

オリジナリティがあっていい感じですね^^

末長く愛用されてくださいね♪

[ナイス!]ポチです☆

書込番号:10794209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/16 21:54(1年以上前)

好いですね!

写真趣味の自由さを感じます。
私も小さい所でカスタムしてます。

書込番号:10794224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/01/17 18:31(1年以上前)

ちょきちょき。さん
紅い飛行船さん

ありがとうございます。

ちょっとカスタマイズするだけで愛着が増すものですよね。
末永く使ってやりたいと思います。

書込番号:10798525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/19 19:59(1年以上前)

はじめまして(^^)

凄く素敵ですねー!特にオリンパスの方は細部まで凝られてて、
知らない人が見たら初めからそうゆう仕様に見えるのではないでしょうか?(^^)
幸せ者なカメラ達だと思います。

私も以前にこちらの前の方のスレッドで皮を貼ってらっしゃるのをみて、真似てみたいと思ったのですが
どんな接着剤がいいのかなどわからず、未だに出来ておりません。

もし宜しければ、お勧めのボンドやコツなど教えて頂けないでしょうか?
型紙は目分量で作られたのでしょうか?私にはまずそこから既に難問山積みです(^^;

書込番号:10808959

ナイスクチコミ!0


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/01/19 20:30(1年以上前)

個性ですね、格好いですね!
なにより実用にも適っていますよね、KDNのグリップって白くなっちゃいますものね^^;

書込番号:10809118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/01/19 20:42(1年以上前)

-Marronnier-さん 

はじめまして。

おほめいただいて恐縮です。

オリンパスはリサイクルショップで8000円で売っていたものを
たまたま手に入れ、ネットで本体とレンズの分解方法を調べて
オーバーホールしてみました。革の張り替えも初めてです。
もともとの革がところどころはがれていたので、思い切って全部はがし
その剥がした革から型を取ったので、結構簡単でした。
オリンパスはほとんど直線で立体的な部分がないので
ただの市販の両面テープで張っただけです。
(元も両面テープで張っていました。)
いろんなところに張って凝ったように見えるかもしれませんが
分解のときにキズをつけてしまったところを隠しただけです{{(>_<)}}

キスの場合は、型がないので紙を両面テープで張って
おおまかな型をつくり、革を大きめに切って
両面テープで仮張りして形を修正しながら貼りました。
グリップのところは結構複雑な曲面なので
何度も剥がして修正しました。
そして最終的にもう一度剥がして、切り口の部分に
接着剤を(プラモデル用を使いました。)塗りこんで固めました。
そうしないと、はじっこの部分が浮いて剥がれてきてしまうようでした。

以上ですが、Marronnierさん もいかがですか?
両面テープだからやり替えがきくし、あきたら簡単に剥がせます。

素材の革はネットなどでカメラ用が売られていますが
私のように、いらない財布やカバンなどから調達するのも
面白いと思いますよ(*^-^*)
 

書込番号:10809193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2010/01/19 20:47(1年以上前)

odachiさん

ありがとうございます。

そうなんですよね。
キスのグリップのところ、爪で白くなるのがずっと気になっていました。
シルバーにしておけばよかったかな。と何度か思ったものです。

書込番号:10809216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/19 21:14(1年以上前)

ソックタッチさん

丁寧に教えて下さりありがとうございました(^^)
オリンパスのカメラにはそんな裏話があったなんて(笑)デザインにしか思えませんでした(^^)

私もちょこちょこ作ったりするのが好きなので、といってもカメラの分解は出来そうにありませんが(^^;
アドバイス頂いた様に、いらなくなった皮を探してみたいと思いました。
唯一ボロボロになってきたのが財布なんですが、エピなので、本皮なのかどうか?(爆)

KissDNは小さくて写りも満足なのですが、どうしても重いレンズをつけるとツルっと滑って落としそうになり、
それだけが不満でした。特に今の季節は手も乾燥して・・。
また普段縦向きで撮る事が多く、Canonのストラップをつけるとどうも邪魔でいつも何もつけていないんです。
普通のコンパクトデジカメのような片方のストラップがあればなぁ〜。腕に引っ掛けておくのに・・。と思っていました。

それにしても、両面テープというのには驚きでした!
プラスチック用?皮用?のアロンアルファーみたいなのがあるのかな?とボンドしか頭にありませんでした。

ちょっと早速不要な皮を探してみます(^^)
ありがとうございました!

書込番号:10809410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

既に忘れられたカメラかな?

2010/01/07 19:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

このキットを2年程前に購入しました。(私用では無くて、プレゼントでしたが)
持ち主は、購入当初は一人で近所を撮影していたようですが、
その後は、殆ど使用してなく、私が先月D300sを購入したのをキッカケに
同行撮影で、使用を再開したようです。
そんな事なので、ショット数も、3,000回位でまだまだこれからって感じではないかと思います。(購入直後、トラブルでシャッターユニットを交換しています)
最新機種と比べたら、劣る部分が多いとは思いますが、
私のD300sのサブ機的なカメラとして、可愛がってやろうと思っています。
(私の撮影には、いつも同行させているので、サブ機的存在かと・・・。)

書込番号:10747765

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/07 19:32(1年以上前)

>既に忘れられたカメラかな?

他人が忘れても使われている方に愛情があるならそれはカメラとして本望だと思います。
これからも大事に使ってあげてください。

書込番号:10747815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/01/07 20:41(1年以上前)

いまだにフィルムカメラの、F-1,A-1,AE-1 といった機種は鮮明に覚えてますが、デジカメの場合はどういう順序で機種が発表されたか覚束なくなる今日この頃です。
KiSSシリーズもいろいろあってややこしいですね。

書込番号:10748160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5862件Goodアンサー獲得:158件

2010/01/07 21:06(1年以上前)

こんばんは。

KissDNの頃になると、出てくる絵には十分満足がいきますね。
上手な人が使えば、KissDNも5Dmk2も撮れる写真に大した違いは無いように思います(^^

どうぞ壊れるまで使ってあげてください♪

書込番号:10748292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/07 21:07(1年以上前)

デジイチ手習い中さん、こんばんは。

この機種、20D時代にサブ機として使っていました。
大人の男には、ホールド感は小さく感じてしまいますが、サブ機として持ち運ぶ際には、重さやスペース的にとても助かりました。
私的にはシャッター音が、20DよりKDNの方が良かったですね。

高感度域では今の機種との差は致し方ないところですが、手軽に持ち出せる・運べる良さ・気軽さは今でもトップクラスだと思います。
いつまでも可愛がってあげて、一緒に楽しんで下さい。

書込番号:10748299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/07 21:23(1年以上前)

当機種

13,322回目の写真(センサー清掃直後の像)@Canon梅田SC前

んー。

一応、うちのキヤノンデジイチでは、最近「新入荷」した機種なんですけどね(笑)。

うちはいまだに30年以上前のレンズとかもアダプタなり(ニコンはアダプタいりませんし)つけて
平気で使ってますし、デジタルカメラにせよ、20世紀の遺物をいまだに使ってたりします。
200万画素機とか(笑)。

新機能も、使わない人にとっては単なる無駄。
1500万画素も、いまだ Win2000 でがんばってる人には、単なるお荷物w
新しいものが何でもいいわけではありません。

私にとってKDNは、一番気さくに使えるカメラですね。
20Daとなると「高級カメラw」ですからかまえてしまいますし、40Dは重いし。
KDXは「初デジイチ」として今は大切にしまってるし(ダメじゃんw)、
KFは「希少品」としてこれまた大事にしちゃってるww

中古で買ってまだ半年のKDNは、適度に薄汚れてたし、ラバー塗装もはげてるし(^^;)、
シャッター回数もそこそこ進んでる(現在13,322回撮影済らしい)し、
ゴミがつきやすく、取れにくいことだけがネックで、それ以外はラフに扱えますね(^^;)
像になんら、不満はありませんし。

書込番号:10748373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:297件

2010/01/07 21:55(1年以上前)

機種不明

チョット古いですが08年の日の出 by KDN

皆さま、こんばんは。
こんなに書き込み頂けるとは思ってもみませんでした。
ありがとうございます。
皆さまが仰るように、KDN大事に使い倒してやろうと思います。

書込番号:10748561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/07 23:00(1年以上前)

>既に忘れられたカメラかな?
KissDN・・・逆にこれほど人々に親しまれた機種も少ないじゃない?
『キスドン』なんて可愛い愛称が付いたデジカメ・・・ましてやデジ一なんて無いでしょう。
デジ一唯一じゃない、こんな親しまれたカメラって。

書込番号:10749009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/07 23:25(1年以上前)

「キス丼」ですか…
そんな名前があったのね…

じゃ、私の初デジイチは「キスデラックス」だったんでしょうか(苦笑)
※密かに自分はそう思ってたんですが(苦笑)、X2との機能差に、見事玉砕しました…

そういや、もうX3まできましたね。さすがにX4はないでしょうから…どういう名前かしらね?

書込番号:10749172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/07 23:45(1年以上前)

光る川・・・朝さん
DXって『でらっくす』の略だったんですか?
勉強になりました!(なぁ〜んて)
>さすがにX4はないでしょうから…どういう名前かしらね?
X4⇒EX(エクス○シー)とか

本当は新シリーズに移行でしょうけど・・・。
このまま行くと春にKissと2桁の2機種発売することになってしまうんで、
それは無いでしょ、と。

書込番号:10749305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/07 23:59(1年以上前)

ムック本によると、初代フィルムkissから数えて、9代目がKDN(Nine)、10代目がKDXだったんだそうです。
KFが11番、X2が12番、X3が13番…となると、XIV「エクシブイ」?(謎)

…スレ主様。脱線失礼いたしました。m(__)m

書込番号:10749410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/01/08 14:16(1年以上前)

>既に忘れられたカメラかな?

カメラ名は忘れ去られても写真は残ります。さぁ、PCを離れて写真を撮りましょう!
私もこれから娘の成長を撮ります。(BGMは百恵ちゃんの秋桜で)

書込番号:10751339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/12/25 18:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 TTL2さん
クチコミ投稿数:69件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

先日KDNを購入しました。
今まではフィルムカメラだったので、ついにデジイチになりました。
やっぱりたくさん撮れて、現像に出さずにPCで見れるのがとってもよいです。
調子もよく、とっても満足しています。

書込番号:10683290

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/25 18:10(1年以上前)

こんにちは
おめでとうございます。
パソコンから画像を縮小(画素数だけ落とす)してここへアップすることも出来ます。
縮小ソフトは無料の「ちびすな」など検索すれば見られます。

書込番号:10683316

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2009/12/25 18:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

フィルムカメラから比べるとその便利さには脱帽ですね。(笑)
たくさん素敵なお写真を撮影してください。

書込番号:10683332

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/25 18:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
フィルムカメラの時は私の場合、現像しないでそのままになっちゃうことがありました。
デジイチ買っちゃうとPCさえあればすぐに見れたり、印刷できるのでとても便利です。

デジイチの世界、十二分に堪能してください。

書込番号:10683523

ナイスクチコミ!1


スレ主 TTL2さん
クチコミ投稿数:69件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

2009/12/26 10:36(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
<デジイチの世界、十二分に堪能してください>
はい。これからたくさん使いたいです。

書込番号:10686678

ナイスクチコミ!0


スレ主 TTL2さん
クチコミ投稿数:69件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

2009/12/31 20:21(1年以上前)

当機種

>パソコンから画像を縮小してここへアップすることも出来ます.
少し遅れてしまいましたが、早速アップしてみました。
まだ自慢できるほどではありませんが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10714485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2010/01/04 16:38(1年以上前)

おめでとうございます。この機種はすごくいいですよ!
移り気な私も未だに使っています。
色合いもいいですし、なにより飽きないです。しっかり楽しんでくださいね〜!

書込番号:10731709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5 趣味の部屋 

2010/01/04 23:41(1年以上前)

この機種古いけど
使い勝手も良いし
高感度のノイズも少なく良いカメラです。
まだまだ現役でバリバリ使用してます♪

書込番号:10734152

ナイスクチコミ!1


スレ主 TTL2さん
クチコミ投稿数:69件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

2010/01/06 16:07(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん、テクマルさん、
返信ありがとうございます。
これからもたくさん使っていきたいです。

書込番号:10741868

ナイスクチコミ!0


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/01/08 14:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^^

フィルムにない便利さがありますよね♪
バンバン作例UPして下さいね〜

書込番号:10751409

ナイスクチコミ!1


スレ主 TTL2さん
クチコミ投稿数:69件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

2010/01/09 21:29(1年以上前)

odachiさん、返信ありがとうございます。
またアップしてみました。

書込番号:10758195

ナイスクチコミ!0


スレ主 TTL2さん
クチコミ投稿数:69件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

2010/01/09 21:32(1年以上前)

当機種

↑ミスです。
すいません、アップできてませんでした。

書込番号:10758213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役、SWH15mmでパンケーキスタイル

2009/10/22 21:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 NAK1965さん
クチコミ投稿数:3件
別機種

KissDN & SWH15mm f4.5

メイン機の座は明け渡しましたが、まだまだ現役続行中です。
実際は買取価格があまりに安かったので、どうせならとプチ改造しました。
(ミラーボックスの中を少しだけ削っただけですが・・・)
ニコン用の Super Wide Helair15mm f4.5 SLと改造マウントアダプターで
24mmのスナップカメラとしてはまあまあです。
フレームもピントも目測、シャッタースピードはVCメーターでという調子
のユルイ状態ですが、コシナのカラスコ20mm EFマウントは気になります。

書込番号:10351197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2010/01/04 16:39(1年以上前)

すごいですね!
私も未だに現役では使っていますが、ノーマルのままです。
ここまで使われれば、もとはとれましたねー!

書込番号:10731715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

EF70-200F4IS 買いましたぁ

2009/05/26 16:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:1件
当機種

タッチ&ゴー

さっそく近場に突撃しましたっ

N・・・まだまだ現役でイケますよね??

DPPで太陽光・風景・シャープネス+2にしてみました。

書込番号:9606588

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/05/26 17:08(1年以上前)

>>ママンバさん 
EF70-200F4ISのご購入おめでとうございます^^
私はまだ持っていませんが評判のよいレンズですので楽しまれてくださいね♪

書込番号:9606711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2009/05/26 20:35(1年以上前)

別機種

EF70-200F4LISで

ママンバさん こんばんは

御購入おめでとうございます
このレンズを手にすると何でも良い写真が撮れそうな気がしてまいります
撮りまくって下さい!

KDNお元気そうでなによりです
基本的な性能がしっかりしてますので使いやすいですね!

書込番号:9607572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/23 19:40(1年以上前)

おめでとうございます

このレンズさえなければ私はニコンにしたい
と思うくらいいいレンズです

書込番号:10039857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング