PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このメモリーカードの最大は

2010/05/29 04:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 nogukunさん
クチコミ投稿数:141件

512MBじゃないんですか?
2GBや4GBでもうごくんですか?

書込番号:11422286

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/05/29 04:48(1年以上前)

キヤノンのHP内の仕様を見ると、最低1GBは使えると受け取られる記述があります。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038331

記録画素数−動画−”SDカードの容量がいっぱいになるまで(ファイルサイズは最大1GB*1)”

また、SDHCには対応していないとのことなので、2GBまでではないでしょうか?


書込番号:11422309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/05/29 06:28(1年以上前)

2GBまでがSDカード、2GB超え(通常は4GB以上)がSDHCカードです。
PowerShot S2 ISはSDHCカードには対応していません。
2GBのSDカードは動作確認されているようです。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_109725.html

書込番号:11422392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nogukunさん
クチコミ投稿数:141件

2010/05/29 06:48(1年以上前)

情報ありがとうございます。2GBで探してみようと思います。

書込番号:11422430

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/29 06:59(1年以上前)

こちらもオマケで・・・

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=33

書込番号:11422461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nogukunさん
クチコミ投稿数:141件

2010/06/08 14:11(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

書込番号:11468492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/28 15:48(1年以上前)

僕はこのところ2GBのSDを使ってます。

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TS2GSDC?ga=kpr

サンワサプライの直営ショップは、
週末、送料無料なので、オススメですよ。

書込番号:11826651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ロシアンファーム

2008/09/04 21:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 ほわぁさん
クチコミ投稿数:139件

この機種にロシアンファームを入れている方はいらっしゃいますか?
どのようなことが可能になりますか?
自分は動画の記録時間を長くしたいのですがそれはできますか?

書込番号:8300591

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/09/05 07:42(1年以上前)

このカメラ用のロシアンファームて存在するんですか?

書込番号:8302497

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほわぁさん
クチコミ投稿数:139件

2008/09/05 15:32(1年以上前)

ありましたよ。S2is用のロシアンファーム。
64秒露光ができたり、その他いろんなことができるようになりました。
でも、メーカーの予測していない用途だし
ぶっ壊れても文句は言えないですよね。この辺は自己責任ですね。

書込番号:8303786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 16:18(1年以上前)

最初はびくびくしながら試したけど
ファームウェアといっても、カメラ上で走らせるプログラムソフトだから、カメラ本体のフラッシュロムに書き込まれることは無いので
ロシアンファームを書き込んだメモリーを抜いたり、書き込んであってもファームアップ作業しなかったりすれば、元のまま変わらずに使えますよ

ただし、一部動画を試したら使えなくなったとか聞いたことはあるので、わけの判らない操作は控えた方がいいかも
私はG7で、RicohのCA-1を使うときか、15秒以上のシャッターが欲しいときに使います。予備メモリーは書き込んで設定しておいて、いつでも使えるようにしてあるけど、普段使うことは無いです。

書込番号:8303901

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほわぁさん
クチコミ投稿数:139件

2008/09/10 23:55(1年以上前)

そうなんですよね。内部的に書き換えるんじゃなくて
メモリーカード上で動くだけとか。
夜景用ですか?そのためにSDに設定していれて
使いたいときだけ遣うっていい方法ですね。
動画に関しては、さすがに使えなくなったらへこむのでやめておきます。
今はいい動画機種も安くあるのでそっち買ったほうがいいですね。
まぁお金的に厳しいんですけどw

書込番号:8330759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

水中撮影について

2008/02/05 14:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:5件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

PowerShot S2ISを所持しているのですが、水中撮影をしたいと考えています。
メーカーからウォータープルーフケースは用意されていないので
アクアパック等を使用するか、水中撮影可能なコンデジを購入しようか悩んでいます。

S2ISで水中撮影を経験された方おられますでしょうか?
良ければ意見をお聞かせください。

書込番号:7346144

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/05 15:14(1年以上前)

使ったことはありませんが、一般論として、レンズの繰り出しが大きい高倍率ズームは
アクアパックのような防水ケースには合わないと思います。

書込番号:7346219

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/02/05 15:27(1年以上前)

S2ISを沈めた人ってそんなにいないと思いますよ.

DIVや水の箱でオーターメイド対応はできると思いますが
コストパフォーマンス考えたら買い換えた方が早いかも.

-3mの防水をお求めですか?-40mの防水をお求めですか?

書込番号:7346256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2008/02/05 15:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

「アクアパック450 一眼レフカメラ用」というものがあるようなので
そちらを使用したいと考えています。

価格が楽天で約13,000円(2008年2月5日現在)と結構するので
もう少し出せば水中撮影可能なカメラが購入出来るかと思い悩んでいる次第です。

書込番号:7346271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

不良品でしょうか

2007/12/10 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 sinsiさん
クチコミ投稿数:250件

中古で購入したのですが、撮影した画像をパソコンで見てると
すべての画像に規則的な横じまができています。
これってやっぱり不良でしょうか?
それかminiSDにアダプタでSDカードとして使っている性でしょうか?
このせいかカードが異常です。という表示もしょっちゅうでます。
このような症状が出た方はいらっしゃいませんか?

書込番号:7098049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/10 23:28(1年以上前)

メディアとの相性による書き込み不良、もしくは故障ですね。
容量小さく安いのでいいですからチェック用にSDカード手に入れて試してみてください。
それでもダメなら故障の可能性が大きいですね。

書込番号:7098266

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinsiさん
クチコミ投稿数:250件

2007/12/11 00:24(1年以上前)

ありがとうございます。
メディアとの愛称の可能性もありますよね。
なので明日家族の携帯のminisdを借りて、
保存してからカメラで試してみたいと思います。
うーん
中古は二度目ですが、前もこんな感じでした。

書込番号:7098665

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/12/11 07:47(1年以上前)

>中古は二度目ですが、前もこんな感じでした

前オーナーがどのような使い方をしていたか分からない中古の機種は怖いですね。
信用のある店舗で中古でも保証の付いている方が安心ですね。

書込番号:7099447

ナイスクチコミ!0


sekimanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/14 23:30(1年以上前)

こんばんは、下のほうの書き込みにもありますが、おそらくCCD不具合による現象だと思います。CCD無償交換対象のIXYや他のパワーショットの場合「画面に横筋⇒紫色っぽいオーロラみたいな画面⇒真っ黒」と、徐々に悪くなっていくようです。サポートに問い合わせたところ、S2ISは現在対象外で修理は有償のようです。他の機能に問題なく症状もCCD無償交換対象機と同様なので、早いところメーカーから無償交換受付のアナウンスをして欲しいですね。

書込番号:7115090

ナイスクチコミ!0


聖風さん
クチコミ投稿数:1件

2008/04/22 23:29(1年以上前)

これは、PowerShot S1にもある、リコールの故障と同じ現象ではないかと思っています。
私もS2が同じように故障しました。
IXY DIGITAL 30も同じ現象がおこり、リコール対象として無償修理をしてもらいました。
掲示板やネットで調べてみたところ同じ症状が多数あるようです。

ヤフオクにも、今日見つけただけで5つ、同じような故障がみられました。

リコール情報はこちら
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html

書込番号:7710448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:5件

現在トランセンドの2GB(80倍速)を使っています。
動画をたっぷり撮りたいので2Gの高速SDカードをもう1枚購入しようと思っていますが、トランセンド以外で問題なく使えるカードを教えてください。
トランセンドに全く不満はないのですが、家電量販店まで出かけて直接購入しようと思っていますので、店頭購入できるものでお願いします。

書込番号:6771314

ナイスクチコミ!0


返信する
saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/09/18 22:07(1年以上前)

値段を問わないならこれとか
http://kakaku.com/item/00526510941/

書込番号:6771333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/09/19 00:00(1年以上前)

Transcend150倍速や東芝のClass6(白いSDカード)なんかが、コストパフォーマンス的には良さそうなんですけど・・・いずれも家電量販店ではみないですね^^

店頭購入だと、通販よりかなり割高になるので、個人的には量販店でメモリカードは買っていません。
量販店の品揃えは、有名どころ中心でSandiskやPana。レキサーなんかが中心であると思います。
コンデジで使うなら、SandiskのUltra2あたりでも十分な速さだと思います。世代的にはちょっと前なので、その分安いかと思います。

書込番号:6772082

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/19 00:16(1年以上前)

わたしは最近こちらからメール便で購入するのがほとんどです。
ここでは東芝製の2GBが早くて安そうです。
http://item.rakuten.co.jp/donya/55618/

書込番号:6772163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/19 07:19(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
実は9月21日(金)には使いたいので、ネットでの購入は断念しました。
店頭に並んでいる高速2GBのSDカードはバッファローやLEXAR、SANDISK、PANASONICなどですが、店員さんに聞いてもS2ISに対応しているかどうかがわからなかったため、ここで質問させていただきました。どなたかわかる方、あるいはこれらのカードをお使いの方いらっしゃいませんか?
ネットよりも数千円高いようなので躊躇していますが...。

書込番号:6772824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/09/19 08:35(1年以上前)

>コウモリガさん
あげられている様なメーカーのものなら、どれを購入しても大丈夫な気がします。
(Buffaloは他社調達なので、個人的には除きますけど・・・)
PanasonicはSDの大本山ですから安心感がありますし、San/Lexarは大手メモリメーカーなのでやはり安心できます。
価格と転送速度で考えて決められればよろしいかと思います。どれも似たような価格になるとは思いますけど・・・

書込番号:6772940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/09/19 10:15(1年以上前)

参考までに・・・
http://www.sandisk.co.jp/clist_sd.html

書込番号:6773129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/19 22:22(1年以上前)

flipper1005さん、追加情報ありがとうございます。
パナソニックが僅かですが安かったので、これを購入しようと思います。
動作不良を起こさなければいいですが...

書込番号:6775155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シャッター操作について

2007/02/12 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

シャッターを押す時に説明書には、半押しをしてピッと鳴り、AMが働いてから、全押しをして写真を撮るとなっていますが、最初はその感覚が分からず直ぐ全押しをしてしまった結果、全てピンボケ。
オートの設定状態でなぜそのような手動感覚で写真を撮らなくてはならないのでしょうか。以前持っていた同程度の他社カメラの場合には、いきなりシャッターを押しても、AMが働きシャッターが切れる動作をしてくれていたため、ピンボケのような失敗はありませんでした。オートで撮るのにそのような手動操作を必要とする写真の撮り方が必要な機能なのでしょうか。一瞬の動きのある映像を撮る時も、すばやい動作をしてはいけないカメラなのでしょうか。それとも私の扱いが違っているのでしょうか。教えてださい。

書込番号:5994210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/02/12 22:38(1年以上前)

>>いきなりシャッターを押しても
これはもしかしたら3倍ズームくらいではないでしょうか?
リコーの機種などはシャッターの全押しをすると、自動的に
パンフォーカス状態(約80cm以降にピントが合う状態)に
なるようになってる機種が多いと聞いてます。
パンフォーカスはAFと違いピント位置を固定してピントの
合う範囲を絞りを絞って広げるという事をする事で可能に
してるものです。
ですのでAFとは違います。
便利な機能ですが明るい所でないとシャッタースピードが
遅くなってしまう為、パンフォーカスのみのカメラはあまり
見ないと思います…

S2ISみたいな高倍率ズーム機ではそのようなコンパクト機
みたいな機能は必要なしという考えがあるのだと思います。
レンズの倍率を考えるとそんな撮影をする人はいないと
思いますし…
あといろいろな撮影モードを実現するには、それなりの
下準備がどうしても必要になってきます。
撮れればいいという事では済まない機種ですし、ユーザーも
望んでいないと思います。
ピントを合わせて露出を計算して合わせる時間がどうしても
必要になります。
ですので現時点ではそのように操作して下さい、としか
アドバイス出来ないです…
上記のパンフォーカス機は露出なども固定ですからフィルム
カメラだと使い捨てカメラみたいなものです。

でもリコーの機種を店で使った時は、確かにわざとピントを
ずらしてから全押しをすると明るい店内だと、しっかり
ピントが合っているように見えまして感動しましたから
出来れば付いてると便利な機能かもしれませんね…

ちなみにAMでなくAF(オートフォーカス)ですよ^^;;

ちなみにS2ISでもなるべく広角側で撮影するんでしたら
パンフォーカス状態にする事は可能です。
マニュアルフォーカスで1mくらいにセットして絞り優先
モードでf8くらいにセットすれば同じように撮影出来ます
ので、試してみてはどうでしょうか?
ズームするとピントが合う範囲が狭くなりますので、遠くの
物のピントははずれてくると思いますけど…

書込番号:5994535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/12 22:49(1年以上前)

シャッター半押しと言う操作は、カレコレ30年ほど前の自動露出カメラ(AEカメラ)出現からある一般的な操作だと思います。

今はAE(オート露出)+AF(オートピント合わせ)[AMではないです]なので、どのカメラでも半押し操作があります。
尤も、そのようなカメラでも一気押しした場合はパンフォーカスに設定され、近くから遠くまでほぼピントが合うように造られたカメラもあります。

12倍ズーム〜0cmマクロまで、広範囲に対応するS2iSではチョット難しいかも知れませんね。

又、逆に半押し操作があればこそ、中抜け防止や意とする構図で意とする露出で、と言った画創りができるようになります。

書込番号:5994614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/13 22:50(1年以上前)

>他社カメラの場合には、いきなりシャッターを押しても、AMが働きシャッターが切れる動作をしてくれていた

・・・って、どこのなんてカメラなんでしょうかねぇ?

書込番号:5998732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/14 22:18(1年以上前)

早速、皆さん返事ありがとうございます。
AMは間違いで、AFの事でした。
以前、使っていたカメラは、オリンパスC700UZです。このS2ISと同様のカメラで、10倍ズームまでついていました。半押しで、音を聞いて全押しなどと言う操作が、なくて写真を取る事が出来ていたので、同様と考えていました。山中に入る事が好きで、熊に出くわして、写真に収めたいと思っているので、10倍よりは12倍の遠距離からでも撮れる機種をと言う事で、選びました、それと落ち着いて写真を撮れる勇気が無いので、すばやく撮り逃げをしたいために、早い撮れる事を望んでいるのです。

書込番号:6002698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/14 23:48(1年以上前)

C700uzにも半押し、全押し操作はありますよ。
ピントと露出が固定されないと、AFターゲットが点滅するようです。
AF性能が良くて、殆ど一気押し状態でも撮れたのかも知れませんね。
キャノンのAiAFも結構速いと思いましたが・・・。

書込番号:6003322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング