
このページのスレッド一覧(全251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2006年4月25日 00:40 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月23日 22:01 |
![]() |
0 | 55 | 2006年5月10日 07:37 |
![]() |
0 | 9 | 2006年4月18日 23:17 |
![]() |
0 | 6 | 2006年4月10日 21:07 |
![]() |
0 | 6 | 2006年4月2日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
本州最果ての地、ここ青森はいまだ桜の便りは届きません。どこまできてるかなー?今年は、4月に入って寒い日が続いており、もしかしてゴールデンウイークには桜が満開にならないんじゃないか?と危惧しております。今日桜みましたが、つぼみも固く閉じきっており、はーーって感じ。木曜に盛岡に行ったのですが、雪で高速下ろされる始末です。今何月だよって感じです。
ちょっお愚痴ってみました。すみません。くだらないスレで。
0点

桜の終わってしまった関東の人間からすると,これから桜の見頃を迎える青森がとーってもうらやましいです。弘前城に行きたいよ〜。
書込番号:5018785
0点


寒いですよねぇ。関西も瀬戸内側の桜は終わってますが、山間部へ行くと、まだまだあるような気配。でも連日の雨で落ちてるかな。今年の寒さと天気の悪さは何なんだって感じです。だから平日、営業の合間に撮影したりしている(−−;)。
書込番号:5018824
0点

長野は丁度今が見頃です。
標高の高いところは連休当たりが満開になりそうです。
長野って標高差あるので東北と同じ時期のところも結構あります。
何よりは長い一気に咲きます。
青森と同じかな。
今は梅。桜、杏、林檎、当たりが近所で一緒に咲いてます。
書込番号:5018895
0点

弘前には是非行ってみたいものです。
弘前市公園緑地課
財団法人弘前市公園緑地協会提供 :
http://www.net.pref.aomori.jp/hiroryokuchi/sakura/
書込番号:5018936
0点

昨日、信州、高遠の桜を撮ってきました。
右上のURLに何枚か置きました。
残雪+桜のつまらない典型的写真ですが。
満開で、渋滞もなく、ラッキーでした。
でも、もっと青空だと良かったですが・・・。
今年は桜前線の北上速度も平年並み?かしら?
書込番号:5019220
0点

はい、弘前のさくら、行ってみたいです。
うらやましいです。
「隣の芝生は青く見える」とか。。(^^)
書込番号:5019335
0点

あれ、ここの公園、入場料いるんですね。
連休は楽しめそうですね。いってみたいところです。
書込番号:5019389
0点

さくら撮影に来てますが、霧が多すぎて見えません(T_T)
春は桜だけではありませんし、桜もソメイヨシノだけではありません、探せば他の花が咲いてるかも。
書込番号:5019433
0点

私の田舎は岩手ですが 先日サクラはまだと言ってました。
春になって寒さがぶり返しているのでサクラも咲けないのでしょう。
フキノトウで春が来たことを実感し。
サクラで暖かくなったことを実感する。
東北は咲くのは遅いですが 喜びはそのぶん大きいのでは?
遠いのですが宮城は暖かいので(東北では)青森よりは
だいぶ早く咲くと思います
書込番号:5020653
0点

うちでは早咲きのが散ってきて中間のが満開、そして
遅咲きのがつぼみが膨らんできている状態です^^
書込番号:5020894
0点

私の地元は鹿児島なので、桜はとっくに散りました。サクラチル・・・・・。時期によっては笑えないですが。(妻・塾講師)
そして天孫降臨の地、霧島ではツツジが多分見頃を迎えている事と思います。と言うのも、4月からこっち土日全部用事で撮影ドライブどころではなくて、もう「ひーこら」言ってます。ただ、道路脇のツツジが咲いており、時期だという事は分かっていながらも早モノはこれまた散りつつある・・・。 宮崎のフラワーフェスタにも妻と行く約束だったのに行けてない。 ああっっ。ゆっくりとした休日が欲しい・・・。
書込番号:5023411
0点

みなさん、resありがとう!!
さすがここには全国のかたが集っていて楽しいですね。今日、弘前公園の横を通りましたが、全く咲いてませんでした。にもかかわらず。県外からバスで観光にきている人がいて、少しかわいそうでした。満開の弘前公園は本当にすばらしいです。この調子でいくと、連休中にやっと咲き始めってとこでしょうか。
まだまだ青森の初は遠いようです。じっくり待ちながら、カメラでも磨いてみます。
書込番号:5024162
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
COMOSのゴミ附着の為にメンテに出していたカメラが、先週手元に戻ってきました。メンテ自体は5日間で終了していましたが、韓国在住の為、1ヶ月後の帰国時に入手しました。
1週間後の今日になってですが、掃除状態を確認(白壁撮影)しましたが、F22でゴミが1個写っていました。ショックです。
F8で、ボヤーっと見えるレベルでした。メンテに出す前は多数有ったので、それよりはマシですが・・・
ただ、1週間後の確認、プラス、メンテ前の確認映像を削除しているので、掃除しきれなかったのか、その後付いたのか不明です。
普段使うには問題無いとあきらめ事にしました。
この1ヶ月で、桜の写真が撮れず、2重の心の痛みです。
0点


take525+さん ありがとうございます。
今まで見たCMOSメンテの口コミの中でも、内容のある情報でした。
CMOSの掃除を自分でするのが恐く、メンテに出したのですが、今回の1個のゴミは目をつむり、増えたら考えます。
自分で掃除して失敗しましたという話を聞いた事がないので、案外気にしなくても良いのか?とも思ってはいるのですが・・・
書込番号:5020796
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
初めまして。カメラは超初心者なのに、Eos KissデジタルN レンズキットを買ってしまいました。
それまでは携帯のカメラとファインピクスのむかぁしの安いの→いずれもL判に2面付が精一杯の画質の悪さ
に、子供の成長記録に不満を感じたまま5年。。
どうしたら綺麗な写真が取れるんだろう。。とたどり着いた結論は「一眼レフ」っていうのだと美しい写真がとれる!
そして、初心者に使いやすいのはEos Kiss。
こちらの掲示板を読みまくり、一生ものと考え一大決心した訳なのです。
キタムラでいざ買おうとした時にふと横をみると
フジのファインピクスS9000というネオ一眼というものがあって、
価格もkissの半額程度。おまけに広角〜望遠までレンズ交換不要というすぐれものを発見し、これでいいか?と迷うも
また半端なものを買って後悔したくない。。と腹をくくり
kissにしてみました。
「絞り」「露出」どの単語を見てもちんぷんかんぷんの
ど素人のあたしが実物を手にとってこ、こんなすごいカメラ買ってしまって・・・と半分おろおろしながら
購入2日目を迎えました。。
GWには子供とディズニーへいきます。
夜のパレードを綺麗に撮るには
・簡単モードの「夜景」で十分か。。
・それとも応用モードの「P」でISO感度を上げて撮影するものなのか。
・ストロボは無いほうがいいのか。
何分素人なので詳しい方教えていただけると嬉しいです。
あと1週間ちょっとで、なんとかそれなりの写真が撮れるように
練習します!
0点

購入おめでとうございます。
初めて使われるので馴れるまではフルオートでまかせるか、シーンモード使って撮ればまずは撮れると思います。
そのうちにもう少しと思って他のものを使いたくなると思います。
凝り性の方でしたら、ISO感度、絞り、シャッター速度など変えてみて撮ってみるとその性質がよくわかると思います。
本番まで一週間ですのでまずはたくさん撮ってみて馴れることですね。要らないものは削除すればいいことですから。ISO感度は晴れてる室外では100位でよいでしょうし、室内の照明程度でしたら400位、暗ければ800位にまで上げてもいいでしょう。
まずは、手振れが起きにくい持ち方をマスターしましょうね。
できれば取り扱い説明書をしっかり読んでおいた方がいいかな。
保存メディアCFは1GB位あった方がいいですよ。つい撮り過ぎてしまいます。
頑張ってください。
書込番号:5016151
0点


お勉強サイトです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://aska-sg.net/dc_abc/index.html
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/index.html
こんな物見ながら練習してね。
書込番号:5016350
0点

goodideaさんyuki tさん、
お返事ありがとうございます!
早速HPを覗いてみました。
初心者のあたしでもわかりやすく、また間違ったまま使っていたことが沢山あって、目からウロコ状態です。
・ファインダーを覗く時は両目あけたまま。
説明書も読んでます。
マニュアルモードにたどり着くまではまだまだ
知識もなく、遠い道のりですが、
とりあえずはオートに頼って素人ナリにいい写真が
撮れるよう頑張ります。
デジタルだから失敗しても消去できるし、
使い倒す信念で頑張ろう。
知識ゼロのあたしでもわかってきたこと。
・あたしが一番欲しかった写真、「人物くっきり背景ぼんやり」を撮るには、
→絞り値を小さくし、レンズを望遠側にする。
→被写体と背景はなるべく離れていた方がいい。
・ISOの数値は晴れてる日は低い数値で
・夜は高い数値で。
まだこれくらいです・・・。汗汗
今日早速子供と公園に行きました。
「ナイスショット」って時にモードを選んでアタフタしてしまいました。
やっぱり当分はフルオートでいいかな。。
でも撮影した画像を見て絶句
「今までのカメラはなんだったんだろう・・」
ってくらい綺麗に写る。。
あとはいい構図で撮れるようセンスを磨き
カメラに慣れ、
プロのような写真は無理だけど、素人なりに
「いい写真だね」と言われるように頑張ります♪
ちなみに標準キットのレンズのみですが
あたしにはこれで充分すぎ^^;
書込番号:5016939
0点

レンズキットでも十分いい画像がえられますよ。
頑張るんじゃなくて、楽しみながら撮ってください。
楽しく撮ってる時が一番生き生きとしたものが撮れますよ。
書込番号:5017521
0点

goodideaさん。
なるほど、頑張っていい写真を撮ろうとするのではなく
楽しみながら。。
ですね。めもめも。
そのアドバイスだけでもかなり目からウロコ落ちました。
今日公園に行った時動く子供を追いかけてファインダーをのぞいて
「チャキーチャキー」とシャッターを押すあたしは
傍目に見れば
カメラ好きの母に見えたかな。。
望遠がないのでついつい被写体を追っかけて撮影する形になっちゃいます。
デジカメなので失敗を気にせずパシャパシャしてみたら
やっぱり失敗だらけでしたが
1/20枚くらいに、「いける」という出来のがありました^^
それだけでも大枚はたいた甲斐があったかな。
もうすぐ動物園がOPENするんで
行ってきます。
ちなみに全国的に有名になった北海道の某動物園。
動物さん達もとってみようかな。
書込番号:5017561
0点

画像ですが自分も見られる絵になるのは何十枚〜何百枚に1枚位ですよ。デジタルなので何枚も撮ります。1枚や2枚で完璧もとめないでまづたくさん撮る。ある程度カメラがわかって自分のスタイルできたら、じっくり撮っていくといいですよ。
旭川行かれるのでしょうか。いいですね。
お子さんと楽しんできてください。
書込番号:5017694
0点

>「いける」という出来のがありました^^
それで充分です、失敗作は捨てちゃえばいいだけです。
お子さんにうんと近付いて、画面からはみ出すくらいに大きく撮って
あげてください。
書込番号:5018673
0点

けいちゃ。さん 、おはようございます。
>望遠がないのでついつい被写体を追っかけて
先日、8800円で55-200の望遠ズームレンズをオークションで購入しました。なかなかいい写りでしたよ。動物園では柵から遠い動物もいるし、またお勉強されてるとおりに、バックぼけぼけ、お子様くっきりの写真も撮れて、「いける」写真が増えますよ(^^)。
>1/20枚くらいに、「いける」という出来のがありました^^
500枚撮っても良いなぁって思うのは数枚ですねぇ。
書込番号:5018833
0点

GALLAさん、画面からはみだすくらいに。
ですね。はい〜やってみます。
30Dファンさん
Kissを買う時にダブルレンズキットと言って標準のレンズプラス55-200のレンズがついたのもあって、価格的にはレンズをあとで買いたすよりお得で、
すごぉく迷ったんですよね。
もちろん店員さんにもダブルを勧められて。
でもよーくよーく考えたんですよ。
まずは標準で慣れないとダメダなーと。
右も左もわからないあたしが、出先でレンズ取り替え作業をして・・ってのは恐らく無理だなーと(笑)
メインの被写体は決まっていることだし、
当分はあたし自身が望遠となり走り回ることにしました。
皆さんのような素敵な写真を撮られる腕のいい方達でも
数百枚で1枚の割合だなんて。(絶句)
あたしもそれを聞いて、失敗を恐れずバシバシ撮ればいいんだって
思えるようになりました!
またわからないことあったら教えてくださいね!
書込番号:5020205
0点

けいちゃ。さん 、こんばんわ。
>まずは標準で慣れないとダメダなーと。
私の大好きならーめんに、とんこつにはとんこつのおいしさがあり、味噌には味噌のおいそしさがあるように、カメラのレンズにも標準には標準の良さがあり、望遠には望遠。マクロにはマクロと、それぞれいい味があります。だから色んな味を楽しむとまた楽しくなりますよ(^。^)。
>出先でレンズ取り替え作業をして・・
落っことした経験があります(^^ゞ。
>当分はあたし自身が望遠となり走り回ることにしました。
これって大切なことですよ。頑張って下さい(^。^)。
>失敗を恐れずバシバシ撮ればいいんだって思えるように
>なりました!
失敗してもコストゼロですからね。バシバシ撮って気に入ったのを大きく印刷して残せばいい思い出になりますよ。私はRAW撮りで2L判に気に入った写真を印刷しています。
>夜のパレードを綺麗に撮るには
キスDで撮ったルミナリエはプログラムAEでISO800にして撮りました。参考になれば幸いです。シャッター速度が標準ズームなら1/60秒以上ないと手ぶれしてしまいます。TDLのパレードならもう少しシャッター速度がいるかおしれませんね。。夜景モードだと三脚が必要になるのでは。人物撮影以外ではストロボは使わない方が良いかと思います。楽しんできて下さい(^。^)。
書込番号:5020763
0点

30Dファンさん。おはようございます。
> 標準には標準の良さがあり、望遠には望遠。マクロにはマクロと、それぞれいい味があります。
わかりますわかります!すでに標準レンズを使ってみて(まだ数回なんですが)「もう少しズームしたい。。。」っておもったり。。
マクロから望遠までレンズ交換不要ってフジのネオ一眼っていうのがあって、あたしみたいな初心者にはこれがいいか?とちょっとひかれたんですけど、
半端なのを買って後悔したくなくkissにしたんですよ。。
今まで1万円くらいのフィルムコンパクトカメラ→どうでもいい・・
ファインピクスの安いデジカメ→最高画質で撮っても画質の粗さに泣いた。せいぜいL判でいっぱいいっぱい
携帯のカメラ→手軽で便利だけど、画質はやはり。
こんなので子供の成長記録に不満感じたままだったんで。。
> 落っことした経験があります(^^ゞ。
んぎゃ。。購入して標準レンズを本体にセットするのでさえ、説明書片手に悪戦苦闘していたあたしは。。。ぞぞぞ。
パレードの撮影方法ありがとうございます!
実は旅行は延期になってしまったのですが、それまでに知識をつめこめるな。と余裕ができました。
なるほど。あたしはなるべくストロボ使いたくないんで、
プログラムモードでISO800。シャッター速度を早く。
これでトライしてみようかな。
TDL2日間の予定なんで、1日目が失敗でも2日目でリベンジできるし。
三脚は購入の時セットでつけてくれました^^
(三脚とバッグと親子パーカーがセットになったやつを、本当はダブルレンズキット購入につけるらしいけど、つけさせた/笑)
(プラスレンズを保護するフィルター?<4000円弱>も
あたし「これカメラにつけるのは常識なんですか?」
キタムラ店長「常識ですね」
あたし「じゃぁ常識的にサービスしてちょ」と言ったらおまけしてくれた^^)
TDLは子供を連れてなので、三脚持参は厳しいかな。またまたあたし自身が三脚となります^^
質問です。
@レンズカバーは使用する時のみはずすようにしているけれど、
これって無くしそう。何かいい方法ないですか。
A↑でもらったバッグに入れて保管中。やばいですか?
B例えば海水浴とかで撮影したい時(潮風や砂で壊れそう)雨天時なんかの外での撮影(小雨程度なら濡れても平気?)は論外?
書込番号:5021743
0点

けいちゃ。さん 、おはようございます。
>すでに標準レンズを使ってみて(まだ数回なんですが)
>「もう少しズームしたい。。。」っておもったり。。
でしょうでしょう(^。^)。まさにレンズ沼への一里塚にたたれているよう、心よりお待ち申しております(^。^)。先日、オークションで落札したシグマ55-200は9000円弱でした。写りはHPを参考にして下さい。私には十分です(^。^)。
>半端なのを買って後悔したくなくkissにしたんですよ。。
大正解ですよ。30Dの部屋でも30Dを買うかキスDNを買うかの相談が多いので、お子様中心でさらに女性がお使いになられるなら最高に良いカメラですよ(^。^)。
>説明書片手に悪戦苦闘していたあたしは。。。ぞぞぞ。
キスDで28-300からキットレンズに付け替えるときに、手が滑って落下。華麗なリフティングで足の甲で受けたのですが・・・。接続部に若干傷が付きました(;.;)。何度も試し撮りしましたが、写りには影響ないようなのでそのまま使っています(^。^)。
>これでトライしてみようかな。
がんばって下さい(^。^)。実際に撮ったことがないので、30Dのお部屋で質問されれば諸先輩方がいいアドバイス下さると思います。
>つけさせた/笑)
>「じゃぁ常識的にサービスしてちょ」と言ったらおまけして
>くれた^^)
次回、5Dの後継機を買うとき、ご同行願えないでしょうか(^。^)。まだまだ甘い買い物だと我が家の財務大臣に叱られそうですね(;.;)。
>またまたあたし自身が三脚となります^^
一脚というのもあります。価格は5千円前後。私は三脚の脚を1本だけ伸ばして一脚代わりに使ってます。
>@レンズカバーは使用する時のみはずすようにしているけれど、
????。レンズカバーって保護フィルターですか??。レンズキャップの事じゃないですよね?。保護フィルターは撮影する時もずっとつけっぱなしのはずですが。。。。
>A↑でもらったバッグに入れて保管中。やばいですか?
ワレモノ注意ってシール貼りましょう(^。^)。って冗談ですが、撮影時に保護フィルターを外されてるのであればつけたまま撮影してください。たまにクリーニングキットで掃除してあげるときれいになって気持ちいいです(^。^)。
>B例えば海水浴とかで撮影したい時(潮風や砂で壊れそう)
>雨天時なんかの外での撮影(小雨程度なら濡れても平気?)
>は論外?
すぐに壊れたりはしませんが・・・。不幸は突然やってきますので・・・。 雨の中で撮ったHPをご参考に。。水も滴るいいカメラってなことにはならないですね(^。^)。
書込番号:5022054
0点

30Dファンさんこんばんは。
> 華麗なリフティングで足の甲で
すみません。噴出してしまいました。。。
> 30Dのお部屋で質問されれば
お、お部屋とはどこでしょう。よければURLを教えて欲しいです。
> 次回、5Dの後継機を買うとき、ご同行願えないでしょうか
同行しますとも。喜んで。^^
店員泣かせな悪い人です。あたし。。。本当にうるうるしてた店員さん、ごめんなさい。
コツは値段が下げられないならおまけをつけろ攻撃。
他店の値段を交渉に出し、「あっちの店ではこれもつけてくれたよ〜」と意地にさせる。
「前にここで何やら買った時は頑張ってくれたんだけどなー」
と過去の話まで持ち出す。ちなみに最初から最後まで笑顔でね。悪魔でも喧嘩越しではなく、穏やかに交渉。
それでもひかないようであれば潔く別の店。そして繰り返し。。(笑)
あとは交渉する店員を即時に自分で判断することですかね。
こりゃペーペーで値切り交渉には向いてない(上司に断りなく勝手に値切れないような立場の店員さん)っていうような若い人には声かけません。金額の高いものを購入する時って
何度かお店に下見に行ったりしませんか?
その都度店員に名詞を貰うようにしています。
最終兵器は「店長さんいますー?」←特に知り合いでもなんでもないのに^^
> レンズカバーって保護フィルターですか??。レンズキャップの事じゃないですよね?。
すみません。単語違いです。レンズキャップのことです。。
フィルターはつけっぱなしにしてます。
レンズキャップパカパカつけたりはずしたりしていると
いずれどこかに忘れてきたり無くすような気が。
みなさんどうされているのかな。と。
書込番号:5022943
0点

もしどうしてもズームに興味あるなら、キットレンズ売って18−200か28−300のレンズにするといいかと思います。無理に新品じゃなくても大丈夫です。
高倍率ズームに触れるとこの魅力から離れられなくなりますね。
すこし、前向きになれたようで何よりです。お子さま大切に。
書込番号:5023448
0点

けいちゃ。さん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます。
さっそく、お子様をモデルに撮影と練習されていますね。
>A↑でもらったバッグに入れて保管中。やばいですか?
私は、その前のキャンペーンでもらった、ウェストポーチに入れたままPCデスクの下に置いてあります。
先月までは、本棚の前の床に置いてあったのですが、レンズポーチの方ですが上から娘(1歳)が踏んだらしく、中にあったEF50/1.8が見るも無残な姿に・・・。で今はPCデスクの下です。
カビの問題もあるようですが、頻繁に外に出して使っていればそんなに神経質になることも無いようですので。(書き込み情報によると)
>レンズキャップパカパカつけたりはずしたりしていると
>いずれどこかに忘れてきたり無くすような気が。
>みなさんどうされているのかな。と。
自分は今の季節はジャンパーを羽織っていますので、ポケットに入れています。これからの季節は・・・。どうしよう。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=35&id3=351
エツミから、こんなものも出ていますが。
私も来週ディズニーランド行って来ます。
パレードの撮影は初になります(以前はコンデジだったので断念)ので上手く撮れるか分かりませんが、撮れたらアルバムにUPしますので、よろしかったら見てください。
書込番号:5023471
0点

けいちゃ。さん 、こんばんわ。
>よければURLを教えて欲しいです。
価格コムの30D(ボディ)でご質問されれば、教えて下さると思いますよ(^^)。レンズ沼への誘いも多いですが(^^)。
>店員泣かせな悪い人です。あたし。。。
全国カメラ店連盟のブラックリストに載ってるとか。。。。
貴重なアドバイスありがとうございます。参考にします(^^)。
>すみません。単語違いです。レンズキャップのことです。。
キャップはズボンの右ポケットと決めています。電車の切符は近郊ならスーツの右ポケットの小銭ポケットの中。特急の切符は背広の胸のポケットです。決めてないといつも探しまくってます(^^ゞ。
レンズ交換の時、レンズの後部キャップを口にくわえてます(^^ゞ。
慣れれば自分なりのスタイルが出来てくると思います。頑張らないで楽しんで下さいね(^^)。
書込番号:5023785
0点

みなさん、初心者のあたしに親切なアドバイス本当に大感激です。
goodideaさん。
> キットレンズ売って18−200か28−300のレンズにする
綺麗に写るのであれば新品じゃなくても構わないんですが、
追加のお金なく手に入りますかね。。何分これ以上の出費は
相当苦しいもので。28-300ってキャノンのEFレンズ?でもあるのかな・・?広角−望遠ってことですよね。かなりグラグラきてます。。
中古レンズはキタムラとかで探せばいいのですか?。。
オークションとかでも沢山あるのでしょうが、どうもネットショッピングは実物を見れないだけに苦手なのです。。
MPV乗りTommyさん
> エツミから、こんなものも出ていますが。
こういうのあるんですね。あたしは皆さんてっきり
キャップに穴でもあけてストラップみたいのつけているのかな。と思っていたんですけど、特に何もされてないようなので
あたしもポケットにねじ込むことにしました^^
> 撮れたらアルバムにUPしますので、
楽しみにしてます!
30Dファンさん
> 価格コムの30D(ボディ)でご質問されれば
OKわかりました。ありがとです!
> キャップはズボンの右ポケットと決めています。
あたしもポケット収納にします!
今はお料理とかおいしそうに撮れるようにもしたいな〜って思ってます。少しずつ写したいものが増えていきそうで怖いな〜。
書込番号:5024595
0点

けいちゃ。さん 、こんにちは。
>28-300ってキャノンのEFレンズ?でもあるのかな・・?
ありますよ。お値段は最安値で283000円です。ゼロが一個多いです(^。^)。 レンズメーカーのタムロンやシグマ品が35000円前後です。中古でも腐るものでないから十分ですが、レンズもピント不良とかまれにあるから、2万円以上のレンズをネットオークションや通販で買うのを私は避けてます。キタムラネットでも出てるので参考にして下さい。
>今はお料理とかおいしそうに撮れるようにもしたいな〜って
マクロレンズ(3万円台)の出番かな。楽しい世界が待ってますよ。花のクローズアップはマクロレンズです。苺ショートにのった苺のアップ写真。いいなぁ。撮ってみたいなぁ(^。^)。
>少しずつ写したいものが増えていきそうで怖いな〜。
レンズ沼でお待ちしてます(^。^)。
書込番号:5024868
0点

けいちゃ。さん、こんばんわ。
>> 撮れたらアルバムにUPしますので、
>楽しみにしてます!
余り期待されるとかえってプレッシャーが・・・。(^_^;)
キットレンズもそこそこの接写が出来ますので、取り敢えずは何でも撮影して、カメラとレンズの特性と言うかクセみたいのを掴むと面白いと思います。何せデジタルですから、気に入らなかったら削除すれば良い事ですから。
私も買ってから1週間位の被写体は部屋の中の娘のおもちゃでした。もちろん、PCで確認してから、保存せずに削除してました。
書込番号:5026147
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
本日購入しました。
キタムラも安いんですね(^-^)
ボディはほぼ最安値、レンズにいたっては最初から最安値以下を提示してきました。ヨドバシが値下げしたってのもありますが(^^ゞ
地元のキタムラでは交渉中に、この金額の他は何もしないよって感じでつっぱねられてしまったので、隣の隣の町(笑)のキタムラで購入しました。ボディとシグマ17−70MACRO、何でも下取り適用で10万ジャスト。対応してくれた店員さんの感じも良かったし、安くしてくれたし、良い買い物をしました(^-^)
あたりまえですが、チェーン店でも店舗によって違いますね。
ひとつ問題が...直前までD50と迷ってたせいでまだCF買ってません。これから通販で買うので、届くのはおそらく3日後でしょう。しかたないので部屋の中でいろんな物にピント合わせたりして悶々としてます。かなり空しいですが(^^ゞ
0点

蒼獅子さん、こんばんは。
デジタル一眼の世界へようこそ(^^)/
よい買い物をされ満足そうで何よりですです(^^)
CFが到着するのが楽しみですね。予行練習がんばりましょう♪
ちょっと、今、みてみました。
CFのない場合のちょっとした遊びを発見しました。ど〜でもいい、お遊びです(^^)
メニューの右から2番目の「カードなしレリーズ」を「する」にし、同メニューの真ん中の「撮影画像の確認時間」を「ホールド」にすると、ちょこっとですが遊べそうですよ(^^) 露出やホワイトバランスSS、絞り、ちゃんと確認できますし。でも、拡大しようとすると消えちゃうんだよ〜♪ ん!? もう、やってた??
書込番号:5005660
0点

もぐら。さんこんばんは(^-^)
なかなか楽しそうな遊びですね。早速やってみます(^-^)
有益な情報、ありがとうございます。CFが届くまで、この遊びでなんとかしのげそうです(笑)
実はもうひとつ問題が...パナのFZ30で使ってたハクバのカメラジャケットSS、入りません(^^ゞ
店でレンズ付けた時から入りそうもないなぁと思っていたのですが、案の定です。しかし標準レンズ(私にとっては)のフィルター径が72mmってのも、でかいですよねぇ(^^ゞ
書込番号:5005838
0点

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。CFカードが待ち遠しいですねー。
小生なら3日も待つことはできないだろうなぁ。(^_^;)ゞ
書込番号:5005841
0点

蒼獅子さん こんばんは。 購入おめでとうございます。
購入されたレンズ、私も使っております。ズーームではレンズ直前までピントが合うので、被写体にぶつけない様にくれぐれもお気をつけて下さい。純正と比較してフォーカス速度が若干遅いですが撮っていて楽しくなりますよ。
ところで、CF(MD)はこれから通販でと言うことでしたが、信頼できるメーカー(メジャーブランド)の比較的読み書き速度の速い物を基準にされると良いと思います。容量は1GB以上はあると良いと思います。
それでは、楽しいカメラライフを送れますように。
書込番号:5005987
0点

まつきんサンバさん、森のピカさんさんこんばんは(^-^)
確かに3日は長いですね〜、割高のCFを買って帰らなかった事を
後悔したりもしましたが、先ほど注文してしまったのでもう待つしかありません(笑
トランセンドの120倍2Gで妙に安いのがあったので注文しましたが、エラーの報告もあがっているので多少ドキドキしてます。これがダメだったらサンディスクにしようと思ってますが、近所のキタムラで買うか、往復70km走って4千円安い店で買うか、悩みどころです(笑
書込番号:5006076
0点

軽なら別ですが普通の車なら往復70kmだと4000円のメリットほとんどないと思いますが。近所で買った方が。
無駄かもしれないですが512MB位の安いものを買ってしまうか1GBでも安いのは1万円以下で買えますよね。
本当はカメラ買う時に思い切り負けてもらって買うのがいいんですけれども・・買ったとこいって交渉してみる。メモリーは多く持っていてもこまらないですから。
書込番号:5006196
0点

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
シグマのレンズ、明るいし楽しいですよ。
室内でもほんの少しISO上げれば、手振れもしないでしょう。
バンバン撮って、また見せてくださいね。
書込番号:5006238
0点

パナソニックの「PCカード-CFカード-SDカード」のアダプターが有るとFZ30にも使えて便利ですよ。
>ハクバのカメラジャケットSS
私も使ってます。レンズが大きいと言う事ですよね?
だったら、簡単です。
小さいレンズを買えば入ります...EF50F1.8とか...
あっ!SMに替えれば良いのかな? でもEF5・・・
書込番号:5006780
0点

goodideaさん
そうですね。ガス代はいいとして往復2時間以上はかかりますから、おそらく近所で買うと思います。もっとも、通販のブツが問題なければオッケーなんですが(^-^)
goodideaさん
ホント楽しいですよね〜。早く外に撮りに出かけたいのですが、次の休みは雨予報です(^^ゞ
yuki tさん
そんなアダプターがあったんですね。知りませんでした。緊急用にはいいかも知れませんね(^-^)
残念ながらFZ30は処分してしまいました。望遠用に取っておくのもありかな?とも思ったんですが...
>小さいレンズを買えば入ります...EF50F1.8とか...
>あっ!SMに替えれば良いのかな? でもEF5・・・
おとなしくSMにしときます(^-^)
でもEF50も欲...(笑
書込番号:5008060
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
写真を印刷するためにカメラ量販店に。
印刷が終わるまでの間、店員にKISSデジNはいくら位まで値下げするか交渉、価格.COMを見せると84,000円まで下げるとの事で思い切って購入!
持っていたFinePixを下取りに出して、最終的に79,000円になりました。
0点

それは思い切って購入されましたね!
キャシュバックキャンペーンで実質69.000円ですか、良い買い物ですね。
思いっきりデジ一眼の世界を楽しんで下さい。暫くするとレンズ欲しい病に掛かりますので
気を付けて!
早速EF50mm1.8買ってはいかがです!凄く幸せになります?(^_^;)
書込番号:4985599
0点

ご購入おめでとうございます。
素晴らしく安いですね。
せっかく安く買ったので、キャッシュバックでも買えてしまうEF50mmF1.8を買ってみてはどうでしょうか?
チープですが、背景をぼかせるし室内でもノーフラッシュで行けたりします。
そして大抵のズームより写りは良いですよ。
書込番号:4986112
0点

cretaceousさん こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
>84,000円
いい買い物されましたね。本当に羨ましいです。
デジタル一眼を存分に楽しんで下さいね。
書込番号:4986395
0点

ご購入おめでとうございます。
私も購入を検討しています。よろしければお店の名前を教えてください。
書込番号:4986503
0点

皆様、ありがとうございます。
R38さん、くろちゃネコさんのおすすめEF50mm1.8のレンズ考えて見ます。(あぁ、どんどんはまってゆく^^;)
bowyさん、申し訳ありませんがお店が通常に出している価格ではないので、店名の公開は控えます。
初心者なのでいろいろ質問することがあると思います。そのときは宜しくお願い致します。m(__)m
書込番号:4987545
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
このたび初めてデジタル一眼を買いました!
Kiss Digital N 本体 ブラック :68000円
EF50mm F1.8 :8500円
合計 76500円
あと、SandiskウルトラU1GB海外版をネットで購入する予定。
CFが届いたら、息子{1歳}を撮りまくりたいと思います。
EOS KISSとfinepix f710からの乗り換えです。
0点

ご購入おめでとうございます。
>CFが届いたら、息子{1歳}を撮りまくりたいと思います。
ばんばん撮ってあげて下さいね。
あとはレンズ沼にはまるだけですね。(^^;)☆\(-_-;)
だって、50mm F1.8 だけじゃ足りないもん! (^◇^;)★\(-_-;;)
書込番号:4966242
0点

>だって、50mm F1.8 だけじゃ足りないもん!
28mm〜85mm〜135mm〜200mm・・・
書込番号:4966378
0点

購入おめでとうございます。
レンズ1本では足りないので、中古でもいいです。ズームを1本もたれた方がいいかと思います。
そうしないと高価なレンズを次々に欲しくなって買い足すことになるでしょう。
CFでなくとも、MDでも安く大容量あるのでそれをねらってもいかな。
書込番号:4966567
0点

>だって、50mm F1.8 だけじゃ足りないもん! (^◇^;)★\(-_-;;)
船頭さん。これから養育費が高くなっていくんですよ。
と、自分のこととダブっています。(泣)
書込番号:4966572
0点

こんばんは^^
え〜うちも養育費が上がる前に、買い揃えちゃいました(笑)
・Wズーム(EF-S18-55mm, EF55-200mm)
・EF50mmF1.8
・A09
・EF70-300mmIS
およそ半年で(^^;;
来週からプレスクールだった幼稚園も本園になり
また物入りなんだろうなぁ・・・と思ってますが
買えるときに買っちゃうという勢いも必要かと^^;
ひとまずあと欲しいレンズは、18mm〜からの明るい
標準ズームレンズですが、どうしようか思案中です。
#重量が一番ネック、あとやっぱりUSMはほしい・・・
あと、趣味の釣りに戻るとおそらくカメラはひとまず
お預けかなあ・・・・
でもカメラが主体になると、おそらく5Dの後継機が
targetかな(^^;;
書込番号:4967179
0点

>EOS KISSとfinepix f710からの乗り換えです。
盛り上がっている所をなんですが、
と、書かれていますのでEFレンズは他にも持っていると思います。
(#^ー゚)v ぶぃ
書込番号:4967746
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





