EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キタムラVSヨドバシ

2005/03/17 11:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

さきほどキタムラで購入してきました。レンズkitですが、店頭価格は107800円でした。

当地のキタムラの値付けは、ヨドバシの価格を現金値引きしたもののようでした。目の前にヤマダ電機がある店舗と、近くの他のキタムラと聞いてみましたがどちらも同じ価格でした。

今回はその価格+要らないカメラを下取ってもらい−3000円=104800円でした。(Lowproカメラバックおまけ付き)

現金値引きと5年保証が1%と考えるとキタムラに軍配ですね。

僕は価格交渉を面倒と感じるのですが一度だけ「もう一声」と言ってみました。でも、やはり守りは堅かった(^_^;)

書込番号:4083379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/03/17 12:42(1年以上前)

私も先ほどキタムラで購入しました。
レンズキットですが交渉の末、104,000円。
LOWEPROのカメラバッグ(定価8000円)と画像編集ソフト(非売品?)がついてきました。もちろん5年保証つき。満足です。さーて、取り説読むか。

書込番号:4083692

ナイスクチコミ!0


ピュアブレットさん

2005/03/17 12:51(1年以上前)

キタムラだとレンズkitで店頭価格は11万円以下ですか?
安いですねえ。
いつも私はヨドバシカメラで買い物をするのですが、これならわざわざヨドバシカメラへ
行かなくても近所に2店あるキタムラで買ったほうがいいかな?

一応下取り用カメラとして銀塩の「ミノルタ α-Sweet」を取ってあるのですが。

書込番号:4083724

ナイスクチコミ!0


哀愁ボーイさん

2005/03/17 14:09(1年以上前)

自分も、キタムラで先ほど買いました。ボディ+バッテリーグリップで9.75万と言うので、10万丁度で+予備バッテリー付けてもらいました。あとバックと、ポイントで5年保障も付きました。現在バッテリー充電中です。
本体は、チョット自分には小さ過ぎるような・・・でも入荷待ちのバッテリーグリップ付ければバランス取れるかな。

書込番号:4083992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/03/17 14:56(1年以上前)

私はビックカメラでさわってきました。
噂通り、シャッター音の心地よさ、そして軽快さは、なかなかでした。
質感も予想してたほど悪くなく、しかも、前機種と比べると明らかに小さい!そして軽い!!
ただ、小さすぎるが故、グリップを持つ右手の小指が遊んでしまうのが難点でしょうか…。(コンパクトデジタルで慣れている方には、違和感はないと思います。)

書込番号:4084087

ナイスクチコミ!0


グレコンさん

2005/03/17 22:43(1年以上前)

今日、神奈川県内にあるキタムラに2店舗行ってきましたが、
値段は両方共ヨドバシカメラの値段(当然ポイントバック前の)
と同じで、本体のみで99800円、ダブルズームレンズキットで142800円
でした。
店員に「同じキタムラでも店舗によって値段が違うの?」と聞いたら
「発売当初はどうしても値段が違ってきちゃいます」と意味不明の
返事でした。

書込番号:4085817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

少し言い切りすぎだけど

2005/03/17 10:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

この方すこーしペンタックス贔屓ですが
画質面ではなかなか良い評価のようです
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
某機と比べてコストを少し無視したこだわり質感、ペンタプリズム等は排除しまくっている感じ、確かに仰る事はなんとなく納得しますが。

書込番号:4083252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/17 12:35(1年以上前)

こんにちは。

ちょっと皮肉めいてますが、言ってることは紛れもない事実ですね。
カメラを使っていてワクワクしないとか、できないとか言う人は少数派でしょ。
一般大衆はそれこそ、気軽に撮影できてわりと綺麗に撮れれば十分なはずです。
だから、銀塩時代も一眼レフのシェアは小さかったのだと思います。
デジタルになっても同じで、やはり軽くて小さいのが好まれると思います。
むしろ、いかにしてコンデジからユーザーを吸い上げて、デジ一眼の裾野を広げるかの方が良いと思います。
裾野が広がれば、結果的にヘビーユーザーも拘り組も増えますから。

書込番号:4083663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/17 16:14(1年以上前)

キヤノンもそれなり頑張ったと思います。
旧型キスデジの黒は後から値上げして発売されたんですが、
今度は最初から負けてしまいました。感謝しろ!って感じですね。

書込番号:4084306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/17 22:38(1年以上前)

F2→10Dさんの意見に同意です。

私的にKissNは「EFレンズ使用可能高級コンデジ」です。
なので、田中さんのいうことも、ごもっともだと感じました。

値段も高級コンデジと考えればちょっと高いかなと思います。

でも、需要は多いと思います。
もうちょっと安くなってくればKissDより確実に売れると思います。
キヤノンのマーケティングはすごいですね。

ニコンが出そうなので、決断つかなかったのですが、
実物見てシルバー買ってしまいました。
しかも17-85ISだとちょっと大きいかなと思いレンズキットです。
(でも18-55はちょっと後悔してます。)

私が田中さんと違うのは私はワクワクしてます。
以前所有していたG3やS60と同じ雰囲気のカメラかと思います。
早くたくさん撮ってみたいです。

ただ、一眼やりたい人には決して勧めないと思います。
(これも田中さんの書いていることに同意です。)

書込番号:4085792

ナイスクチコミ!0


スレ主 R1E@さん

2005/03/18 09:20(1年以上前)

この値段でだしてあげてるんだ感謝しろ!

たしかにそういわれるとそうですねとこちらが折れるくらい今のキヤノンには勢いがありますね。すごい

書込番号:4087469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/18 10:32(1年以上前)

デジ眼だ、コンデジだ、っとあまりこだわることは無いと思います。
これからは、コンデジにもCCD(CMOS)の大きいものも発売されるかもしれないし、
デジ眼でも、レンズ一体型も発売されるかもしれません?

書込番号:4087630

ナイスクチコミ!0


UNIT23Bさん
クチコミ投稿数:14件

2005/03/23 09:50(1年以上前)

キスN購入か20Dかで一ヶ月以上迷っているカメラ初心者ですが、田中さんの「キスNでは75点以上の写真は撮れない」というコメントに驚きました。良い写真をとるには 撮る人の感性と技術にプラスしてよいカメラが必要だと思いますが、よいカメラと思っている20Dも画素数、画質などでほぼ同じである以上「75点」しか取れないカメラということになるのでしょうか?「20Dのほうが上を目指せる」というのであれば20Dにしようと思います。90点95点の写真を狙えるのは超高級デジカメかフィルムカメラしかない? 「よいカメラ」の意味はいろいろかと思いますが、先輩がたの考えを教えていただきたいです。

書込番号:4109123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/03/23 11:29(1年以上前)

> 田中さんの「キスNでは75点以上の写真は撮れない」というコメントに驚きました。

この表現は幾つものカメラを使用しているからこその表現ですね〜
なんとなく判るような気がします。

写真と撮る時、
・最適な絞り/シャッタースピードを選び
・ファインダーを覗いてピント調整/フレーミング調整
・シャッター全押し
みたいな行為が発生します。

この一連の動作をする過程で撮影者がワクワクするようなカメラか、ってことだと思います。
操作のリズムがとりやすいか、ファインダーを覗いた時の見易さなど・・・
そういった諸々の事項についてKissDNはワクワク感を感じないという感想なんでしょう。

こういうのは、個人の主観が入りまくりだと思うので、そう考える人もいるんだ程度に考えてればいいんじゃないですか。

書込番号:4109278

ナイスクチコミ!0


UNIT23Bさん
クチコミ投稿数:14件

2005/03/26 08:53(1年以上前)

EOS1Dmk2さん、上記の私の書き込みにお答えいただきありがとうございました。
昨日、20Dを購入してきました。使用説明書を読み始めましたが60代の私にはかなり難しく これでは「カメラまかせの自動撮影」くらいしか出来ないか とちょっと落胆しております。また、当初迷った末軽快感のあるキスN購入を決めたのですが「Nでは75点以上の写真は難しい」などプロのかたのコメントを気にして20Dを採ってしまったこと(EOS1Dmk2さんのアドバイスにもかかわらず)を、多少後悔しております。
とはいえ退職者で時間はありますので、撮影の過程でいろいろな楽しみを味わっていけるように経験を積んでいきたいと思います。

書込番号:4116720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

kissNとレンズか

2005/03/16 11:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

http://it.nikkei.co.jp/it/column/review.cfm?i=20050315c5000c5
こちらにもレビュー記事が出ていました。正直20D狙ってたんですが、マクロとズームでこのくらい撮れるならいっそkissNにして差額でレンズを買うほうがいいかなという気持ちになってきました。高感度でも問題なさそうですし。

書込番号:4079110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/16 12:32(1年以上前)

こんにちは。

>れるならいっそkissNにして差額でレンズを買うほうがいいかなという気持ちになってきました。

連写と、ファインダーの見え方と、ボディの質感に拘らなければ、その通りだと思います。
特に、連写が必要でなければ、差額でレンズを買った方が良いと私も思います。

書込番号:4079254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/03/16 13:25(1年以上前)

あとAFやバッテリーも20Dの方が優秀なようですよ。

書込番号:4079425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/16 15:23(1年以上前)

世界一軽量にしたかったのは理解できますが、どちらかと言えば、重さは少し増えるけど、
前の電池のほうが良かった気もします。(撮影枚数がさらに増えるハズ?)

書込番号:4079719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/16 15:30(1年以上前)

>(撮影枚数がさらに増えるハズ?)

絶対増えますよ。(←但し、使用条件が同じであればです。)
やっぱ、『世界一』の誘惑には勝てなかったのでしょう?
特に、アメリカで売るには殺し文句になるかも? ^^;

書込番号:4079743

ナイスクチコミ!0


KissD→→20Dさん

2005/03/16 17:06(1年以上前)

私もKissDを使っていて、511Aを2個持っていました。一旦はKissDNを予約しましたが、電池が変更になったのに気付き、20Dが値下がりしてきたため、KissDNをキャンセルして結局はKissDを下取りに出して20Dに買い換えました。

書込番号:4080029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/16 17:10(1年以上前)

小さいけれど、電池の持ちが世界一って殺し文句になりません?
消費電力が大きいのに、わざと小さい電池を使ってしまいますね。

書込番号:4080036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/03/16 17:35(1年以上前)

>世界一軽量にしたかったのは理解できますが、どちらかと言えば〜

小さく、軽量が重要です。
なぜならターゲットは・・・
人口の過半数を占める女性陣狙いで、男性陣は最初から視野に入れていないのかも・・・

書込番号:4080115

ナイスクチコミ!0


1000'sさん

2005/03/16 17:56(1年以上前)

フラッシュなしなら1000枚撮れることもあったって書いてありますよ。何が不満なの?
おそらく、このカメラは一日に1000枚も撮るような使われ方は想定されていないはず。

いい加減けちばかりつけるのはやめましょう。
重箱の隅をつつくような揚げ足取りにはうんざり。

書込番号:4080208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/16 18:12(1年以上前)

この前うちの近所のおばさん何人が一緒にD70を買っちゃいましたよ。
結構高価な重装備も揃ってハイキングに行ったりしてるようです。
自分将来の年金生活もこうできたら良いな〜と思っちゃいますね。

書込番号:4080258

ナイスクチコミ!0


スレ主 健磁さん

2005/03/16 20:42(1年以上前)

>連写が必要でなければ、差額でレンズを買った方が良いと私も思います。

背中を押してくださってありがとうございます。前のkiss持っている方は電池が同じなほうがよかったのですねえ。

書込番号:4080854

ナイスクチコミ!0


まごじろうさん

2005/03/17 01:01(1年以上前)

1000's さんへ
>何が不満なの?
確かにこのクラスのカメラで1000枚以上一日に撮るのは
まれであると思います。
そういうこと(電池の容量)が不満なのではなく、
この場合、旧Kissの電池が使えなくなるのが
不満なのであると思います。
前のが使えれば予備の電池にまわせますし。
現在僕は20Dを使っていますが、電池はKissのを使っています。
そして20Dに付いていた電池は予備として旅行などで遠くに出かけるとき
には持っていくようにしています。一応、旅先で何かあっても困りますので。
(ちなみにバッテリーグリップは単三電池を使えますが、
重くなるので使ってません。)
電池の形が同じなので、予備用にわざわざ買い足さなくて済みました。
だから、電池が変わるのが嫌な人もいると思います。
まあ、最軽量にする分電池も軽くしないといけないのは当然ですが。

書込番号:4082396

ナイスクチコミ!0


所詮安物さん

2005/03/17 03:41(1年以上前)

こんにちは、みなさま。

1000'sさんに賛成。あんまりケチらないでください。
軽くていいじゃないですか。
そこそこの写りもあるみたいですし。
新規でkissDN買う方もいるんだし、
電池なんて消耗品なんですから、
旧機の電池の継承なんて大した意味無いと思いますよ。

質感もどうのこうのという人いますが、
CANONのスタッフがこの金額に収めるために切り捨てた部分なら、
それが彼らの判断なのだからそれでいいのでは。
一番大事な部分を切り捨てなかっただけましかも。
いいものが欲しければ、20Dもあるんだし。

私は1DMK2のサブにと思っています。
初代KissDでは我慢できないと思ったので買いませんでしたが、
今回は買ってもいいかなと。
20Dでは少しが重くて、大きくて、
ならMK2でいいやという気になっていたので・・・
KissDNに軽いレンズつけて使おうかなと思っています。

それぞれの方のニーズがあって、
合えば買えばいいし、合わなければ次回見送り、
または他社検討でいいんでは?
健磁さんの「いっそkissNにして差額でレンズを買うほうがいいかな」
というのとても賛成。
大事なのは機械のことより、いい絵を撮ること、
それを楽しむことなんじゃ?

書込番号:4082711

ナイスクチコミ!0


やっぱ一眼よねさん

2005/03/17 04:23(1年以上前)

バッテリーならまだ許せる。SDカードにしちゃうよりは全然マシ

書込番号:4082745

ナイスクチコミ!0


プロッブさん

2005/03/17 04:26(1年以上前)

電池は大事だと思いますよ。サブ機を含めて何台かを持ち歩く場合なども充電器やスペアを共用できるのは大きいです。何種類もの充電器や電池を持ち歩くのは大変ですから。
キャノンの場合もGシリーズやKISS、10D、20DなどでBP511が共有できますからね。オリンパスでも5060,8080,7070、E−1、E−300で、コニミノでもA1、A2、α7Dで共有できるのは大事だと思います。

書込番号:4082748

ナイスクチコミ!0


夢8さん

2005/03/17 05:36(1年以上前)

予備バッテリーを買う経済的余力のない子供や、
予備を持ち歩きたくても服のポケットが少ない女性には
チョットつらいかも知れませんね。
だた、購入を迷っている人のスレで、
実際に買ってもいない人間があれこれ騒ぎ過ぎるのは
いかがなものかと思います。

私もスレ主さん同様で20Dを買おうか迷ってましたが、
kissN見てからは20Dに興味が全くなくなりました。
1D系とkissNはコンセプトがはっきりしていますが、
今となっては20Dは中途半端な存在に思えます。

書込番号:4082782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/17 06:55(1年以上前)

私も電池は旧型のままの方が良かったかな・・・。って感じです。

カメラ部が省電力を達成したとはいえ、常用レンズがISなのでレンズ部は
同じということになります。
その結果、kissDと比較してどうなるのか気になるところです。

書込番号:4082834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/03/17 13:42(1年以上前)

>SDカードにしちゃうよりは全然マシ

たしかにSDにすれば小型・軽量化に有利なような気がします(想像)
でも、キャノンはそこまではしなかったですね〜

書込番号:4083903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/17 20:06(1年以上前)

>SDカードにしちゃうよりは全然マシ

私はペンタックスを見習って、SDカードにしてもらいたかったな。σ(^^;)
とっくの昔にSDカードのCFアダプターを買って準備してるんだから。(^^)ゞ

書込番号:4085033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フライングあり?

2005/03/16 10:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

早く実機を見たいとここのところそわそわしてます
ヨドバシまで徒歩3分ほどなので、思わずちょこちょこ行ってしまいます(^^ゞ

ところで、音楽CDなどは発売日前日に売り始めるのが既に当たり前となってますが、カメラはどうなのでしょうか?

今までカメラの発売日を気にして、待ってた事がないので事情を知りません。

予約好調で、フライングしないようメーカー指導されている可能性もあるのでしょうか?

*余談ですが、昨日近隣のキタムラで聞いたら、入荷数未定でした。価格はまだ今ひとつ決まっていないのかネットであちこち必死に検索してようやく導きだしたのが89800円(レンズキット107000円)。店長直々の算出でしたが、ヨドバシなどの価格を元に出しているといったニュアンスを語ってました。

書込番号:4078832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/16 11:11(1年以上前)

メーカーからきつくフライング発売を禁止の指示が出てます
ポス端で簡単にばれますし二度とそのメーカーから入荷が無くなると脅されれば販売できませんよね

書込番号:4078997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/03/16 21:10(1年以上前)

私の予約したキタムラとマップカメラでは、ルールどおりでした。『明日発売に予定通りお渡しできます。」との電話が夕方届きました。私は明日取りに行くので言いますが、どうせ前日に届いているのですからね。メーカーの指導とは言え、芸者を目の前にしたスケベおやじになったように、「よいではないか。よいではないか。」と一日も早く我が新カメラを受け取りたいものではないですか。でもそういうのはコソッとやらないと人に迷惑をかけてしまうものなのでしょう。受験生のために新幹線が止らない駅に止ってくれる事もあるのですから、世の中ちょっとくらいいいじゃないですか。
とも思います。
なぜなら以前にデジタル一眼レフの発売日が妹の結婚式の日の事がありました。そのデジタル一眼レフとは縁がなく今回のkissDNが初めてのデジタル一眼になります。
私は明日までもう少し悩んで、銀塩一眼レフを一式手放して買うならマップカメラへ、新規に買い足しならば地元キタムラへ買いに行く事にします。
期待でつい長々書いてしまいました、失礼します。

書込番号:4080993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フルカタログ

2005/03/15 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 ピカソ347さん

やっと配布が始まりましたね!!新宿のヨドバシでゲットしました。

書込番号:4076971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/03/15 22:43(1年以上前)

まずはカタログが早速入手できて良かったですね。私は発表直後にwebで申し込んだのですが、
まだ届いていないです。

書込番号:4077055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/03/15 23:14(1年以上前)

私も今日たまたまカメラ屋にいったら置いてたのでもらってきました。
まだ見てませんけど。

書込番号:4077314

ナイスクチコミ!0


ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/16 10:00(1年以上前)

今町田のヨドバシ行ってきましたがまだありませんでした。
思いっきり旧KISSとカタログが並んでました。
メーカーの指導か?独自の判断か?未着か??

書込番号:4078812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/03/16 21:56(1年以上前)

ヨドバシ梅田にはありました。
webで即申し込みしたのは届きませんなあ。
カタログのコンセプトは、ママカメラそのものです。

書込番号:4081230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/03/16 22:06(1年以上前)

WEBで予約のカタログ、本日届きました。早く欲しいなー。ところで、パソコンがウィンドウズMEの場合、付属のソフトで、RAW現像は出来ないのですかねー。

書込番号:4081287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/03/17 00:29(1年以上前)

私も昨夜届いていました。なんとも理解しがたいセンスの表紙にビックリしました。(^_^;

書込番号:4082238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

デジカメwatchのレビュー記事

2005/03/15 08:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/03/15/1170.html
こちらにさっそくレビュー記事が載りました。

気になる感度別のノイズ具合ですが、比較写真が並べられていました。ちょっ
とノイズを比較するサンプル写真としては暗部が少なくてイマイチな気がしましたが…

私が見た感じでは、ISO800でも十分使えそうと思いました(10D、20Dとくらべて)。
ISO1600になると少し階調表現が劣る感じがしますが、10DのISO800に近い感
じで優秀だと思います。

書込番号:4074120

ナイスクチコミ!0


返信する
あれ?期待しすぎた?さん

2005/03/15 12:30(1年以上前)

人物写真の新旧作例比較にはわざわざ緑かぶりしたものを選んだとしか思えない意図を感じます。(旧Kissのこんなひどい作例、見たことあります? 左後方に日差しがあるように見えるのになぜ木陰でぱっとしない写真しか取れない場所のものを掲載したのか...)
おそらく大多数は建物と夜景の写真の比較が最も興味のあるところなのに、出さないのはなぜか?と裏読みすれば新Kissは...(以下自粛)

書込番号:4074696

ナイスクチコミ!0


INTHERAINさん

2005/03/15 12:40(1年以上前)

20Dとの比較が出ないところを見ると、ほとんど変わりが無いような気がします。営業的に問題があるからかな。

書込番号:4074734

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2005/03/15 20:12(1年以上前)

あれ?期待しすぎた?さんってKissDNに対してネガティブな発言ばかりされていますが、高画質だと何かまずいことでもあるのでしょうか。
もし、差し支えなければ今どのような機種を使われていて、今後どのように展開していこと考えているか教えてもらえませんか。ほんの好奇心で申し訳ありませんが。

前には高感度での写真に対して、コメントされていましたが、このレビューの高感度撮影のサンプルを見られてどのように感じられましたか?
私はISO800でも問題ないレベルと判断しましたが。

書込番号:4076166

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/15 20:39(1年以上前)

新旧作例比較が見れなくなってますね。

>後日、稿を改めて初代との比較を掲載させていただきます。
に期待するしかないか。

書込番号:4076306

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/03/15 20:45(1年以上前)

>新旧作例比較が見れなくなってますね。

あっ!ホントですね〜。
この記事で新旧画像比較を見たとき、自分もあれ?期待しすぎた?さん同様、
かなり作為的な比較だな〜、と思いましたけど...。

それはそれとして、YCレンズ用に期待してるもので、
KissDN、kissD、20Dあたりの真面目な画像比較を見てみたいです。

書込番号:4076326

ナイスクチコミ!0


パパっち2さん

2005/03/15 20:52(1年以上前)

>新旧作例比較が見れなくなってますね。

あっ!ホントだ!
多分キヤノンから「まだ在庫あるからそんなん止めてくれ」みたいな事言われたんちゃいますか?
それともここでの「あれ?期待しすぎた?さん」の発言も含んでると思いますよ。

結構、価格コムのレスってメーカー見てますね。
キヤノンは他のメーカーよりも見てるとつくづく感じてます。

しかし、こんな事ってあるんですね〜。ビックリ!!

....オイラkissDN買うよ。

書込番号:4076367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/03/15 21:09(1年以上前)

ISO感度別の撮影(カメラ:Exacta)で、オートホワイトバランスが
ほとんど機能していないように撮影されているのも何かおかしい??

書込番号:4076454

ナイスクチコミ!0


パパっち2さん

2005/03/15 21:28(1年以上前)

しかし、文章までかえてるとは....

やっぱメーカーからのクレームしかないですねぇ。

書込番号:4076562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/15 21:50(1年以上前)

>新旧作例比較が見れなくなってますね。

掲示板等で、よく「提灯記事」と評している方がおりますが、
初めて実感しました。

KissDはあんなAWBではないと思います。所有者が見たら「あれっ」て
思うのではないでしょうか。

これだけだと反論が出そうなので、私がそう感じた理由、
当初UpされたAWBの新旧比較4400K(4200Kだったかな?)と3000Kの
作例及び解説文をご覧になった方にはよくわかると思います。

他のレビューもみんなこんなものなのでしょうか。
Upするまで気づかないというのは非常に残念です。
(KissDNが良い悪い以前の問題です。)




書込番号:4076686

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/03/15 22:02(1年以上前)

>多分キヤノンから「まだ在庫あるからそんなん止めてくれ」みたいな事言われたんちゃいますか?

う〜ん!どちらかというと、あそこまで醜悪な提灯記事を容認すると
CANONというメーカーへの不信感が広がると考えたんでは?
あくまでライター側のミス???との考えからですが...ミス???

書込番号:4076754

ナイスクチコミ!0


あれ?期待しすぎた?さん

2005/03/15 23:36(1年以上前)

私の書き込みのせいで削除されたと思うのは価格.comの影響力の過大評価ですよ。メーカーは自社製品のレビューを当然チェックしていて、あまりに低レベルだから削除を要請したということでしょう。なのでCANONの要請による提灯記事ではなく、那和秀峻氏の勝手な勇み足だったということですね。削除されなくてもこの方のレビューはもう信用しないつもりでした。

hata3さんがお呼びのようですが、公的な掲示板ですし答える義務もないでしょうから答える気になった範囲を手短に書きます。

> 高画質だと何かまずいことでもあるのでしょうか

誤解されているようですが20D並であって欲しかったのにそうではなかったために「これじゃ購入に踏み切れないな」という点で「まずい」というより残念に思っています。


> 前には高感度での写真に対して、コメントされていましたが

他の方と混同されています。私が指摘したかったのはサッカー場の写真の解像感のなさ(ピンの甘さ)と色乗り、階調の乏しさでした。
digital arena、impressとも高感度時のノイズに関しては全然OKです。
高感度時の階調のつぶれは個人的には許容範囲です。
高感度時のノイズ処理はCANONの長所ですし、DNでも十分な画質だと思います。(私が立てたスレッドで文句を言っている人はいましたが。)

私が気にしているのは普通に撮った時の色乗りと階調です。解像感に関してはimpressの作例でそれほど気にしなくてもいいかな、と思うようになりましたが、人物写真の色、階調、どう思われますか?撮影条件と撮影技術を割り引いても同じ【那和秀峻の最新デジカメレビュー】の作例の20Dの遥か下、旧Kissよりも良くないのでは、と感じてしまいます。極端に言うとコンデジの色乗り、階調に近くないですか?この原因は車のエンジンで言うと馬力(画質)に振った同排気量のエンジンを使わずに新たに燃費(歩留まり)に振ったエンジンを新規開発して搭載したためでは、という疑念が拭えないです。
サブ機として検討されている方は「値段なりじゃん」で済むんでしょうが、私を含めてメインで購入を検討している人間にとっては「がっかり」の一語です。
ネガティブキャンペーンみたいに思われたくないので、「やっぱDNいいじゃん」と思える材料が出ない限り書き込まないつもりでしたがimpressの作例がひどすぎたのでまた書き込んでしまい、さらに名指しだったのでまたまた書き込んでしまいました。長文ご容赦下さい。

書込番号:4077484

ナイスクチコミ!0


大型猫さん
クチコミ投稿数:150件

2005/03/16 00:10(1年以上前)

やっぱり旧KissDの画像少しおかしかったんですかね。新旧比較見られなくなってるみたいですね。
旧キスDユーザーですがモデルさんホント顔色悪いですものね。
意図的とまでは思いませんがこのレビューワー、かつてistDsのピンと外れかなんかのボケボケ画像を細部までよく描写されてるなんて書いてた方ですからね…
当時はそれも話題になりました。
なお私は新型を予約したことを快く思ってない妻を納得させるために、あの比較画像を見せました。
新型はこんなにキレイに写るんだよと…
まあ新旧の比較なんてどうでもいいんじゃないでしょうか。
早ければ明日には多くの人の手元に新型が渡ります。
なんなら私が比較画像アップしますよ。
私はあのレビューで新型の画質の良さを再確認し新型の到着をワクワクして待ってます。

書込番号:4077725

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/16 04:22(1年以上前)

このレビューの作例だけではなんとも言えませんが、
私もS45を使っていたので、
あれ?期待しすぎた?さん が言いたいことも何となく分かります。

どちらにしろもう間もなく発売ですから、
大型猫さん が書かれた通り、
ここまできたら皆さんの作例を拝見しながら判断するのがよろしいんではないでしょうか。
私も楽しみにしています。

書込番号:4078369

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2005/03/16 07:56(1年以上前)

あれ?期待しすぎた?さん、返信いただき有難うございました。
こちらの勘違い申し訳ありません。書き込みを読ませていただいて見る目がある方だなあと思いました。

KissDNは標準設定で20Dより、色が派手に振っていてシャープネスも強いのではないかと思っています。色ののりが悪いと感じられたのはレンズのせいですかね?
知人が撮ってきた写真も派手な色で階調が十分ではありませんでしたが、これはパラメーターである程度改善できるものかと思っていました。もう少し、自然な感じのパラメーターを設定することで。
ユーザー層を考えるとコンデジからの買い替えの方も多く、ここら辺はコンデジに近い設定なのかもしれません。RAWで撮って現像すれば綺麗な写真が得られると考えています(私はRAWでしか撮影しないので)。
解像感については十分だと感じていますので、サンプル写真が撮影条件や色々な点で問題が合ったのかもしれませんね。

大きなお世話だと言われそうですが、あれ?期待しすぎた?さんほどの方であれば、メイン機材には20Dを購入された方がよろしいかと思います。AF等大事な部分の性能が大幅に違うようですし。

使ってみて値段以上じゃんと思えることを期待していますが・・・

書込番号:4078539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング