PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 IS のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全431スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/09/09 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:56件

本日エイデン(浜松)で購入しました。見た目が大きかったので奥さんに反対されるかなと思いきや「ちょっと重いけど持ちやすいね」の一言で最終決定しました。価格交渉も特にせず提示された金額が本体\46,000+512MBのSDカード(I・OデータSD512ME1)\6,732+充電池セット(ソニーBCG34HRE4)\3,132の合計\55,864でした。ポイント10%と5年間の延長保証(カード会員なので年間保証料\1,029払ってますが・・・ )も付いてました。ただ在庫切れだったので入荷まで10日ほど待たなくてはなりません。早くほしいよ〜10月に子供の運動会があるのでそれまでには慣れなくては・・・

書込番号:4414088

ナイスクチコミ!0


返信する
iori-nさん
クチコミ投稿数:196件

2005/09/10 09:52(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが…………この型番のSDカードは低速タイプだと思われますので、これでは高画質で長時間の動画が撮れません(^^;
 運動会でそういう使い方をするのであれば、カードを高速タイプに変更してもらった方がいいと思います(^^ゞ

書込番号:4415331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2005/09/10 13:13(1年以上前)

iori-nさんSDカードの転送速度の件ありがとうございます。動画はあまり考えていませんでした   (-_-*) 購入時に高速タイプも検討していたのですが…確か差額が1000円程度だったと思います。商品が予約注文だったので商品を取りに行ったときに差額追加で変更してもらったほうがよいですね。(商品が全部そろってからのお渡しでしたのでよかったです)ちなみに静止画のみと考えた場合、転送速度の影響はどうなんでしょうか?やはり高速タイプのほうが処理速度は上がるんでしょうか?質問ばかりですいません。

書込番号:4415797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/09/10 13:34(1年以上前)

子供の運動会用なら私は低速SDカードは使い物になりませんでした。
子供の一番良い表情を撮りたいならこのカメラのSDカードいっぱいまで出来る高速連写撮影が非常に有効なのですが、低速SDカードでは途中で書き込みが始まり連写撮影が低速もしくは一時停止になります。

私のようにシャッターチャンスを逃しやすい人限定の話かもですが…
また動画はiori-nさんの書かれたとうりと思います
(この機種は動画がかなり優秀なので撮りたくなりますよ〜)

今すぐにでも交換できるか聞いたほうが良いのでは?

以前こちらでも少しふれました
>>[4384134]連写はどうやればいいのですか?

書込番号:4415830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2005/09/10 14:42(1年以上前)

ぐらつうさん ありがとうございます。たった今、購入先へ電話をし高速タイプへの変更をお願いしました。ちょうど購入時の担当者が不在でしたので後ほど連絡をいただけるそうです。製品の引渡し前なので差額負担のみで良さそうです。高速連写撮影は落ち着きのない息子の撮影には不可欠な機能かと…何かと教えていただき感謝ですm(__)m今後もよろしくご指導ください。

書込番号:4415942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2005/09/11 15:01(1年以上前)

iori-nさん、ぐらつうさん、いろいろありがとうございました。本日、担当者の方から連絡があり差額なしで高速タイプ(型番は不明ですが)へ変更できました。入荷はまだ先になるとのことでしたが今から楽しみにしています。

書込番号:4418914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2005/09/18 01:03(1年以上前)

SDカードはパナソニック製RP-SDK512J1Aに金額変更なしに交換していただけました。おまけに本体、予備の充電池とSDカードが楽々入るショルダーバック(オーディオテクニカ製)もサービスしてくれました。みなさんのおかげで無駄な買い物をしなくて済みました。ありがとうございます。商品が手元にきても仕事が忙しくて動作確認しか出来ていません(涙。早く慣れなくては・・・

書込番号:4435944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2005/09/09 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:13件

家内のカメラ選びに迷っています、Fine Pix S9000 との比較ですが
家内は、主に自然の花の写真を写しています、山の中など採光が不足
なので上手く撮れないときを悔やんでいます、機能の中 S9000
のモニター角度が変える事ができるのでかなり行っていますが、
CANONのIS付きにはまり、なり迷っています、アドバイスお願いいたします。

書込番号:4414082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/09/10 01:00(1年以上前)

S2iSもモニターが可動式ですよ。
それも、S9000より格段に自由に向きが変えられますじゃ。

自然の花なら風の影響を受けて、絶えず動いていると思いますで、
S2iSの手ブレ補正は無力ですじゃ。
S9000の高感度でシャッター速度を稼ぐ方が撮りやすいと思いますじゃ。

書込番号:4414727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/10 09:29(1年以上前)

テレマクロという点では、ディマージュA2やA200も候補になると思います。

書込番号:4415293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/09/10 10:21(1年以上前)

>家内のカメラ選びに迷っています。

僕もじじかめさんがお書きの
ディマージュA200がいいかなと思います。テレマクロは強力です。
S9000よりA200のAFの方が合わせやすく早いです。


S2iSは0センチマクロはありますがテレマクロは弱いと思います。

書込番号:4415393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/09/10 13:50(1年以上前)

千尋バ〜バさん、じじかめさん、ちィーすさん、
早速のアドバイスありがとうございます。

近くに大きなショップが無い為、皆さんの
アドバイスとてもありがたく思います、
ディマージュA200よく検討してみます。

書込番号:4415868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/10 14:32(1年以上前)

>S2ISは0センチマクロはありますがテレマクロは弱いと思います。

 テレマクロ、買う時はできるものだと思っていました。(^^;) 僕の場合は、無きゃ無いで困ってないのでいいのですが、自然(小さなもの、あまり近づけないもの)を撮るのがメインなら、じじかめさんやちィーすさんが仰るとおり、テレマクロは非常に重宝すると思います。
 僕も花撮影をしたことがありますが、この機種で、一輪の花を画面いっぱいに撮る場合、30cm(20cm?)以内に寄ることが必須になってしまうと思います。 また、小さな虫などをクローズアップすることもできません。(生きてる虫にスーパーマクロは難しいので・・) 太陽に向かって咲いている小花を正面から撮ろうとした場合、花がカメラの陰に入ってしまいます。(ワイド&接写なので・・) また、千尋バ〜バさんの仰るとおり、「自然の花なら風の影響を受けて、絶えず動いている」ので、ぐんじいさんの奥さまお気に入りの”IS”をもってしても、どうにもならない状況が多々あります。(モチロン、”手ぶれ”はしっかりと軽減しますが・・)

・・・ということで、残念ながらS2ISは向いてないのかもしれません。

 皆さんオススメの「ディマージュ」はいかがですか? 雑誌などで見る限り、良いカメラだと思いますよ!(^^)

 新し物好きなら、フジS9000! ただ、・・実物は・・デカイですよ!!( ̄◇ ̄;) 

書込番号:4415928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/10 14:41(1年以上前)

文章を長々と書いてたら、本人(ぐんじいさん)からとっくにレスが来てました!\(≧◇≦)/ ありゃりゃりゃりゃ・・・。

書込番号:4415939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/09/11 14:20(1年以上前)

カメラ愛好家(新人)さん 詳しいアドバイスありがとう
ございます、書き込みの皆様にもほんとうに親切なご指導
心よりお礼申し上げます。
「ディマージュ」いいカメラですね、ただいま家内も第一
候補に上げています。
発売は少し前のようですが、1年前位でしょうか、良い物は
息が長いですが、少し気になるものですから・・。

書込番号:4418849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/09/11 19:23(1年以上前)

見落としていました2004年11月ですね。

書込番号:4419543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:405件

S2ISのマイカラー内のポジフィルムカラーというモードで撮った画像のサンプルです。モードの中でも特殊なので、あまりサンプルがないと思い、アップしました。

思いっきり「こってり」した色です。(縮小した画像を見ると、油絵みたいな感じです。)
カメラ本体でここまでこってりした色を簡単に出せる機種はあまりないと思います。

「こてこて」が好みの方はどうぞ御覧下さい。

書込番号:4412487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2005/09/09 02:48(1年以上前)

こんばんは。さんふらわあさん

コテコテのこてっちゃんですね。
なんとも元気のでる発色でキヤノンならではの色合いですね。
僕は好きな色合いですが。

この色合いを苦手とする方もいますからね。
サンプルありがとうございました。

書込番号:4412508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/09 04:44(1年以上前)


 いいですね!(^▽^)b 僕も、鮮やかで好感の持てる色合いだと思います。すがすがしいですね! 真っ青な空と油絵のような水面がとても印象的でした。

 ポジフィルムカラーなんて、一生、試し撮りすらする予定がありませんでしたが、今度気が向いたら使ってみます。

書込番号:4412551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/09/09 20:47(1年以上前)

全然問題ありませんね〜。私は好きです。S2 ISでは,モードダイヤルに,マイカラー機能が割り付けられているので,ポジフィルムカラーは,よく使います。

書込番号:4413910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/12 18:18(1年以上前)

>S2ISでは,モードダイヤルに,マイカラー機能が割り付けられているので・・

これ、ようやく意味が分かりました!(^O^)/ つまり、マイカラー機能で”ポジフィルム”を選択しておけば、次回からはモードダイヤルを回すだけで、ポジフィルムに切り替えて撮影することができるってことですね・・? なるほど! 非常に便利です!(^^)

・・・ってゆーか、なんで今まで気づかなかったんだろ・・?(__;)

書込番号:4422001

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/09/12 21:25(1年以上前)

多機能なカメラも結局ほとんどオートで撮ってしまうので、
気付きませんでした。

ポジフィルムカラーいいですね。
個人的には、ポジの色の方がキヤノンっぽい気がします。

今度いろいろ試してみようっと。

書込番号:4422473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

室内での撮影方法

2005/09/08 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:9件

少し前に購入で多くのアドバイスをいただきました。今度は撮影方法を教えてください。先日体育館でバレーの試合を撮影しました。ところが光量不足でしょうか、暗い写真しか取れませんでした。アドバイスをお願いします。 シャッタースピードを60分の1から 250分の一位で撮りましたが
絵が流れるか、暗い絵ばかりでした。  また、ネットの影にいる人にはピントが合わせられませんでした。 ど素人の質問ですが、よろしく教えてください、お願いします。

書込番号:4411971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/08 23:26(1年以上前)

>暗い絵ばかりでした

ISOを出来るだけ大きくする。
(画質が悪くなるので事前に許容限度を知っておく、
画質の荒れと暗いのを天秤に掛けて、どちらかを取る)

書込番号:4411999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/09/09 00:18(1年以上前)

最も適している撮り方は、絞り優先で開放絞りを選択。
ズームはできる限りしないで、自分の足で近寄る。
ISO感度は200or400の内、ノイズが許容できる方を選んでくだされ。
これで、可能な限りの速いシャッターソ速度が得られます。
それでも流れるようなら、露出補正で「−」側へ補正する。
当然、暗い写真に」なりますで、後でPCで明るくなるように加工する。
そこまでやってもダメならカメラの限界。

像を止めるためにシャッター速度をある程度の速さに固定すると、光量不足で暗い写真になりますじゃ。

書込番号:4412217

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2005/09/09 01:53(1年以上前)

kinko_kosigataisetuさん、こんばんは。
私はFZ5でバレーボールやバスケットボールを撮影しています。

アルバム13ページの女子バレーワールドグランプリは
ISO400、マニュアル露出で、絞り F3.3、SS 1/200秒で撮影しています。
14ページの女子バレーサマーリーグは
ISO400、絞り優先AEで、絞り F3.3、-1/3EVの露出補正で撮影しています。

20〜22ページのバスケットボールは
ISO400、マニュアル露出で、絞り F3.3、SS 1/160秒とSS 1/200秒で撮影しています。

バレーボールの18枚は、3コマ/秒の高速連写
バスケットボールの27枚は、ワンショット撮影しています。
カメラは違いますが、撮影方法は参考になると思いますので
良かったらアルバムをのぞいて見てください。

実際に撮影してみると良く分かりますが、動きの速い室内スポーツの撮影では
レンズの明るさ、AFの速さ、シャッターレスポンスの良さ
連写性能、高感度撮影能力などカメラの総合性能が問われます。
室内スポーツを本格的に撮影するなら、EOS1Dや20Dなどのデジタル1眼に
F2.8の明るい望遠レンズの組み合わせがベストだと思いますが
気軽に撮影を楽しむなら、このクラスのデジカメでも設定次第で十分に撮れますよ。

書込番号:4412450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/09 04:22(1年以上前)

>ネットの影にいる人にはピントが合わせられません・・

 確かS2ISでは、MFで大まかにピント面を動かした後にシャッターを半押しすると、1番ピント面の近くにある被写体に自動で合焦してくれる・・みたいな機能があったハズです。 あまり興味が無かったので、流し読みしたため、操作手順を正確に覚えている自信がないです。(^^;) 一応、マニュアルを読んで確認してみてください。

 他には、AFロックを使う手があります。 ただ、今回の場合は被写体が不規則に動き回っているので、ちょっとムズカシイかと思います。 その手順は・・・

●1. まず、S2ISでは工場出荷段階でAFが「コンティニュアンス」になっていると思いますが、「SINGLE」に切り替えてください。
●2. 被写体と同じくらいの距離にある、何か別のものでAFロック(シャッター半押し)してください。 撮影は、どの位置からされてますか・・? コートサイドですか?2階席ですか? コートサイドなら被写体の足元に、2階席なら被写体と同じ距離にいる誰か別の人に、AFロックしてみてはいかがでしょうか・・?
●3. 構図を決め直してシャッターを切る。

・・・です!

書込番号:4412544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/09/09 13:40(1年以上前)

短時間にたくさんのアドバイスありがとうございます。小生何分に知識も技能もありません。少し時間をかけて試させていただきます。また質問すると思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:4413178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/10 13:00(1年以上前)

>MFで大まかにピント面を動かした後に”シャッターを半押し”すると・・

 さっきユーザーガイドで確認したら、誤りでした・・。(__;) 正解は、MFで大まかにピント面を動かした後に”SETボタンを押す”・・でした! スミマセン!!(><)

>isiuraさん

 アルバム拝見させて頂きました。(^^) FZ5なら、ISO_400でも十分実用的な画質ですね! S2ISだと・・・どうなんだろ?(不安)
 でも、団体スポーツを高速シャッターで撮った写真って、”画質じゃないところで”ディティールに目がいって、面白いですね! 構図に選手が5人いるとしたら、ある瞬間に遭遇した時、みんな違う反応とか表情を見せていて、そこから5人それぞれの”意志”とか”プレーヤーとしての姿勢”みたいなものまで読み取れる気がして・・。
 現実には時間が止まることなんてない訳で、”一瞬”をじっくり観察することなんて、できないですよね? だからカメラで撮影しなければ、絶対に見えなかった(見逃していた)光景だと思います。

 教訓としては、見所が多すぎて、しかもそれ(見所)が目まぐるしく変わる被写体は、「画質を落としてでも高速で撮れ!」・・って事ですかね? 勉強になりました!(^O^) ありがとうございます!

書込番号:4415765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

S2ISとディマージュZ5

2005/09/07 13:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

スレ主 おみえさん
クチコミ投稿数:3件

子供の運動会、学芸会用に光学12倍ズームのデジカメを購入しようと思っています。S2ISとディマージュZ5、どちらが素人向きでしょうか?
価格と軽さから行くと、Z5に惹かれるのですが、ズームの早さや騒音?手ぶれ補正機能はS2ISの方が上ですか?

書込番号:4407963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2005/09/07 13:50(1年以上前)

このカメラは、持っていませんが、一時購入を考えたことがあります。

黙って、S2ISを買って下さい。
Z5は、止めた方が良いと思います。

運動会 問題なし。
学芸会 暗いとシャッター速度が遅くなるので、被写体ブレを
起こす。失敗覚悟で、たくさん撮って下さい。シャッター速度が
遅くなるので、高倍率は手ブレを起こします。

このカメラは、動画の画質の良さが売りですが、110MB/分と
ファイルサイズが大きくなるので、動画をたくさん撮るならば
SDの2MBが必要です。


書込番号:4407990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/07 14:05(1年以上前)

>素人向きでしょうか?

素人とか玄人とか考えない
写真はシャッターさえ押せば写るもんです、
後は・・・ですけどね。

書込番号:4408011

ナイスクチコミ!0


スレ主 おみえさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/07 14:07(1年以上前)

ありがとうございました(^o^)/
そこで、もうひとつ比べたい機種が・・・ソニーのDSC-H1です。
お店の人には「S2ISのほうが断然、綺麗に撮れます」と言われたのですが(-_-)
こちらは液晶画面の大きさに惹かれます。

書込番号:4408014

ナイスクチコミ!0


YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:5件

2005/09/07 15:22(1年以上前)

>>おみえさん

このクラスのカメラで個人的オススメはS2ISかFZ5です。
とくにこだわりがなければ、この2機種から選ぶのが無難であり妥当な選択かと思われます。

S2ISはマルチアングルな液晶でいろんなアングルで使いやすい、
動画はデジカメではトップレベルの画質。

FZ5はAFの速さが売り、S2ISが遅いわけではありませんけどね。

画質はまぁ両者好みの問題かと。
って感じで、動画をある程度撮る予定ならS2IS、
少しでもAFが速く、瞬間を逃したくなければFZ5、
が向いてると思いますね。

書込番号:4408153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/07 17:02(1年以上前)

確かに写した画像はS2ISは綺麗ですね

ただ、、、液晶はもう少し綺麗に映らないのかなぁ
プリンターの液晶もエプソンはあれほど綺麗なのに…
CANONはもう少し液晶の映りを良くして欲しいと思うのは私だけでしょうか

書込番号:4408319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/09/07 20:44(1年以上前)

S2 ISお薦めです〜。ホワイトバランス,露出精度が安定していて,とっても使いやすいですよ〜。パナのFZ5も軽量・コンパクト,AFがなかなかのもので,こちらもお薦めです。

コニミノのZ5は,あくまで私個人の感じ方なのですが,画質がイマイチで,私には合いません。ボディーのデザインも,私にはダメです(^_^;)。

書込番号:4408797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/07 21:31(1年以上前)

5月小学校運動会前に、コニカミノルタZ5を買い運動会撮影しました。
曇ってたせいもありましたが、最大12倍ズーム時開放絞りF4.5になり、
走る競技は高速シャッター切れず閉口しました。
サークルの中のリズム競技は大丈夫でしたけど。

秋に幼稚園運動会があり、パワーショットS2ISとパナソニックFZ-30で
順当に撮影できました。
最大12倍ズーム時開放絞りF3.7との差を思い知らされました。

運動会の写真貼ると、消されますのでご容赦下さい。

書込番号:4408952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/08 03:02(1年以上前)

canon_S2IS、パナ_FZ5、sony_DSC-H1、コニミノ_Z5・・・

 おみえさんが検討してらっしゃる機種は、すべて同じカテゴリーに属する物なのかな?と思います。 つまり、12倍ズーム、500万画素、1/2.5インチCCD、ボディーの形状・・。 スペックが似ている以上、どの機種を選んでも、得意な撮影環境やカメラの使用感は”ある程度”似てくるのが必然ではないかと、私は考えます。 さらに、冒頭にある「どちらが素人向き?」の問い・・。
 ならば!と、そこで割り切って、デザインで選んでしまうのも1つの手ではないでしょうか・・? 素人なればこそ、長年そのカメラを愛せるかどうかは、デザインが重要になるのではと思います。
 あとは、撮影した画像の”発色”が好きか嫌いか。 4機種とも、価格.comのサンプル紹介スレッドにアルバムが掲載(リンク)されています。 発色の傾向だけなら、十分につかめるハズです。 大概は”その機種らしい”特徴的は発色に仕上がっているように見受けられます。
◆サンプル紹介スレッド◆
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

 「違いがイマイチよく分からないわ・・」というのでしたら、コニミノ_Z5以外なら、ぶっちゃけどれでもいいと思います。( ̄ ̄)b コニミノ_Z5は発売時期が最も古く、決して評価の高いカメラでも無いので、特別なこだわりが無い以上、避けるのが無難です。

個人的なオススメは、1位.S2ISもしくはDSC-H1もしくはFZ5、4位.Z5。 ・・・といった感じです。 あとは本人の直感で!! 好きになれそうなカメラをチョイスしてください。(^^)

書込番号:4409917

ナイスクチコミ!0


スレ主 おみえさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/08 08:20(1年以上前)

皆様、ありがとうございました<(_ _)>
S2ISを買うことにします!
後は運動会に向けて、使う練習をしなくては!

書込番号:4410099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/08 14:31(1年以上前)

運動会での撮影は、”モロに日向”&”グランドからの照り返し”といった過酷なシチュエーションが想定されます。 ですから、純正レンズフード(3〜4千円くらい)の同時購入をオススメします。 我々人間が、眩しい時にサンバイザーをすると視界がクリアになるのと同じ効果が得られます。

書込番号:4410695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/09/08 17:13(1年以上前)

もう終わりですが、H1はそんなに悪くない印象です。動画やバリアングル液晶など機能はS2ISだと思いますが、静止画を撮る事に関してはマニュアルは使いやすく、液晶が大きいので望遠時に被写体を捕まえやすいです。使わないと分からない機種だと思います。

まあ、S2ISでもいいんですが。純正レンズフードが無いと影響するレンズの様な感じなので、レンズフードはお薦めします。

書込番号:4410936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者ですが・・・・

2005/09/06 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:4件

今回、初めてデジカメを購入しようと思って色々ショップを回ってみたんですが候補にFZ10とS2ISがデザイン的に気に入ったんで店員さんにも色々聞いたんですが私に理解力がないのかいまいちわからなかったのでこちらで質問させていただきます。
@撮影の対象はバイクのサーキット走行しているのがほとんどです。
A風景の撮影もしてみたい。
B操作性


総合的にどっちのほうが初心者に合ってますかね?
こんな質問ですみませんがどなたかよろしくお願いします。


書込番号:4406751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/09/06 23:43(1年以上前)

すみません。FZ10ではなくFZ20でした。

書込番号:4406768

ナイスクチコミ!0


YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:5件

2005/09/07 06:08(1年以上前)

バイクのサーキットをメインとして考えたら、
AF速度の速いFZ5やFZ30のほうがオススメだと思います。

FZ20は全域F2.8の明るさ以外、現状ではあまりメリットはないかと。
動画も重視するのであればS2ISがいいでですけどね。

個人的にはコンパクトさや価格面でFZ5がいいと思います。

書込番号:4407267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2005/09/08 18:32(1年以上前)

>総合的にどっちのほうが初心者に合ってますかね?

 頑なにその2機種から選ぶのなら、どちらでも良いような気がします。 ただ、YASHICAさんもおっしゃってますように、動画も撮りたいのならS2ISが良いと思いますが。

 「撮影の対象はバイクのサーキット走行・・」とのことですが、被写体がすでに初心者向けではないような気がしますけど・・。 どんな写真が撮りたいのですか・・? プロのようなドアップの臨場感溢れる写真が撮りたいのですか? それとも割り切って、”とりあえず俯瞰で”撮影できればいいのですか?

 どの機種を選ぶにしても所詮コンデジなので、限界を認識、理解した上で”使いこなす”事が必要になってくるとは思います。

 また、機種選択の際には、YASHICAさんの意見を参考にするのが吉かと思われます。

書込番号:4411060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング