
このページのスレッド一覧(全251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月30日 18:11 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月29日 22:08 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月27日 09:48 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月26日 23:04 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月26日 08:53 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月22日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
EOS Kiss Digital N、ついに発売されましたねえ。店頭に並ぶ前に何度かCanonのショールームで触ってみたのですが、私の手には小さいのかもと思っていました。そんなところにカタログをもらってみるとファミリー撮影体験会の案内が・・・。思わず本日申し込みをしてしまいました。まあ、実際は抽選になるとは思いますが、もし当選したら、ショールームや店頭では分からないことも体験できると期待しています。開催日は櫻がきれいに咲いていそうな日程、楽しみです。
0点

自己レスです。ファミリー撮影体験会、当選しました。4月10日、万博公園で思う存分撮影を楽しみたいと思います。
書込番号:4129181
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
27日に10Dから乗り換えたでアドバイスをお願いしましたカメラおっさんです、アドバイスくれた方ありがとう御座いました、20Dのサブ機として昨日キタムラで注文してきました、(在庫無し)値段は85.800円でカメラバックつきでした。
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
先日、家電量販店から送られてきた決算セールのダイレクトメールを見ていたら、KISSDNが¥99800(ポイント10%)とあるので、てっきりボディ単体の値段かと思ったのですが、よく見ると純正標準レンズセットと小さく書いてあるではないですか。「これって安いのでは」と販売店に尋ねてみると、プリントミスとのこと。でも申し訳ないので、その値段で販売させていただきますということなので、早速ブラックの方を買ってきました。そういうこともあるものですね。
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
先週、AFスピードについてistDsとの比較を質問させて頂いた加農AE−1です。
多くの方にご助言いただき、Kiss DNにしました!キタムラで、ボディ(BK)とレキサー1G(X80)合計102,000円でした。
下のスレにあったPCデポ碑文谷店の激安情報をもとに近所のPCデポへ行ったところ、85,000円。キタムラでは「無理です。」−私はタフネゴシエーターでもなく、安い店を探して回るよりは少しでも早く撮影したいものですから、(レンズ等今後のことも考えて)キタムラで決めました。液晶保護フィルム(380円)だけサービスしてもらいました。「お約束」のバッグLowepro EX180、アプリと5年保障付きです。
シルバーとレンズセットは在庫があったのですが、ブラックは取り寄せでまだ入荷連絡がきません。どこも品薄のようですね。
レンズはとりあえず、在庫のあったタムロンのA061(28-300mm)を37,000円で購入しました(人気のAF18-200mmは2ヶ月まちだとか)。5月に子供の運動会があるので、当面これで「練習」します。標準ズームや広角(単焦点)は、過去レスを見た上で、またアドバイスをお願いいたします!
0点

前に書いたように私が初期トラブルでキタムラに交換をお願いしたところ、ブラック単品のものは目処が立たないので、結局ブラックキット品のカメラと交換してもらいました。(中身だけ)
どうもブラック単品は、メーカーでも生産が追いついていないようですね。
レンズは、シグマから18-200が来週には発売されるのでそれを予約されてもよかったのではないでしょうか?今ならカメラと同時に手にはいるのではないでしょうか?
18mmの広角は、室内などで必用になると思いますよ。
今なら間に合うのではありませんか?
書込番号:4117083
0点

LuckyBookさん
ありがとうございます。確かにシグマ18-200mmが4月2日発売だそうで、また悩んだのですが、室内用には明るいレンズがいいのかなという単純な発想で、シグマ18-50mmF2.8を考えていますがどうでしょう?
初期トラブル品をレンズキットのボディと交換してもらったのですか。素早い対応で良かったですね。私はボディ新規購入なので待つしかないです。
書込番号:4117366
0点

いやいやシグマ18-50mmF2.8をプラスして考えておられるのであれば、十分だと思います。
明るいのでずっといいでしょうね。
私の場合は、2本のレンズを一度に購入する余裕が無かったので一番汎用性が広そうな18-200mmにしたまでです。
それとゴミ問題もあるのであまりレンズ交換をしたくないなという思いもありました。
次には、EF-S60mmマクロUSMが欲しいなと思っていますが、いつ買えることかわかりません。
がんばってキタムラにプッシュして早く回してもらって下さい。
書込番号:4118562
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ


この方すこーしペンタックス贔屓ですが
画質面ではなかなか良い評価のようです
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
某機と比べてコストを少し無視したこだわり質感、ペンタプリズム等は排除しまくっている感じ、確かに仰る事はなんとなく納得しますが。
0点

こんにちは。
ちょっと皮肉めいてますが、言ってることは紛れもない事実ですね。
カメラを使っていてワクワクしないとか、できないとか言う人は少数派でしょ。
一般大衆はそれこそ、気軽に撮影できてわりと綺麗に撮れれば十分なはずです。
だから、銀塩時代も一眼レフのシェアは小さかったのだと思います。
デジタルになっても同じで、やはり軽くて小さいのが好まれると思います。
むしろ、いかにしてコンデジからユーザーを吸い上げて、デジ一眼の裾野を広げるかの方が良いと思います。
裾野が広がれば、結果的にヘビーユーザーも拘り組も増えますから。
書込番号:4083663
0点

キヤノンもそれなり頑張ったと思います。
旧型キスデジの黒は後から値上げして発売されたんですが、
今度は最初から負けてしまいました。感謝しろ!って感じですね。
書込番号:4084306
0点

F2→10Dさんの意見に同意です。
私的にKissNは「EFレンズ使用可能高級コンデジ」です。
なので、田中さんのいうことも、ごもっともだと感じました。
値段も高級コンデジと考えればちょっと高いかなと思います。
でも、需要は多いと思います。
もうちょっと安くなってくればKissDより確実に売れると思います。
キヤノンのマーケティングはすごいですね。
ニコンが出そうなので、決断つかなかったのですが、
実物見てシルバー買ってしまいました。
しかも17-85ISだとちょっと大きいかなと思いレンズキットです。
(でも18-55はちょっと後悔してます。)
私が田中さんと違うのは私はワクワクしてます。
以前所有していたG3やS60と同じ雰囲気のカメラかと思います。
早くたくさん撮ってみたいです。
ただ、一眼やりたい人には決して勧めないと思います。
(これも田中さんの書いていることに同意です。)
書込番号:4085792
0点



2005/03/18 09:20(1年以上前)
この値段でだしてあげてるんだ感謝しろ!
たしかにそういわれるとそうですねとこちらが折れるくらい今のキヤノンには勢いがありますね。すごい
書込番号:4087469
0点

デジ眼だ、コンデジだ、っとあまりこだわることは無いと思います。
これからは、コンデジにもCCD(CMOS)の大きいものも発売されるかもしれないし、
デジ眼でも、レンズ一体型も発売されるかもしれません?
書込番号:4087630
0点

キスN購入か20Dかで一ヶ月以上迷っているカメラ初心者ですが、田中さんの「キスNでは75点以上の写真は撮れない」というコメントに驚きました。良い写真をとるには 撮る人の感性と技術にプラスしてよいカメラが必要だと思いますが、よいカメラと思っている20Dも画素数、画質などでほぼ同じである以上「75点」しか取れないカメラということになるのでしょうか?「20Dのほうが上を目指せる」というのであれば20Dにしようと思います。90点95点の写真を狙えるのは超高級デジカメかフィルムカメラしかない? 「よいカメラ」の意味はいろいろかと思いますが、先輩がたの考えを教えていただきたいです。
書込番号:4109123
0点

> 田中さんの「キスNでは75点以上の写真は撮れない」というコメントに驚きました。
この表現は幾つものカメラを使用しているからこその表現ですね〜
なんとなく判るような気がします。
写真と撮る時、
・最適な絞り/シャッタースピードを選び
・ファインダーを覗いてピント調整/フレーミング調整
・シャッター全押し
みたいな行為が発生します。
この一連の動作をする過程で撮影者がワクワクするようなカメラか、ってことだと思います。
操作のリズムがとりやすいか、ファインダーを覗いた時の見易さなど・・・
そういった諸々の事項についてKissDNはワクワク感を感じないという感想なんでしょう。
こういうのは、個人の主観が入りまくりだと思うので、そう考える人もいるんだ程度に考えてればいいんじゃないですか。
書込番号:4109278
0点

EOS1Dmk2さん、上記の私の書き込みにお答えいただきありがとうございました。
昨日、20Dを購入してきました。使用説明書を読み始めましたが60代の私にはかなり難しく これでは「カメラまかせの自動撮影」くらいしか出来ないか とちょっと落胆しております。また、当初迷った末軽快感のあるキスN購入を決めたのですが「Nでは75点以上の写真は難しい」などプロのかたのコメントを気にして20Dを採ってしまったこと(EOS1Dmk2さんのアドバイスにもかかわらず)を、多少後悔しております。
とはいえ退職者で時間はありますので、撮影の過程でいろいろな楽しみを味わっていけるように経験を積んでいきたいと思います。
書込番号:4116720
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
EF-s18-55Uの写真、開放のも綺麗ですね
コストパフォーマンスが良いなと思います
書込番号:4106097
0点

>モデロンさん
>EF-s18-55Uの写真、開放のも綺麗ですね
開放の写真はどれでしょうか?
書込番号:4107100
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





