
このページのスレッド一覧(全251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2005年12月17日 10:49 |
![]() |
0 | 4 | 2005年12月13日 00:18 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月18日 17:38 |
![]() |
0 | 5 | 2005年11月13日 22:47 |
![]() |
0 | 11 | 2005年11月12日 01:04 |
![]() |
0 | 6 | 2005年11月11日 06:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
今日友達の家に遊びに行った時に戸棚に目をやるとEOS Kiss デジタルNが置いてありいろいろ触らして貰いました。オートフォーカスの速さ、軽い、小さい、レスポンスの良さなどを感じました。何枚か撮影した後にプレビューして背面の画面を見た時ふと0.5aくらいのありんこが画面の上を歩いてたので払いのけようとして指をありんこに当てると「あれーー!!」中に入ってる!
そうカメラの中の液晶部分にありんこが侵入してました。どこから入ったのかそんな隙間も無いのに不思議でなりませんでした。なおこの辺りは蟻の被害が有名な広島の廿日市という場所でした。しかしEOS Kiss いいカメラですね触ってたら欲しくなりました。
0点

あなたのには蟻は入らないと思うから買いましょう。
書込番号:4658782
0点

みなさま、こんばんは。
内容読んで噴出してしまいました。
でも、笑っちゃいけませんね。珍しいです、初めて聞きました。
KissDNは、とてもいいですよ。ぜひぜひお仲間に。
書込番号:4658838
0点

こんばんは。
蟻が入り込んでいるなんてあり得ない。
ま、冗談はさておき、その展示品の液晶部分に蟻がどのようにして入り込んだのか興味がありますが、そんなことは滅多に起こらないので安心して購入してください。
まさか、液晶に保護フィルムが貼り付けてあり、画面とフィルムの間に蟻が挟まっていたなんてことはありませんよね?
書込番号:4659294
0点

佳能新産品開発工程師さんこんばんわ
いやー蟻が発生してる地域での友達のカメラなんですよー。
保存状態は戸棚に無造作に置いてあるみたいな感じで間違いなく
カメラ内部の液晶の上を歩いてました。ホント驚きでした。まずこういう事は無いので珍しく投稿した次第でございます。
書込番号:4661943
0点

蟻を見た時に「アリーッ?」と言いませんでした?
(駄レス失礼致しました。)
書込番号:4662669
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
数台のフィルムカメラとレンズを投げ売り状態で下取りに出して、Kiss-DNを買いました。ペンタックスDS2との比較で、最後まで悩みましたが、現在所有しているLUMIX-DMC-LC1に対する数少ない不満点(デジタル一眼購入の理由でもありますが)が、「スピード」でしたので、最終的にKissを選択しました。
手元にAPS一眼IX50用のEF22-55ズームがあったので、APS用ならサイズ的に合うんじゃなかろかと思い、試しに写してみたんですが、結構まともに写るみたいです。フィルムカメラで使っている時には女性の顔色が青ざめて写ったりしてかなり色乗りの悪いレンズだったんですけどね。
というか、Kiss-DNはパラメーターの調整ができるし、ISO100〜1600まで選択可能なので、レンズの欠点をカメラ側でカバーできる上に、そもそもがデジタルだからレッタチも随意。「芸術」を目指すのでなければ、こういう安価なレンズでも十分使えるような感じです。
フィルムカメラ時代にEOSを使っていたことがあるので、EFレンズは、35f2.0、50f1.4、85f1.8を持っているんですが、Kissのボディには、EF22-55とEF35が一番似合いそうな感じです。一緒にEF-S10-22ズームも買ったんですが、案外出番は少ないかもしれません。
0点

桃丸さん ご購入おめでとうございます。
実はペンタの板の方で悩まれていたのも知ってましたが、私はKissDNと*istDSを使っていてPK-EOSアダプターを使っていたりもしていて、レスを付けにくかったので静観させていただきました。せっかくなので(久々のEOSでしょうか?)どんどん使って下さい。
書込番号:4649590
0点

yuki tさんコメントありがとうございます。
EOS-5に始まり、そこからRTに逆行して、APSのIX50なんてのも買いました。手元にあるのはkissが一台。Kiss-DNは、ボクが銀塩EOSに抱いていたイメージよりも引き締まった感じで好印象です。ただ、ホールディングは、世評通り、DS2の方が良かったかな。
Kiss-DNは、コンパクトデジカメに感じてた隔靴掻痒感がなく、下手をすればEOS-RTの合焦スピードを速くしたほどの軽快なカメラのように感じてます。
どんどん活用したいと思いますので、今後ともよろしく。
書込番号:4651089
0点

こんばんは。
ご購入おめでとう御座います。
>ホールディングは、世評通り、DS2の方が良かったかな。
確かにそうですよねえ。私はバッテリーグリップ購入後は問題がなくなりました。ホールディングが良くなり縦位置撮影も楽になっただけではなく、私のメインの被写体であるチワワを低い位置で撮影する時にも、持ち方に自由度が増した為、非常に重宝しております。また、レンズとの重量バランスも向上して、EF70-200LISなどの重いレンズとの相性もよくなりました。
ちなみに、35f2.0、50f1.4、85f1.8 お持ちなんですね〜単焦点はいいですよね〜。KISSDNでも抜群の描写を見せてくれるのではないでしょうか。私も50F1.4は持ってるのですが、とても良い感じです。しかも、バッテリーグリップ付きのKISSDNに付けるとバランスも良いですよー。85F1.8も借りて付けた事が有るのですが、これまた良い具合でした。
私は銀塩は未経験で、デジタル一眼を今年の4月に始めたばかりの素人ですので、大ベテランの桃丸さんに意見する様な者では有りませんが、今後ともよろしくお願いします。デジタルは枚数を気にせずたくさん撮れるので、思いっきり楽しんでください。
書込番号:4651973
0点

ちわわんパパさんコメントありがとうございます。
バッテリーグリップ良さそうですね。キャノンのレンズは、茶筒みたいにでかいものが多くて、kissのような小型カメラとのバランスが悪いですもんね。
でも、ボクの場合フィルムカメラ時代にEOSから遠ざかった理由の一つが、カメラもレンズもでかいということでしたので、多分買わないと思います。
大ベテランというか、道具ばかり買って写さないタグイのカメラ好きでしたので、デジタル化を契機に頑張ろうと思ってます。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:4652061
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
デジイチの縦位置グリップは、バッテリ室になってしまってる。
本来の使い勝手の良さが失われているようで残念です。
太すぎる、
手にしっくり来ない
デザインの合わないカメラとの統一性がない
キャノンでは以前EOS5というデザインと機能性良い縦位置グリップありましたね。
各社もういちど見直して欲しいですね。
バッテリは、二倍持たなくても普通問題ない。
次機種に期待込めます。
0点

確かに20DやKISSDNのバテグリは格好悪すぎます(´・∀・`)
5Dでは改善されているようですが、デザイン的にもうちょっと改良の余地がありそうです。
いかにもあとでくっつけました、というデザインではなく「あれ、ひょっとして1D系?」と思わせるような一体感のあるバテグリを開発していただきたいと思います。
書込番号:4587627
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
始めまして。。
私も先日、レンズキットを購入しました。
税込み¥91.140−でした。
まぁ、送料などを入れて¥92.000−位でしたが^^
これで¥10.000−キャッシュバックで、実質82.000−
で、某オークションにてEF55−200mmを¥11.500で落札。結果、¥94.000−程度でダブルレンズキットを手にしたことに・・・・・・^^;
現在のダブルレンズキットの最安価格より¥5.000−ほど得かな??
購入の説明が長くなりましたが、初めてのイチガンなので、手にした時にはドキドキしてしまいました。。
これからは、生まれたばかりの子供をガンガン撮りまくりま〜す♪
子供の運動会までに腕を磨かなくてわ・・・・^^
本当に始めてで、色々と質問もさせて頂きたいと思いますので、宜しくお願いしますm(__)m
0点

junbokuさん こんにちは
ご購入おめでとうございます。
>生まれたばかりの子供
おめでとうございます。室内用のレンズも有ると良いかな?と思います。
>子供の運動会までに腕を磨かなくてわ・・・・^^
・・・? お子さんは、お1人でしょうか?時間はありそうですが...
でも「あっ」という間なんでしょうね...
書込番号:4573991
0点

ご購入おめでとうございます。
>これからは、生まれたばかりの子供をガンガン撮りまくりま〜す♪
>子供の運動会までに腕を磨かなくてわ・・・・^^
お子さんの運動会まではまだ時間が有りそうなので、
そのときまでにこのようなレンズがあると便利です。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele_zoom/ef70_300_f4_56/index.html
書込番号:4574170
0点

yuki tさん、100-400ISさんレスありがとうございます。。
>・・・? お子さんは、お1人でしょうか?時間はありそうですが...
>でも「あっ」という間なんでしょうね...
ハイ。第一子です^^
あっという間なんですかね・・・?^^;
>室内用のレンズも有ると良いかな?と思います。
室内用とは・・?
皆さんの会話に良く出てくる、あの単焦点でしょうか・・?
>お子さんの運動会まではまだ時間が有りそうなので、
>そのときまでにこのようなレンズがあると便利です。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele_zoom/ef70_300_f4_56/index.html
↑こんなレンズも必要ですか??
定価はKissDNもう一台分じゃないすか・・・・
あぁ、がんばってヘソクリします・・・・
書込番号:4574302
0点

安く購入できましたねー。
家内は今年の5月に値切ってボディのみを85千円で購入。
あの当時はそれでも安いねーと言っていました。
私も二年前、子供の誕生と共に銀色のKissDを購入しました。
あれからもう二年も経ったんだなー。と。
現在は20Dで二歳になった子供の写真をガシガシ撮っています。
私は毎月子供の誕生した日の(たとえば今日、11月13日に生まれたら、
12月13日、1月13日…)子供の写真を撮るようにしています。
で、専用のアルバムをつくり、ファイルしています。
ま、ほぼ毎日撮っているのであまり意識はしていないのですが。
良い記念になると思いますよー。
書込番号:4575611
0点

junbokuさん こんばんは
お子様の誕生おめでとうございます。
ガンガン撮ってもフラッシュは目に優しくないので使いすぎないようにして下さいね
>定価はKissDNもう一台分じゃないすか・・・・
あぁ、がんばってヘソクリします・・・・
これからカメラにはまって行くと "これぐらいなら安いかな"って風になったりして。
書込番号:4576863
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
欲しかったこの商品を今日購入してきました
なんばCITYのキタムラで128,400円
古いデジカメの下取りで5,000円引き
そこから、なんばCITYのカードで5%引きで117,230円
今日明日のなんばCITYのキャンペーンで
12,000円の商品券をもらい実質105,230円の買い物でした
比較的いい買い物ができたと思います
0点

ジャプフルさん こんにちは
ご購入おめでとうございます。
>なんばCITYのキタムラ
関東在住の私でもおぼえてしまいました...うらやましい。
>12,000円の商品券
キヤノンに12,000円で買える(実売価格はもっと安い)レンズがありますよ!いかがでしょうか?
書込番号:4556307
0点

こんばんはー。
購入おめでとう御座います。
ガンガン撮って楽しみましょう。
yuki tさんおすすめの
> キヤノンに12,000円で買える(実売価格はもっと安い)レンズがありますよ!いかがでしょうか?
言わずと知れたEF50F1.8だ〜。
単焦点だ〜。
書込番号:4556503
0点

ちわわんパパさん ウェルビさん こんにちは
>言わずと知れたEF50F1.8だ〜。
>で次に タムロンの28-75F2.8! (爆)
せっかくなので両方とも...次は...
書込番号:4556848
0点

タムロンの28-75F2.8・・・・
これくらいだったら、いいかな?って金額でヤフオク入札してたら
競り落としてました(笑)
#シグマの24-60 f2.8 と迷っていたのですが・・・
やばい・・・・次は、EF85f1.8?(笑)
#年末調整で考えよう(笑)
書込番号:4557920
0点

yuki tさん こんばんは
>次は...
の後はマクロレンズですかぁ (^o^)
書込番号:4561797
0点

>の後はマクロレンズですかぁ (^o^)
そんなぁ〜 ウェルビさん より先にそんな事は言えませんよ〜。
書込番号:4562279
0点

マクロレンズ物色中・・・。
タムの90mmかなあ・・・。
yuki tさんの”せい”でレンズが欲しくて仕方が無いのです。(^^
書込番号:4564075
0点

yuki tさん 同じ仲間ですよ
ちわわんパパさん こんばんは
早く買ってしまわないと、どんどん時間が過ぎていってしまいますよ(爆) (~o~)
書込番号:4564418
0点

>”せい”でレンズが欲しくて仕方が無いのです。(^^
おっと...すいません。見落としてました。
タムロンの90mmマクロ良いみたいですよ!私は持ってませんがEF85mm持ってなかったら買ってたと思います。私が使っているのはEF-S60マクロです。EF-Sマウントで良ければ、これも良いと思います。ちっさいワンちゃんなら90mmの方が良いのかな?
ちわわんパパさん の「専属モデルさん」は、マクロでどう撮ったら良いのか...すいません。
書込番号:4571358
0点

こんばんはー。
> ちわわんパパさん の「専属モデルさん」は、マクロでどう撮ったら良いのか...すいません。
むふふふ。肉球だけとか・・・。あとは、どアップが撮りたいですねえ。いま持ってるレンズだとそれなりにしかなりませんので。
まあ、どこ撮っても可愛いはずなので。(^^
書込番号:4571733
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
本日、EOS Kiss デジタル N の最新ファームウェア1.0.3
が公開されました。
変更内容はおよびダウンロードは以下のページより
http://web.canon.jp/Imaging/eosdigital2/e3kr2_firmware-j.html
アップデートされる方は、くれぐれも失敗のないよう、説明を
よくお読みの上、行ってください。
0点

ファームアップの情報ありがとうございます。後でアップしようっと♪
書込番号:4531755
0点

再生でコマ送りが上手くいかない事があったのもこれで改善。
早速アップ完了しました!
書込番号:4532141
0点

アップ無事完了!
あとは、ペンタックスさんの*istDSのファームアップ(してくれるんですよね!^_^;)と、
ニコンさんのD2Xのファームアップ(えっ?ファームアップじゃ高感度時ノイズ改善無理?
D200買って!って? T_T)に期待してます。キヤノンさんは、この点、良心的。(^_^
書込番号:4532182
0点

変更内容に、一部のCFカードとの通信の信頼性を向上。と書かれていますがこれってレキサー80倍速のことでしょうかね?私はこのCFを使っていますがたまに書き込みエラーが出ていました。
書込番号:4532489
0点

512BBF355さん、
レキサーメディアのファームのバージョンアップはされましたか?
今回のKissDNのアップデートとレキサーメディアが直接関係あるかはわかりませんが、メディアのファームアップデートでエラーは出なくなりました。
ご参考まで。
書込番号:4533073
0点

のりく〜んさん 貴重ななスレありがとう。大分苦労しましたが1.0.3にupdateできました。リモートコントローラーに思い当たることがありましたので助かりました。これからも役に立つ情報をお願いします。
書込番号:4569773
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





