PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全431スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

色収差について

2006/03/31 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:11件

こんばんは、いつも拝見してます。よその書き込みを見ていたらS2の色収差がひどいという書き込みを発見しました(その書きこみNo.)→4960303。最近欲しいと思っているので気になっています。

 良い情報をお待ちしてます_(._.)_

書込番号:4961074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/31 18:41(1年以上前)

>S2の色収差がひどいという書き込みを発見しました(その書きこみNo.)→4960303。

ぼくは そう取らないけど、色々読み方有るのね。
この値段でいい線いってるんじゃないのかな?

書込番号:4961091

ナイスクチコミ!0


srkさん
クチコミ投稿数:16件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度4

2006/03/31 18:50(1年以上前)

もう発売からだいぶ経ちましたし、WEB上にもかなりの数の画像サンプルが上がっているので、それらを見てご自分で判断されては?
見る気がないor見てもわからない、というのであれば、特に気にすべき点とも思えませんし。

所有者の意見としては、色収差など特に気にならない(というか、このクラスなら仕方ない)という気持ちが強いです。
(ただ、この機種をいじっている内に、一眼が欲しくなったという気持ちはありますが)

参照されている書き込みも、特に色収差を問題にしているようには思えませんけどね。

書込番号:4961114

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/31 19:22(1年以上前)

超望遠なら多少の色収差は、やむをえないのではないでしょうか?

書込番号:4961186

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2006/03/31 20:00(1年以上前)

自分で撮影してみないと納得できないと思います。取り敢えず買って、気に入らなかったら売っちゃいましょう。

書込番号:4961265

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/03/31 22:12(1年以上前)

こんばんは
高倍率ですからやむをえない面はありますね。
一眼レフ用のズームレンズでもでるものはでます。
程度問題だとは思いますが、S1ISよりは改善しているようです。
下記URL : dpreview.comの記事の[Purple Fringing]のところを参照してみてください。
 

書込番号:4961445

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/03/31 22:14(1年以上前)

すみません。貼り忘れ。(汗
http://www.dpreview.com/reviews/canons2is/page5.asp

書込番号:4961454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/03/31 23:53(1年以上前)

 みなさんお返事ありがとうございました_(._.)_

写画楽さん URL参考になりました。
多少気になる面もありますがコストパフォーマンスを考えると、やはりいいですね。
来週にでも買いたいと思います(^^ゞ

書込番号:4961775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/13 19:49(1年以上前)

最広角側の周辺部では、かなり目立つ色収差があります。

購入するのなら、それなりの覚悟が必要です。

S3ISでは改良してほしいのですが、おそらく同じレンズでしょう。

書込番号:4994747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

S2 IS or S3 IS?

2006/03/27 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 ichi7000さん
クチコミ投稿数:28件

以前も似たような質問をしましたが補足的な質問を
させていただきます。
S1 ISをからの乗換えを検討中ですがS2 ISとS3 ISの
大きな違いは何でしょうか?
S3 ISのアメリカ版の記事を観ましたが英語のため
わかりませんでした。
5月に子供の運動会があるので検討してるのですが
性能的に一番気になっているのがピント合わせのスピードです。
先輩方のご意見をお聞かせ下さいm(_ _)m

書込番号:4948437

ナイスクチコミ!0


返信する
R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/03/27 00:24(1年以上前)

こんばんは

PowerShot S3 ISの日本語の記事です。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/02/22/3276.html

画素数アップ、ISO800まで対応、TFT液晶モニターが2型11.5万画素に大型化と言うところでしょうか。

同じ様な価格ではFZ7も良いみたいでよ。

書込番号:4948531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2006/03/27 00:30(1年以上前)

@最高感度
Aモニタサイズ
B画素数
C縦横比16:9で記録可能

けど、おそらく一番の変更点は、ボディーの色(黒)でしょう。^^;

…と思っていたら! 実はUAレンズも使っている様子!! そして、動画は60コマ/sで記録できる様子!!


…ちょっとびっくりしました。 けっこう変わってますね。 チョコチョコと。

英語ページですが、イラストで直感的にわかります。
      ↓ ↓ ↓
http://consumer.usa.canon.com/ir/controller?act=ModelDetailAct&fcategoryid=144&modelid=13077

書込番号:4948546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/03/27 03:31(1年以上前)

S3ではAF速度に関する事は記載されていないので高速化されていないと思います。
 私はS2を嫁に持たせて子供の運動会を撮影していますが、動き回る子供にAFが追いつかず、苦戦しているようです。嫁曰く「ピントを合わせているうちに通り過ぎてしまう。」
 子供の見せてくれる一瞬の素晴らしい表情を快適に記録するのは現時点では一眼レフカメラかビデオでしょうか。
 コンパクトデジカメではやっとの思いでAFが合っても、シャッターを押すとピントが外れていたとか、AFが迷い続けてシャッターチャンスを逃す事が多いです。かなりイライラしますが、どうしようもありません。それがコンパクトの限界だと思っています。
 自分はデジタル一眼ですから、いとも簡単に瞬間の表情を切り取れます。出てくる画像もコンパクトデジカメとはレベルが違います。 PTAでお知り合いになった仲良しのお子さんや、子供の友達も撮ってプレゼントしますので、運動会なら数百カット撮影しています。80%以上成功しています。S2はがんばって数十カット撮影しても半分も成功していません。現実はこんなもんです。
 すでにS1ISをお持ちのようですので、運動会、発表会やその他行事を撮影するならキスデジ+望遠を強くお奨めします。AFは走っている子供も追い回す!AIサーボもキスデジにはありますし。質問からはずれていますが、S2は動く被写体にはお奨めできません。
 最近では大手電気店でもキスデジなど一眼デジカメも展示していますので一度お試しになられてはどうでしょうか.
 長文失礼しました。

書込番号:4948832

ナイスクチコミ!0


浩一郎さん
クチコミ投稿数:229件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2006/03/27 05:56(1年以上前)

私はS2を持ってます。デジカメの宿命的なAF検出方式の違い、銀塩カメラの位相差検出とデジカメのコントラスト検出は明らかに前者が圧倒的優位です。動き回るものはどうしようもないのには私もほとほとです。そこで置きピンに慣れる事で少しはカバーしてます。折角持っているのですから出来るだけ性能を活かすように使いたいと思っています。
それとS3、悪いけど魅力ないですね。画素数100万アップがどれほど価値観を高めるか疑問です。画素数の違いがはっきり判るのは倍アップです。1000万画素でそこそこの値段なら買いですね。それとA4サイズでプリントを楽しむなら500万画素で充分です。メーカーが画素数を小刻みに上げる事でいかにも性能アップをうたうのはいただけないと私は思います。

書込番号:4948890

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2006/03/27 12:40(1年以上前)

一眼レフにはかなわないでしょうけど。表現が、
S2ISのFocusing frame: 1-point AF
(any position is available)から、
S3ISはFocusing frame: 1-point AF
(fixed to center or FlexiZone AF)に、わざわざ表現を変えいるから、何らかの変化は有るんじゃない?
リアルタイムヒストグラムに成った見たいね。

でも、でも、何より改良して欲しいevf。S1IS、S2IS共にとても辛いわ。

発売に成ったら買っちゃうかな、たぶん。

書込番号:4949438

ナイスクチコミ!1


スレ主 ichi7000さん
クチコミ投稿数:28件

2006/03/27 18:17(1年以上前)

皆さんたくさんのご意見有難うございます。
私の用途(子供の運動会等)ではS2IS、S3はあまり
向かないようですね。
もものたろうさんが仰るように一眼も選択肢に
入れた方が良さそうですね。
ただ一眼にすると予算的に大幅アップするようですし
難しいところです。

書込番号:4950075

ナイスクチコミ!0


kokufanさん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/27 22:20(1年以上前)

この次のS3 ISには期待してます。
いつ日本で発売になるか楽しみです。
所で、昨今のデジカメの進歩にはお金がついて
いけないのが現状かな(苦笑)

このS2 ISは所有はしてませんが、いいですよね。
実際、購入してもいいかなと思ったくらいです。
その証拠には米海軍の公式写真でもこのS2 ISが
使われています。
下の画像はいずれも飛行中のF-14のコックピットから撮られたもの
ですが良く撮れてます。(ちょっと重いですが)
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/051023-N-5088T-002.jpg
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/051204-N-5088T-001.jpg
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/051126-N-5088T-001.jpg
飛行中のコックピットではかなり振動があるはずでしょうから
やはりISがきいているのでしょう。
特に3枚目の画像は空母に着艦するようでバンクしながら
空母に近づいている様子が良く分かります。
これらのExif情報ではしっかりS2が出ています。

でも空母上での画像では殆んどニコンなんですよね。
それも、D100,D1X,D1H,D2Hのデジ一眼なんです(苦笑)
米海軍の保有レンズがニコンなのでしょうから仕方ないのでしょうが!
キャノンのデジ一眼の画像は米海軍の公式HPで見た事がないのです。
まぁ、NASAもニコンを使ってますからアメリカではNikonのブランドは大きいのでしょう。



書込番号:4950829

ナイスクチコミ!0


galigaliさん
クチコミ投稿数:51件

2006/03/27 22:39(1年以上前)

ichi7000さんこんにちわ
[4899823]でも答えましたが、
多少お金を出してもデジ一にされた方がスッキリします。
昨年の運動会(10月)に間に合わせる為、9月に
慌ててS2買いましたが後悔しました。
当日曇りで、シャッター速度も上がらず最悪の画像でした。
その後の音楽会も最悪でした。
結局1月にデジ一に買い換えて、それからもレンズを
買ったおかげで3ヶ月程で15万程使いましたが
それに見合う満足度はあります。
金額、レンズの保管、レンズ取り外し等
煩わしさもありますが
撮った写真を見れば納得ができます。
先日も卒業式で撮れたものに非常に満足しています。
L版プリントすればデジカメもデジ一もあまり変わらないかも
しれませんがディスプレイ画面で見ると歴然です。
しかも子供の成長する姿を納める為には今しかありませんよ。
私は一ヶ月程、店に通い、店員と話して、試して
KissDNにしましたが、
ニコンD50だと実質6,7万でレンズ付きが
買えるのではないでしょうか?
先日までのS2の価格だとそんなに大差なく、
発売予定の新機種も5万はかかると思います。

書込番号:4950938

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi7000さん
クチコミ投稿数:28件

2006/03/28 10:52(1年以上前)

kokufanさん、galigaliさん貴重なご意見有難うございます。
子供の行事の撮影は今までコンデジでも事足りると思ってました。
しかし撮影に慣れ始めてある程度使いこなせてくるとS1ISではピンと合わせ、シャッタースピード等に不満を持ち始め今回買い替えを
検討し始めたのでした。
正直なところ一眼は高価ということもあって考えたこともありませんでした。
でも皆さんから一眼についても意見がありましたのでたいへん勉強になりました。
galigaliさんはKissDNをお使いのようですが購入する際はレンズは二つ(通常?のもの、ズーム)必要なんですよね?


書込番号:4952174

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/03/28 14:23(1年以上前)

こんにちは

>通常?のもの、ズーム)必要なんですよね

運動会は最低200mmキットレンズの55−200は必要です。
普段の撮影には通常と言うか標準ズーム、18−55mm程度のレンズが無いと不便です。

一本でならシグマ等の18−200程度は最低必要かと思います。

室内や遊戯会などでは、更に明るいレンズが必要です。

一眼は有る程度、初期投資が必要です。コンデジより良い写真は撮れますが、目的に有った撮影をするには、レンズの選択が必要で、多かれ少なかれお金が掛かります。

予算次第ですね。

書込番号:4952599

ナイスクチコミ!0


galigaliさん
クチコミ投稿数:51件

2006/03/28 21:45(1年以上前)

ichi7000さんこんにちわ
>galigaliさんはKissDNをお使いのようですが購入する際はレ>ンズは二つ(通常?のもの、ズーム)必要なんですよね?
そうですね、私はKissDNのレンズキット
EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMと、
望遠シグマのAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACROを購入しました。
純正レンズ1個あれば修理時にレンズか
カメラの故障かの切り分けがメーカーで文句なくできます。
S1 ISをお使いであればCFカード機を選べば
メディア代がかかりませんね
R38さんが書いてあるように
デジ一のボディとレンズメーカーの
18mm−200mmとかで広角からズームまで
一本で間に合わす手もあります。
ただキタムラで純正外レンズセットも安いとは思います。
お金の問題はみなさんあると思いますが
私も買った時の金額を忘れるぐらい満足し
今ではレンズも買い足しています。
とにかく一度カメラ屋で撮り比べし、画像を家で見てみると
デジ一になるとおもいますよ。
あとはKiss デジタルN板でみなさんのwebで画像確認すれば
わかると思います。
私は数機試して画像を持ち帰り
1ヶ月かけてKissDNに決定です
その時最終まで悩んだのがニコンのD50です。
初心者向きだと思います。
今であればペンタックスのistDL2が安く
こちらに決めたかもしれません
EOS Kiss デジタルN 板[4951120]でも
購入決定した書き込みを行いましたので参照ください。
S3がS2の弱点を克服できるのであればお勧めしますが
個人的にはコンデジ簡単なスナップ用途がよろしいかと思います。
S2の板で書くような内容でないかもしれませんが
本当にS2には、やられた思いですがデジ一を購入する勉強に
なった機種でもあります。

書込番号:4953597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/03/29 20:11(1年以上前)

S2 ISホルダーです。
この機種はピントが合うのが異常に遅いので、あなたの用途にはおすすめできません。

S3 ISについてはわかりません。

書込番号:4956103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi7000さん
クチコミ投稿数:28件

2006/03/29 20:49(1年以上前)

皆さんこんばんは、また貴重なご意見有難うございます。
わたしの用途ですとやはりコンデジでは難しそうですね。
遂にデジ一購入の予算を考え始めました。
レンズについて少し調べてみたのですがgaligaliさんが仰る「シグマのAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO」ですがAPOがつかないモノもありますね。価格差もあるようですが二つの大きな違いはわかりますか?
またR38さんも仰ってましたが18mm−200mmのレンズとは「シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC」のことですか?
質問が続いてすみません。

書込番号:4956206

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2006/03/29 21:43(1年以上前)

場所を替えた方が多く意見が集まると思いますよ。

書込番号:4956352

ナイスクチコミ!0


galigaliさん
クチコミ投稿数:51件

2006/03/29 22:22(1年以上前)

ichi7000さんこんにちわ
>遂にデジ一購入の予算を考え始めました。
これから機種選びが大変です。正月はキタムラが開店するのを
待ちわびました

>レンズについて少し調べてみたのですがgaligaliさんが仰る「シグマのAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO」ですがAPOがつかないモノもありますね。価格差もあるようですが二つの大きな違いはわかりますか?

シグマでは、色収差を最小限に抑えたレンズ群をアポシリーズとよんでいますそうです
詳しくはシグマのよくある問い合わせか
シグマのレンズトップページを一読ください
撮り比べできず性能は良くわからなかったのですが
値段がAPOなしとあまり変わらなかったので
APO付きにしました。

>またR38さんも仰ってましたが18mm−200mmのレンズとは「シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC」のことですか?
シグマだと200mmので18-200mm F3.5-6.3 DCですね
300mmだと28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO
タムロンだとAF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di IIか
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Diとかになると思います。
ただ個人差があるので価格コムのレンズ板で調べると
WEBリンクで撮られてますので参考にして
決められればよいと思います。
私も付け替えが面倒で購入しようと思いましたが、
通しで明るく評判も良いタムロンSP AF28-75mm F/2.8 XR Di
これを買いました、教室、体育館、ホールで満足しています。
ただ狭い部屋だと広角側で全体が入らず、
困った事も一度ありましたがいいレンズです。

最後にKissDNにした理由は
親子パーカーが貰えた、キャッシュバックがあった、
レンズキットで購入したが
キャンペーンの3脚とか色々もらえたとか
レンズメーカーが新商品出すのはニコン用とキャノン用らしい
中古レンズが豊富、私の手が小さいので持った具合が丁度でした。
あとは地元のキタムラAのデジカメ担当者が
かなり親切だったのが決め手です。
多少高くてもこういった商品はアフターが大切です。
来月もこの店員さんからソニーのT9を買う予定です。
ちなみにS2買った販売店もキタムラBですが
そこの店長代理と相談して買ったが、
被写体ぶれ、感度ノイズがひどく、
返品を要求したが受け付けず挙句に4.6万で
買ったものを2万で下取りするとか言われました。
そんなキタムラもありますので人も選ばないといけません。

書込番号:4956493

ナイスクチコミ!0


浩一郎さん
クチコミ投稿数:229件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2006/03/30 06:57(1年以上前)

ichi7000さんのS2orS3の質問が内容からしてそうなったのでしょうが軌道がずれて1眼レフのレンズ選びまでいきました。
私はキヤノンのフィルムカメラのEOSシリーズの最初の650(1987年購入)からのキヤノンフアンです。デジカメ時代に入り一時は浮気はしましたが、再びキヤノンに戻っています。旅行用にA520,そしてS2です。S2は総合的に高く評価されているので買いました。AF速度が遅いとか暗いところに弱いとか欠点はありますが、使ってみて捨てがたい機種である事は間違いないです。コンデジと一線を画すEVF級カメラとしてSシリーズが中級機種としての進化を期待しています。S3は悪いとは言いませんがS2に接近しすぎているので、ここはパスして次の機種を狙う予定です。初めてこのクラスを求める人には、S3はお奨めできると思います。なお650は今も元気で、たまにフィルムで撮るのもいいものです。

書込番号:4957437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/04/06 17:57(1年以上前)

S3は気になりますね。
早く発売しないかな。

書込番号:4977003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これで安心して海外撮影

2006/03/19 08:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:8件

これで安心して、海外撮影ができる、5台目のデジカメとして
キャノンS2IS に注目していた、当地、兵庫県の田舎でも
価格4万3千円也、底値だ、買いだと、判断して購入する
・選択の理由は、単三乾電池で動く、海外旅行の時、充電に苦労
ホテルにつくと、まず電源さがし、部屋の奥にあることおおい
日本から持参の延長のテーブルタップで、接続して、やれ安心へ
パキスタンのフンザでは、停電し充電不可能、すばらしい景色が
広がるが、電源が切れるかと、ひやひやして、撮影する
乾電池で動くデジカメの必要性を痛感した。また、海外で観察する
高価な一眼レフを持参の方も、つかれて、レンズ交換の余裕なし
目の前の風景、人物を、確実に、記録してくれる機種が大切だ
流行の大型液晶つき、フアインダーなしの薄型の機種は、かくし
どりが出来ない、腕をのばして液晶画面をみつめるのは、老眼の
筆者には、手振れの原因、手振れ防止がついていても、やはり
額にカメラをあてて、しっかり保持して、目標を狙うのが常道だ
この機種は、保持感があり、これで、欧州の教会のステンド
グラスを撮影してみたい。
・記録カードがSDなのがよい、小生はオリンパスの機種を使用して
いたが、SDでないので変更した、つまらぬ意地を捨てて、世界標準
に変更すれば、売れるのに、偉い方は、きずかないのかしら
・広角28ミリは疑問、小生別に、リコーの28ミリを使用するが、最初から
画角28ミリで表示するが、35ミリの画角で表示して、より広角、より
望遠に、変更するのがよい、超音波ズームは快適に動くよ
・以上、68才、退職医師のたわごと、ここまで、読んでいただいた
あなたに、ありがとう、旅は大脳の活性化、現地の方と対話し
握手したい、それが21世紀の平和のいしずえと確信する。敬具





書込番号:4925816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2036件

2006/03/19 11:51(1年以上前)

一体型の世界へようこそ。
次はぜひハイエンドの世界へ。

お勧めは、自分愛用DiMAGE7の最終機A200。
GTレンズの写りは、銀塩Gレンズ迫る実力があります。

http://www.pbase.com/alangrant/slovenia_1&page=all

書込番号:4926189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/03/19 12:02(1年以上前)

購入おめでとうございます。
予備電池を購入して持って行くのも手ですね。
最近は海外旅行用の差し込み口のセットも発売されているようです。
ISのききはどうでしょうか?


バチ様
GTレンズとGレンズを自分で所有して比較したの?どのボディーでとったか教えてください。Gレンズはディマージュ7にはつかないので

書込番号:4926215

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2006/03/20 12:39(1年以上前)

さまよえるオランダ人、コにミノはゼンタにあらずや。

書込番号:4929370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S2 ISの満足度3

2006/03/21 11:39(1年以上前)

>さまよえるオランダ人、コにミノはゼンタにあらずや

じゃ財産のあるオランダ人はどこ?

書込番号:4932290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S2IS特価情報(?) 実質\32,700

2006/03/18 20:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

ヤマダ電機Webにて\43,600 ポイント25%還元
実質 ¥32,700

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3150610013

・・・しかし「納期:約3週間以上かかります。」

3週間たったら他でも値下がりしてそうな気が?

書込番号:4924147

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

2006/03/18 20:41(1年以上前)

ついでにyodobashi.com
¥43,600 ポイント23%還元 ¥33,572

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1582708/38651866.html

24時間以内出荷


ビックカメラ
¥43,600 ポイント23%還元 ¥33,572

http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010082802&BUY_PRODUCT=0010082802

1〜2日で出荷

最近はここらへんで値引き合戦やってますね。

書込番号:4924187

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/03/21 00:05(1年以上前)

この1・2ヶ月で急激に値段が下がりましたね。
S3ISの発売時期も未定だというのに、この下落傾向はなぜなんでしょう?
この値段なら十分買い価値ありますよね。

書込番号:4931175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/03/25 07:43(1年以上前)

ヨドバシさらに下がりましたね。
42,400円で23%ポイント還元。

書込番号:4942549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画撮影中の静止画

2006/03/17 09:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:177件

S3ISの発表があって英語の記事を読んで思ったのですが
S3ISでは動画撮影中でも静止画が撮れるとあります。
http://consumer.usa.canon.com/ir/controller?act=ModelFeaturesAct&fcategoryid=144&modelid=13077&pageno=3
S2ISでもこの機能は既にあったのでしょうか?
たしか駄目だったと思ったのですが・・・
お持ちの方教えてください。

書込番号:4919127

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/03/17 09:22(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s2is/feature02.html

S2 ISでも動画撮影中の静止画撮影が可能なようです。

書込番号:4919131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/03/17 12:32(1年以上前)

あります。
可能です。
でも動画が一瞬、途切れます。

書込番号:4919553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2006/03/17 14:35(1年以上前)

S2はやはり、一瞬途切れますか。
上記の記事によると、「途切れる」ような表現が無いので
S3になって途切れなくなったのかもと思ったのですが、
「途切れない」ともどこにもありませんね・・・・
ひょっとしてその点ではなんら変ってないかもしれませんね。
 「動画を撮影記録し続けながら静止画を撮る。」のはハード的にむずかしいのかな。出来たらとってもうれしいんだけど。

書込番号:4919816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/03/17 22:40(1年以上前)

まggyさん

私の説明の仕方が悪かったかもしれません。
途切れると言っても動画そのものが停止するわけではなく、動画撮影中に静止画を撮影しても動画は撮影し続けます。
が、再生すると静止画を撮影した部分だけブラックアウトしてしまうっていうことなんです。
ほんの一瞬、コンマ何秒かだと思います。

言葉だけで説明するのは難しいですね、 当方アップする環境にないので・・
どこかにサンプルないですかね。

書込番号:4921087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2006/03/17 23:31(1年以上前)

この機能はなかなか面白いと思います。
動画から切り出すのではなく、500万画素で撮れるのですから。
動画もそんなに不自然ではないです。
使い方次第では面白いですよ。
サンプルはこちら↓
http://www.canon.co.jp/Imaging/pss2is/sample-j.html

書込番号:4921281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/03/18 19:50(1年以上前)

動画撮影中に静止画を撮れるカメラは、他に
SANYO C6、CASIO S600があります。

書込番号:4924020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2006/03/21 02:01(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。
典型的なお父さんの用途なので子供の運動会、発表会などが
最も重要な用途なのです。
動画を撮りつつ最高画質の静止画が撮れればと思います。
キャノンのサンプルを見ましたがやはり「途切れの無い動画」が欲しいです。
S3isでその点が改良されていれば・・・と思いました。

書込番号:4931548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

38.000円

2006/03/17 03:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:140件

3月16日夕方現在、ケーズ電気湘南平塚本店にて38.000円、在庫限り、とありました。
ここの現在の最安値を超えてますね。
お近くにお住まいで欲しい方はどうでしょう?(^-^)

書込番号:4918916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング