PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全431スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

室内の撮影で・・・

2006/05/14 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 shige-pinさん
クチコミ投稿数:2件

娘の発表会のために高倍率ズーム付きのS2ISを購入しましたが、室内だとほとんどがブレてしまいました。
手振れもあるでしょうが、設定で対応できるのでしょうか?
基本的なことで、既出とは思いますが、どなたかご教授ねがいます。

書込番号:5079377

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/05/14 22:37(1年以上前)

室内ではIS頼みにしないで三脚使った方がイイと思いますよ。
それと…被写体ブレには絞りを開けて…ISO感度を上げて対応するのがよろしいでしょうね。

書込番号:5079389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/14 22:38(1年以上前)

設定で出来る事と言えば、感度を上げること位、
それによってシャッタースピードを速くする。
後はストロボを使う、三脚を使う等々。

書込番号:5079396

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:9件

2006/05/14 22:44(1年以上前)

暗い室内では、ぶれますよ。
ISO感度を上げてみてはどうですか?

書込番号:5079412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/14 22:50(1年以上前)

>手振れもあるでしょうが、設定で・・・。
手振れしているものもあるが、被写体振れのものもあると言う事でしょうか?。

手ブレ補正はシャッター速度にして2〜3段分と言われています。

S2iSの望遠側は432mmですから、1/400秒くらいのシャッター速度が、一般的に手ブレの限界と言われます。
そこから2〜3段分と言うと1/100〜1/50秒になります。

広角側は36mmですから、1/30秒くらいまでが一般的な手ブレ限界で、そこから2〜3段分と言うと1/8〜1/4秒になります。

そのくらいのシャッター速度は、確保できていたのでしょうか?。

被写体ブレに関しては、速いシャッター速度を確保するしか手がありません。(構造上、手ブレ補正は効かない)

速いシャッター速度を確保するには、
1.ISO感度を上げる。
2.レンズが少しでも明るい広角側を使う。
3.フラッシュを使う。(到達距離に注意)
4.照明で照らす。

書込番号:5079438

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/05/14 23:36(1年以上前)

こんばんは
ISO400でいくか200で頑張るか
迷いどころですね。
400で撮ってneatimageと言うソフトでノイズ除去をする手があります。

後は、逆光状態でなければ露出補正をマイナス1で撮ってPCで調整という手もあります。
これで倍のSSが稼げます。
明度を上げ、コントラストを微調整するということです。

書込番号:5079604

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/05/14 23:39(1年以上前)

追記です。
被写体がスポットライトを浴びていて
背景が暗いようなときは
マイナス1でもほぼ適正露出になることもあります。

書込番号:5079618

ナイスクチコミ!0


浩一郎さん
クチコミ投稿数:229件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2006/06/06 07:00(1年以上前)

舞台を撮って見ました。

友人が合唱団の団員ですのでその発表会を撮りました。

以前、オリンパスの130万画素で撮ったことがありますが
手振れで見れるものがわずかだった経験があります。

被写体が大勢のため後部座席の高い箇所からの撮影となります。

勿論、ストロボエリアの遙か彼方です。
三脚を持って行かなかったので前の座席に両肘ついて撮りました。

オートが効かず、ISOを400に上げて撮ってみました。
ここで威力を発揮したのがISと12倍ズームでした。

動画に静止画70枚ばかり撮って帰宅後すぐにプリントアウトしてみました。手振れしているのが殆ど無かったのには驚きました。

ノイズは気になると言えば気になったのですが、A4に数枚プリントして早速友人に届けました。
友人はその早さにも驚きましたが、きれいに撮れていると喜んでくれたのが最高でした。
あんなに遠いところからこんなにアップで撮れるのかと感心してくれました。

本当にS2を持っていて良かったと思った次第です。

書込番号:5144098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やはり限界?追いつけない

2006/05/11 20:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

飛んでいる蜂や蝶は動きが不規則なので撮影は厳しいですね。
留まる瞬間を待たないと撮影できません。
EVF見ながら追いかけましたが無理でしたね。

書込番号:5069992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/05/11 20:59(1年以上前)

デジタル一眼でも難しいですよ飛んでる蝶の撮影は^^;

書込番号:5070016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:144件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度4

こんばんは、この間S2ISを購入したのですが、撮影している間に望遠側が私の求めるものには不足していました。デジスコを考えたのですが、お金がかかるし、持ち運びが不便(自転車のため)なので、テレコンにするのが一番安上がりで、機動性も損なわずに済むと考えました。

 そこで、テレコンを付けての画像を探していますよろしくお願いします。

書込番号:5067883

ナイスクチコミ!0


返信する
ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2006/05/11 16:49(1年以上前)

人類に感謝さん

以前、テレコンとワイコンをいろいろお借りできたので、
比較をしました。
参考にしてください。

http://ytun.cocolog-nifty.com/digicame/17/index.html

書込番号:5069518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度4

2006/05/11 20:32(1年以上前)

 ytunさん、HPとても参考になりました。ありがとうございました_(._.)_

 欲しくなってきましたヨ(^_^;)

書込番号:5069955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/05/11 20:58(1年以上前)

ホームページ、とても参考になりました。
オリンパスのワイコン欲しくなりますね。

書込番号:5070014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ピントについて

2006/05/08 06:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:13件

S2ISを購入して使い始めたのですが、(主に)遠景撮影時にピントが合いづらく困っています。
例えば、湖などで少し霞がかかっていると、全然ピントが合いません。水平線の山と空の境目などに焦点を合わせても同様です。
前に使用していた機種でもコントラストがはっきりしない被写体ではピントが合わない場合があることはありましたが、S2ISの場合はかなり頻度が高いように感じます。こんなもんだと思ってあきらめるしかないのでしょうか。
また、何か有効な対策があれば教えて頂けないでしょうか。

書込番号:5060473

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/05/08 07:30(1年以上前)

>何か有効な対策があれば教えて頂けないでしょうか

マニュアルフォーカスにするか、撮影モードの「風景」で撮影されてはいかがでしょうか?

書込番号:5060501

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/08 07:55(1年以上前)

コントラストAFの限界もありますので、あまり無理な条件での撮影は
あきらめたほうがいいと思います。
ワイド側で写しても、ダメでしょうか?

書込番号:5060531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/05/08 07:58(1年以上前)

おはようございます。
コントラストがはっきりしない被写体や遠景はAFは難しいですよ。小生も遠景はよく撮影しますが一眼でもMFを多用します。

書込番号:5060534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/08 20:32(1年以上前)

カスタム登録に無限遠の距離合わせを登録すると良いです。
300mぐらい先の物にシャッター半押しでピントを合わせ
MFボタンを押すとAFがロックされます。
その状態でカスタム登録します。
もちろん他の項目も設定しておきます
モードダイヤルをCにあわすと
無限遠にピントが固定されます。

書込番号:5061818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ズームすると変な音が.....................

2006/05/07 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:509件

初めて書き込みします。いつも読むだけなのですが
ここを参考にしてこのたびS2を買ったのですが
ズームの際に変な音がするようになりました。
おまけにピンともあわず困っています。
これは故障なんでしょうか。もしそうだとしたら
すぐに買った店にいって新品に変えてもらうつもりです。
まだ買ってから3日しかたっていないので。
キャノンは故障はないと思っていたので残念です。
それとも買った量販店が悪いのかな(ケーズ)。

書込番号:5058932

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/07 19:55(1年以上前)

暗い場合はAFが迷ったりする可能性があると思いますが、明るい所でも、
ピントが合わないなら、お店に相談すべきかも?

書込番号:5058972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/07 20:22(1年以上前)

CANONも故障はあるし、量販店も悪くない。
感じだけではわかりにくいから、
お店かサポートに。

書込番号:5059038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2006/05/07 21:14(1年以上前)

お騒がせして申し訳なかったです。
今買ったお店(ケーズ)にいって見たところ
何の問題もなく動作しました。
どうやら我が家の中が暗くてAFが
うまくあわなかったようです。
自分の無知をただ恥じるばかりです。
これをいい経験とし今後も精進したいと思います。

ぼくちゃんさん、じじかめさん、
返信どうもありがとうございました。お二方の豊富な経験に裏付けられた書き込みはいつも拝見させていただいております。
このような高性能のカメラをはじめて買ったばかりに
かなり動揺してしまいました。
本当にご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。


書込番号:5059220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

★コンバーター

2006/05/07 12:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:114件

・すぐ使ってみようという予定は無いのですが、テレコンまたはワイコンをお使いの方がおりましたら、感想をお聞かせ願えますか?

 クローズアップレンズは、奥さんが使いたいというのでNo.3を持っています(実際は、ステップダウンリングでFZ−30で使用してますが)。まぁ、、大きく写るんだねぇーって感じで僕は余り興味無いのですが、、

 苦手な広角にトライするうえで今は、ワイコンが気になっています。
 それとテレコンの場合は、手ブレが気になってます。

書込番号:5057769

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング