EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ボディの質感が・・・

2006/05/25 14:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

スレ主 洗車男さん
クチコミ投稿数:8件

やっぱり、ボディ表面がザラザラしてますね。
手垢?で汚れやすいです、ロットによっても違うのかな?
バッテリーのふただけは表面が滑らか、つるつるです。

あと、オート時に無条件でストロボ開けるのやめて欲しいです。
ストロボoffにしたい

小ささ、軽さは満足です。

書込番号:5109429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/25 15:13(1年以上前)

>オート時に無条件でストロボ開けるのやめて欲しいです

オートだから、すべてカメラまかせにする訳で、無理を言ってもどうにも
なりません。
オートポップアップがいやなら、Pモードで使えばいいのではないでしょうか?

書込番号:5109563

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/05/25 15:19(1年以上前)

ボディの質感を出す為にザラザラにしているとは思いますが・・・
あれでツルツルならもっと安っぽくなっているのでは?
ストロボに関してもじじかめさんに、一票!って所でしょうか(^^;;
オートモードしかないなら問題ですが、他もたくさんある訳ですから(^^;; 駄レスで失礼しました。ではでは(^^;;

書込番号:5109572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/05/25 15:28(1年以上前)

こんんちは。

私も、じじかめさんに1票。
任せておいて嫌なないですよ。^^;
任せきれないなら、Pモードです。
これも、ストロボ以外はほとんどカメラ任せなんですけどね。(-_-;)

書込番号:5109585

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/05/25 18:56(1年以上前)

こんばんは
オートで自動ポップアップしないと、
人によっては、なぜしないのかと言うクレームも発生するでしょうね。
設定で禁止にできればいいのでしょうけど。

書込番号:5109974

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/25 19:26(1年以上前)

>オート時に無条件でストロボ開けるのやめて欲しいです。

そんな方のために「P」「Av」「Sv」の3通りの自動露出のモードがあるのですよ。

※取り説 読まれました?

書込番号:5110028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/05/25 19:58(1年以上前)

私は、ど素人ですが、いっつも『Av』で〜す。(^O^)
オートより面白いと思いますよ。(^^ゞ



スピードライト装着して電源OFFにしてたらダメかしら.....冗談です。
くだらない事を書き込んでごめんなさい。m(_ _)m

書込番号:5110110

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/05/25 21:43(1年以上前)

洗車男さん

>あと、オート時に無条件でストロボ開けるのやめて欲しいです。
>ストロボoffにしたい

なら全自動ではなく、「ストロボ発光禁止モード」はどうですか。
ストロボ以外全自動と同じ使い方が出来ます。
ダイヤルマークの一番したのやつです。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdn/catalog/index04.html

PモードだとISOとかホワイトバランス(オートも出来ますが)、
選択しないといけないので。

書込番号:5110394

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/05/25 21:50(1年以上前)

カメラの質感にはこういうのはどうですか。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_14468600_50133033_50133105/43552289.html

書込番号:5110422

ナイスクチコミ!0


doo・dadさん
クチコミ投稿数:195件

2006/05/26 00:31(1年以上前)

あのザラザラがイイと思うのですが・・・
私の場合、右手小指が完全に遊んでるので
小指丸めてグリップの下にもって行って安定させています
これでツルツルだったら、すべって持っていられないかも?

ポップアップは私も鬱陶しいと感じたので、Avで使用していますが・・・

書込番号:5111015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信63

お気に入りに追加

標準

標準レンズ限界か。。

2006/05/19 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

クチコミ投稿数:45件

まず最初に、、
kissさん、30Dさん、tommyさん、、いつもブログにコメントありがとう。レス返せない時もありますが、ずぇんぶチェックしています。

わたくし、ブログでご存知の通り、現在わたわたしてる半面
しーっかり レンズのことも考えているという
意外とタフであるようですのでご安心を・・・^^


で、で、で、
標準レンズ。。やはりズームに限界を感じています。(くぅぅ)

で、で、で、秋には保育園最後となる運動会があり、保護者席からでも子の表情とらえられるくらいのを・・と求めており、
tommyさんがくれたコメントで「シグマのほにゃはら・・がいいよ。と。
Kiss標準のより3〜5cmくらい長いのとちょっと重い」っていうやつ。。
tommyさ〜ん。。ごめんなさい。
ブログ内容どうしても削除しなくちゃいけなくて
コメントごと消してしまいました!!あぅぅ!土下座。。

で、よかったらもう一度シグマのほにゃららが何かを教えて下さいまし

覚えているのは
シグマのほにゃらら
新品で4万くらい
??−200mmだったような・・


それと
それと。。自分の話で申し訳ないのですが
現在のあたしのブログかなり暗い内容になっちゃってますが、
時々精神的に必要な休憩が入ります。
下手くそ写真もUPします。遊びにきてくださいね。

それとそれと
みなさんの素敵な写真、どんどん見せてくださいね。
すごく癒されるんです。。ほんと。。心のケアにすごく効き目ありなんです。。

書込番号:5092866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/05/19 21:43(1年以上前)

ブログのアドレス教えてください(^o^)丿

書込番号:5092903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/19 22:03(1年以上前)

けいちゃ。さん、こんばんは。

>コメントごと消してしまいました!!あぅぅ!土下座。。
どおりで最新コメントが見付からない訳でした。気にしていませんので、お気遣い無く。これ以上気を使うと疲れますよ!!(^^♪

>覚えているのは
>シグマのほにゃらら
>新品で4万くらい
>??−200mmだったような・・
シグマの18-200かタムロンの18-200です。

シグマ↓
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_200_35_63.htm

タムロン↓
http://www.tamron.co.jp/lineup/a14/index.html

私もまだレンズに対しては試行錯誤中の身ですので、的確なアドバイスなど出来た立場ではないのですが、KissDNデモ機についていたタムロンの18-200は、そんなに重くなく、サイズもキットレンズよりちょい長。AF速度もそこそこで、余裕があれば買ってもいいかな?と思った代物です。

上記の他に、両メーカーからは28-300も出ています。ちょっと広角が不足しますし、300mm域では手ぶれも注意しなければなりませんが、広角(18〜28辺り)は、キットレンズを使うという様にする方法もあると思います。

他の諸先輩方のご意見・ご助言お願いします。

書込番号:5092973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/05/19 22:08(1年以上前)

>シグマのほにゃらら
>新品で4万くらい
>??−200mmだったような・・

話の流れはさっぱりつかめませんが…、
たぶんシグマの18-200mmですか?

保育園なら200mmでも何とかなるような気がしますが、小学校だと多分300mmは欲しくなると思います。

書込番号:5092992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/19 22:42(1年以上前)

くろちゃネコさん、助言ありがとうございます。
言葉足らずでした。

幼稚園最後と言うことで、来年は小学生ですから、ここの書き込みを見ると小学校だと最低でも300mmは必要と言うことで、28-300も書いて見ました。

追記として、個人的には評判が良くデザインが好みなのでタムロンがお薦めですが、ズームする時にまわすズームリングの回転方向がシグマはキャノンと同じ方向、タムロンは逆廻しとなっていますので、戸惑うのなら、シグマの方が良いでしょう。

ここの最安値だと4万円切っていますね。

書込番号:5093116

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/19 22:56(1年以上前)

けいちゃさんこんばんは。
自己整理中のようなので見守ってます。σ(^◇^;)

レンズ18−200だったと思います。色気にするならタムロンだと思います。
新品でも安くなってきましたね。同じような値段でタムロンのA09というのもあります。これは28−75しかズームないけどF2.8なのでかなり満足いく画像になると思います。私の標準レンズです。いつもはこれで撮ってるのをアップしてます。

書込番号:5093166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/05/19 23:01(1年以上前)

MPV乗りTommyさん、すいません。
私、けいちゃさんのを読んで書いている際にかぶったようで、MPV乗りTommyさんのコメントを見てコメントを書いた訳ではないです。

運動会用途なら18-200mmより28-300mmの方がいいと思います。
ただ、300mmくらいになると手ぶれが気になってくるので一脚が使えるなら使った方がいいでしょうね。(18-200mmでもあった方がいいと思います。)

レンズ交換はしない手ぶれ補正は欲しい画質も欲張りたいというとEF28-300mmISっつうのが最凶レンズなのかも。(^^;)
現実的にはKissDN+EF70-300mmIS&コンパクトデジカメという組み合わせが使い勝手いい気がします。

書込番号:5093179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/19 23:16(1年以上前)

くろちゃネコさん、謝らなくて良いですよ。

>現実的にはKissDN+EF70-300mmIS&コンパクトデジカメという組み合わせが使い勝手いい気がします。
私は今年はこれで行こうと思ってました・・・。(^^ゞ

けいちゃ。さん。再度追伸です。
私の挙げた4本は、高倍率の為、ズームリングの回転角度?(廻す量)がキットレンズより多いので、一度お店で触った方がいいと思います。普段の撮影スタイルでは滅多に無いかも知れませんが、デモ機で広角〜望遠〜広角と、何回か繰り返し遊んでいたら、左手が疲れました。(極端ですかね・・・)

書込番号:5093234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/05/20 05:19(1年以上前)

くろちゃネコさん、goodさん、Tommyさんレスありがとう!
なぜか現在朝の5時にカキコ中です。。

やばいですってぇ。
いっぱい種類が出てくると迷ってしまうぅ。

でも勉強になりますね。
今わかっているのは
・200までだと小学校の運動会(保護者席からの距離)にはキツイ。
・しかし300になるとブレが伴い、一脚、三脚の出番となる。
・ズームの操作性がシグマはキャノンと同じ。タムロンは逆。標準レンズと2本使用するとタムロンだと混乱の可能性有り。

で、あたし自身、本当に撮りたいものはなんぞや。と考えてみました。
やはり「子」です。

つまり・・
●広角はそれほど需要がない。(風景写真を撮ってみても技術も構図のセンスもないので”作品写真”というより”現場写真”になる)
●ズームレンズをつけた時にあまり重い+長い(レンズ部が)のは嫌だ。
●技術がゼロに近いので皆さんが言う「ブレやすい」設定にすれば間違いなく「ブレる」w→しかし日常でも子を追いかけて三脚を持
つはずもなく、なるべくブレない方のレンズがいい。
●もちろん安くてモノがいい方を・・・(ずぅずぅしぃ)
●ズボラなので一度交換すると永遠にそのレンズを使いそう。。
(標準レンズ、身売りする・・?)

で皆さんのレスの中に登場してきたブツで ハートを刺激したものは
@シグマ18-200
Aシグマ28-300
Bタム18-200
Cタム28-300
DEF28-300mmIS(canonでいいのかな?)
EEF70-300mmIS(    〃    )

6種類も!2拓くらいにしぼらんと。

まず、メーカーは後回しにして、28-300とかの数字から考えます。

Eの70-300というのがいいような気がしている。。これって高いのかな。。。

書込番号:5093930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/05/20 06:27(1年以上前)

ズームの回す方向は人に寄ってはすごく気にする人もいるみたいですが、私は慣れれば気になりません。

シグマはきっちり写ってやや寒色系、タムロンはほんわり暖色系の写りをします。
高倍率ズームは両社しのぎを削っていますが、18-200はシグマ、28-300はタムロンの方が微妙に評価は高いようです。
まぁほとんど差はないと思うので好みでもいいですけど。

EF28-300mmISはキヤノン純正もともと報道記者用に開発された35-350mmというレンズの後継で手ぶれ補正が付いた高倍率ズームです。
Lレンズというキヤノンの最高クラスのレンズで写りは高倍率では圧倒的、AF高速で手ぶれ補正も強烈ですが、超重くて超高いので無視されて結構です。
運動会をこのレンズ手持ちで撮っているママがいたらめちゃかっこいいですけど。(^^;)
ちなみにパパなら単なるカメラ好きだと思います。(^^;)

EF70-300mmISはキヤノンが開発した別名パパママ運動会御用達レンズ。(^^;)
USMでAFが早く、最新の強力な手ぶれ補正が付いています。
こいつにはさらに流し撮り用モードまで付いていて、走っている子供をお手軽に流し撮りでかっちょ良く撮る事もできます。(ただし運動会は失敗が許されないので事前に練習は必要です。)
7万弱でちと高いです。

書込番号:5093964

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/20 07:00(1年以上前)

今現在で使い勝手のいいと感じるのは28−300mmのタムロン(A061かA06)かシグマのレンズです。コストパフォーマンスもいいです。
タムロンのこのレンズは今でも持ってます。色はタムロンの方が好きです。AFちょっと遅いけど走ってる姿も撮れますし、これで撮った写真ご近所に配って喜ばれました。運動会はこれ一本で足ります。
このレンズ持ち方しっかりしてれば、屋外でしたら結構撮れます。
引っ越し前のブログにあった長谷寺の桜A06で撮ったものです。
新品でも3万円台で買えますね。お店で暴れればもっと安くなると思います。(笑)

書込番号:5093989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/05/20 10:55(1年以上前)

な、な、ななまん?
却下!
(くろちゃさんごめんなさい)
拙者の一ヶ月の収入が一瞬です。

28-300というのを頭に入れて、キタムラでまずは物色してみようかな。

それでも3万もするものなんですか。。
コンデジ買えてしまうじゃないですか。。。
写るんデスが30台も買えてしまうじゃないですか。。
(写るんデスにしておけ?)

暴れますか。。。
1万まで。フィルター付で。。

予告。キタムラ倒産したらあたしの責任です。

書込番号:5094416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2006/05/20 11:16(1年以上前)

>>けいちゃ。さん

キットレンズお持ちなのでキヤノン純正の
EF70-300mm F4-5.6 IS USM

これ1本手に入れれば「Wズ-ム買わなくてよかった!」と
思えますヨ

書込番号:5094469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/05/20 13:37(1年以上前)

>暴れますか。。。
>1万まで。フィルター付で。。

そんなあなたにはタムロンのAF 70-300mm F/4-5.6 LD MACRO 1:2がいいでしょう。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10505510521

フィルターなんか、無い方が絶対いいです。

書込番号:5094799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/20 13:54(1年以上前)

けいちゃ。さん、皆さん、こんにちは。

>これ1本手に入れれば「Wズ-ム買わなくてよかった!」と
>思えますヨ
わ、私のことですかね・・・。EF55-200では望遠が足りなくなり、見た目の高級感も欲しくEF70-300ISに走ってしまった私。もちろんISの効果も欲しかったのですが・・・。

EF70-300ISは確かに「買い」です。でも、実売価格65,000円前後ですので・・・。

ちなみに、高倍率ズームをお薦めした理由。

1.運動会みたいのだと、砂埃が結構舞うので、レンズ交換時に
  砂の進入が懸念される。

2.入場口に並んでいる子供も撮りたい。と言う時に、
  広角側から撮れる。そのままレンズ交換せずにトラック側を。

上記の4本は、サイズ、値段とも大差なく、性能も書き込みを見る限りでは、大差は無い様に感じられた為。
好き嫌いはあると思いますので、両メーカー出してみました。
尚、店にもよると思いますが、高倍率レンズはタムロンの方が若干値引率が高いと(実売が安い)感じました。

書込番号:5094838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2006/05/20 14:07(1年以上前)

>>MPV乗りTommyさん

そんなに素直に反応されても。。。(*^^*ゞ

書込番号:5094861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2006/05/20 14:09(1年以上前)

マニュアルフォーカスの頃ならタムロンやシグマも簡単にお勧めで
きたのですが、オートフォーカス全盛の今は他人に勧めるのは、
気が引けます。。。

書込番号:5094866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/20 14:14(1年以上前)

よこchinさん

あ、いや、本当に素直に、まさしく自分の事だっ!!と。(^^ゞ
あと、なかなか的を得た書き込みと感じたので、反応してみました。

でも、欲を出さなければEF55-200も良いレンズです。
私は欲に負けただけです・・・。

書込番号:5094875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/20 15:33(1年以上前)

けいちゃ。さん 、こんにちわ(^。^)。

復活されたようで何よりです。そしてまたレンズ沼の第一階段を下りられたようで(^。^)。

運動会に使うのであれば、28-300がお薦めです。手ぶれが気になりますが、安い三脚をお得意の交渉術でゲットされれば大丈夫でしょう。お弁当持って場所取りして撮影になるのであれば、300mmも大丈夫でしょう(^。^)。

で、なんちゃってマクロになってますから、お花なんかも楽しく撮れます。

全国ネットでカメラ店で女性が暴れるなんてニュースが流れないことを念じております(^。^)。

書込番号:5095042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/05/20 16:15(1年以上前)

>暴れますか。。。
>1万まで。フィルター付で。。

そんなあなたにヤフオク…。

新品で1万前後で買える300mmといえば、タムちゃんの70-300mmとシグマっちの70-300mm(APOなし)。
2万くらい出せるならシグマのAPO70-300mm。

シグマのAPO70-300mmは持っていますが、写りはこのクラスでもかなりいいですよ。
多分28-300mmとかよりずっといいと思います。
ただ、AFは遅い上迷いますので動体には不向きだと思いますね。

純正ならEF90-300mmっつうのがありますね。新品で2万位。中古なら1万くらいであると思います。
写りはそれなりAFはそこそこでレンズメーカーよりは速い位なんじゃなかろうかと思います。(使った事ないから良く知らない。)

最近小学校とか一脚や三脚は使えない所が多いんでその辺はサーチしておいてくださいね。
手持ちで300mmはシャッター速度を稼いどかないと厳しいです。

書込番号:5095115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/05/20 16:40(1年以上前)

「・・・・・」

な、悩む。

そもそも知識が無いだけに悩む。。

こんなことばかり書いていたら「勉強してから質問しろ!」と怒鳴られそうですが。

どうやら、レンズメーカー各社、
ものすごい種類のレンズを売っているのですね。
だから悩むのですね。。

ちょっと整理してみます。。
300までのレンズって 長いんだろうなぁ。。
重いんだろうなぁぁ。

とりあえずキタムラに爆破予告してくるかなぁ。。(←独り言なのでスルーしてください)

あ、それとレンズ交換時の砂埃・・とありましたが
私、レンズの交換も説明書みながら四苦八苦状態の「DO・SHIROHTO」なので
出先でレンズ交換ということは無いです♪

30Dさん、すでに三脚は標準キットを購入した時につけ「させて」います。。あーめん。。

28-300・・・ 70-300・・・ 予算なし・・・ ブツブツ・・・

書込番号:5095155

ナイスクチコミ!0


この後に43件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

関西国際空港に行ってきました

2006/05/15 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

先日、関西国際空港に行ってきました。何もわからないままに、シャッターをバシバシ切りました。午前11時〜約2時間ほどいました。お天気は、花曇りでしたが、風がとっても爽やかでした。着陸する方向が逆光で、離陸して旋回する方向は青空でした。ほんと、何もわからず、とりあえずシャッタースピードは速く!!ということだけ頭においていました。みなさまのご教授お願いします。
http://www.imagegateway.net/a?i=4CKDbbV3r4

書込番号:5081382

ナイスクチコミ!0


返信する
マミさん
クチコミ投稿数:21件

2006/05/15 19:27(1年以上前)

飛行機お好きなんですね

書込番号:5081398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2006/05/15 19:31(1年以上前)

はい、大好きです。家が関空の近くで、車で40分位のところです。明け方でも、着陸する飛行機が見えます。あの雄大さが大好きです。1日中でも飛行機を見ていたいです

書込番号:5081407

ナイスクチコミ!0


希愛さん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/15 19:36(1年以上前)

各務原に飛行機の展示施設があるのでよく行きますよ
本物のコックピットには感激

書込番号:5081424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/05/15 19:38(1年以上前)

こんにちは。

良く撮れてますね。(*^^*)

私も関空の近くなんで、昔、EOS620とSIGMAの望遠ズームを持って行き、展望デッキで三脚を据えて撮ってたことがあります。

また今度行ってみようかなー
APO70-300mmも買ったことだし...

書込番号:5081430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/05/15 20:08(1年以上前)

げっ!
こっちに写真アップしてたんですね。^^;
腕くらべ、私の負けですわ。(-_-;)
しくじった。σ(^◇^;)ゞ

書込番号:5081516

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/05/15 20:14(1年以上前)

私の女友達にも飛行機マニアがいて、垂直尾翼を見ただけでどこ行きの便だかわかると豪語していました。その人も、一日中でも飛行機を見ていたい!って言ってました。

 写真、良いじゃないですか、ブレてないし・・・。青空の時にもう一度撮影できると良いですねー。がんばってバンバン撮ってください。

書込番号:5081528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/05/15 20:21(1年以上前)

一度大阪空港(伊丹)の千里川の土手に行かれてみては・・・。
それはもう大迫力で。

「大阪空港 千里川」で検索すると結構ヒットしますよ。
(個人のブログなのでリンクは張りませんが)

昔近くに住んでいて子供を連れて良く見に行ってました。(写真は撮っていませんでした)

書込番号:5081554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/05/15 20:24(1年以上前)

師匠、やっぱり折れてしまいましたか。

書込番号:5081562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/15 20:45(1年以上前)

ここまで綺麗だと朝日、夕焼けをバックにした旅客機を
見てみたいなアって思ってしまいます^^;;
あと夜景も^^;;
自分もセントレアに一度行ってみたいと思ってますが
望遠ではないんで^^;;;
ビデオカメラでいいのを購入した時には行きたいと
思ってますが^^;;
F30の高倍率ズーム機が出ればなア…^^;;

書込番号:5081624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/15 22:00(1年以上前)

なんとおしゃるウサギさんさん 、こんばんわ。

写真を拝見致しました。よく撮れていますね。恐らく何枚も撮られた中からピックアップされたのだと思いますが、何故、これを選ばれたのかを語れれば、それは良い写真だと思います。

さて、私ならどう撮るかな。と考えていました。関空は遠いので伊丹へ行って撮ってみようと思います(^。^)。シグマ170-500が役に立つかな(^。^)。

書込番号:5081888

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/05/15 23:46(1年以上前)

なんとおしゃるウサギさんさん、こんにちは。

旅客機はデザインが色々あって楽しいですね。
風向き、太陽の位置、空の色、雲の形等が気になるようになれば最高です。
(風向きが違う日には違った画が撮れます)
飛行中のフレーミングは難しいですね。 でも、たくさん撮っていれば自然と
タイミングがつかめてくると思います。

書込番号:5082371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/16 02:33(1年以上前)

こんにちは。

なかなか良くとれていますね。
私は飛行機の写真は撮らないのですが、
友人の写真を見てすごい迫力があったので
その人のアドバイスをお伝えします。

1.離陸する瞬間を斜め前方から撮る
2.飛行機の下側に光が回り込むよう、夕日か朝日の斜光で撮る

そういう場所と、太陽光線をねらえるか、なかなか難しいと思いますが頑張って下さい

書込番号:5082806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2006/05/16 07:49(1年以上前)

みなさん、お返事、アドバイス、ありがとうございます。デジタル一眼レフは本当にすごいカメラだと思います。今までは、コデジだったのですが、もうコンデジには戻れません。だって、私みたいなド素人でも飛行機が撮れるんだから・・・千里川へも是非一度行ってみたいです。レンズも欲しいです。これはかなりヤバイです。止まりそうにありません。でも、懐具合はもう、スッカラカンです。
本もたくさん買いました。もっともっと勉強して、みなさんのような素晴らしい写真を撮りたいです。

書込番号:5082980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/16 10:01(1年以上前)

がんばって、いろんな写真に挑戦してください。

書込番号:5083160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/18 07:51(1年以上前)

なんとおしゃるウサギさんさん 、おはようございます。

>レンズも欲しいです。これはかなりヤバイです。止まりそうに
>ありません。でも、懐具合はもう、スッカラカンです。

趣味はお金がかかるもんだから、楽しんでお金貯めて欲しいレンズを購入されれば、また楽しい写真ライフが待っていますよ(^。^)。
マクロ・明るい単焦点・超広角・超望遠・赤帯・白ボディ。右へ行くほど沼が深いようです(^。^)。

>本もたくさん買いました。

年4回発行の「写真ライフ」って本が、季節ごとのタイムリーな特集もあってお薦めです。高価な本が多い中で、お値段もリーズナブルです。

書込番号:5088513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2006/05/18 19:21(1年以上前)

30Dファンさん、ありがとうございます。一眼レフを撮り出して、写真の見方が変わりました。今までは、全部がハッキリと写っていないとダメと思っていたのですが、全くそうではなく、わざとぼかしたり、流し撮りでスピード感をだしたり・・・暇があれば、本を読んでいます。レンズの見たら欲しくなるし、アー、どうしよう!!!!がんばってレンズ貯金します。

書込番号:5089718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/05/18 19:29(1年以上前)

>レンズの見たら欲しくなるし、アー、どうしよう!!!!

是非ここを見て楽しんで下さい。 (*o*)☆\(^^;)
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/index.html

書込番号:5089734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/18 22:18(1年以上前)

なんとおしゃるウサギさんさん 、こんばんわ。

>一眼レフを撮り出して、写真の見方が変わりました。

なかなか鋭いですね(^。^)。私は写真を本気で撮り始めて、なにげないものでも、どうすればうまく表現できるだろうかって考えるようになりました。

作例の海ですが、もっと明るかったのですが、島影を暗くしてみたり、船の位置がどの辺がよいのか考えたり。

手ぶれした写真もスポーツでは躍動的に見えます。気持ちのこもった写真が撮れると良いですね(^。^)。

>レンズの見たら欲しくなるし、アー、どうしよう!!!!
>がんばってレンズ貯金します。

まずはマクロレンズを買われてみてはいかがでしょう。楽しいですよ

書込番号:5090242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

幸せな気分に浸っております。

2006/05/07 19:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

スレ主 Rarupapaさん
クチコミ投稿数:103件

Kiss DNにしようか、D50にしようか迷いに迷い、今までIXY400を使っていたので(今後も使いますが)Kiss DN を選択し、本日購入しました。
お店(ヤマダ電気)の人は「電気屋でカメラの事は分からない、本体以外はカメラ屋で購入して。」との態度で、好感が持てました。
とりあえずWズームキットとBUFFALOの1GBを買いましたが、あとは何が必要なのかよく分かりません。
ここの書き込みを見て、必要なモノを揃えて行こうと考えています。
このカメラの使い方もまだ良く分かりませんが、1/1.8CCD400万画素とは次元の違う(であろう…)画像の世界に入るのかと思うとワクワクします。
以前の経験で云えばレンズフィルターが必要かと思いますが、カメラ屋さんに行けば良いのでしょうかネ。
プリンター(PM950とPM-A890)の関係でA4サイズまでしかプリント出来ませんがどんな仕上がりになるのか楽しみです。

書込番号:5058967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/07 20:02(1年以上前)

前玉保護用にフィルターと、液晶画面の保護シート、キスデジをむき出しのまま持ち運んだりするのはかわいそうですので、カメラ保護用にカメラバッグ、三脚はIXY400で使っていたのがあっても、脚が弱そうならある程度頑丈な三脚。
あと、直接USBでパソコンに接続できますけど、カードリーダーがあれば便利だと思います。

書込番号:5058988

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/05/07 20:36(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。(^o^)
 良いカメラを選ばれたと思います。どんどん撮影してくださいませ。
 機材や備品を追加しなくても、今あるシステムで、いろいろな場面に対応できると思います。強いて言うなら、私も三脚があると便利かなと思いますが、これはスタイルにもよりますね。
 機材追加よりも、デジタル一眼などの本やマニュアルを読まれていろいろな撮影方法があることを知ると、楽しさが広がってくると思います。
 たくさん撮っていく中で必要なものは自然と見つかってくると思いますよ。

書込番号:5059091

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rarupapaさん
クチコミ投稿数:103件

2006/05/07 21:09(1年以上前)

早速のご教示ありがとうございます。
末期モデル(?)のせいか、「撮影サポートグッズ」というおまけが付いており、カメラバック、三脚、(CANON作成の)教本、親子用2着のパーカーが付いてきました。
また、もっとおまけを、と頼んだらヤマダさんのご好意でPM-A890の替インク5本を付けて頂いたので、ドンドン印刷出来そうです。
1万円のキャッシュバックもあるとかで、実質10万ちょっとでダブルズームキット+CFカード(1GB)を入手出来たようです。
液晶保護フィルム(?)は電気屋さんにあるとして、レンズフィルターはカメラ屋さんでしょうか?
皆さん方はレンズフィルターはどうされて(装着の有無)おられますか?

書込番号:5059201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/07 21:11(1年以上前)

おめでとうございます。

保護フィルターと三脚は、必要ですね。

最初に撮った写真をPCのモニターで見ると、
感動すると思いますよ。

いい写真、沢山撮ってくださいね。

書込番号:5059213

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/05/07 21:18(1年以上前)

なんか、何でもありの出血大サービスですね。良いときに買われました。

>レンズフィルターはカメラ屋さんでしょうか?

 はい、基本的にはカメラやさんです。量販店が良いと思います。

>皆さん方はレンズフィルターはどうされて(装着の有無)おられますか?

 私はつけているレンズとそうでないレンズとあります。どちらでも良いと思います。装着することで写りは良くはなりませんが、大きな影響はないと思われます。(シビアーに見れば別ですが)
 レンズキャップをしていればいいという話もありますが、気になるようであれば装着されたらよいと思います。

>親子用2着のパーカーが付いてきました。

 いいなー(*^_^*)





書込番号:5059236

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/07 21:21(1年以上前)

もってけーーーて感じの売り方ですね。
でも良い買い物されましたね。

書込番号:5059250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/07 21:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もこのカメラの他にIXY500(Rarupapaさんのとほぼ同じ機種です)を使っていますが、移り云々は素人目なのでよく分かりませんが、シャッターチャンスに強くなりましたよ。何せレスポンスが格段に違います。

レンズのプロテクトフィルターは、確かにカメラ屋さんの方が色々相談に乗ってくれて良さそうですが、私の地元で言うとカメラのキタムラよりヤマダ電気の方が幾分安いです。(ポイントも付きますし)
レンズとセットで買うとかなら値引きとか交渉出来そうですが、フィルター単品なら、ここで、何が良いかを厳選し、店頭で値段比較してみるのも良いかも知れません。
ちなみに私はケンコーのPRO1Dプロテクター(W)(チョットでも良い法が良いかと思い)を使用しています。

書込番号:5059276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/07 21:34(1年以上前)

Rarupapaさん 、こんばんわ。

キスDN購入おめでとうございます。

まずは撮って撮って撮りまくって、それから必要と感じられたものを購入されればと思います。

書込番号:5059306

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/05/07 23:25(1年以上前)

こんばんは
おめでとうございます。
全体板を見ていますと、ケンコーの以下のフィルターが評判がよいようです。
少々高価ですが。
PRO 1 D プロテクター
ケンコーHPより
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607252512.html

書込番号:5059848

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rarupapaさん
クチコミ投稿数:103件

2006/05/08 05:53(1年以上前)

色々と貴重な情報ありがとうございます。
参考にさせて頂き、(フトコロ具合と相談しながら)徐々に揃えて行きます。
皆さん方の「アルバム」を拝見しましたが、いずれの方の画像も素晴らしい画像ばかりで圧倒されました。
IXYではとても表現できない深い味わいのある画像ばかりですね。
私は今の所操作もよく分からない状態ですが、IXYと違い軽快にパシャパシャ切れるシャッターに感動しております。
IXYでは、1〜2秒先を読んで切らねばならなかったシャッターが
(被写体の)動きをそのまま追いながら撮れそうです。
長い(?)連休も終わってしまったので、これから1週間汗水流して働き、今度の土日(まで操作を勉強し)思いっきり撮り捲ります。
また、色々ご教示下さる様今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:5060445

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rarupapaさん
クチコミ投稿数:103件

2006/05/08 22:36(1年以上前)

ご報告

 本日、(仕事の合間に)秋葉原に行き、
     予備CFカード(ハギワラ1GB)
     レンズプロテクター
      58mm(18-55mm用Kenko製)
      52mm(55-200mm用Kenko製)
     液晶保護フィルム(EOS Kiss DIGITAL N 専用)
     予備バッテリー(CANON純正 NB-2LH)
  
さすが秋葉原で、しめて15737円で購入できました。
レンズプロテクター・液晶保護フィルムを今、装着し終わった処です。
4GBのマイクロドライブを購入しようとしましたが、お店のお姉さん曰く「使った事がないので分かりませんが、基本的にHDDですので、速度は速いが電気を喰います。」との説明で、あまりお奨めではないとの態度でした。
懐具合もあり、当面この装備でしばらくやってみます。 




書込番号:5062324

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/09 00:32(1年以上前)

4gbのマイクロドライブ使ってますが結構使えます。14500円だったかですが。地元のキタムラ。今でもこの値段。

書込番号:5062926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

私も買ってしまいました〜

2006/05/04 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 doo・dadさん
クチコミ投稿数:195件

コンデジが何台も有ってもしょうがないので買ってしまいました
嫁も使いたいと言う事なのでDNにしたのですが
私にはちょっと小さすぎかも?
かなり前にα7xiを使っていたのですが、
一眼って、こんなだったかな〜?ですが・・・
でも、なんと言ってもCanon! 満足しています
いつかはCanonと、勝手に憧れをいだいていたもので(^^;;;

で、レンズはEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを一緒に買って
追加でEF50mm F1.8 IIと旅行用にEF28-200mm F3.5-5.6 USMを購入しました
ほんとはEF50mm F1.8 IIじゃなくてEF28mm F1.8 USMが欲しかったのですが
値段が・・・(ToT)
次はEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMを購入しようと・・・あっ、いつになるかはわかりませんが(笑)
今は仕事が忙しいので、なかなか撮る時間がないのですが
これから使っていくうちに、いろいろと壁にぶち当たると思います
その時は皆様宜しくお願いしますm(._.)m

書込番号:5047687

ナイスクチコミ!0


返信する
R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/05/04 01:40(1年以上前)

KissDN購入おめでとう御座います。

作品も拝見しました。素晴らしいですね。

>私にはちょっと小さすぎかも?

バッテリーグリップを付けるとバランスが良くなるのですが、奥様と共用では難しいかな?

レンズも良い物をチョイスしていますね!EF-S10−22は良いレンズですよ。
是非購入して下さいね。

良いフォトライフを!

書込番号:5047722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/05/04 02:14(1年以上前)

こんばんは、doo・dadさん。

散財。。。いやご購入おめでとうございます。(^^;;

早速の撮影、どうでした?
山がお好きですか?
きっともっと望遠が欲しくなることでしょう。

良い作品を一杯撮って公開してくださいね。
お互い頑張りましょう!

書込番号:5047771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/04 03:29(1年以上前)

おめでとうございます。

レンズ、たくさん買いましたね。
私は、まだ1本しかありません。

結構、高価なのであまりかえません。

いいお写真ですね、これからも
頑張ってください。

書込番号:5047839

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/04 06:16(1年以上前)

購入おめでとうございます。
28−200がもしかすると使わなくなるかもしれないですが、その時はそのとき、楽しんでください。

書込番号:5047904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/04 09:14(1年以上前)

ぉめでとうございます
ご活躍期待してますよ

書込番号:5048139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2006/05/04 16:00(1年以上前)

doo・dadさん こんにちは。

>私にはちょっと小さすぎかも?
確かに、成人男性の手には小さいですよね。「コンパクト・軽量、女性ユーザーも対象としてが開発コンセプト」であったと思います。
男性にはボディサイズ・重量等バランスが良いであろう30Dは、私はあまり触りたくありません。欲しくなるのが分かっていますので・・・。  そのうちご主人用にもう1台増えそうな気がしますが・・・。

でも、持ち運びに「軽い」と言うのはフットワークが軽くなるので良いですよ。
これから、ご夫婦で楽しい(色んな誘惑も有るかと思いますが)カメラライフを満喫なさって下さい。

書込番号:5048888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/04 22:12(1年以上前)

doo・dadさん 、こんばんわ。

キスDN購入おめでとうございます(^。^)。

>嫁も使いたいと言う事なのでDNにしたのですが
>私にはちょっと小さすぎかも?

我が家は30D購入によって、私が使っていたキスDは家内用になりました。この連休は毎日、家内と撮影にでかけています。

>次はEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMを購入しようと

かなりいいですよ(^。^)。

>今は仕事が忙しいので、なかなか撮る時間がないのですが

マクロレンズをお求めになられて、ご近所の花など撮られるのも楽しいですよ(^。^)。

書込番号:5049774

ナイスクチコミ!0


スレ主 doo・dadさん
クチコミ投稿数:195件

2006/05/04 22:46(1年以上前)

うわ〜、皆さんありがと〜

R38さん、いや〜作品だなんて・・・恥ずかしいです
>バッテリーグリップを付けるとバランスが良くなるのですが、奥様と共用では難しいかな?

嫁は驚くほど手が小さく、中1の娘の方が大きいかも?
いずれは私専用に、30Dでも・・・なぁ〜んて、暫らくは無理かな?
それよりEF-S10-22mmは是非使ってみたい1本ですね〜 
コンデジには無い世界が私を待っている様な?気が・・・(^^;;;


三児PAPAさん、こんばんは
>山がお好きですか?

あの場所から、いつかは一眼で撮りたいな〜と、
しかし、富士山がきれいに見えるときが少なくて・・・
ホントはバシバシといろんな物をたくさん撮りたいのですが
仕事が忙しく、合間に撮ったものです
購入してもうすぐ一月になろうとしているのに、
バッテリーも一度充電したきり、満タン状態です(T.T)
残量気にするぐらい撮りたいです


ニコン富士太郎さん、こんばんは
カメラ本体はすぐに決まったのですが、レンズはメチャメチャ悩みました
予算内で決めるのって難しいですよねぇ あれも欲しい、これも欲しいで
でも、その悩んでいる時が意外と楽しかったりして(^^;;;


goodideaさん、こんばんは
>28−200がもしかすると使わなくなるかもしれないですが、

あはっ、痛いところを・・・汗〜
実は、旅行用にと書いてありますが、将来30Dを買った時に
これをKDNに付けて嫁に譲ろうかと(^^;;;
でも、今はお気に入りの1本です


カシオ携帯カメラの高画質さん、こんばんは
今は撮影している時間が無いので、寝る前にバッグから出しては眺めています
ちょっと悲しいですが(T.T) はやくイイ写真が撮れる様になりたいですぅ

森のピカさんさん、こんばんは
>私はあまり触りたくありません。欲しくなるのが分かっていますので・・・。
はい、私もKDNが届いてから30D板は避けていました〜
お店でも2秒以上は見ないとか・・・マジで欲しくなるので(^^;;;
とにかく、はやいとこデジ一眼に慣れなくては!


30Dファンさん、こんばんは
>我が家は30D購入によって、私が使っていたキスDは家内用になりました。この連休は毎日、家内と撮影にでかけています。

あっ、理想的な・・・イ〜ナ、イ〜ナ、イ〜ナ、うらやましいです

>マクロレンズをお求めになられて、ご近所の花など撮られるのも楽しいですよ(^。^)。

はい、みなさんのマクロ写真を見て、癒されるというか、ほっとする様な・・・
マクロレンズはかなり気になっています・・・やっ、ヤバイ!
先ずは10-22mmを目標に、がんばります

レス頂けた方、どうも有り難う御座います
皆さんのすばらしい作品を見ていると、自分の物を公開するのは恥ずかしいのですが
修行中という事で、大目に見てやって下さい
これからも宜しくお願いしますm(._.)m ペコッ

書込番号:5049908

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/05/05 09:24(1年以上前)

>嫁も使いたい
>私にはちょっと小さすぎかも?
>いずれは私専用に、30Dでも・・・

30といわず1か5か...

書込番号:5050922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/05 14:40(1年以上前)

doo・dadさん。こんにちわ。

>あっ、理想的な・・・イ〜ナ、イ〜ナ、イ〜ナ、
>うらやましいです

土日の撮影の旅は車中泊でしたので、トイレと温泉以外はず〜〜〜っと一緒。いいのかどうか・・(-_-;)。

かなりお忙しいお仕事のようなので、やはりマクロレンズを買われて、家の中で奥さんの貴金属を撮ってみるとか、奥さんを撮ってみるとか。。。。 被写体は家の外だけでなく、家の中にもありますよ(^。^)。 

というのも、以前は良いお天気でないとカメラを持って出ていなかったのですが、最近は曇りなら曇りなりの良い写真を撮ってみようと考えてカメラを引っ張り出しています(^。^)。

書込番号:5051576

ナイスクチコミ!0


スレ主 doo・dadさん
クチコミ投稿数:195件

2006/05/06 00:14(1年以上前)

yuki tさん、こんばんは
>30といわず1か5か...
えっ、えっ?・・・・・汗が!


30Dファンさんこんばんは
>かなりお忙しいお仕事のようなので
はい、自営業の辛いところで、自由な時間がほとんど無いようなものです(T.T)

>奥さんを撮ってみるとか。。。。 
あはっ、またまた汗が・・・・・

考えてみれば、家の中にもたくさん被写体はあるんですよね〜
夜中に突然起きてカメラいじらない様に、十分撮影してから寝なきゃ!(^^;;;

書込番号:5053233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/05/06 01:54(1年以上前)

こんばんは、doo・dadさん。

>しかし、富士山がきれいに見えるときが少なくて・・・
いやいや、富士山がそばにあるだけでも羨ましい。
なんてったって「ふーじーは日本いーちーのー山ー」ですもんね。(*^-^)
いつかは撮りに行きたいものです。
IMG_0036の写真、好きですよ。

書込番号:5053475

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/06 02:13(1年以上前)

富士山見て通勤してましたが、遠くに引っ越してからカメラ買ったので撮ったことないんですよ。いいなあ。

みなさんの撮られたのをみながら、思い出してます。

奥さんと充実した日を送ってください。
ベターハーフ、ベターカメラ、ベタネタ。(笑)

書込番号:5053503

ナイスクチコミ!0


スレ主 doo・dadさん
クチコミ投稿数:195件

2006/05/13 18:45(1年以上前)

三児PAPAさん、goodideaさん お礼が超〜カメで申し訳ないですm(__)m
やっと仕事も落ち着いてきて、カメラをいじる時間が出来ました
晴れた日にでも箱根に行って、おもいっきり富士山を撮って来ようと思います
どうも有り難う御座いました

書込番号:5075448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/05/13 18:55(1年以上前)

こんにちは。

>お礼が超〜カメで申し訳ないですm(__)m

いえいえ、お勤めご苦労様です。
是非、箱根の写真UPしてくださいね。
参考にさせていただきます。<(_ _)>

書込番号:5075470

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/13 19:15(1年以上前)

亀レスでも見てます。(^o^)
楽しみにしてますね。
箱根も富士山も懐かしいです。

書込番号:5075516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/05/28 12:42(1年以上前)

うちの奥様も、お買い上げーー!
レンズは
 シグマ28−300mm
 純正 50mm/F1.8

書込番号:5118150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/28 12:48(1年以上前)

おいらは、ちびのりさん 、こんにちわ。

奥様もご購入おめでとうございます。これでレンズ購入予算が通りやすくなる?。羨ましい。。楽しんで下さい(^。^)

書込番号:5118166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/05/28 20:05(1年以上前)

次は
タムロンの90mm/F2.8 MACROか
タムロンの28〜70mm/F2.8を狙ってます。

レンズフェチとしては、、楽しみが増えましたねぇー。
50mm/F1.8の開放は予想以上に柔らかい描写で、絞るとしっかり描写でき、しかーーも安い! お買い得でしたねぇ。

書込番号:5119269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/29 17:04(1年以上前)

おいらは、ちびのりさん 、こんにちわ

>タムロンの90mm/F2.8 MACROか
>タムロンの28〜70mm/F2.8を狙ってます。

タム90mmマクロは良いですよ。キスDでも使っていましたが、30Dで使い始めるとファインダーの見やすさからピントの合っている範囲がわかりやすくなりました。

ぜひ購入をお勧めします(^。^)。

書込番号:5121644

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

待望の桜開花です!!

2006/05/03 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:409件 キャンプもいいよね!? 

以前愚痴ってたushiです。青森もやっとソメイヨシノ開花しました。現在5分咲きぐらいで、4日はバーベキューがてら桜を撮りに行ってこようと思います。そこで、是非皆様今年撮影した桜、アルバムで公開していただけないでしょうか?色々見て私もいい桜を撮れるよう勉強したいと思います。

書込番号:5044784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/03 00:10(1年以上前)

デジ一で無いし、去年が大半で今年の分はLASTの8枚ほどですが・・・。

書込番号:5044802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/05/03 00:11(1年以上前)

こんばんは。

私も今年は一度だけ桜を撮ることができました。
桜は難しいです。(^^;;

参考になるほどの画は無いと思いますが、よろしければどうぞご覧になってください。

良い画をいっぱい撮って見せてくださいね。

書込番号:5044811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件 キャンプもいいよね!? 

2006/05/03 00:20(1年以上前)

花とオジさん、三児PAPAさん

拝見させていただきました。とてもきれいです。春を感じさせる絵ですね。今年は三脚も新調しましたので気合をいれて撮りたいです。雨ふならいといいな。

書込番号:5044840

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/05/03 00:22(1年以上前)

牛的人間さん、こんにちは。

キスDのでよろしければ見てやってください。
牛的人間さんのもお待ちしています。

書込番号:5044847

ナイスクチコミ!0


希坊さん
クチコミ投稿数:77件

2006/05/03 00:34(1年以上前)

E−300での撮影ですし初心者レベルなので参考になるか分りませんが宜しかったらどうぞ御覧下さい。

書込番号:5044886

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2006/05/03 00:45(1年以上前)

牛的人間さん、こんばんは。

今年の東京は、天候があんまり良くなく、
結構難しかったです。

家の近くの桜です。ここは街中でも電線が
ないので、お気に入りです(笑)
#でも、腕がついてこない。
#&駐車場なので、車は消せない(笑)

書込番号:5044909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2006/05/03 01:04(1年以上前)

牛的人間さん、こんばんは。

KissNDではありませんが、河津桜とベニユタカの望遠系マクロが
数枚あります。

書込番号:5044958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2006/05/03 01:19(1年以上前)

カメラ名間違えてすいません。

書込番号:5044999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/03 01:22(1年以上前)

牛的人間さん、こんばんは(^^)/

僕のとこは、さらに北なので、まだ春は来ません。というより、激寒です。ニュースで、○○が、真夏日を観測しました〜。なんてウソのようです。ホントに同じ日本かいな♪

みなさんより、さらに遅くの桜撮影になりそうです。
牛的人間さん、また、たまには、KissDN板にも顔出してくださいな。

書込番号:5045005

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/03 05:07(1年以上前)

自分のブログにも桜上げてありますよ。
丁度今満開のところがあるので、この休みに撮りにいくところです。
よかったらどうぞ。北の地方と山の地方とほぼ同じ感じの開花ですね。撮影は主に30Dです。

書込番号:5045239

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/05/03 06:27(1年以上前)

開花おめでとうございます。813EXの出番ですか?

GWの休みを利用して桜が撮影できるなんてうらやましいですね。
今年は仕事が忙しく桜を撮影できる日が1日しかなくあまり撮影
することができませんでしたが数枚フォトアルバムにUPしてある
のでよければご覧ください。

書込番号:5045290

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/05/03 07:47(1年以上前)

牛的人間さん、こんにちは。

今年は桜を背景にしてこんな写真にしました。
(出演団体様から公開許可をいただいています)

http://www.ties.or.jp/EOS20D/2006/album24/album24.html

書込番号:5045361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/05/03 07:48(1年以上前)

今年の桜の写真を7枚アルバムに。
毎年桜を撮影しますが、難しいです。
下記のYahooブログに桜の写真がたくさんあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroshomasa

書込番号:5045365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/03 08:17(1年以上前)

牛的人間さん おはようございます

新潟では快晴の日がなかったのでPLフィルター使ってみました。
ちょっと実際の見た目とかけ離れてしまいましたが、空の色が濃くなる分だけ桜が引き立つかもしれませんね?

書込番号:5045398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/03 17:00(1年以上前)

牛的人間さん、こんにちは。

KissND歴約1年少々ですが、今年撮影した京都と奈良県大宇陀の又兵衛桜の写真です。少しピントに不満がありますが、良かったら見てください。レンズはタムロンの18-200です。

http://www.imagegateway.net/a?i=I0pDgZHnKr

書込番号:5046338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/03 19:54(1年以上前)

シーマ・パパさん 綺麗ですね。
私の近くにはない形の桜があります。 今年は桜撮れなかったので、うらやましいです。

ところでレンズ焦点で18.0 - 456.0mmとありますが これは?

書込番号:5046705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2006/05/03 20:20(1年以上前)

こんばんは。
桜の撮影は難しいですね。
駄作ばかりですが、去年のものはアルバムに、今年のものはブログの方にありますので、少しはお役にたてばと思います。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=776266&un=20443

書込番号:5046764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/03 21:39(1年以上前)

ウェルビさん、今晩は。

この表示はタムロンのレンズ側のバグ?です。発売当初の物ですが、メーカーに出せば直してくれるのですが、写りに問題ないのと、ズボラな為にそのままにしています。

牛的人間さん。
今年はもうこちらではすっかり桜も終わりましたが、東北以北では、これからですね。羨ましいです。いい写真が撮れたら、見せてください。

書込番号:5046950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/03 22:10(1年以上前)

シーマ・パパさん こんばんは
そうでしたか、細かいとこ突っ込んですいませんでした。
確かにメーカー出すの面倒ですからね。

来年はぜひ桜の写真撮ってシーマ・パパさんみたいにアップします。
(スレ主さん 横スレ失礼しました。)

書込番号:5047046

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/05/04 05:54(1年以上前)

東京のソメイヨシノはとっくに終わりましたが、桜も色々ありまして・・・
4月29日に東京で撮影した桜です。 (下の2枚)

http://www.ties.or.jp/EOS20D/2006/album27/album27.html

書込番号:5047893

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング