EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーグリップの不具合?

2006/01/12 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:921件

キスデジNのバッテリーグリップで不具合はまだアナウンスされていませんが、
バッテリーグリップとRC−1(リモコン)で撮影していると、
リモコンのスイッチを押した瞬間に電池切れ状態になることが頻発してます。
電池残量はまだあるのに

症状は、
はじめのうちはリモコンでも普通に撮れます。
しかしあるとき突然、リモコンを押した瞬間電池切れ状態になります。
電源を入れなおしても電池切れ状態で動きません。
しかし、電源OFFにして電池を一度抜くと、動くようになります。

バッテリーグリップが悪いのかRC−1が悪いのか分かりませんが、
20Dではバッテリーグリップの不具合があったので、
一応ご報告です。


ここに書くよりキヤノンに連絡したほうがいいんでしょうかね?

書込番号:4726897

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/01/12 11:20(1年以上前)

サポートで一度点検してもらった方が良いと思います。
もしくは症状が出ているのを購入店で確認してもらって対処してもらったり・・・

ちなみにCanonサポートの電話番号です。

http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/eos-d.html

書込番号:4727730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:2件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

平成18年5月まで のシリアルNo.シール張り替えを申し込むついでに保証期間内のファインダー(多分スクリーンのゴミ)とローパスフィルターのクリーングをメーカーサポートに頼んでみました。

結果、シリアルNo.シール張り替えサービスのまま送料を含め自己負担なしでOKということでした。仕上がりを楽しみに、明日(1月12日)宅配さんに実機をお渡しします。結果は、また報告します。

書込番号:4726745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度5

2006/01/20 22:55(1年以上前)

アナウンス通り7日後、1月19日に帰って参りました。
 シリアルナンバーシールは厚みは変わりませんが丈夫なものに成ってきてます。

 ファインダーも全体的にキレイになったのですが、小さい糸くずが付いていて、
 ファインダースクリーンのミラー側にあって、ブロワーで吹くと、少し動くもの
 の、吹き飛ばせやしない...気になって、何回か吹くと...別の微小ゴミが
 増えて...(^^;(^_^;)うう

 f32で空を写して比べてみて、ローパスフィルターの清掃も100%ではあり
 ませんが、まあほとんどキレイになったようです。

 シリアルシールの無料交換は5月中旬までのようですので、未だの方は、クリー
 ニングがてら、ご検討されてはどうでしょうか。

書込番号:4751623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

贅沢したくて

2005/12/28 13:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

スレ主 デカメさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして^^ こちらの情報を参考に 先月 KissDNを購入しました。
使用用途は 商品撮影です、自分の趣味が仕事になり それを撮影するのです。
今までは オリンパスのコンデジを使用しておりました、
今回 より良い画像が撮りたく 一眼デジを 物色していました。
そんな ある日 グラペを購入するため 某カメラのN K店に行きました。 その日はお金もなく グラペ購入のみでしたが
一眼デジカメについて くわしく教えてもらいました、本当に親切で くわしい説明をしてもらい 購入するならこのお店でと 心に決めました、もちろん販売価格はかなり高いめでしたが
ちょっとした贅沢をしたくて 「カメラをカメラ屋で買おう」と
先月 購入したのです。
同時に ACアダプターも購入。 このACアダプターが
店舗売り切れでしたので 後日送ってもらうことにしました。
ACアダプター届きました、その日のうちに 100ショットくらい カメラ練習してみました。 感動です!! 本当にいいカメラを買ったと思いました、上を見ればもっとすごいカメラもあるのですが(5DとかマークTとか)しかし 大満足です、自分の商品にカメラを向け ここぞという写真を撮る 被写体にレンズを向ける無限大のポジション ほんとうにカメラ撮影という作業に
どきどきします。
そんな いい買い物をしたと 喜んでるある日
ACアダプターを送ってもらった箱を 捨てようと
送り状をはがしたのです、 すると
なんと 箱には青マジックで「ゴミ」とでかでかと書かれてました
別に中身のACアダプターには 何の問題もないのですが
なにか ショックでした 悲しい気持ちになりました。
箱なんかもリサイクルする感覚は好ましいのですが
ゴミ箱に使った箱で人に物を送るというのが 悲しいです。
私は決してたちの悪いクレーマーではないと思ってますが
今回あまりにショックでしたので カメラのN K店さんに
そのことを連絡し、返品させてもらいました、
自分でもいやな人だなぁと自己嫌悪になりますが・・・・
そして 昨日 違うお店で 同じKissDNを買いました。
本当にすばらしいカメラだと思いますので
貴重な情報交換の場であるこちらの掲示板に こんな内容の書き込みすいません;;
でも ほんとうにKissDN購入は 嬉しい買い物でした
中古で買った コンパクトマクロEF50mm F2,5のレンズも届きました^^
これから カメラ練習します。

書込番号:4689996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件

2005/12/28 13:11(1年以上前)

・・・

すいません。これ何か意味のある情報なのでしょうか?

書込番号:4690010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/28 13:58(1年以上前)

>ショットくらい カメラ練習してみました。 感動です!! 本当にいいカメラを買ったと思いました、

>カメラのN K店さんにそのことを連絡し、返品させてもらいました、

この返品されたカメラを掴まされないように、との情報では?(-_-)

書込番号:4690083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/28 14:33(1年以上前)

「某カメラのN K店」では、情報として不足かも?

書込番号:4690127

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/12/28 14:40(1年以上前)

カメラ店員の五味さんが、ちょっと失敬しようと思って名前書いたんだけど、気付かれずに別の店員が使っちゃったのかも…

書込番号:4690137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/28 14:46(1年以上前)

>カメラ店員の五味さんが、

か、かなり苦しい〜! じじかめさんなみ。(*o*)☆\(-_-;)

書込番号:4690142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2005/12/28 14:46(1年以上前)

あー、なるほど

“メカトラブル等が無い事を確認済みの極上中古品が発生したよ!”

という訳ですか

納得納得

でも店名が無いのでやっぱり無駄情報



>箱には青マジックで「ゴミ」とでかでかと書かれてました

店員の五味さんが私用で使っていた箱が丁度良い大きさだったので、たまたま使っただけだった

なんて落ちだったりして(落語的ネタですな)

書込番号:4690143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2005/12/28 14:48(1年以上前)

ぐはっ



・・・同ネタいと恥ずかし

書込番号:4690149

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/12/28 16:13(1年以上前)

カメラ屋さんの店員が落語好きなんだけど他の
店員と雑談しようとしたらお客が近くに居たので
メモ代わりにダンボール箱を使って
「ラクゴミタ?」とカタカナで書いた文字の
一部が残っていたのかも...(^-^;


少し、苦しいか...(笑)

書込番号:4690264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/28 19:17(1年以上前)

デカメさん、こんばんは(^^)
KissDNのご購入おめでとうございます!!
コンパクトマクロ50mmもご購入されて商品撮影もバッチリできそうですね。趣味が講じて仕事になるなんて素敵なことですね。「ゴミ」事件はちょっと残念でしたね。でも、せっかくKissDNをご購入さてたんですし、カメラ屋さん親切にしてくれたのですから、それも評価してあげてくださいね(^^)

前から、疑問に思っているのですが、価格さんの規定の伏字の禁止を曲解しないでいただきたいのですが(^^)

こういう情報の場合、絶対に公表してはいけないものなのです。どこどこカメラ、何々店、何々さんとは追求してはいけません。これは、当事者で解決すべき問題だからです。だからと言って、価格さんに書き込むことは情報としていいのです(むしろ、具体的過ぎる場合にはカモフラージュした方がいいこともあるのです)

例えば、通販で詐欺が流行してたり、自分が詐欺にあった場合、価格さんに、「通販の場合、詐欺には気をつけましょうね。私もあいましたから」という情報は大変有意義なのです。それを、「どこどこ店は詐欺です気をつけましょう」と書くのですか? それは、警察など、他の所に報告すべきであって、価格さんにはそこまで書く必要性はないのです。ましてや、そんなことを書いて事実と反していたらどうするんですか。現在、企業も別法人にしたり、外注に頼むケースが増えています。スレ主さんには、申し訳ないのですが、この発送をした企業が、そのカメラ店ではない可能性だって充分あるのです。私達は、警察ではないのです。今回の件も、これ位の情報で充分であり、それ以上は、本人同士の問題です。

デカメさん、でも、こんな事がありました位ですませればよかったかもね(^^)

ホントに、どこの店がそういうことをしたのかの情報をしりたいのですか。攻撃したい気持ちはわかりますが、ましてや、スレ主さんを無駄情報だとかバカにした発言はひどすぎると思います。せっかくスレ主さんは、KissDNをご購入され、こういう撮影がしたいですと報告し、何かアドバイスしてくれるのかと楽しみにしてらっしゃったと思うのですが。

デカメさん、KissDNの板には、まだまだ、親切に色々教えてくれる方がたくさんいらっしゃいます。また、楽しく撮影し、情報交換をしましょう。

書込番号:4690585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/28 20:17(1年以上前)

>デカメさん、でも、こんな事がありました位ですませればよかったかもね(^^)

ありゃ、文抜けてる…(^^) 一部訂正

デカメさん、でも、伏字は禁止で、伏字を使わなければならない場合は書き込み不適格とされますから、伏字を使わずこんな事がありました位ですませればよかったかもね(^^)

書込番号:4690697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

背面液晶にアリが‥‥

2005/12/15 20:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:28件

今日友達の家に遊びに行った時に戸棚に目をやるとEOS Kiss デジタルNが置いてありいろいろ触らして貰いました。オートフォーカスの速さ、軽い、小さい、レスポンスの良さなどを感じました。何枚か撮影した後にプレビューして背面の画面を見た時ふと0.5aくらいのありんこが画面の上を歩いてたので払いのけようとして指をありんこに当てると「あれーー!!」中に入ってる!
そうカメラの中の液晶部分にありんこが侵入してました。どこから入ったのかそんな隙間も無いのに不思議でなりませんでした。なおこの辺りは蟻の被害が有名な広島の廿日市という場所でした。しかしEOS Kiss いいカメラですね触ってたら欲しくなりました。

書込番号:4658740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/15 20:52(1年以上前)

あなたのには蟻は入らないと思うから買いましょう。

書込番号:4658782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/15 21:17(1年以上前)

みなさま、こんばんは。
内容読んで噴出してしまいました。
でも、笑っちゃいけませんね。珍しいです、初めて聞きました。
KissDNは、とてもいいですよ。ぜひぜひお仲間に。

書込番号:4658838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/12/15 23:25(1年以上前)

こんばんは。
蟻が入り込んでいるなんてあり得ない。
ま、冗談はさておき、その展示品の液晶部分に蟻がどのようにして入り込んだのか興味がありますが、そんなことは滅多に起こらないので安心して購入してください。
まさか、液晶に保護フィルムが貼り付けてあり、画面とフィルムの間に蟻が挟まっていたなんてことはありませんよね?

書込番号:4659294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/12/17 00:57(1年以上前)

佳能新産品開発工程師さんこんばんわ
いやー蟻が発生してる地域での友達のカメラなんですよー。
保存状態は戸棚に無造作に置いてあるみたいな感じで間違いなく
カメラ内部の液晶の上を歩いてました。ホント驚きでした。まずこういう事は無いので珍しく投稿した次第でございます。

書込番号:4661943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/17 10:49(1年以上前)

蟻を見た時に「アリーッ?」と言いませんでした?
(駄レス失礼致しました。)

書込番号:4662669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信30

お気に入りに追加

標準

KissDN後継機?Kiss Lite?

2005/12/13 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 maverick05さん
クチコミ投稿数:224件 北海道の景色と軍事 

既出だったらごめんなさ。こんなの見つけました。

http://www.livingroom.org.au/photolog/reviews/canon/canon_eos_3000d_dslr.php

3000Dですって。KissDNはヨーロッパでは350Dですよねぇ。KissDN後継機なのか?KissD Liteなのか?どちらにせよ来春には販売されそうな感じですね。

書込番号:4652278

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/13 01:42(1年以上前)

ボディー$499 (US$)、キットレンズ付き $599となっていますね。
KissDライトでしょうか。

書込番号:4652289

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/12/13 01:48(1年以上前)

maverick05さん、こんにちは。

噂ではkissDNの下のクラスみたいです。
kissDNの後継機は別にあるみたいです。

[4645192] のレスでgoodideaさんに教えてもらった、
http://www.dialogen.no/foto/EOS_cameras.
pdf
ここにも、載っています。

書込番号:4652302

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/12/13 01:51(1年以上前)

http://www.dialogen.no/foto/EOS_cameras.pdf

リンクが貼れてませんでした。m(_ _)m
今度こそ?

書込番号:4652306

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/13 01:57(1年以上前)

↑  「50D」の名称が出ていますね。

書込番号:4652319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/12/13 02:01(1年以上前)

また、凄いことになってきた(?)のでしょうか?
検索を掛けてみると、6M機のような表記も見かけましたが、
100-400ISさんご紹介のPDFファイルでは、8.2M機になってますネ。

6M機で新型となると、感度比ノイズの点で期待してもいいのでしょうか?
それとも、旧KissDのコストダウンバージョンなのでしょうか?

書込番号:4652325

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/13 02:18(1年以上前)

>また、凄いことになってきた(?)のでしょうか?

KissDライトの戦略は、キヤノンが商品企画力で警戒するパナ対策(来春デジ一を投入予定)であり、50Dの名前が出てくるのはD200対策のような気がします。
来年は、加えてソニーの参戦もありデジ一戦国時代が始まるのでしょう。
 

書込番号:4652347

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/12/13 02:31(1年以上前)

D200の発売に対抗して
20D(後継機50D?)の発表も近いかも知れませんね。

D200の発売前に発表したりして。


kissDライト?はD50やE-300対策(値段的に)だと思います。

書込番号:4652360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2005/12/13 02:35(1年以上前)

こいつですね。
http://www.canon-5d.com/canon_eos_3000D_slr.html

6メガ/秒2枚/RAWなし/プラマウントとなってます。
もちろん真偽のほどは闇の中ですが。。。
dpreviewでは8月頃から噂が出てました。

書込番号:4652364

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2005/12/13 03:29(1年以上前)

maverick05さん 100-400ISさん goodideaさん

情報ありがとう♪

写画楽さん
>KissDライトの戦略は、キヤノンが商品企画力で警戒するパナ対策(来春デジ一を投入予定)であり、50Dの名前が出てくるのはD200対策のような気がします.

そうですねきっと!20D後継機50D?ネーミングが紛らわしいですね(笑)11.5MPですか?ん〜画素数上るのも良いですが、防滴防塵にしろとは言わないけど(言ってもしないと思いますが)フェンダーとかAF等メカ的部分の質も上げる様に頑張ってもらいたいですね。
(1200$)ちょっと安くないですか安いのは嬉しいですが、まぁ予想なんでしょうけど。

KissDライトの話はありましたから2機体勢になるのですね多分。
ニコンもD50の下位機の話があるみたいなので、今のKissDNの性能で価格が500$円120として6万?コンデジユーザーも悩むでしょう。

くろこげパンダさん
>6M機で新型となると、感度比ノイズの点で期待してもいいのでしょうか
何かしらのコストダウンは有るかもしれませんが、旧KissDより性能が落ちる事はないのでは?

新しいレンズも発表にならないかな?18−200ISとか凄く希望します。
17−85より画質の良いものを又EFSのF2.8通しの標準ズームも良いですね。単焦点もリファインしてほしい。

でもD200の話題が最近多かったのでキヤノンユーザーにも楽しみが増えて何よりです。

これで20D板の方もも活気が出ると嬉しい限りです。

書込番号:4652399

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2005/12/13 03:41(1年以上前)

何と居眠りしている間にHippo-cratesさんが新たに!

>6メガ/秒2枚/RAWなし/プラマウントとなってます。

JPGオンリー!ん〜本当にライトです(笑)

書込番号:4652404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:1件 Photo Book 

2005/12/13 03:46(1年以上前)

8月から5Dリリースの噂と同じころに出ていましたがすっかり忘れていました。
真偽のほどは不明ですが、スペック上現行機に比べ価格以外にあまりインパクトがないので5Dほどは盛り上がっていないようです。
>6メガ/秒2枚/RAWなし/プラマウントとなってます。
これに加えてメモリスロットはSDのみ、ミラーアップ撮影が出来ないなどの情報があります。

http://www.camera-news.com/2005/12/10/canon-eos-3000d

書込番号:4652405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/12/13 04:25(1年以上前)

KissDNのスペックが高いので、KissDライトは十分考えられますね。
PDFファイル見ると20Dの後継?が50Dのようで、来春同時発売ですね〜
本当に出るならさすがキヤノンは切れ目の無い出し方してきますね。
来春楽しみです。

書込番号:4652416

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/12/13 06:50(1年以上前)

おはようございます。
私の貼ったリンクPDFは8月のものです。5Dの頃3000Dの話しも20D後継の話しも噂として出てました。
ついでだから書きますと。
UPCに名称、eos 30d 11月1日 PowershotG6 11月19日に登録されてます。
ホントに動いてるならどこかの春のカメラショー当たり?
ちなみに11月1日D200の発表日と騒がれた日です。

書込番号:4652476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2005/12/13 09:13(1年以上前)

EOS3000Dって、EOS3000のデジタル版の位置付けなのかな?

書込番号:4652617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/13 09:42(1年以上前)

EOS 3000D なら、位置付け的に丁度良いスペックだと思いますが、
20Dの後継機?の50D があの通りのスペックだとヤバイな。(-_-;)
APS-C サイズで11,500 画素で、価格が 1200$ ですよ。
20D でさえ 1500$ ですから、この価格だとボディは D200 に完敗しちゃうかも?

書込番号:4652657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/13 10:46(1年以上前)

来年春に噂されている20D後継機には大変期待していたんですが、
画素数大幅アップなのに、価格は大幅ダウンするようですね。
他の機能アップは期待できないと見ていいんでしょうか?

また、来年秋のKissDN後継機は、画素数据え置きにも関わらず、価格はそれほど安くならないようですね。
ということは、他の機能が大幅アップという期待が持てるのかも。

デジタルになってから、カメラ人口は大幅に増えているので、
まずは低価格機で、顧客の取り込み合戦がますます過熱しそうですね。
一眼レフは一度買ってしまうと、レンズがもったいなくて、他のメーカーには移りにくいですからね。
とりあえず、グレードアップを考えている人たちには待ってもらおうという判断でしょうか?

書込番号:4652740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/13 10:53(1年以上前)

>他の機能アップは期待できないと見ていいんでしょうか?

この状態だとそう判断しざるを得ないですね。(-_-;)
50Dが出てから20Dと較べてどっちにしようか考えていたけど、
このぶんだと20Dかな?^^;
どうせ20Dにするなら、早い方がいいかも?(^^;)
でも、やっぱ様子見だな。σ(^◇^;)ゞ

書込番号:4652755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/13 11:27(1年以上前)

>この状態だとそう判断しざるを得ないですね。(-_-;)

そうですよね、D200を凌ぐスペックであれば、もっと強気の価格設定になるはずですよね。
驚くべきスペックで、尚低価格であれば、CANONの独走態勢になるでしょうけど。

50Dが出れば、20Dの価格は更に安くなる可能性も高いので、待つべきなんでしょうが、そうすると結局秋まで待ってしまいそうです(-_-;)
デジタルって買い時が難しいですね。

書込番号:4652817

ナイスクチコミ!0


ixyzさん
クチコミ投稿数:146件

2005/12/13 11:47(1年以上前)

読んでみるとボディーのみで6万前後ですのでNの下位機じゃないでしょうか?
キャノンさん、株価も連日の高値更新でホクホクですね。
冬のボーナスもいいんじゃないでしょうかね^^
この機に乗じてどんどん安くていい商品を出して欲しいものです。
特にレンズ!
LレンズとISレンズの値下げを〜!

書込番号:4652846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/13 16:06(1年以上前)

「50D」が$1200は、ミスプリントではないでしょうか?(もしかして$2200)
万一、プラボディに戻るとしても$1200は考え難いような気がします。

書込番号:4653250

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 @たこさん
クチコミ投稿数:318件

kissDNユーザーです。ファインダーが小さいのが難点で、この掲示板にもありましたが、ニコンのマグニファイヤーDK-17Mを自作アダプターで取り付ける方法に興味がありました。
NIKON,D100,D70,D50に取り付けるアダプターは売っていましたが、EOS用も出ないかなーと思ってましたが、やっぱり出ましたね! 待ってました。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/12/12/2872.html

早速注文しました。初回生産数量は12/20から出荷開始とのことで、本日12時から予約を受け付けているそうです。DK-17Mは別途買わないといけないので忘れずに...

書込番号:4651598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:437件

2005/12/12 23:15(1年以上前)

>やっぱり出ましたね! 待ってました。

でもちょっと値段が高いですね。
私は200円のアダプターを削ってKissDNにとりつけました。

5Dにも取り着けたいと思ってますが、とりあえずD200用の
1.1倍のアイカップの発売を待ってみます。
これならば1.1倍と少し倍率はおちますが加工不要でしょうから。
5Dのファインダーであれば1.1倍でも良いかなと思ってます。

書込番号:4651812

ナイスクチコミ!0


桃丸さん
クチコミ投稿数:21件

2005/12/12 23:28(1年以上前)

良い情報ありがとうございました。さっそくボクも注文しました。

書込番号:4651861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2005/12/12 23:41(1年以上前)

こういうユーザーの苦労をCanonはなんとも思わないんですかねー。
他社製品を付けざるを得ない状況を恥と思って欲しいものです。
Canonのショールームに行ったときは、この手のアダプターの純正を出すように毎回愚痴ってくる、嫌な客は私です。

書込番号:4651908

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/12/13 00:11(1年以上前)

EOS用が出た(出る)のですね。

ただこれだと元のアイカップにかぶせるタイプなので、
ファインダーとDK-17Mの距離(見え具合)はどうでしょうか?

是非、購入された方のレポートをお待ちしています。

私はニコンのアイピースアダプター(160円)を削ってkissDで使っています。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=142830&key=1377798&m=0

キヤノから出してくれれば削らなくて済むのに。(`_´メ)

書込番号:4652032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/13 00:15(1年以上前)

そうですよね。オリンパスさんも出す(もう出た?)ようですし。
たぶん、次機種では、ユーザーの不満点として改善されてくると
思いますが、現状では、不満があるならどーぞ上位機種へ というのが
キヤノンさんの答えのような気がします。
私はKissDNで、DK-17MはD2X用に持っていますが、割り切って、
とくにお金はかけないつもりです。
(そんな時は*istDSのファインダーを覗くということで。)

書込番号:4652047

ナイスクチコミ!0


桃丸さん
クチコミ投稿数:21件

2005/12/13 00:32(1年以上前)

最近、DS2との比較で煩悶した末Kiss-DNを購入したものですが、決断したとはいえ、ファインダーに対する不満はぬぐい去れなかったんスよねぇ。購入直後に良い製品(多分)が出て幸せです。

しかも、これに取り付けられる、アイカップDK-19ってのが、ボクの大好きなお猪口型の奴で、いよいよ幸せ。

OM-1時代に、オリンパス純正の硬質ゴム製のアイカップに目玉ぐりぐり押しつけて手ぶれを防いでたもんで、薄型のアイカップになじめなかったんですよね。ニコンのは柔らかい奴みたいですけど。

書込番号:4652107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/13 19:25(1年以上前)

ばんざーい、@たこさん、ほんとに有益な情報ありがとうございました。待ってました。ただ、眼鏡だと使いづらいのかな。視度調整も不安ですが…。

書込番号:4653598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2005/12/13 19:45(1年以上前)

「OM-1時代に、オリンパス純正の硬質ゴム製のアイカップに目玉ぐりぐり押しつけて手ぶれを防いでたもんで」

OM1,2は目を押し付けないと全景が見えないほどファインダー視野広かったですし。

今はどのメーカーも多分全機種ハイアイポイントなので、かつてのような視野の広さはフルサイズでも望めそうもないですが、やはりAF全盛ではしょうがないんでしょうね。

by OM2オーナー

書込番号:4653631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/12/13 19:53(1年以上前)

D70にこれを付けてDK−17Mを付けましたが・・・

 ・やたら出っ張って、まともに構えられない
 ・視度調整が範囲外になる
 ・四隅がうまく見れない

等の理由によりオクラ入りです。
D200用のヤツはあまり出っ張らないので期待してます。
当然D200と一緒に予約済みです。

書込番号:4653645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/13 19:58(1年以上前)

むむっ、心配な情報ありがとうございます。
私も慎重に、本当に今のファインダーで障害があるのか、使いがってがどうなのかを考慮して購入を考えてみようと思います。

書込番号:4653655

ナイスクチコミ!0


桃丸さん
クチコミ投稿数:21件

2005/12/13 19:58(1年以上前)

まっmackyさんこんにちは。OM-1が初めての一眼レフで、ズイコー40がボクの視野でしたよ。OM-2、OM-4と来て、AF化でEOSに転びました。

目玉ぐりぐりが一眼レフの撮影スタイルだという刷り込みがあるもんで、手を伸ばして液晶画面を覗き見るコンデジの写し方がどうしてもなじめないんすよねぇ。露出補正の状態を確認しながら写せるのは、凄く便利だとは思うんですけどね。

いずれにしても、このアダプター情報、実にありがたかったです。ファインダーが大きく見えることよりも、カップ型アイカップが装着できることの方が嬉しいかもしれない。

@たこさんありがとう。

書込番号:4653656

ナイスクチコミ!0


スレ主 @たこさん
クチコミ投稿数:318件

2005/12/13 21:14(1年以上前)

KissDNユーザーの@たこです。
皆さん返信ありがとうございます。

iceman306lmさん情報ありがとうございます。

>D70にこれを付けてDK−17Mを付けましたが・・・
>・やたら出っ張って、まともに構えられない
>・視度調整が範囲外になる
>・四隅がうまく見れない

これは懸念しています。
出っ張りについては、液晶画面への鼻の脂問題が解決されるのでは!と期待しています。
視度調整については、アイピースEfは視度補正レンズ付きのものも同一形状なので、クリアできるのでは?と考えてます。
最後の四隅については、見にくかったらしょうがないとあきらめてます。
いずれにせよ、使用レポートを投稿します。

書込番号:4653816

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2005/12/14 01:43(1年以上前)

こんばんは

>いずれにせよ、使用レポートを投稿します

よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:4654732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/14 18:48(1年以上前)

私は20Dに純正のアイピースエクステンダーEP-EX15を24mm径でくり抜いてDK-17Mを使っていましたが、倍率が上がって見やすくなります。
四隅の見辛さは慣れると思いますが、下のインフォメーション部は若干見ずらいかもしれません。
視度調整は-2の一杯まで使ってギリギリですね(視力の悪い方は要対応)

加工手順は、
1)EP-EX15からレンズ一式を外して、24mm径の穴をハンドルーター又は人力のヤスリで明けます。(アイピースを取り付ける溝も平らに削ります)
2)DK-17Mの先端のラッチを削り、削った部分を黒く塗装します。(ゴムリングは外しておきます)
3)加工したEP-EX15をレンズを外した状態で組み立てます。
4)ゴムリングを取り付けたDK-17Mを、加工したEP-EX15の外側から差し込みます。
5)DK-17Mのフランジに合わせて逃げ加工したラバーカップEdを両面テープでEP-EX15に取り付ける事でDK-17Mを固定します。

って事で根性はいりますが簡単な加工でできますよ。

書込番号:4656070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/15 21:54(1年以上前)

こんばんは。

KISSDNにDK−21Mを付けてみました。

一応お店で試させてもらったのですが、おっ・・・いい感じ。
帰ってから愛機につけて見ました。
おお〜 どんぴしゃ!
がたつきもないぞ〜よ〜し。
さ〜のぞくぞ〜。
おお〜いい感じだあ。(^^

視度調節はほぼマイナス側に目一杯で合いました。
めがねをかけてると、押し付けないとちょっと四隅がつらいかもです。
めがね無しなら問題なすです。

ということで、2000円程度で買えたので助かりました。

お約束ですが、試されるかたは自己責任でお願いしまーす。
店で試させてもらってからが無難なのかなあ。

書込番号:4658944

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/12/15 22:56(1年以上前)

ちわわんパパさん、こんにちは。

kissDN に DK-21M が付くのですね。
がたつきもないですか。

DK-21M が発表された時に角型だから、
D70はもちろん、
EOSの20DやkissD,DNにも付くかなとは思っていましたが。

金額的にもDK-17M + (加工orアダプター購入)よりも安いですしね。

ただDK-17M だとアイカップDK-19が付くので、
個人的には集中して見る時はこっちの方が便利です。

書込番号:4659168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/15 23:14(1年以上前)

100-400ISさん こんばんは。

面白いぐらいにぴたっとしています。(^^
ただ、ゴムの部分が小さいと言うか狭いので、押し当てのぞくのは
やりずらいですね。

DK-17Mと@たこさんにこのスレで紹介頂いたアダプターの組み合わせが理想だったのですが、小遣いの減った私にはちょっと厳しい値段だったので、なんと言っても安く出来たことが嬉しいです。デザインも大きく変えずにすんで、派手に飛び出すこともないのも気に入りました。

本当に見やすいファインダーは、20D後継機にまかせるとして、出たら買える様に地道に貯めるぞー おー。

書込番号:4659243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/15 23:23(1年以上前)

訂正です。

X 押し当てのぞくのは
○ 押し当ててのぞくのは

失礼しました。

書込番号:4659282

ナイスクチコミ!0


スレ主 @たこさん
クチコミ投稿数:318件

2005/12/15 23:58(1年以上前)

KissDNの@たこです。

このスレッドを立てておきながら、DK-21Mがあるのを知って、同時にビックカメラに頼んでいました。16日発売とのことですが15日の本日宅急便で届いており、付けてみました。。。

標準のアイピースを外して、何の気なしに差し込んでみると、おー! すっぽりはまるではないか! 故意に移動させれば左右にちょっと(0.5mmぐらい?)がたつくけれども、ほぼ動かない!

ニコンさん、カタログにキャノンにも取り付け可能と書いておいてよ。。。

しかし、私はめがねを掛けていてマイナス補正目一杯でちょっとピントずれです。うーん、ここが難点。
裸眼OKの人や、本体の視度補正で間に合う人は、四隅がケラれることなく1.17倍=0.94倍に見えるでしょう。

でも、DK-17Mのアダプターも注文したし、このまま両方のインプレッションを投稿することにします...



書込番号:4659410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/16 00:02(1年以上前)

@たこさん、ありがとうございます。
大変参考になります。
期待していただけに注目しています。
今でも、マイナスいっぱいで使ってるので僕には無理ですね。
まずは、眼鏡調整か、っと。

書込番号:4659424

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング