EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SIGMAとCONTAXレンズ撮り比べてみました

2005/09/29 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 HITOMAROさん
クチコミ投稿数:118件

SIGMAの18-200mm望遠レンズとCONTAX Planar50mmF1.4 を付けて撮り比べてみました。
 http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=686176&un=112478

露出時間は1/125秒に固定で、三脚も使用しておりません。しかも素人の撮影ですので厳密な比較は無茶と思いますが、色合いの違いは一目瞭然で参考になるとは思います。どちらかというとSIGMAのほうが現実の色に近い感じがしました。

因みにJPGで出力、パラメータは2にしてあります。
個人的にはCONTAXの方が短焦点のためか解像度は高く感じました。マニュアル撮影は楽しいですね。もっとファインダーが見やすいと良いんですけど…

書込番号:4465072

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/09/29 12:52(1年以上前)

こんにちは
EOSマウウントはいろいろなレンズを試すことができて楽しいですね。
SIGMA18-200mmは使用したことはありませんが、Planar50mmF1.4は長く愛用しており、暖色系の写りかなと思い拝見したところ比べるとクールな感じです。興味深い結果でした。

書込番号:4465313

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2005/09/29 17:37(1年以上前)

私も色々試してみてますが、デジタルだと色々な要素が入り込んでくるので、結果がかなりばらつくのでツァイスのよさがなかなか見えてきませんね。
それでも、コントラストの高さとボケ味、アンバー色、階調の再現性などツァイスのよさを垣間見ることは可能で、ひとりほくそえんでます。

いくつかテストしてみた結果がありますので、参考までにご紹介しておきます。

なかなか同じ条件で撮るのがむずかしいですね(ピントも露出も)

http://pompoko.beta1.net/HP_pompoko/Lenztest/Top.htm

書込番号:4465739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/29 20:29(1年以上前)

私は、プラナー85mmF1.4で、F11、1/125秒で撮影した公園の発色が素直で良い感じがします。

プラナー85mmF1.4を、開放絞りで、ポートレート写真を撮ってみると、このレンズのボケの素晴らしさが分かるかもしれません。

書込番号:4466095

ナイスクチコミ!0


スレ主 HITOMAROさん
クチコミ投稿数:118件

2005/09/30 01:41(1年以上前)

ご意見下さりましてありがとうございました。短焦点と書いてしまいましたが、単焦点の間違いでした。

実は、この写真を公開する前にPlanar50mmで絞りを変えながらコスモスを撮ってみたのですが、とてもお見せできるような画ではありませんでした(ほとんどピンボケ)。

絞り開放で撮影した物の中にはピントが来ているものもありましたが、合焦点から少しでも前後する物はすぐボケ始めてしまっていました。
個人的にはポートレートなどでも少し絞った方が良いのかなと感じましたが、開放でも結構いけるのでしょうか?
このレンズが一番楽しめるお勧めの撮影シチュエーションがありましたらぜひ教えて下さい。

書込番号:4466985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/30 04:04(1年以上前)

> HITOMAROさん

単焦点レンズの特性(歪曲や収差)が分かるのが、絞り開放ですので、このレンズを理解する上でも、開放絞りで撮影してみては如何でしょうか。このレンズはピントの山は見つけにくいかもしれません。三脚を使って、じっくりMFしてみて下さい。

おっしゃるとおり、ポートレートでの実用の絞りは、開放でなく、F4暗いに絞っても良いと思います。その場合、レンズアダプターを使っていますから、絞り込み測光となり、絞ったままのMFはつらいと思うので、三脚を使って、マニュアル露出で、絞りを絞って、シャッタースピードを決めた後、絞りを開放にして、ピントを合わせて、もう一度絞りを絞って、レリーズします。

書込番号:4467116

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2005/09/30 05:46(1年以上前)

HITOMAROさん
>個人的にはポートレートなどでも少し絞った方が良いのかなと感じましたが、開放でも結構いけるのでしょうか?

このレンズ開放だと瞳にピントを合わせてもまつ毛は被写界深度から外れるぐらいですから、浅い深度を意図する場合をのぞくと一般的には少し絞ったほうが良いと思います。

上で紹介した例を見ていただくと判りますが、F2.8ぐらいから解像感もグッとたち上がってきますので、そのあたりを使われてはいかがでしょう。

もちろん、絞り込んでも素晴らしい描写をしてくれますが、せっかくの大口径ですので、ポートレイトでは絞ってもF2.8ぐらいで使いたいものですね。
難しいけど開放ポートレイトが撮れると嬉しいですね。
でもEF50F1.4と同じように開放だとただ甘いだけ・・と感じるかも知れません。そのあたりは、ご自分で試してご自分の感覚をつかまれたほうが良いと思いますね。

私は中間リングを入れて花を撮る時も、マクロレンズでは味わえないF2.8以下のボケを楽しんでいます。

書込番号:4467140

ナイスクチコミ!0


スレ主 HITOMAROさん
クチコミ投稿数:118件

2005/09/30 22:46(1年以上前)

皆様アドバイス下さいましてありがとうございました。
私もせっかくの明るいレンズを活かすべく、開放近くでのボケを活かした写真、切れのある風景写真など鑑賞に耐える画を撮れるよう頑張ります!

ほんと皆様の画を見ると自分の未熟さを思い知らされます。でもデジタルはフィルム、現像のコストがかかりませんからねバシバシ撮りまくって腕を磨きたいと思います。

書込番号:4468754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

壊れました…

2005/09/25 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

スレ主 CANONKANONさん
クチコミ投稿数:23件 EOS koto 

まったく私の不注意なんですが、買って間もないKISSデジNが路面に落下…(ストラップ脱落)
最初はレンズだけいっちゃったかな〜なんて思ったらシャッター半押しが利かず、すぐシャッターが切れてしまう状態でメーカー修理行きに。
せめてもの救いはそのとき装着していたレンズがEF50mmF1.8Uだったことでしょうか。
皆さんはこんな経験ないですか??(涙)

書込番号:4456319

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/25 22:12(1年以上前)

ストラップが切れたのですか?

だとしたら お気の毒としか言いようがありませんね。

書込番号:4456495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/25 22:39(1年以上前)

ストラップ脱落防止の付け方

 ニコン締め 又は ニコン巻き

で検索してください。
NIKONのプロストの締め方が分るかも・・・。

書込番号:4456597

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/09/26 08:37(1年以上前)

昔銀塩のEOS100を不注意で落下させて内蔵ストロボの一部を破損させたことがあります。
接着剤で修理可能だったしストロボは内蔵ストロボはほとんど使わないのでショックも少なかったですが・・・。
私の場合は持ち損ねて落下させてしまったのですが、ストラップ脱落防止にはiceman306lmさんの仰るような締め方がいいですよ。
オリンパスのE300などは取説にニコン締めが書かれてます、さすがにニコン締めとは書いてませんが(^^ゞ

書込番号:4457474

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/09/26 09:05(1年以上前)

リュックの中にしまってありましたが、
チャックをきちんと締めてなかったので、
落下してしまいました。

カメラは破損する場合、
レンズの根元が折れることになっているようです。
マウントやボディに対する衝撃を和らげるためだそうです。

http://harimao.blog14.fc2.com/blog-entry-14.html
20D+シグマ18-50F2.8にて

書込番号:4457504

ナイスクチコミ!0


R100GSさん
クチコミ投稿数:46件

2005/09/26 10:25(1年以上前)

>カメラは破損する場合、
レンズの根元が折れることになっているようです。
マウントやボディに対する衝撃を和らげるためだそうです。

初めて知りました。
でも、Lレンズなどの高価なレンズだったら、ボディが壊れてレンズを守ってくれる方がうれしいですね。

書込番号:4457604

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/09/26 13:48(1年以上前)

レンズ一本とボディ複数台で撮影に行くことはほとんどありません。
レンズ複数本とボディ一台という組み合わせは
比較的多い組み合わせと考えられます。

この場合ボディが破損してしまうと、
特にマウント部が破損してしまうと、
撮影が続行できません。

極地での撮影の場合は、いかに高価なLレンズであろうと、
一瞬のシャッターチャンスに撮影するボディがなければ、
指をくわえて見ているしかないのです。

まぁ、極地での撮影など私には無関係ですが、
そういったことも設計の基本にあるのでしょうね。


ちなみに。

レンズはここが折れるように設計されているわけですから、
修理も比較的安価でできるように設定されているようです。
修理費用は16k円。
ボディのマウント破損に比べれば安いものです。

書込番号:4457914

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANONKANONさん
クチコミ投稿数:23件 EOS koto 

2005/09/26 22:19(1年以上前)

ストラップが切れたわけではありませんで、留め方がゆるくなってたみたいです。
ニコン締めですか??初めて知りました。
決して安くはないカメラ&レンズですので今後は重々注意するつもりです!!早く修理から戻ってきてもらいたいです〜
みなさんありがとうございます。

書込番号:4459025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2005/09/14 17:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:25件

EOS kiss デジタルのシルバーボデイーを下取りに出し購入しました。
50700円でした。最近急に安くなりましたね。
さっそく使用して一言、動作にストレスがない。早く買い替えればよかったと思います。

書込番号:4427106

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/14 18:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます・
>50700円
すごい安いですね!半額(オープンですが)みたいな物ですよね。

書込番号:4427315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件

2005/09/14 19:15(1年以上前)

交換の理由はなんですか?

書込番号:4427429

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/14 19:35(1年以上前)

>50700円

これは下取りを引いた金額では?
確かボディだけだと1万円キャッシュバックの対象には
ならないんですよね。

書込番号:4427473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/09/14 21:46(1年以上前)

記述不足で申し訳ありません。下取りを引いた金額です。ちなみにシルバーボデイーのみの下取り金額は25000です。
交換の理由、それは連写が4駒でstop、それだけならいいのですがそのあと少しの間操作できなくなることです。

書込番号:4427879

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/15 07:48(1年以上前)

>下取りを引いた金額です。
あらら...
でも安いですね!

書込番号:4428890

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/09/15 07:58(1年以上前)

連写性能だけではなく、
起動時の立ち上がりの早さ、
ボディサイズのコンパクトさ、
各種カスタマイズが可能、
シャッター音がカコイイなど、
買い替えによるメリットは多いでしょうね。
安くお求めになれて良かったですねー。
良い写真を撮ってください。

書込番号:4428904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/09/16 00:52(1年以上前)

私は、今kiSSデジタルNとF30を迷ってるんですが〜ノイズとかはどうですか?kiSSデジタルに比べて少ないですか?
 携帯性とかを考えるとF30がほしいのですが・・・kiSSデジタルよりも優れていますか?

書込番号:4430979

ナイスクチコミ!0


福社長さん
クチコミ投稿数:139件

2005/09/16 11:43(1年以上前)

Whatisloveさんへ
F30とキスデジNでノイズ性能を比べた場合、断然、キスデジNの方がノイズ
は少ないです。両製品を比べた場合、F30が優れているのは、携帯性と高倍率ズームでしょうか?
プリントサイズによっては、画質的に違いを見つけるのは、難しいでしょうが、伸ばせば差は明らかです。
使い勝手もデジ一に慣れれば、コンパクトの方が使い勝手が悪く感じると思います。

書込番号:4431607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/09/16 19:30(1年以上前)

すいません、勘違いして書き込みしてました。F30のコーナーだと思ってましたm(__)m(kiss デジタルからF30に買い換えたのだと〜)

書込番号:4432371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

そろそろ安い店には・・・

2005/09/11 10:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

クチコミ投稿数:8件

子供の運動会に標準をあわせてやっと買う決心がついたものの価格・COMに載っている安い店(東京)にはブラックボディのレンズキットは売り切れ店続出でした。結局、埼玉のキタムラで壊れた大昔のフィルムカメラを下取りに出して¥92000で購入できました。これから購入の方はお急ぎを!

書込番号:4418272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/09/11 10:27(1年以上前)

運動会用のレンズのほうは大丈夫ですか?

書込番号:4418294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/11 12:48(1年以上前)

ビンゴです!とりあえずEF75−300mmがあるので使ってみます。レンズ重いんですけど・・シグマの18−200mmのセットも良かったかも・・ 書き込み見てると誘惑されそうです(汗)

書込番号:4418643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/11 13:36(1年以上前)

>シグマの18−200mm
コンパクトで高倍率ズームでありながら、AF駆動もそこそこ速く、
ワイド端もAPS-Cデジタルには合っていて、とても良いレンズだとは思いますが、
運動会ではテレ端200mmは物足りないでしょうね。
300mm以上は必須かと思いますので、レンズ交換は避けられませんが、
お手持ちの EF75-300mm F4-5.6 IS USMとで臨んだほうがベターでしょうね。

書込番号:4418761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/11 15:03(1年以上前)

DIGIC信者になりそうさん ありがとうございます。そうですか!運動会は今の手持ちのレンズでいってみます。欲しい病が治まりました。(笑)

書込番号:4418919

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/11 19:37(1年以上前)

>書き込み見てると誘惑されそうです(汗)
DIGIC信者になりそう^^; さん 達(えーと..あの人とかこの人とか)には、お気をつけを!

>欲しい病が治まりました。(笑)
そんなに簡単には直りませんよ〜 すぐにまた発病しますよ〜 怖いですね〜

書込番号:4419588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/11 21:28(1年以上前)

yuki tさんにも気を付けまーす(笑)さっきフィルターを買いに行ったらいつの間にかレンズコーナーにいる自分に驚きました(汗)病気の再発の恐れあり・・かも!朝から撮りまくっておりますが子供は動きが早く顔だけブレて撮れることがしばしば。(室内撮影)ASA400にしても顔だけ少しブレるのですが何か手はありますか?

書込番号:4419920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 キャンプもいいよね!? 

2005/09/11 21:40(1年以上前)

私は、SIGMA 70-300です。もちろん安いから買いました。描画はまずまずではないでしょうか。手ぶれ補正などもなく暗いレンズですので、室内では絞り開放、ISO800、場合によっては1600で撮影しております。高感度でもなかなかノイズが気にならないのが、このカメラの実力でしょうか。

書込番号:4419968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/11 22:00(1年以上前)

牛的人間さん こんばんは。シグマ70−300も良さそうですね! って誘惑が・・やはり病気を再発させそうです。

書込番号:4420040

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/12 02:45(1年以上前)

>yuki tさんにも気を付けまーす(笑)
そいつがいちばんあぶない!
>顔だけ少しブレるのですが何か手はありますか?
「EF50F1.8」   逝ってみますか?

書込番号:4420858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/12 23:05(1年以上前)

yuki tさんに誘惑されそう・・シグマの30mmF1.4なんかもポートレートにはよさげですね!って 完全に誘惑されてます(笑)でもこのレンズは(シグマが?)品質に個体差があるとか・・?

書込番号:4422844

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/13 23:01(1年以上前)

>シグマの30mmF1.4なんかもポートレートにはよさげですね!
は、使った事ないですが私の場合は「EF28F1.8」の出番が多いです。

書込番号:4425460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

とうとう買ったで〜

2005/09/11 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:5件

キタムラで値引き交渉の末、ボディ税込70000円で買いました。
レンズは17〜55oIS F4-5.6 税込62000円
小ぶりなボデイにレンズが少し大きすぎますが、IS機能は満点。
ようやっと、デジイチデビュー。
ニコンからの乗り換えですが、コストパフォーマンスを考えればいいカメラです。
ファインダーは小さいですが、ピントが合ったときにモアレみたいなのが出て、案外マニュアルフォーカスし易いですよ。
さあ、どんどん撮るぞ。

書込番号:4417585

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/11 01:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
>ニコンからの乗り換えです
ちょっと驚きました。D50/70sとかは候補にされなかったのですか?

書込番号:4417627

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/09/11 01:45(1年以上前)

>コストパフォーマンスを考えればいいカメラです。
同感です!

17-85ISですよね?!
このレンズに対する物欲のビックウエーブがたまに来ますが購入には至っていません。レポートお待ちしてます(^^!

では。

書込番号:4417698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/11 08:11(1年以上前)

余計なお世話ですが、レンズはあまり安くないようですね。(残念!)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10501011325#ShopRanking

書込番号:4418055

ナイスクチコミ!0


HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

2005/09/11 12:03(1年以上前)

キタムラで70000円とは安いですね。どちらのキタムラですか?

書込番号:4418529

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/09/11 22:48(1年以上前)

こんばんは。

>ピントが合ったときにモアレみたいなのが出て、案外マニュアルフォーカスし易いですよ。

20Dから採用のプレジョンマットスクリーンはMFしやすいですね。
細かい模様のある被写体をフォーカスするとジャスピンになった瞬間モアレのような感じになるので非常にわかりやすいです。
これと素通しのスクリーンとを比べて素通しのスクリーンの方がMFしやすいなんていう人もいるのにはびっくりしましたが。

書込番号:4420253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/09/12 09:03(1年以上前)

5年間保証は?
EOS10Dユーザーですが2回目のCOMOS清掃をキタムラに出し11日間で戻ってきて、修理代は購入ポイントで加入していた保証のお陰で無料でした。

EOS10Dでご助言を頂きました方々の書き込みを見かけますので御礼申し上げます。

書込番号:4421086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/12 23:13(1年以上前)

>D50/70sとかは候補にされなかったのですか?

ミラーアップ、800万画素、USMレンズ、高感度時の低ノイズが決め手となりました。
あとは、キャノンのベーシックモデルにしてはシャッターの感触もよく、ミラーショックも小さく、デザイン以外はすべて気に入りました。

>17-85ISですよね?!
17o〜85oの間違いでした。失礼しました。

>キタムラで70000円とは安いですね。どちらのキタムラですか?
岐阜県内です。ここ店で3代目のカメラ購入です。




書込番号:4422869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

kiss nデジタル購入しました…が

2005/09/07 13:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

クチコミ投稿数:7件

先日は、素人の私の質問にお答えいただきありがとうございました。

EOS Kiss デジタルNレンズキットを購入いたしました。

いきなりですが、ピントがおかしい(不良と言うのでしょうか)とのことで、修理行きとなってしまいました。これから10日ほどかかるそうです。

私が初心者であるため、自分がいけないのだろうか??と悩みに悩んで、サービスセンターに持ち込みましたが、データと、実際の撮影で、ピントが合わない(ずれている?)ことが判明修理に行きました。

とても楽しみにしていたので…。みなさんにもアドバイスしていただいていたのですが、こんなご報告になってしまい申し訳ありません。

カメラというのは、初期不良があった場合交換していただけない物なのでしょうか?これからまた10日間待つのか…また、新品だった物を直して使うというのがとても不安です。無事撮れるようになるのでしょうか。

大切にして行きたいカメラです。使い込んで行くので愛着も持ちたいと思うのですが、不安がつのります。

書込番号:4407968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/07 14:03(1年以上前)

>初期不良があった場合交換していただけない物なのでしょうか?

販売店なら可能性は0ではなかったと思いますが、
メーカーのサービスでは・・・。

書込番号:4408005

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/07 14:18(1年以上前)

買った直後?何故、販売店で新品と交換しなかったの・・・。交渉はしなかったのでしょうか?。
          ★---rav4_hiro

書込番号:4408035

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/07 14:38(1年以上前)

なんのためにこの掲示板があるんでしょうね。購入直後のトラブルは販売店持ち込みで「新品に交換」してもらったて書き込みが一杯あるのにね。
読まなかったのかなぁ・・・・・・・・・・・・・。

ま・・・新規にこの掲示板を読む人の役に立てば・・・いいんじゃないでしょうか。ご当人も今度何か買って壊れたら参考になるでしょ。
       ★---rav4_hiro

書込番号:4408073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/07 16:40(1年以上前)

こんにちは。
アドバイスをありがとうございました。
過去の記事を参照する時間的余裕もありませんでした。すみません。
質問というか、不良もありましたという報告の意味で書きました。

メーカーさんの対応やサービスも、品物の一部のように大切だと思っています。すぐ目に見えない部分ですが…。

販売店の交換規定に目を通しましたが、不良と判ったのが購入後7日過ぎてのことでしたので、
交換対象から外れています。

届いてすぐに試写すれば良かったのかも知れませんが、カメラに関われる時間がありませんでした。

また、一眼は初めてであった為、上手く映らないのは自分の為では?と、時間を見て試写。(大きな誤差かというのも判りにくかったのです)

メーカーのサービスセンターが土日祝休みの為、すぐに持込んでチェックして貰うのは自分には不可能でした。

近所の量販店では、家電でしたがかなり経ってからでもメーカーの方が自宅に来て下さり、チェックの上交換に応じて貰えた事もあります。

カメラの為に取れる時間は多くはありません。それぞれなのではないでしょうか。

そういう人はここでは感じたことを書くべきでないでしょうか。

私がこちらで利用したお店では交換等の条件に合いませんでした。

ご助言いただきました件につきまして感謝申し上げます。

書込番号:4408284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/07 22:54(1年以上前)

今回はピントのずれとの事。
過去ログで読みましたが使ってるうちにずれてくる事もあり調整に出す事もあるとの事。
今回は修理でなく製品の製造時のずれによるものでしょうから、調整になると思います。
もしかすると大なり小なり、同じトラブルを抱えたカメラが出荷されてはいるかも。
今回は気付くくらいのずれでしたが、最悪の場合はプリントしたりディスプレイで等倍で
見なければ判らないかもしれないくらいの、最悪の場合はサービスでも無視されかねない
程度のものもあるかもしれませんし…
最初につまずきましたが調整から戻りましたら完璧になってくるわけですから、バンバン
撮影してあげて下さい。

書込番号:4409285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/09/07 23:04(1年以上前)

一大事でござるさん、こんばんは
私もKissDNを購入した際にピントズレで悩まされました。
私の場合は新品交換(店の在庫)したのですが、あまり症状が改善されなかったです。
暫らく我慢して使っていましたが、やはり我慢できずにレンズと共にピント調整にだしました。

結果は本体が後ピン、1本レンズは問題なし。1本は前ピンでした(このレンズが一番ピントがあってましたw)

で、なにが言いたいかというと結構ピントに関しては固体差があるんじゃないかと思います。
レンズとの相性とでもいうのでしょうかね。ですから私は調整に出して正解だと思いますよ。
まあ、ピント以外に不良個所があれば別ですけど^^;

書込番号:4409322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/08 00:58(1年以上前)

調べていただいて申し訳ありません。
実体験などお聞かせ下さりありがとうございます。

ピントの調整が必要な場合もあるのですね。
なんと言って良いのか…。
お子さんの写真等その時しか撮れない大切な写真もあると思います。

そうした写真を安心して撮れると良いと思います。

書込番号:4409732

ナイスクチコミ!0


たりすさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/20 19:05(1年以上前)

はじめまして。
私もピントのズレが気になって困っています。

「ピント調整」とありましたが、これにはどのくらい費用が掛かるのでしょうか?
カメラ・レンズ共に保証期間の場合は無料なのでしょうか?
「許容の範囲内なので故障ではない」とされてしまいそうな気もしますが・・・。

どなたかご経験をお持ちの方、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:4442672

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/09/21 12:23(1年以上前)

>たりすさん
ピントがずれていれば気になります。

Googleで「ピントチェック」などで検索すれば、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2005-31%2CGGLG%3Aja&q=%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
いろいろと方法が紹介されています。

こういった方法でどの程度のピントがずれているかチェックし、
その画像データを添付して販売店やサービスに相談すると良いでしょう。

価格は無料だったような気がしますが、
ピント調整をお願いするときに聞くのが一番正確ですよー。

書込番号:4444675

ナイスクチコミ!0


たりすさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/21 12:36(1年以上前)

HARIMAOさん、ありがとうございます。
早速試してみようと思います。

HPも拝見致しました。何か私と境遇・趣味が似ているようで嬉しくなりました。
写真の腕はHARIMAOさんの足元にも及びませんが。

私はこの時期、保育園の運動会等があり、パパモード全開です。

書込番号:4444705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング