PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶モニターが真っ白

2006/05/21 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:4件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度4

はじめまして
購入して1ヶ月しか経っていないのに1.8型液晶モニターが
通常使用中なんの前触れもなく真っ白画面になってしまいました。

初期不良なのでしょうか?
また修理を出すとすれば保証期間内なので無料で修理できるのか
送料についても着払いでOKなのか、金を取られるのは納得
できません。
2,3回しか使用していないのに故障なんて・・・・・・
無性に腹が立っています。

書込番号:5099331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/05/21 22:58(1年以上前)

おそらく初期不良でしょう。

量販店での購入でしたら、交換してもらえると思いますが、
通販なら送料を取られるのでは?(通販店の規約をご確認ください。)
通販で有料なら、キヤノンのサポートに電話してみては?
(おそらく送料負担はないと思います。
(「見てみないとわかりません、送料元払いで送ってください。」と言われるみたいですが。))

書込番号:5099413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/21 23:07(1年以上前)

災難ですね。

店頭購入なら、お店によっては1ヶ月でも初期不良扱いにしてくれたと言う例もあるようです。

残念ながら、通販ではチョット無理かと思います。
又、保証期間中でも送料はユーザー負担となる場合が殆どです。
通販の安さは、無店舗経営以外にそれらの店側リスクを極力排除する上に成り立っていると思います。

書込番号:5099437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度4

2006/05/21 23:30(1年以上前)

みなさんご返答ありがとうございます。

やはり初期不良みたいですね。

明日にでもサービスセンターにでも電話をかけて
強く言いたいと思います。

それから保証期間内の故障修理で送料を取るメーカーって
初めて聞きました。今まで保証期間内に他メーカーに
修理依頼をしたら着払いのところが多かったのですが
怒り心頭なので着払いで送ってやろうと思います。

みなさん本当にご返答ありがとうございました。

書込番号:5099516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/05/22 07:59(1年以上前)

保証書には、「修理時の送料、交通費は購入者負担」と記載しているメーカーが多いようです。

しかし実際問題としては、カメラの場合、初期不良の修理(宅配利用時)の送料は負担してくれることが多いようです。

不良品はどうしても出てしまうものです、つかまされたらむかつきますが、
最初のうちはある程度穏やかに話をする方がいいです。
(相手も人間ですから。)
はなしにならないようであれば、その時点で対応を変えたほうがいいですよ。

書込番号:5100176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度4

2006/05/22 14:59(1年以上前)

本日、朝一で電話をかけ宅配で朝一で送りました(着払い)
先ほどサービスの方から電話がありましたが正常に動作
していると連絡がありました。

そこで2日ほど1.8型液晶画面が真っ白でDISPスイッチで
切り替えるとファインダーは正常に動作をしていました。
考えられるのは液晶と基盤を結ぶパタンかラインが接触不良
じゃないかというとモードはいじりませんでしたかと言って
きたのでいじくってこんな症状でますかと言ってやりました。

そうしたら購入間もないので初期不良かもしれませんので
故障箇所の部品を交換しますと言われました。

でも朝まで真っ白なのにサービスセンターへついたら治っていた
なんて何とも言えませんでしたが保証修理で直すと約束して
くれたし早急に治すと確約してくれたので安心しました。

書込番号:5100811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/05/22 18:14(1年以上前)

カメラは基本的に保証期間中でもメーカーに送る送料はユーザー負担です、
もし無料でよいことになったらそれはメーカーの好意による特別扱いなので全てが全てそうだと思ってはいけませんし、その件に関しては感謝すべきことです。

書込番号:5101175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度4

2006/05/25 00:08(1年以上前)

きのう修理完了し返却されてきました。
結局、部品交換で修理完了、それも基板全部交換でした。

なんとなく接触不良のような気もしましたが
基板全部交換と言うことで取りあえず安心しました。

書込番号:5108288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリについて

2006/05/15 14:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:5件

最近購入しました。
でも、バッテリーの問題がある。
購入の時、カメラの本体に、付けたバッテリーの電圧は1.5Vです。松下の製品です。
今、再充電できるバッテリーの四本を持っている。でも、放電電圧は1.2Vです。
現在、これらの四本の1.2V単三電池も利用できるか?
教えてください。有難うございます。

書込番号:5080896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/15 14:58(1年以上前)

仕様表の電源の所に、
1次電池:単3形アルカリ電池
2次電池:単3形ニッケル水素電池
と書いてありますので、問題なく使えます。
と言うか、1.2Vの充電池を使った方が快適です。

単3形アルカリ電池と言うのが、充電できない1.5Vの乾電池。
単3形ニッケル水素電池と言うのが、充電できる1.2Vの充電池。

書込番号:5080922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/05/15 15:43(1年以上前)

普通の乾電池は定格1.5Vですが、デジカメのように大きな負荷がかかるとガクっと電圧は落ちます、

ニッケル水素充電池の定格は1.2Vですが、同じ負荷がかかっても内部抵抗が低かったりして乾電池ほど電圧が落ちなかったりします、

これは電池のメーカーや種類によっても違うので開放電圧(負荷をかけていない状態の電圧)はカメラの動作にあまり意味を持ちません。

書込番号:5080988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/17 17:50(1年以上前)

了解しました。
どうも有難うございます。

書込番号:5086697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ピントについて

2006/05/08 06:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:13件

S2ISを購入して使い始めたのですが、(主に)遠景撮影時にピントが合いづらく困っています。
例えば、湖などで少し霞がかかっていると、全然ピントが合いません。水平線の山と空の境目などに焦点を合わせても同様です。
前に使用していた機種でもコントラストがはっきりしない被写体ではピントが合わない場合があることはありましたが、S2ISの場合はかなり頻度が高いように感じます。こんなもんだと思ってあきらめるしかないのでしょうか。
また、何か有効な対策があれば教えて頂けないでしょうか。

書込番号:5060473

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/05/08 07:30(1年以上前)

>何か有効な対策があれば教えて頂けないでしょうか

マニュアルフォーカスにするか、撮影モードの「風景」で撮影されてはいかがでしょうか?

書込番号:5060501

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/08 07:55(1年以上前)

コントラストAFの限界もありますので、あまり無理な条件での撮影は
あきらめたほうがいいと思います。
ワイド側で写しても、ダメでしょうか?

書込番号:5060531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/05/08 07:58(1年以上前)

おはようございます。
コントラストがはっきりしない被写体や遠景はAFは難しいですよ。小生も遠景はよく撮影しますが一眼でもMFを多用します。

書込番号:5060534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/08 20:32(1年以上前)

カスタム登録に無限遠の距離合わせを登録すると良いです。
300mぐらい先の物にシャッター半押しでピントを合わせ
MFボタンを押すとAFがロックされます。
その状態でカスタム登録します。
もちろん他の項目も設定しておきます
モードダイヤルをCにあわすと
無限遠にピントが固定されます。

書込番号:5061818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ズームすると変な音が.....................

2006/05/07 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:509件

初めて書き込みします。いつも読むだけなのですが
ここを参考にしてこのたびS2を買ったのですが
ズームの際に変な音がするようになりました。
おまけにピンともあわず困っています。
これは故障なんでしょうか。もしそうだとしたら
すぐに買った店にいって新品に変えてもらうつもりです。
まだ買ってから3日しかたっていないので。
キャノンは故障はないと思っていたので残念です。
それとも買った量販店が悪いのかな(ケーズ)。

書込番号:5058932

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/07 19:55(1年以上前)

暗い場合はAFが迷ったりする可能性があると思いますが、明るい所でも、
ピントが合わないなら、お店に相談すべきかも?

書込番号:5058972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/07 20:22(1年以上前)

CANONも故障はあるし、量販店も悪くない。
感じだけではわかりにくいから、
お店かサポートに。

書込番号:5059038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2006/05/07 21:14(1年以上前)

お騒がせして申し訳なかったです。
今買ったお店(ケーズ)にいって見たところ
何の問題もなく動作しました。
どうやら我が家の中が暗くてAFが
うまくあわなかったようです。
自分の無知をただ恥じるばかりです。
これをいい経験とし今後も精進したいと思います。

ぼくちゃんさん、じじかめさん、
返信どうもありがとうございました。お二方の豊富な経験に裏付けられた書き込みはいつも拝見させていただいております。
このような高性能のカメラをはじめて買ったばかりに
かなり動揺してしまいました。
本当にご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。


書込番号:5059220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

★コンバーター

2006/05/07 12:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:114件

・すぐ使ってみようという予定は無いのですが、テレコンまたはワイコンをお使いの方がおりましたら、感想をお聞かせ願えますか?

 クローズアップレンズは、奥さんが使いたいというのでNo.3を持っています(実際は、ステップダウンリングでFZ−30で使用してますが)。まぁ、、大きく写るんだねぇーって感じで僕は余り興味無いのですが、、

 苦手な広角にトライするうえで今は、ワイコンが気になっています。
 それとテレコンの場合は、手ブレが気になってます。

書込番号:5057769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画性能

2006/05/07 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします
動画性能の高いカメラを検討していますが
あまりの種類の多さにアメリカ在住で情報の少ない私は逆にまとが絞りきれず困ってますのでどうかいいアドバイスをお願いします

求める性能は静止画は特に問題にしません
動画撮影で5倍以上の光学ズーム使用可能なもので探しています
今のところ
CANON S2IS
CASIO P505
この2機種がよさそうなので候補にあがっています
ちょっとタイプや価格帯などが違うので比較しにくいと思いますが
皆様のご意見をお聞きしたいと思います

S2ISは光学12倍や手ぶれ補正もありかなり期待できそうなのですが
本体の大きさや性能が必要十分かなという点と安価では
P505も捨てがたいのです

ちなみに被写体はメインがサーフィンを遠距離から撮影し
PCにアップロードします
またときどきは室内撮影で飼い犬の様子を撮影します

書込番号:5056449

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/05/07 00:43(1年以上前)

動画メインならDVの方がイイのではないでしょうか。
>求める性能は静止画は特に問題にしません
ってコトですのでDVの静止画でも十分かと思うのですが…

書込番号:5056494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/07 06:56(1年以上前)

>動画メインならDVの方がイイのではないでしょうか。

⇒さん 初めまして。
補足ですが今回はDVは対象外なんです
静止画についても一般機種のデジカメのレベルであれば問題にしないという意味で書きました。

言葉足らずですいませんがよろしくお願いします

書込番号:5056994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/05/07 07:29(1年以上前)

S2ISとP505は、最近在庫が少ないと思いますので、

最近発売されたPANASONICのTZ1とSONYOのHD-1は如何でしょうか。

TZ1は、動画撮影中10倍の光学ズームが使え、画質は、メーカー
サンプルを見る限り、DVカメラの画質に近いと思います。

HD-1は、動画撮影中光学10倍ズームが出来、MPEG4で、
1280x720 30fpsの動画まで撮影出来ます。
しかし、PCはハイスペックでないとダメですが。

書込番号:5057033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 車掌のひとりごと 

2006/05/07 11:07(1年以上前)

初めまして。
昨日何となく立ち読みした「日経TRENDY(6月号)」で、
「話題商品 ウワサの検証!」という特集記事があり、
「デジカメの動画性能を比較する」という記事が載っていました。
ちらっと見た感じでは、S2ISの後継機種のS3ISが
結構高い評価だったようです。
(S2ISは今回比較対象には入っていませんでした)

参考になるかどうかはわかりませんが、とりあえず
一情報として参考になれば幸いです。

書込番号:5057490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング