
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
こんにちは。現在S2isを所有しております。
新たにサブ機としてCASIO「EX-P700」の購入を考えております。
実際両機種を比べ、マニュアルモードの設定はどちらが細かく出来るでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

カシオに「絞りの設定可能範囲(段数)」を問い合わせしてみては、
いかがでしょうか?
#4997338とマルチポストになっていますので、どちらかを取り消し
したほうがいいと思います。
書込番号:4998693
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
5月末にある子供の運動会のために購入したいのですが
「FinePix S5200」と迷っています!
使用目的は外での子供の撮影です。
手ぶれやピンぼけなどデジカメ初心者に使いやすい方のお勧めなど
アドバイスをお願いします!
0点

お勧めじゃないんですけど、
12倍ズームとなると、
手ぶれは注意していても発生する可能性高いので心して。
書込番号:4989916
0点

カズくんママさん、こんばんは。
良かったら、私のアルバムの31〜33ページをのぞいて見てください。
FZ7で撮影したサッカーの写真があります。
ドリブルしながら全力疾走している選手など
動きの速い瞬間を狙って撮影していますので
お子さんの運動会の撮影の参考になると思います。
S2ISとS5200は、どちらもいいカメラだと思いますが
動きの速いシーンを撮影するなら
オートフォーカスが速く、シャッターレスポンスのいい
FZ7がおすすめですよ。
軽量コンパクトですから、女性にも扱い易いと思います。
走っているお子さんを撮影するには練習が必要です。
早目にカメラを買われて、公園などで十分に練習されてから
運動会本番に望んでください。
書込番号:4990037
0点

こんばんは
S3ISの後継は以下URLのdpreview.comのサイトで見ることができます。
http://www.dpreview.com/reviews/specs/Canon/canon_s3is.asp
現状ではDX7のまとまりのよさでおすすめです。
いずれS3の情報が出回るでしょうから、比較検討ください。
書込番号:4990117
0点

室内でも撮影するとなるとS5200が、やや有利かも。
手ブレは一脚を使うなどをすると、かなり防止出来ます。
手持ちでも縮めた状態で一脚を左手で持ってシャッターを
押せば手ブレしにくいと思います。
体に密着させれば、なお手ブレしにくいでしょう。
書込番号:4990127
0点

S5200とS2ISで外での撮影中心って事でしたら、手振れ補正のS2ISの方が良いかな思います。
書込番号:4990270
0点

性能的に甲乙つけがたいため構えたときのしっくり感で選べば良いと思います。
書込番号:4990441
0点

晴れた日や薄曇りならS2ISの方がいいと思います。暗い曇りだと手振れにはいいですが被写体ブレが多くなりそうなので、S5200と一脚がいいかもしれません。天気がわかる訳ないのですが…
ズームの手振れには手振れ補正がいいと思いますが、天気で違いも出ますのでS2ISのISOが高いサンプルを確認して、許容できるのならいいと思います。
S5200は手振れに少し弱いですが、室内やディズニーランドなど別の用途で使えると思います…
書込番号:4993484
0点

こんにちは
>運動会のために購入したいのですが
候補の2機種なら、手ブレ補正付きのS2IS方が良いと思います。
私もisiuraさんお勧めの、FZ7の方が運動会には良いと思います。
書込番号:4993941
0点

S5200の掲示板にも同じ内容の書き込みされてますが、
マルチポストといって禁止事項ですので
今後はしないようにしてくださいね。
S5200とS2IS、
写真の写り方がかなり違うと思いますので
サンプルをよく比較することをお勧めします。
S2ISに関してはこの方と同じ感想を持ってます。
プロカメラマンの田中さんのレビュー
http://www.thisistanaka.com/diary/200505.html
5/20のあたりがS2ISです。
デジカメWatch S2ISレビュー
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/06/27/1758.html
IT PULS S5200レビュー
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?i=20050916dp000dp
Googleで検索すれば他にも沢山見つかると思います。
書込番号:4998334
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
こんにちは。先週よりS2isユーザーのものです。
本来ならキスデジがほしかったのですが、予算の都合と販売店のスタッフの親切な対応でこの機種になりました。
さてご質問ですが、コンデジに一眼の仕上がりを望むのは無理はあろうと思いますが、S2でボケ味の写真は取れるでしょうか?
0点

デジ一眼ほどではありませんが、下記の方法をお試し下さい。
1. 絞り優先モードで開放
2. 被写体になるべく近づき、背景は遠く
3. ズームは最望遠側
書込番号:4986399
0点

購入済みですから、数多く撮ってみてはいかがでしょうか?
(方法は、m-yanoさんのレスの通りで)
但し、望遠端でも実焦点距離は72mmですしCCDも小さいので、ボケを出すことは出来ると思いますが、過度の期待はしないほうがいいかも?
書込番号:4986740
0点

m-yano様、じじかめ様ありがとうございます。
頑張って撮影して行こうと思います。
書込番号:4986964
0点




デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
・こんばんわ。
・自分は現在、愛機「オリンパス/C-2100UZ」を持っていて、3/21に次の愛機候補として「コニカミノルタ/ディマージュZ5」を日本橋(大阪)で中古購入しました。
・でも、明日4/9の外出に間に合うように色々撮影テストをしていた所、「電源ONするとすぐにマクロモードになってしまう」不具合が見つかり、購入店よりメーカーに修理の見積もりを頼んでいる現在です。
・でも・・購入してまだ使用3回で修理…そして「見積もり結果で購入金額を超えていれば、購入者の負担」というワランティ中古3年間保証と言うのも…納得できずで、今はただ待つ身なのですが、購入日から近いという事で、「購入金額の全額返金」にも応じてくれるとも、言われました。
・それで、返金を選択した場合、このZ5とほぼ同性能で見ていたのが、こちらの<S2・IS>でした。
・でも、下記の書き込みを読んでいくと、動きのある被写体が苦手とか。
・やはり、Z5の方がいいのだろうか?…それとも、少し金額が上の<S2・IS>がいいのだろうか・・とここに質問してみました。
・本体セットを購入した際にあまった予算でSDカード(512MB/¥2980/日本・東芝製※新品)を2枚買ったので、予算はほぼないのですが、この2機種、選ぶとしたら、どちらの方がいいのでしょうか?
デジカメの使用用途は、「イベント先の人物撮影/植物/パレード/花火/室内ホールでの音楽発表会やスポーツ発表会/愛犬の撮影」などです。
0点

同じようなのでパナのFZ5,FZ7があります。
FZ5はZ5とライバル関係にある機種でFZ7はそれの
後継機種ですので価格などでどちらかを選べば満足
出来ると思います。
選ぶポイントはAFなどもそうですがキャノンは
バリアングル液晶が便利ですし、パナはAFが早い
などの特徴があります。
あとはサンプルを見て好みの物を選べばいいと思います。
発色傾向が結構違いますので最初にサンプルを見ると
いいかと^^;;
FZ5
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/02/25/989.html
FZ7
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/03/17/3404.html
S2IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/05/27/1598.html
あと室内ホールでの音楽発表会だと高感度機がいいかも
それだとフジのS5200
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/09/05/2157.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/09/14/2235.html
書込番号:4983261
0点

>色々ありがとうございます・・でも。
・お返事ありがとうございます。
・でも、返金する事を選択したとしても、戻る全額は「2万1800円※中古価格」ですので、
それに少しお金をため、<S2IS※中古品で>を買えるかどうかの予算なのです。。
・お金がないので、他の機種は、とてもとても。。
●液晶が見やすいように動くS2…でも、Z5には予測機能やジェットAFがあるし、
好みの問題とも思うんだけど、この2機種、ここの方々なら、どちらを
選びますか?
●無償修理可能だった場合…又は、この購入金額を超えて「超えた分は購入者の自己負担」
となった場合…それでも修理して使うのか?
※ためし撮影として使ったのはたった3回。
●それとも、キャノン会社は存在しているし、返金し少しお金をためてでも、
<S2IS>を選んだ方が、まだいいのか・・?
・その判断が、迷っているので、その参考になる意見があれば、と思いまして。
・スペックをみても、ほぼ同性能ですし、サンプル写真は見ても、
自分ではよくは判断できないんです。。
・今の愛機が色々な故障さえ起きなければ、今の211万画素の愛機でも充分
との考えだけど、「時々照準があわない/カードフタのご認識/電源OFF時に異常音」
などなど起き、2年前に照準故障(突然おきた)で保証書は使ってしまってるから、
しぶしぶ、次の愛機候補を探す行動なのでした。
※修理代、同社HP見積もりページで「照準故障のみ=¥16800円」かかるので、
他にも色々…となると、しぶしぶ買い替えの方がいいと判断しました( |||−−)
・・手ぶれ、光学10倍以上、最大27倍以上、乾電池仕様…外部フラッシュが
使えるなら、極力は…というのを基本に、「どうせ替えるなら、今の愛機よりは
高性能を求めてみたい」との考えで、Z5を選んだのです。。
・今、コニカミノルタ社の製品が、<S2IS>とほぼ同性能と言うのに安くなっているので。
・高感度…400までしか使った事がありませんが、
F無しでもその時撮る状態によっては、設定で綺麗に撮れてました…愛機の時。
書込番号:4983467
0点

デジカメの中古はダメですよ。予算内で新品を探したほうがよいと思いますが…
色々事情もあるとは思いますが(^-^;
書込番号:4983946
0点

自分はオリンパスのC730を使っていてオリンパスの画像は気に入っていましたが、やはり光学10倍クラスになると手振れが気になって手振れ補正が欲しくなって色々比べましたがZ5はトラブルが多そうだったので最初からパスでした。それでパナのFZ5かS2ISのどちらかにしようと思いました、FZ5はノイズが多い(低感度でも)のと好みの画像じゃなかったのでS2ISに決め掛けましたが全く眼中に無かったソニ−のH1の画像をたまたま見てシャープで画像が自分好みだったのでS2ISとどっちにしようか又悩む事になりました。マクロ撮影もするのでS2ISのバリアングルは凄く魅力的でしたが、画像が気に入った事、デザインもH1の方が好みだったのでH1に決めました。オートフォーカスも結構早いしバリアングルじゃないけど液晶が2.5インチだから見やすいし中々良いですよ、隠れた名機と言う方もいますし使ってみてもう少し人気が出ても良いかなと思いますけどね。ただ細かい設定はC730の方が出来ましたね。
書込番号:4985598
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
皆様こんにちは。いつもこのページを拝見させていただいてます。
本日「カメラのキタムラ」へ愛用の一眼カメラを修理のために赴きました。その後店内にてデジカメを見ていたところ、前々から気になっていました「S2is」がなんと36700円のプライスがついてました。そこで「グラッ」ときました。そこで店員さんを呼び値引き交渉を行ったところ更に3000円の値引きに成功しました。競合他店では44000円を下る店はなく、かなり得した気分になりました。
今後皆様方にいろいろアドバイスをお願いすることになると思いますがよろしくお願いします
0点

安く買い物出来てよかったですね、
後は使い倒すだけ!
書込番号:4982351
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





