PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

クチコミが途絶えたS2

2007/03/28 23:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 浩一郎さん
クチコミ投稿数:229件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

1ヶ月以上も書き込みがなくユーザーとして淋しい限り。

つまりは忘れられてゆく機種なのであろうか。

S3の後継機が噂されるとき、それは当然の宿命というべきか。

書込番号:6172177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/28 23:15(1年以上前)

もう少しバリアングル液晶が評価されてもいいと思いますが…
うちの近くの店ではパナの方が安くて魅力的に写って
しまい、価格の面で考えてしまいました…^^;;

書込番号:6172264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2007/03/28 23:23(1年以上前)

S2ISは現役で使ってますが最近は起動時のレンズの繰り出しがガタついてきました。

そろそろ買い替えたいけどS3後継機って出るんでしょうかね?

TX1がでたので出ないか待たされると思うけど出るとすると顔認識+広角28oスタートのズームといったところでしょうか。
Canonお得意のCMOSでFUJIより強力な高感度画質改善をしてもらったら喜んで買うのになぁ。

書込番号:6172310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 ニコンオンラインアルバム 

2007/04/08 15:21(1年以上前)

初めまして。

当方の現役で使用していますが、
高倍率ズームで発色も良く気に入っています(*^_^*)

ただ・・・娘の吹奏楽の撮影が多く
感度が低いのでどうしてもぶれてしまいます。(^_^.)

そろそろ一眼レフを購入しようかと検討中です。

今まで富士F410→ミノルタC755→キャノンS2ISと
使用してきましたが、S2ISが一番優秀でした!
まあ、技術は日進月歩ですからね・・・。。

書込番号:6209967

ナイスクチコミ!0


スレ主 浩一郎さん
クチコミ投稿数:229件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2007/04/08 20:02(1年以上前)

私も優秀な機種として選んで購入、愛用しています。

良いところが沢山ある中で、どうしても弱いところを指摘してしまいます。

それが、高感度ノイズです。

演奏会などのスナップをよく撮りますが、ISOをいっぱいに上げ400にしますとISが効いてシャープにいけるのですが、ノイズはどうしようもありません。

欲を言えばきりがありませんが、普通の舞台の照明であればISO400で充分撮れるので、ノイズレスにキヤノンさんお願いしますと言いたいですね。そうすれば、12倍ズームも駆使することも。

書込番号:6210827

ナイスクチコミ!0


 親旦さん
クチコミ投稿数:45件

2007/04/19 11:53(1年以上前)

まだ売ってるの?
マジ?
それにこの価格は「希少価値」ビンテージ価格なのか?
多分販売店の消し忘れでしょうね?

書込番号:6247941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

淋しい先細りのS2

2006/09/28 05:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 浩一郎さん
クチコミ投稿数:229件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

7月6日のクチコミでやっぱりボーイングさんが良いカメラなのに書き込みが厳しすぎると言われてから3ヶ月もたたないのに、このS2が人気アイテムも下降線を辿るばかりで118位、そして取り扱いショップも僅か4店とその凋落振りはS2ユーザーとしては本当に寂しい限りです。

S3が出たと言えばそれまでですが、これも宿命でしょうか。

先発のS1はショップはたった1店舗、書き込みも故障の件ばかりに比べれば喜ぶべきでしょうが、それにしても一寸ひどすぎますね。


メーカーにしても下手な鉄砲撃ちも数撃てば当たる式機種乱発競争をそろそろ止めるときにきているように思うのですがいかがなものでしょうか。

書込番号:5485322

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/28 08:43(1年以上前)

製造中止(完了)のデジカメは、同じ運命にあるのではないでしょうか?
ユーザーは、新しい機能、性能(高ISO等)を求めますから、今後も
同じような機種が続くような気がします。

書込番号:5485502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やはり、この子がメインです。

2006/06/22 20:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

今月、奥様の強力なプッシュで中古のKISSデジタル買いました。レンズは新品のキャノン50mmF1.8買いました。
(奥様は、KISSデジタルN、シグマ28−300mm、タムロン90mmマクロ)
 確かに、ファインダーの写り、AF、ボケ味、圧倒的に良いです。
 でも、、、機動性を重視する僕のメインはS2IS君です。ロケハンしていない場所へはS2IS君で、KISSでイケそうな場所だけ、KISS持って行きます。

書込番号:5191741

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/06/22 20:17(1年以上前)

確かに、
デジ一と手ブレ補正高倍率ズーム機は
相互補完的でいい組合わせですね。

書込番号:5191765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

何をもって愛機への誇りとするか

2006/05/19 05:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:61件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

初めまして!
昨年夏からのユーザーです。この度S3が発売され,悔しいけれどちょっぴり羨ましく感じたりもしています。
皆さんは,何をもってS2ユーザーの誇りとしますか。
私は,トータルバランスかなあ。
例えばIXY700ユーザーは,800ISに対してCCDの大きさや画素数で誇れますよね。無意味なことかもしれませんが,S2のランキングが下がる度に何だか寂しくなってきます。時の流れでしょうか。

書込番号:5091096

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/05/19 07:27(1年以上前)

>時の流れでしょうか

そのようですね(^^ゞ
仕方ないことですが、S2がS3を上回る所はほとんど無いと思います。
しかし仕様書を見る限り、画素数と液晶モニタの大きさ以外はほとんど変わっていないという印象もありますね。

http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=168&spec_df=112&x=21&y=12

書込番号:5091164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/19 07:33(1年以上前)

デジカメは、カメラよりもパソコンに性格が近いと思います。
新しい商品ほど改善されていますので、新製品と比較するのは損では
ないでしょうか?
買換えするか、今の機種をどうやって最高に使うかを考えたほうが
いいと思います。

書込番号:5091173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/19 08:21(1年以上前)

自分の撮った写真で誇れるようにしたら。

書込番号:5091237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/05/19 08:53(1年以上前)

デジカメに限らず後継機が出れば、自ずと消え去るモノなのでしょうねぇ、、お気に入りなら手元に置いて末永く可愛がってあげましょう。

書込番号:5091263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2006/05/19 18:05(1年以上前)

なるほど全くもって皆様の仰る通りですね。
分かっていても寂しいなあ。
つまらないボヤキに返信してくださり,ありがとうございました!
買ってからまだ一年も経っていないし,使い倒すぞ。
カメラって,撮った写真より,ついスペックばかり気にしてしまいますね。

書込番号:5092285

ナイスクチコミ!0


浩一郎さん
クチコミ投稿数:229件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2006/05/20 20:47(1年以上前)

私もS2のユーザーです。

さて何に誇りを持つべきでしょうか。

昨年出たいくつかの光学12倍ズームの機種で最も評価の高いのはS2です。

選んで買ったのですから、そこに誇りを持ちたいですね。
発展途上にあるデジカメですから、優越感を持てるのはたかだか一年ですね。

メーカーの経営戦略としてマイナーチェンジをし、わずかなグレードアップで売らんかなです。

自分の目的に合った機種を選んで使いこなすことでしょうか。
私にはそれがS2だったのです。

感度が倍になり、画素数が100万上がったことが、私の使い方に大きな影響を与えるとは思えません。
従ってS3にそれほどまでの魅力は感じません。

これからもS2の持てる性能を充分引き出し、少しでも良い写真を撮るよう努めたいと思ってます。

書込番号:5095765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2006/05/21 07:21(1年以上前)

浩一郎さんありがとうございます。
ずっとPowerShotシリーズを愛用していて,S1が出た時,あの独特のスタイルに憧れたものでした。元来,壊れてダメになるまでは手持ちの機種を使い続けるタイプで,S1を手に入れるには至らず。
気に入ってたA80を不慮の事故で壊した昨夏,劇的なグレードアップで私を虜にしたのがS2。新たな愛機となったのでした。
正直,AUTOでの撮影がメインでとても使いこなせているとは言えない私。S2の多彩な機能を感覚で使いこなせることが,ユーザーとしての誇りなのかもしれませんね。

書込番号:5097225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:144件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度4

こんばんは、この間S2ISを購入したのですが、撮影している間に望遠側が私の求めるものには不足していました。デジスコを考えたのですが、お金がかかるし、持ち運びが不便(自転車のため)なので、テレコンにするのが一番安上がりで、機動性も損なわずに済むと考えました。

 そこで、テレコンを付けての画像を探していますよろしくお願いします。

書込番号:5067883

ナイスクチコミ!0


返信する
ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2006/05/11 16:49(1年以上前)

人類に感謝さん

以前、テレコンとワイコンをいろいろお借りできたので、
比較をしました。
参考にしてください。

http://ytun.cocolog-nifty.com/digicame/17/index.html

書込番号:5069518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度4

2006/05/11 20:32(1年以上前)

 ytunさん、HPとても参考になりました。ありがとうございました_(._.)_

 欲しくなってきましたヨ(^_^;)

書込番号:5069955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/05/11 20:58(1年以上前)

ホームページ、とても参考になりました。
オリンパスのワイコン欲しくなりますね。

書込番号:5070014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

「PowerShot S2 IS」 サンプル画像スレッド

2005/08/15 14:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s2is/sample.html ここにURLを入れる)

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:4349406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2005/08/18 17:53(1年以上前)

こんにちは。

1:http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1376174&un=106737&m=0
2:鳥取砂丘の写真です。天気はあまりよくありませんでした。
3:1枚目はスティッチサポートモードで撮影し、CANONのPhotoStichで合成してあります。きれいにつながりますね。

書込番号:4356936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/09/10 23:24(1年以上前)

このカメラの特長である,手ブレ補正機能,スーパーマクロ,超望遠を生かした作例を紹介します。
http://tacdiary.exblog.jp/

書込番号:4417227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/15 01:17(1年以上前)

海とか空を被写体にした撮影で、「発色がイマイチ良くない・・」みたいな不満を持つ人って、けっこう多くいると思います。 が、そんな時にマイカラー機能の1つ、”ポジフィルムカラー”を使うと、見違えてキレイに仕上がる事もあるみたいです!

・・って、偉そうな事を言ってますが、実は僕も最近、さんふらわあさんとTAC1645さんに教えてもらったクチです・・。(__;)
さんふらわあさん、TAC1645さん、感謝しております。 

コレ(ポジカラー)ってどうも、被写体の輝度が強すぎてうまく発色しない時に有効なのかな?・・って気がします。

で、日帰りなれど初の撮影旅行に行って、撮りまくってきた画像の中のいくつかを、サンプルとして公開しますので、発色なんかを確認してみてください。

自分としては予想以上に、”ポジカラー効果あり!!”でした。
 http://www.imagegateway.net/a?i=L9pgfKxnTo

書込番号:4428628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/10/02 12:18(1年以上前)

いやぁ〜〜イイですね! S2ISは! 撮れば撮るほどに惚れ込んじゃいますよ。(*^^*)

今回は、ポジフィルムカラーなどの色効果は一切使わずに撮影しました。
解像感で言えば、色効果OFFの方がポジカラーよりも、数枚上手な印象かな・・・?

被写体は、伊能忠敬ゆかりの地に残る、”蔵造りの街並み”です。

是非一度、寄ってやってください。(^^)

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=687110&un=112601

書込番号:4472889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/11/26 23:56(1年以上前)

こんばんは。

以前にytunさんのページ(名指しで申し訳ありません)でTOKYOモーターショーの写真を拝見しました。私も見てみたいなー・・と思っていたら、TOKYOモーターショーの関西版が開催されていたのでS2IS片手に出かけてきました。

普段は子供の写真ばかりを撮っているのですが、たまにはこんな写真も良いですね。
S2ISを買ってからけっこうデジカメで写真撮るのが好きになってます。
にわかじこみのカメラ知識を頼りに素人が撮ってきた写真ですが、よろしければ見てやってください。(手ブレ補正にはかなり助けられています)

皆さんからの評価を頂ければ参考になります。


http://www.imagegateway.net/a?i=ImuibByCLq

書込番号:4609600

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/12/04 07:29(1年以上前)

ブログの引越に伴い、新しいアドレスを貼ります。スミマセン
※本スレ内の古い書き込みは削除依頼します。

PowerShot S2 ISのTopページ
http://ytun.cocolog-nifty.com/digicame/00_powershot_s2_is/index.html
静止画や動画やその他(動画中のAF音、Zoom音など)へ行けます。


コンバージョンレンズ比較のTopページ
http://ytun.cocolog-nifty.com/digicame/17/index.html
ブタバラアダプタなど使い、テレコン・ワイコンを
いろいろと比較しています。


カシオEX-Z750と比較のTopページ
http://ytun.cocolog-nifty.com/digicame/15s2_is_vs_z750/index.html
静止画や動画、夜景(手持ち夜景や動画も)など、
いろいろなシチュエーションで比較しています。

ご参考になりましたら、幸いです。

書込番号:4628713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/24 11:03(1年以上前)

とにかく難しい事は抜きでいろいろ撮影してます。購入して半年ですがほとんどマニュアルも読まずいじくってます。カメラに関しては全くの素人同然の私でも撮影できるって事はカメラの性能?と思ってしまいます。下手な写真ばかりですがいろいろなご意見をいただけたら幸いです。

浜名湖ガーデンパーク
http://www.imagegateway.net/a?i=JCKgfazDqr

とりあえずアップ
http://www.imagegateway.net/a?i=LCwkfBeEUJ

書込番号:5022049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/06 00:10(1年以上前)

あまり投稿がないのが寂しいですが…下手な写真を懲りもせず追加します。今回はせっかくの連休なので安城市の「デンパーク」に行ってきました。人人人…の中、周りを気にしつつ撮影してきました。やはり平日に休みを取って出かけたほうが無難ですね…疲れました(*_*;

安城産業文化公園「デンパーク」
http://www.imagegateway.net/a?i=LnugNZdCLq

書込番号:5053217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング