PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレコン安いとこ知りませんか?

2005/07/04 01:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:301件

http://www.getplus.co.jp/index.html
にて、
TC-DC58B テレコンバーター\11,720
LAH-DC20 レンズアダプター/フードセット\2,980
小計:\14,700 消費税:\735 送料:\700(大阪→東京)
合計:\16,135
です。
ここより安いとこ知りませんか?
10件ほど調べたんですがここが1番安かったです。

書込番号:4259026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

オートフォーカスが

2005/06/30 01:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:162件

オートフォーカスですが、
明るいところでも、半押ししたとき、ときどき(5回に1回ほど)黄色になったり、白いままだったりオートフォーカスが合わないことがあります。
コンティニュアスなので、ほぼピントは合っているようですが。
これは初期不良でしょうか?

書込番号:4251056

ナイスクチコミ!0


返信する
a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2005/06/30 09:38(1年以上前)

立てに線が少ない被写体じゃない?苦手な被写体って有るよ。

書込番号:4251329

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/06/30 10:11(1年以上前)

初期不良の可能性を否定しませんが、

デジカメのAFってコントラストの低いものとか、
苦手な分野があります。
これは、S2ISに限ったことではありません。
↑確かこういう文言って取説に書いてあると思います。

被写体と同じ距離にありそうなものに、
一旦置きピンして撮るしかないのでは?

書込番号:4251364

ナイスクチコミ!0


Free Birdさん
クチコミ投稿数:87件

2005/06/30 14:06(1年以上前)

この事かな?

■被写体によってはピントが合いにくいことも
http://it.nikkei.co.jp/it/column/review.cfm?i=20050601c5000c5&p=2

書込番号:4251625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/06/30 16:05(1年以上前)

コントラストの低い被写体にAFが合いにくいのは、どのデジカメも同じでしょうが、S2ISは1点AFということで特に苦手ですかね?
私は愛犬の撮影がメインなのですが、白一色の小型犬でして、AFは合いにくいし、白飛びしやすいし、動くので被写体ぶれもあったりして非常に難しいです。
S2ISには魅力的な要素がたくさんあるので購入を検討していますが、このような用途には向かないでしょうか。
便乗質問すいません。

書込番号:4251733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2005/06/30 23:58(1年以上前)

一応、サービスセンターにも行ってみてもらったら正常とのことでした。

オリンパスのE-300を持っているのですが、これは3点焦点でAFが合わないことはほとんど無いのですが、それに比べるとAF枠が黄色になることが多いですね。

また、FUJIのF401や50iも持っているのですが、これにすら負けているようです。(この2つもほぼ100%AFが合う)

PowerShot S2 ISは10回のうち1回はAF枠が黄色になるような感じです。
ただし、コンティニューにしているので、だいたいピントは合っているのでそのままシャッターを押してもさほど問題はないようですが。

書込番号:4252530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2005/07/01 00:02(1年以上前)

>ワンツーさんへ

走っている犬の写真を撮るためだけに一眼デジを買った犬バカです。

犬を撮るのは公園やドッグランで走っている場合でしょうか?
この機種を含めてCANONやNIKONのコンデジはピント合わせが
遅いので、多分ですが難しいと思います。
腕がある人なら、小刻みにシャッターの半押しを
しながら撮ったり、置きピンで撮る事になります。
そこで走ったり飛んだりする犬を撮るのなら
コンデジではミノルタのA1かA2が最適だと思います。

AFポイントは高級、高速AFな一眼でない限り中央1点で
撮ることが多いのでS2 ISで問題ないと思います。
犬が動かない場合の撮影(ポートレート)もS2 ISで
問題ないと思います。

サンプルを私のページのアルバムにアップしてます。
最近は私の周りで、犬を撮るためだけに一眼を買う奥様方も多いです。
値段も手頃になっているのでここは一つどうですか。

書込番号:4252539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/07/01 02:04(1年以上前)

アプロ_ワンさん、アドバイスありがとうございます。
実は今DIMAGE A1を使っています。
とても良いカメラなのですが、よりコンパクトで高倍率のS2ISに惹かれてしまったんです。
元々キヤノンの画が好きなのもあって・・・。
でもやはりAFはA1が上なのですね。
それならA1を今後も使い込んでいくことにします。
デジ一眼もいいなーと思うのですが、超小型犬の目線で撮るにはバリアングルモニターが捨てがたいんです。
A1の唯一の不満点は小型犬の顔のアップにはテレマクロ・ワイドマクロともに使いにくいことで(花や虫なら良いのでしょうが)S2ISならその点も解消され、動画も綺麗とのことで今より満足できるかという期待もありました。
でもマクロだけではなく、ドッグランで動いている場面を撮影することも多いです。
うちの犬は動きは遅いですが、それでもS2ISのAFは厳しいでしょうか。
こちらへ向かってトコトコと小走りにやってくるところを撮るにもA1の3DAFが有利でしょうか。
まだS2ISに未練がある私です・・・。

書込番号:4252729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2005/07/02 18:41(1年以上前)

>ワンツーさんへ

A1をお使いなんですね。
私も1週間ほど使ってましたが、もの凄い緑かぶりと
思ったほどバックがぼけなかったので返品しました。

超小型犬を一眼で目線で撮るには、腹這いで撮るしかないですね!
ミニチュアの方は皆さんそうしてます。

>A1の唯一の不満点は小型犬の顔のアップにはテレマクロ・ワイドマクロともに使いにくいこと。

これが良く分からないのですが、ピントが合わないのでしょうか?
それとも何か他に要因が?
コニカミノルタのA1板で聞いてみた方が良いと思います。
動く犬へのS2ISのAFが本当に遅いかどうかは判りませんが
早いという話は聞きませんのでどうでしょうか。
私はこの夏に発売予定のパナソニックのFZ30に
最強の犬撮りカメラとして期待しているのですが。

書込番号:4255891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/07/03 18:54(1年以上前)

アプロ_ワンさん、A1のマクロは小型犬の顔のアップを撮るには向かないです。
テレマクロだとズームしすぎで顔の一部しか入りません。後ろに下がるともうマクロモードの範囲ではありません。
ワイドマクロだとかなり近づかないと画面いっぱいに顔を入れることができないのですが、A1の仕様でマクロでもそんなに近づけないので(S2ISは0cmでも撮れるそうですが)結局離れることになり、全身写すことになります。
FZ30はAFの速さには期待できますが、バリアングルモニターじゃないですよね?
腹這いにならずに撮れるといいんですけど・・・。

書込番号:4258112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2005/07/03 22:05(1年以上前)

ワンツーさん、アップで撮るのにマクロモードにする必要がありますか?
普通にズームでは撮れないのでしょうか?

書込番号:4258534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/07/03 23:07(1年以上前)

そうですね。
確かにマクロにしなくてもアップは撮れるんですが、狭いドッグカフェの席などではマクロが使えないと不便です。
A1の前にコンデジを二つ買いましたが、それらでは頻繁にマクロを使っていました。
A1ではマクロの出番がなく、使いたいのに使えない機能って感じに思えるのも寂しいです。
花の撮影もしてみようかしら(^^;)

書込番号:4258712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶について

2005/06/30 22:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

H1と購入比較していて思ったのですが
液晶(ビューファインダーもそうですが)なんとなく
カメラをパンさせたときに、表示の反応が遅いというか、
表示が遅れるというか。。。うまく言えませんが…(^^;
H1は自分が動いてもすごくキレイだなぁ〜と思ったので、
S2ISはあんなものなのでしょうか?
それともお店の中だから照明とかの影響?
購入されたかたは、いかがでしょうか?

書込番号:4252288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/06/30 23:07(1年以上前)

液晶の表示の遅いのは、ある程度ならしょうがないと思いますが。

書込番号:4252418

ナイスクチコミ!0


乳牛さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/01 01:25(1年以上前)

液晶については正直見やすいとは言いがたいです。確かに反応が若干鈍いときもあります。が、それを差し引いてもバリアングルは使い勝手がよいです。

このカメラ、基本的に静体メインだったらあまり文句は無いと思いますが、動体メインだったらもっとAFの速いカメラの方が良いと思います。

私の場合は山とか、夜間の長時間露光の写真とかが好きなので文句は無いですが。。。

書込番号:4252689

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/07/01 06:23(1年以上前)

確かに、液晶の見え具合に関しては
高得点では無いですね。
個人的には、もっともっと高精細な液晶にして欲しいです。
EVFもですが。

しかし、乳牛 さんも仰っているように
バリアングルがとても、便利です。
今までのデジカメ暦の中で、バリアングル液晶って初めてなのですが、
こんなに便利なものとは知りませんでした。
もう、使いまくりです。

書込番号:4252851

ナイスクチコミ!0


TsukaPさん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/03 21:32(1年以上前)

ひょっとして、手ぶれ補正のせいじゃないですかね。
手ぶれ補正を撮影時のみ有効にするとかの切り替えは
できたかな…?

書込番号:4258440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

セルフタイマーについて。

2005/06/29 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:244件 YouTubeチャンネル 

初めまして。
PowerShot S2 IS で、セルフタイマーにて撮影する際、
オートフォーカスされるタイミングについて教えて頂きたく
書き込みをさせて頂きました。

セルフタイマー起動前にオートフォーカスされるのか、
セルフタイマーの撮影直前にオートフォーカスされるのか、
どちらなのでしょうか?

ホットモックが置いてある店舗で操作をしまくり、
納得できたので購入し、明日夜に現品が届く予定なのですが、
前述のセルフタイマー撮影時、オートフォーカスが、
前者・後者どちらかなのかをチェックし忘れてしまいました。

私は釣りを趣味としていまして、
カメラを三脚に取り付け、自分自身をセルフタイマーで釣果を撮る機会が多くなると思うので、
セルフタイマーで撮影する直前に自動でオートフォーカスしてくれると嬉しいのです。

書込番号:4250670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2005/06/30 20:25(1年以上前)

フォーカス合焦後にセルフタイマーのカウントダウンがスタートします。
よれやらさんの目的を果たすには、パンフオーカスにするとか、マニュアルフォーカスを使わないとうまく行かないかもしれませんね。

書込番号:4252060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 YouTubeチャンネル 

2005/06/30 21:38(1年以上前)

-こじろう-さん、アドバイスをありがとうございました。
パンフォーカスで撮影するか、マニュアルでフォーカスし、
対処したいと思いました。

しかし、デジカメ特有の『半押し(AF)』『全押し(撮影)』のコトが
わからない人に自分を撮ってもらおうとすると、
今のデジカメはまだまだ不親切のような気がしてきました。

先ほど、yobobashi.com より、本機が届いたので、
使い倒してみたいと思います。

書込番号:4252197

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/07/01 06:04(1年以上前)

単純な質問なのですが、
よれやら さんが仰っているような

>セルフタイマーで撮影する直前に自動で
>オートフォーカスしてくれる

↑のようなカメラってあるのでしょうか?
あると便利な機能ですよね。

書込番号:4252843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 YouTubeチャンネル 

2005/07/01 23:20(1年以上前)

ytun さん、コメントを頂きありがとうございました。
自分一人だけで、カメラマンと被写体(自分)をこなすとなると、
セルフタイマー機能が必須機能となりますよね。
そのセルフタイマーのプログラムをちょっと工夫するだけで、
実現できそうな機能なのに、そのようなデジカメはないみたいで…。

そのような機能を今後の開発に活かして頂けるよう、
Canon さんのサイトから、要望を出してみることにします。

書込番号:4254280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/07/02 16:36(1年以上前)

シャッターが切れる直前のAFだと、どこにピントが合うか確認できませんよね。このようなカメラも実在するようですし、よれやらさんのような用途もあるわけで、設定で選べるようになっていると一番いいのかもしれませんね。

書込番号:4255657

ナイスクチコミ!0


30第さん
クチコミ投稿数:17件

2005/07/03 14:54(1年以上前)

パナのFZ5は、セルフタイマー撮影時にシャッター半押しでピント合わせ後撮影、一気押しで撮影直前にピント合わせ、と選べます。S2 ISも一気押しで出来るのでは?

書込番号:4257710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/07/03 17:38(1年以上前)

S2では一気押しでも、オートフォーカス後にタイマーがスタートするようです。

書込番号:4257971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2005/07/03 05:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:50件

S2isははメーカー推奨の高速SDカードを使用すればメモリーいっぱいまで「スムーズ連射」という連続撮影ができると書いてあります。

また付属のカードでもできると記述がありますが、カードの速度は何からできるかが書いてありません。

どなたか付属のカードの速度と、市販のカードはどれくらいからのを購入すれば最速の連続撮影ができるかご存知ないでしょうか?

店の人に薦めれれてサンディスクのSDSDB-1024-J60 (1GB) を購入したのですが、このカードにも速度の記述がなくメーカーHPにも記述はありませんでした。
問題なく使えてるので通常撮影には良いのですが、連続撮影が遅い気がしてまだ早いカードなら連続撮影ももっと早いのか知りたいです。

書込番号:4257055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2005/07/03 06:35(1年以上前)

高速連写モードだと、1秒に2.4コマ撮れるとなっていますから、シャッタースピードを1/500以上に設定して、連続撮影を行い最後まで一定間隔で撮影できれば問題ないのではないでしょうか。カメラの内部メモリがいっぱいになったところで、メモリーカードへの書き出しが始まりますから、メモリーカードが遅ければ途中から撮影間隔がのびると思います。一度遅くなって再度もとの速度に戻るかもしれませんが、手持ちのパナソニックの高速タイプでは最後まで一定間隔で撮影することが出来ました。

書込番号:4257074

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/03 08:23(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=783&cat=89_174&moid=542070&sr=nm

UltraU(SDSDX3-1024-903)が60倍速(約9MB/秒)のSDですから
SDSDB-1024-J60 はそれ以下(おそらく2MB/秒)のSDと思われます。

書込番号:4257145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/07/03 10:44(1年以上前)

回答ありがとうございます

購入時に聞くと、今時2MB/秒はないですよとの事で購入に踏み切ったのですが・・・、でも5〜6MB/秒の可能性もありますよね
メーカーに聞いてみます

それと「カメラの内部メモリがいっぱいになったところで・・」との事ですが連続撮影はカードに一枚ずつ撮るたびに書き込みしているわけではないのですね。
てことはもし遅いカードだとしても内部メモリーがいっぱいになるまでは、高速カードも遅いカードも連続撮影の間隔は一緒って事なのですね。

今までSONYのT1を使ってて連射スピードがとても速かったので(ただし4枚まで)、でこの機種の連続撮影も同等くらいはあると思っていました(ただしメモリーいっぱいまでできますが)

S2ISには枚数限定での連射はないのですねTT
まあT1とはコンセプト違うし12倍の威力がすごいので買って良かったです

書込番号:4257343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買い換え検討中です。

2005/06/30 18:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:68件

子供の発表会や運動会の撮影のためフジのS5000を持っています。
素人の私でも、なかなか綺麗な写真が撮れるのですが、
やはり動くものを撮ることが多く、チャンスを逃すこともしばしば、
なかなか上手に撮れません。

そこで「手ブレ補正」「12倍望遠」
のこの機種の購入を考えているのですが、
買い換えるだけのメリットはありますでしょうか?

ところでデジカメに動画機能はいらない、
その分安くしてくれ、って思いますが皆さんはどうですか?

書込番号:4251875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5844件Goodアンサー獲得:158件

2005/06/30 19:15(1年以上前)

こんばんわ。

望遠になればなるほど動きモノにはキビシくなると思いますが、レンズが意外と明るいので結構撮れちゃうかも知れないですね。
432mm F3.5というスペックは、カナリ魅力的だと思います。
フジのS5000がどんなカメラか分からないので、比較してのメリットは分かりませんが...

>ところでデジカメに動画機能はいらない
これを取るコトで、どれくらい価格を下げられるのか.....
ん〜〜〜〜あまり下がらないような気がしますが、どうなんでしょうね。
私的には、動画はあればあったで結構便利なんじゃないかと思っています。

書込番号:4251950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/06/30 19:35(1年以上前)

高倍率ズームのデジカメではビデオ代わりに撮影したいという要望もありますので動画撮影機能がどんどん良くなっています。
逆行するような要望は無視されるでしょうね。
高倍率ズームはブラさないのが大切です、望遠側ではレンズが暗くなる機種が多いのでシャッタースピードが遅くなっているのに気がつかないで使われる方が多いです。

書込番号:4251982

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2005/06/30 21:55(1年以上前)

動画機能がいらないという人は、兎に角、一度、使ってみるべき。
すごく楽しいよ。正に、一見は百聞にしかずですよ。

書込番号:4252233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/06/30 22:17(1年以上前)

皆様、レス有難うございます。

S5000は室内でもフラッシュなしである程度綺麗に照れたりしますが、
この掲示板を見る限り、このS1ISもいい写真が撮れそうですね。
(逆にフラッシュを使うと赤みがかった画像に…)

バッテリーが乾電池で持っている充電式乾電池が使えるので、
(s5000も乾電池で重宝しましたand長持ち)
秋の撮影シーズンまでには買うつもりです。

書込番号:4252287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/01 05:53(1年以上前)

知人の石川豚木君が「コンデジのコンセプトは利便性なので動画も必要だ、目的が異なる1眼レフ(デジカメ)には動画は不必要」と言ってました。

書込番号:4252839

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2005/07/01 09:59(1年以上前)

て、言うかー、現在のミラーでは一眼では動画撮れないしー。ライブビューも見られないしー。
E-1見たく、ハーフミラー採用する?

書込番号:4253046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/07/01 14:27(1年以上前)

デジカメの動画機能もですが、
携帯電話の動画機能なども要りませんよね?
(若者は使いこなしてるのかしら・・。)

日本のメーカー、またユーザーは
多機能を良しとする風潮があるように思われますが、
年寄り向け携帯みたいにもっとシンプルな製品を出すといいのに、
っていつもうちの親(73歳)がぼやいています。

書込番号:4253351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/07/01 15:16(1年以上前)

いろんな楽しみ方を知らないだけでしょう、知らないより知っているほうが楽しいよとお父上にお伝えください。

旅先での知らない人との出会い、そしてちょっとした会話が記録できる、静止画と音声メモ、これも知らないのかな。

書込番号:4253408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/07/01 15:19(1年以上前)

まだあった、画角不足を補う動画にてのナレーション付のパノラマ撮影などまだ他にもあるよ。
花火の音声付動画撮影、これすごくリアルです。

書込番号:4253410

ナイスクチコミ!0


ドジラさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/02 22:30(1年以上前)

書込みが遅く、動画機能賛成派が多い中、意見し辛いところですが私もパール夫人さんと同意見です。
 動画機能付のデキカメを所有しておりますが、(十数回程度ですが)使用するうちに結局ビデオカメラの方が動画撮影する上では便利というか機能的にも優れていると実感しております。また音声については、ペンタイプの小さな物の方が便利だと、これも実感しました。(全て所有しております)持ち運びが苦になるという意見がありそうですが、最近の機種は大きさも重さも一昔前と比較して随分と小さくなり、それほど私は気にならないです。
 私見になりますが、パソコンソフトでも色々なソフトが統合されているもの(ジャストホームやWORKS等)より一太郎やWORDなどのように機能が特化してるものの、痒いところに手が届き自分にとって必要な機能が揃っているように感じます。
 ですので私的には、デジカメはカメラ機能に特化して欲しいと思ってます。このS2の場合、値段を下げて欲しいとは言いませんが更に広角のレンズを採用して欲しいです。

書込番号:4256399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング