PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全431スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ついに買ったのはいいのですが・・・

2005/09/20 06:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:31件

4年ほど使ってたS40の調子が悪かったため、子供の運動会を控えて、思い切って買い換えました。
ややかさばるものの、S40にはなかったスローシンクロが使えたり、起動も早く、動画もキレイで買い換えてよかったなと思います。
ただひとつ気になる点があります。
S40と比べてということなんですが、
撮影後の画像を確認すると、なぜかピントがあっていない画像が多いです。
腕の所為というのはあると思いますが、S40のときに比べてもピントを外していることが多いように思います。
人物に焦点をあわせたままで横に動かして撮影したときなど、動かした先の背景にピントがあってしまっていることがあります。
特にカメラに問題はないのでしょうか。販売店に持ち込むのが早いのは分かってますが、どなたかご教授いただければ幸いです。

書込番号:4441689

ナイスクチコミ!0


返信する
a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2005/09/20 09:48(1年以上前)

もう少し撮影して、機械の癖を掴む。それでも駄目なら、販売店に相談。

書込番号:4441871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/20 10:01(1年以上前)

>人物に焦点をあわせたままで横に動かして撮影したときなど、動かした先の背景にピントがあってしまっていることがあります。

工場出荷時には、AFが”コンティニュアンス”になってます。 ”SINGLE”に切り替えて試してみてください。

書込番号:4441887

ナイスクチコミ!0


Amaririsuさん
クチコミ投稿数:36件

2005/09/20 12:19(1年以上前)

ダイカツさん
>人物に焦点をあわせたままで横に動かして撮影したときなど、動かした先の背景にピントがあってしまっていることがあります。

私のS2ISで試して見ましたがAFモードが"SINGLE","CONT"どちらにSETされていても半押しでAF枠が緑のピントの合った状態の場合、半押しを維持しAF枠を移動してもピントは固定されます。従って人物が二人の場合誰か一人にピントを合わせ半押しのままAF枠を二人の間に移動してもピントはずれないはずです。AF枠が緑で半押しを維持しているのにピントが背景等に移動するのであれば不具合も考えられますがS2ISはどちらかと言うとボタンの半押しの維持がしにくいのでAF枠の移動中半押しが解除されシャッターを切るとき再度AFが働き背景にピントが合ってしまう事も考えられます。 一度お店で確認してもらっては如何でしょうか。
尚、ピントを合わせた後、MFボタンを押すとAFをその状態で維持する事が出来ます。撮影が終わったらMFボタンを押してAFを有効にする事を忘れないで下さい。

書込番号:4442068

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/09/20 13:30(1年以上前)

ダイカツさん

シャッター半押のAF後のフレーミング移動でピントが背景に合ってしまうのは、
半押しが解除されていると思います。

もう慣れていますが、S2ISのシャッター半押しは若干コツがいるように感じます。
少し力入れればシャッター切れるし、抜けば半押しが解除されるし。
コレは慣れるしか無いと思います。実際慣れますし。
慣れてしまえば半押しでのフレーミング変更は問題なくできます。

あまりに半押しが保持しにくい場合は不良ということも
考えられますので、お店への相談も視野に入れたほうがいいかもしれません。

書込番号:4442176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/09/20 22:06(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
当初購入した際にカメラの液晶抜けから交換してもらったことがあったのですが、そういったことも下地にあり、ややナーバスになっていた部分もあります。
まだ購入して1週間ほどしか経っていないので、もっと練習して、来るべき本番10月1日の運動会に備えたいと思います。
どうもありがとうごさいました。

書込番号:4443191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S2ISで中秋の名月

2005/09/18 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

今宵の月は明るくキレイですね。さすが中秋の名月です。

最近ワイコンばかりの私ですが、久しぶりにS2ISで月を撮ってみました。

回折現象がイマイチ実感できてなかったりしますが、
マニュアルモードでf5.0にしてみました。
シャッター速度が1/125で肉眼に近い明るさになりましたが、
チョット明るすぎるように思ったので、
1/250にて撮りなおし。このくらいの明るさの月のほうが個人的には好きです。

テレコンなども使わず、製品の性能だけでココまで撮れてしまうのですから、単純にスゴイと驚くしかないです。

http://ytun.seesaa.net/article/7068833.html

書込番号:4438304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

butabaratec さんのアダプター買いました ♪

2005/09/18 08:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 hide_1510さん
クチコミ投稿数:8件

Canon S2IS用アダプター 58mmシルバー
butabaratecさんの 買いました。
とても親切でいろんなアドバイスまで懇切丁寧。

製品もとてもかっこよくて 取り付けも簡単、ピシッとしまってがたつき無し。
http://www.butabara-tec.com/Color_sampl.htm

ワイコンは純正のをいろいろ探して
ムラウチドットコムで送料0で最安値の13800で買いました。
届くのが楽しみです。

書込番号:4436368

ナイスクチコミ!0


返信する
柿木さん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/18 12:49(1年以上前)

おおっーッ!いいですねぇ。私も早速注文したいです。本体のグリップ部分に合わせてシルバーブラックにします。

書込番号:4436795

ナイスクチコミ!0


柿木さん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/22 00:06(1年以上前)

今日、butabaratecさんのHPを見たらS2ISのアダプターが…「一時予約休止」に…(T_T)

書込番号:4446254

ナイスクチコミ!0


pcvisionさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/23 07:59(1年以上前)

楽しみにしていたのですが、予約も取り消しになってしまいました。
非常に残念です。
lensmateの買っちゃおうかな。素材はプラですかね?

書込番号:4449018

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide_1510さん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/24 19:23(1年以上前)

たぶん
受注再開されるのでは・・
待ったほうが いいかも・・・

書込番号:4453027

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/09/28 09:22(1年以上前)

実はブタバラさんのアダプタを注文しちゃったりするytunです。
その後、注文が取り消されてガッカリしたytunです。

ところが、ブタバラさんのご好意により
ブタバラアダプタを試用できることになりました。
経緯はこちらをご覧ください。
http://ytun.seesaa.net/article/7415856.html

デジカメのサイトを運営してて良かったと思える瞬間です。

本件につきましては、試作品のモニターということを明記した上で、
価格コムやブログやHPへの掲載はOK頂いておりますので、
順次レポートいたします。

ワイコンやテレコンもいくつかお借りできる予定なので、
非常に楽しみです。

書込番号:4462541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

純正ワイコン vs レイノックス製DCR-720

2005/09/17 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

先日S2IS用に純正ワイコンを購入しまして、コレはイイッ!と使っていましたが、1点気になる点がありました。
それは、基本的に広角側での使用が前提ということです。
望遠側にズームすると画質が悪化(ぼやける)します。

12倍ズームのカメラで望遠禁止というのも寂しい話です。

ところがブログに直大GoGoさんからコメント頂いて、レイノックスのワイコンを勧められました。オールズーム対応とのこと。
なんてこった、うっかりしてた。

というわけで、早速購入しました。
レイノックスのDCR-720。
※実は720は生産完了で現行品は730です。でも価格コムの掲示板読むと720の方が歪曲は大きいものの画質は良さそう。よって720を購入しました。
楽天市場で普通に購入できました。送料込みで約6,900円。安い!

本日、横浜に出向きレイノックスの試し撮りです。
純正ワイコンとも比較しました。結果、、、
レイノックス:DCR-720
○:約26mm相当広角。よくも悪くもすごい歪曲。望遠端でも使える。
×:ゲゲゲッ!けられてる。。

純正ワイコン
○:約27mm相当広角。比較的歪曲少な目。画質はいい。
  純正アダプタとマッチしたデザイン。
×:望遠側で使えない。

レイノックス、非常にいいのですが、若干ケラレています。残念。
メーカーに念のため確認中ですが、Kenko製のステップダウンリング58→52mmを使っているせいかもしれません。純正のアダプタRA5258じゃないとダメなのかも知れません。

作例をブログに掲載しました。後日HPにもワイコン系のページ作ります。
http://ytun.seesaa.net/article/7032053.html

書込番号:4435734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/18 13:56(1年以上前)

>横浜に出向きレイノックスの試し撮り・・

ブログ、拝見させていただきました。(^^) ワイコンのズーム全域対応、おめでとうございます! そして、歪みまくりでした。(笑) 特殊な作画意図がある場合には、たいへん面白そうなレンズですね。 値段もお手ごろだし。

ポジフィルムカラーで撮影した画像は、ハッキリくっきり潔く、”割り切った”絵に仕上がりましたね。 なんか写真というより、”イラスト”に近い感じだな〜って印象を受けました。 画風としては、建築パースの描く絵(新聞の折り込みチラシで見る、新築マンションの完成予想図)っぽいのかな・・? つまり、撮影した画像を自作のチラシなどに使っても、違和感なく馴染みそうですよね。写真と違って。

ちょっとした特殊効果感があって、遊べそうなレンズですね。 

・・・ふと。 スーパーマクロなんて使ったら、果てしなく魚眼レンズに近づくのですかね・・?

書込番号:4436927

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/09/18 23:08(1年以上前)

カメラ愛好家(新人) さん

ワイコンがズーム全域で使用できると非常に便利です。今日も出かけましたけどずっとつけっぱなしでした。
特別歪曲させたいという意思は無いのですけど、こうなってしまうのだから、前向きに歪曲を楽しまないと損です。
歪曲補正ソフトもあるようですし。
http://homepage2.nifty.com/niwashiclub/ifman/ifmaninx.html

ポジフィルムカラーはそれなりにシーンを選ばないとダメかもしれないです。色の階調がかなりなくなります。

スーパーマクロの件ですが、下記ご参考に。
レイノックス720使用時のSマクロ
http://ytun.up.seesaa.net/image/IMG_2534.JPG
ワイコン無しのSマクロ
http://ytun.up.seesaa.net/image/IMG_2535.JPG
※ワイコンレンズの縁が邪魔して0センチまで近づけません。ごん参考まで。

書込番号:4438169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/19 17:06(1年以上前)

>ytunさん

本当にスーパーマクロ、実験していただいたのですね! 写真のアップまでしていただいちゃって、わざわざ申し訳ないです!(><) ありがとう御座います!

残念ながら、結論としては、魚眼レンズにはならないみたいですね・・。 でも、疑問を解決していただいて、非常にスッキリしました!(^^)

お手数かけました・・。(__;)

書込番号:4439995

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/09/20 00:38(1年以上前)

カメラ愛好家(新人) さん

ワイコンの前玉より小さい被写体であればもっと近づくことは出来ると思いますが、レンズの影で非常に暗くなってしまいます。
ライティングが難しいですね。

ところでブログにレイノックスの作例を追加しました。
http://ytun.seesaa.net/article/7104463.html

またHPには、純正ワイコンとレイノックスワイコンの比較ページを作りました。ご参考まで。
http://ytun2.sakura.ne.jp/DCR720_vs_DC58A.shtml

書込番号:4441381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/09/20 23:32(1年以上前)

S2ISとレイノックス720の組み合わせについてレイノックスから回答来ました。

「S2ISと720の組み合わせでケラレは発生しません。
 ただし、キヤノンアダプタとレイノックスステップダウンアダプタの
 組み合わせ時」
とのことです。
早速、レイノックスのステップダウンアダプタを購入せねば!

みなとみらいのワイコンな夕日を追加しました。
http://ytun.seesaa.net/article/7136479.html

書込番号:4443555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

運動会活用レポート

2005/09/17 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。◎ゆきぱぱ◎です。
なんとか今日の運動会に間に合って、S2ISをGETできました。

そこで、早速ですが運動会で使用した感想をお伝えしたいと思います。
拙い内容で、わかりきったことばかりですが、実感したこととしてお伝えさせていただきます。

1.良いところ
1)AF速度
AF速度は他機種に比べて若干遅いと思っていたが実用上は問題ないと思いました。

2)動画はきれい
既に言いつくされていますが、やっぱり動画はきれいだし、使えます。

3)画質
画質についても、大変満足しています。動画撮影中の静止画撮影についても全く問題ないと思いました。

4)バリアングルモニター
運動会ではバリアングルモニターは必須です。

5)スティッチアシスト
他にもこの機能を持った機種もあるかもしれないですが、私には始めての機能で、物珍しいので試してみました。付属のソフト(Photo titch)で合成すると、見事な学校のグランドのパノラマ写真ができました。これって結構楽しいですね。


2.ちょっと気になるところ
1)LCDが小さい
LCDが小さいため、子供を見失うことが多かった。
運動会という状況では、同じような体操服を着ている子供たちの中から自分の子供をいち早く見つけて撮影に備えなければなりません。しかし、探しきれずにシャッターチャンスを失ったり、運良く見つけ出して撮影していても、見失ってしまうことが度々ありました。
ビデオカメラの場合、LCD画面で子供を探すことが良くあります。同じような使い方をすると、上記のようなことになります。
・・・もう少しLCDサイズが大きく、かつ高精細であったなら...と感じました。せめてビューファインダーがもっと高精細だったらカバーできたかもしれませんが、バリアングルモニターだけに、惜しいところです。


2)動画はきれいだが、メモリを食う
私は最初から動画も目的にしていたので、奮発してpanasonicの1GB(20MB/sec)(ビックカメラで@19,800)を購入しましたが、それでもVGA、30f/secだと7分37秒しか動画撮影ができません。やはり運動会だと15分くらいは欲しくなります。

3)レンズキャップ
レンズキャップが外れやすい。誤ってキャップをしたまま電源を入れてもキャップが外れてくれるのはいいのですが、普段のちょとした扱いでも外れてしまうのはちょっと困ります。


気になるところもありますが、でもそれはこのカメラにとっては小さなことのように思えます。
とっても良いカメラだと思います。

書込番号:4435483

ナイスクチコミ!0


返信する
Amaririsuさん
クチコミ投稿数:36件

2005/09/18 14:37(1年以上前)

◎ゆきぱぱ◎さん S2IS購入おめでとう御座います。
大変満足のようで良かったですね。 ◎ゆきぱぱ◎さん ご指摘のキャップが外れ易い点は私も感じております。一ヶ月ほど前に購入し旅行や花の撮影で使用しておりますが旅行先等で限られた時間のなかバタバタして移動している最中キャップが外れた事に気が付かず指でレンズに触ってしまった事が数回ありました。幸いレンズに傷が付く事はありませんでしたがやはり不安ですね。 その後レンズアダプターとMCフィルターとキャップを取り付け安心して扱えるようになりました。
◎ゆきぱぱ◎さん も出来れば純正か他社のレンズアダプターを購入されMCフィルターとキャップを取付けられては如何でしょうか。レンズ保護の観点からも安心です。注意点は、レンズ鏡胴が見えませんので電源OFFの確認はランプの消灯を確認する事です。急いでいるとOFFにし忘れてケースにしまい無駄な電池消耗となる可能性があります。

余談ですが私はレンズアダプターはNIKONのCP5700用のケンコー製アダプターDC-B7の一部と純正レンズフードの根元を切取り組合わせて自作したものに52oフィルターとキャップを使用しております。偶然にもテレ端でMCフィルターとレンズ鏡胴先端に0.2o程の余裕がありギリギリでしたがおかげでC-PL薄型フィルターとMCフィルターを2段にしてもケラレはありませんでした。

書込番号:4436985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

動画につよいデジカメを探しています。

2005/09/17 11:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:27件

キヤノンS2IS、ソニーH1、カシオP505、この中ではどれが最も動画に強いんでしょうか?他に動画に強いデジカメがあればそれも教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4434116

ナイスクチコミ!0


返信する
a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2005/09/17 11:41(1年以上前)

何を以て強いかの定義がないと推薦のしようがないんじゃないでしょうか。画質なのか?ズーム性能なのか?時間なのか?編集のしやすさなのか?通常のDVDに焼きやすいか?

価格コムの全掲示版を検索するくらいの意気込みで調べれば、他に候補が有るか無いか、自ずとわかると思います。これから発売されるカメラは、VGA動画は普通になってくると思います。XGAやハイビジョンスタイルの動画が撮れる物も出てくるんじゃないでしょうか?

書込番号:4434160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/09/17 11:47(1年以上前)

動画のトータル性能でお願いします

書込番号:4434183

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/17 11:48(1年以上前)

個人的にはS2ISかな?
室内だったらSANYOのMZ3が未だに思い浮かびます(^^;

でも動画だけにポイントを置くならば、デジタルビデオとかも視野に入ってこないですか?

書込番号:4434184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/17 12:21(1年以上前)

>動画だけにポイントを置くならば、デジタルビデオとかも視野に入ってこないですか?

動画がメインになるなら、デジタルビデオが圧倒的に強いです。 撮影時間が段違いです。2時間くらい撮れます。 一応、静止画だって撮れます。 ビデオライトも付いてます。

ただ、静止画が主体で、尚且つ、「キレイな動画も撮れたらいいな〜・・」とお考えなのでしたら、トータル性能的に、S2ISを強くお薦めします。

P505は・・、デジカメなんですかね? 廉価版のデジタルビデオのような気もしますが・・。

書込番号:4434251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/09/17 12:24(1年以上前)

fioさん、カメラ愛好家(新人)さん、ありがとうございます。S2ISがいいんですね。

ところで、カメラ愛好家(新人)さんの最後の一行、「P505は・・、デジカメなんですかね? 廉価版のデジタルビデオのような気もしますが・・。」という部分が気になります。

動画性能ではP505はS2ISより上ということでしょうか?

デジタルビデオを購入したほうがいいかもしれないというアドバイスもありがとうございます。その際、どういう部分に気をつければよいのでしょうか?

書込番号:4434257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/17 13:18(1年以上前)

>動画性能ではP505はS2ISより上ということでしょうか?

・・どちらが上でしょうか? P505は動画をいっぱい(S2ISの4倍くらい)撮影できるように設計されてます。 MPEG_4という規格で、圧縮率が高いためです。 ただ、画質はS2ISの方が良いハズです。・・が、S2ISでは、256MBでも2分ちょいしか撮影できません。

「P505は・・、デジカメなんですかね?」の部分については、静止画より動画を売りにしている商品に感じていたので、静止画と動画のどっちがメインなのかな?・・と、”個人的に”思っただけです。 紛らわしい書き方でスミマセン。

>デジタルビデオを購入したほうがいいかもしれないというアドバイスもありがとうございます。その際、どういう部分に気をつければよいのでしょうか?

デジタルビデオ全般として、デジカメムービー機能全般に対して、撮影時間が段違いに長い、最近では300万画素程度の静止画も撮影可能、大概ビデオライトが付いている、編集用の外部出力端子がいっぱいある・・くらいの事までは知っていますが、個別の機種に関するデータや、選別するときの基準など、深いところまでは正直分かりません・・。 これも、期待させちゃったみたいでスミマセン。(__;)

書込番号:4434341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/09/17 13:45(1年以上前)

カメラ愛好家(新人)さんありがとうございます。
圧縮率が低いので撮影時間は長くないけど画質が良くて望遠に強いS2ISと、圧縮率が高くて画質は落ちるけど撮影時間が長くて望遠に弱いケド軽いP505ですね。記録メディアはSDだから大丈夫だし。

やはり悩みますね。どちらがいいでしょうか?

書込番号:4434391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/09/17 14:28(1年以上前)

撮影するときの目的がはっきりすれば、決まります。

P505は、5倍ズーム、全重量250g弱、1GB SDで動画約33分撮影
手ブレ補正なし。暗い場所の撮影良。
 CASIOのMPEG4の画質は、S2ISには負けるけど良い方です。
S2ISは、12倍ズーム、全重量500g弱、1GB SDで動画約8分撮影
手ブレ補正有り。

書込番号:4434462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/09/17 14:37(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、ありがとうございます。

みなさんのコメントを読んでS2ISを購入することに決めました。トップメーカーのキヤノンだから画質もいいし、望遠でもP505より上、動画機能も断然P505より良くて、おまけに手ぶれ補正までついてます。P505と比べるまでもなくS2ISのほうが断然圧倒的に優れているカメラですね。こちらを買います。

書込番号:4434476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/09/17 16:35(1年以上前)

さやか。さん,私も,個人的には,S2 ISを強くお薦めします。
すばらしいカメラです。本日,運動会でも,その真価を十分に発揮しました。よほどのことがない限り,個人的にはデジタル一眼は,埃をかぶりそうです(^_^;)。気合いを入れて作品づくりをしようと思うときは,デジタル一眼を使おうと思いますが,大半は,S2 ISで間に合ってしまいそうです。大のお気に入りカメラとなりました。

書込番号:4434679

ナイスクチコミ!0


☆tom☆さん
クチコミ投稿数:20件

2005/09/17 22:32(1年以上前)

動画を撮るならSDカードは、2GBあったほうがいいかも。
僕は、A−DATAです。
カードリーダーは、パナソニックのBN-SDCGP3です。
ファームウェアで2GBのSDカードも使えるようになりました。

書込番号:4435508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/09/17 22:41(1年以上前)

もう解決の様ですが
S2ISで良いと思いますよ
面白がってP505買いましたけどどうも用途が違うようで
購入後4日で売ってしまいました(^^;
ただ圧倒的に録画時間に差がありますけど
動画が主体じゃないのなら大丈夫かなぁと

書込番号:4435542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング