
このページのスレッド一覧(全431スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年8月2日 21:47 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月6日 16:05 |
![]() |
0 | 7 | 2005年8月5日 23:20 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月31日 19:29 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月2日 09:46 |
![]() |
0 | 10 | 2005年8月5日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
カメラは初心者です。夏祭りを撮りたくて2機目のs2-isを買いました。
12倍の光学ズーム、デジタルズームで48倍かなり強力です。
手ぶれ補正機能で、手持ちでもブレずに撮れます。
少し上達した様な感じがするのが不思議です。
S2-isで撮った夏祭りの写真です。夜の写真は初めて取りました。
http://www.geocities.jp/hebotin/tounomai
0点

王将一代さん、こんばんは。
写真を拝見させて頂きましたが、とても良いと思いました。
私は S2 IS を購入して、まだ2ヶ月ほど。
まだ、夜間撮影にトライしていないので、王将一代さんの写真には
とても触発されました。私も今夏は花火の撮影に挑戦してみたいと思いました。
書込番号:4322662
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
今までixy digital 50で撮ってたのですが
光学12倍の魅力でついに購入しました。
というのも先日ヤマダ電機に言ったときです。
秋葉の最安値ショップにしようとほとんど決めてたのですが
現金特価で\50600、ポイントが15パーセントでほぼ\7500
差し引き\43000!!
\7500は専用ケース、ニッケル水素充電池、純正ストラップ、
まだあまってるのでDVD-Rメディアを20枚買いました。
とっても幸せな気分です。
0点

大阪なんばCity南館にある「カメラのキタムラ」で43000(表示価格)でした。
カード支払いもOK。
ポイントもつきますが、あまり比率は高く無いので実質最安値ではないかもしれませんが、なかなか手頃な価格かと思い、決心しました。
店員さんに聞いた所、明日(8/7)までのセール期間中はこの金額だそうですので、購入を検討されている方、いかがでしょうか?
書込番号:4330305
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
土曜日に御殿場のレーシングカートサーキットに行き、
S2ISでカートの走行写真を撮ってきました。
S2ISの432mm相当の望遠性能は効果絶大です。
比較的小さなカートを画面一杯に写すことができます。
しかし、写すことが可能でも実際に写すのは非常に難しいです。
カートは狭いコースをちょこまか動くのでフレーミングが
とても難しいです。事実満足な構図で写せたのはわずかでした。
かつほとんどが流し撮りみたいなものなので、
S2ISの手振れ補正でも補正しきれないようです。
しかし、S2ISの性能が悪いのではなく、
写し手である私の技術不足が原因です。
前々から車系の写真を撮りたくて、
今回初めてチャレンジしてみましたが、
こんなにも難しいとは知りませんでした。
ホームページに掲載しました。ご参考ください。
http://ytun2.sakura.ne.jp/S2IS_snap_car.shtml
ところで、カート走行シーンの動画も撮りました。
やはり光学ズームとAFが効くのはいいですね。
迫力のある走行シーンが撮れました。
http://ytun2.sakura.ne.jp/S2IS_movie.shtml
レーシングカート?って方は是非見てください。
遊園地のゴーカートとは迫力が違います。
0点

ytunさん、ホームページ拝見しました。
IMG_1673.JPGなんて良く撮れてるじゃないですか!
PowerShot S2 IS、聞きしに勝る名機ですね...
今度は是非、レースクィーンも撮ってきて下さい(^ ^;
書込番号:4318823
0点

すごいですねぇ。写真もいいけど動画もいいです! やっぱりS2ISはいいですね! もちろん撮影する人によりますけど!! いつも写真のアップを楽しみにしています!
書込番号:4318866
0点

楽天GE さん
ありがとうございます。
IMG_1673.JPGも悪くないのですが、マシンの後ろが切れてしまいましたね。
もう少し望遠倍率を下げて、トリミングで仕上げればいいのでしょうけど、
なんか、意地になっちゃって・・・
EVF一杯に撮れる様、ガンバってました。難しいです。
しかし、S2ISは良く撮れます。今回も色に関してはデフォルトですが、
自然でキレイな発色です。
ちなみに。カートサーキットには、おじさんとおばさんと子供ばかりで
レースクイーンな感じの方はいませんでした。
ruruちゃん さん
そうですね。写真の苦労に比べたら動画は比較的楽しんで撮れました。
フレーム一杯に撮るのは事実上不可能なので、
結構引いて撮った為、マシンを追うのも比較的楽でした。
カートが遠くに行っても、ズームで大きく出来るので楽しいですね。
AFも不満が無いレベルで追従します。
正直、今回の撮影でS2ISを再評価してしまったので、
FZ30とかS9000に行く必要あるのか?とチョット思ってしまいました。
しかし、興味はありますからねえ。
FZ30で走行シーン撮ったらどうなのか?
S9000の動画で今回並に撮れるのか?etc
書込番号:4319588
0点

レーシングカート撮影旅行のついでに、
富士スピードウェイ(FISCO)にも行ってきました。
レースはありませんでしたが、走行会をいくつかやっていましたので、
S2ISで撮ってみました。
レーシングカートよりは撮りやすいものの、
やはり車も難しいですね。
全体的にしゃきっとした写真が撮れません。
腕が無いことを実感します。
本コースを走る車の流し撮りは難しいですが、
予想以上に車が大きく撮れて、S2ISの望遠性能に感謝です。
相変わらず大した写真が撮れていませんがHPに掲載中です。
http://ytun2.sakura.ne.jp/S2IS_snap_car.shtml
関連ブログ記事
http://ytun.seesaa.net/article/5624664.html
書込番号:4327263
0点

S2ISでの動画について質問です。実機で試してみたのですがズームにする時ジーッてかなり音が入りませんか? それとズームする時と終わる時にカチャッて音しませんか? 再生時にもかなり気になります。 今回のサーキットでは周りの音も大きくわかりづらかったのですが・・・ 教えてください!!
書込番号:4327418
0点

ruruちゃん さん
S2ISを購入してからすぐに動画のZoom音に関しては実証しています。
http://ytun2.sakura.ne.jp/S2IS_test2.shtml
Zoom中にジー音はあまり感じないです。ただなんか電子音が聞こえます。
また、ズームレバーを動かしたときのカチャカチャ音は録音されますね。
頻繁に画角を変えると気になるかもしれません。
Zoom中の電子音は実際の撮影ではほとんど聞こえませんし、
カチャカチャ音に関しても私の使用方法では
それほど頻繁に操作しないので、まあ合格レベルです。
次機種では改善して欲しいですね→(カチャカチャ音)
※生データがいいかなと思って加工していないデータが置いてあります。
メチャクチャ、データでかいです。お許しください。
書込番号:4327512
0点

とても参考になりました。ありがとうございます。
とてもマイクの性能がいいのですね。とりあえず実用的には問題ないとの事で安心しました。途中でのズームはあまりしない方が良いようですけど。。。
書込番号:4329029
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
本日「PowerShot S2 IS」を購入しました。価格.com板でいろいろと情報収集をさせていただき、本機購入に至った次第です。ありがとうございます。
さて価格についてですが、こちら田舎なもので(群馬県高崎市)最安は期待できませんが、欲しい時が買い時と思い−
ビックカメラ 48,000円でポイント21%還元 (37,920円)
YAMADA 48,500円のポイント20%還元
微々たるものですが、BCで購入と相成りました。
まだ電池も入れていない状態ですが、これから使い込んでみます。
全くの余談ですが、Y電機は「価格」安トップレベルだと思っていますが、毎度「接客」の悪さもトップレベル?ですね。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
色々な掲示板等を巡り、ここに流れ着きました。
イベントや競馬場で、人の頭越しに撮影する事が多いので、被写体を映したまま携帯TV等に映像出力可能な機種を探してます。それで、この製品が出来そうだと聞いたのですが、如何なものでしょうか?。静止画・動画の両者とも、可能でしょうか?
ズームも12倍と高めですし、値段も5万〜6万ほどと落ち着いているので、今のところ最有力候補なのですが……
どなたか、回答の方を、宜しくお願い致します。
0点

S2ISの場合、外部出力に映像を出力している状態で、撮影および再生が行えます。説明書を見る限り動画撮影で使えないという但し書きはないので、静止画・動画ともに撮影できると思います。
書込番号:4318075
0点

早速のレスをありがとうございました>iori-nさん。
ほかの方の作品を拝見しても、結構良さそうなので、一応店頭で確認した上で購入したいと思います。
本当、「困った時の価格com掲示板」ですね。
書込番号:4321478
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
今までG6を使っていました。とても良いカメラのようだったので買ったのですが素人の私には使いこなせません・・・ (時々はビックリするくらい気に入った写真も撮れます) 子供の運動会に持って行ってもうまく撮れないし・・・ テレコンも買ったのですがかさばるので外で使った事がありません。 だったらS2ISの方がよっぽどイイかな、と思っています。テレコンを持って歩くのを思えば携帯性も悪くないし。ムービーも魅力ですよね。 G6を処分してと、思いますがもったいないような気もするし。 どなたかご意見をお待ちしています!
0点

G6処分しないでS2買い足し。
テレコンのみ処分これで決まり。
用途に合わせて楽しく撮影は、いかが。
書込番号:4316567
0点

なぜS2ISをと思ったのです?
S2ISの有利な点はズームが12倍くらいだと思いますが…
あとDIGIC2とゆう点かな?
ズームってそんなに使いますかね…
G6は7メガですからトリミング(デジタルズーム)したら、S2ISの6〜7倍ズーム
くらいの画角は撮れるはずです。
今のままカメラの勉強して機能を使いこなすようにした方がいいと思いますけど…
画質に関してはあまり変わらないかと…
処理時間はS2ISの方が早いですが…
動画はビデオカメラの方がいいと思いますよ?
書込番号:4316668
0点

いくらすばらしいデジカメでも、使いこなせなければ価値はないと思いますので、
よく考えて、今後もあまり使うつもりが無ければ処分したほうが良いと思います。
書込番号:4316927
0点

なんでG6でうまく撮れないのかよく考えてからでないと、買い換えても失敗するかもしれません。
たとえば、手振れするからとか、ズームの倍率が足りないからとか。
書込番号:4317273
0点

いろいろご意見をありがとうございます。まだ迷ってはいますが2台は使いそうも無いのでやはり処分しようかと思います。もう2度とこんな高いカメラは買えないだろうと思いつつ・・・ うまく撮れないのは知識不足ですね。本を何冊も買って勉強中です。ISOは高ければいいと思い400で撮っていた事もあります。なんでこんなにザラザラしているのかな、とは思ってもどうしてかわからず・・・ どんなカメラを使うにしても勉強しなくてはなりません! オートだけではなく自分で設定していい写真を撮ってみたいです!! とりあえずG6がいい価格で売れるうちにと思っています。
S2ISの次に2台目を買うとしたらZ1が気になっています。これならいつでも持ち歩けそうなので!!
書込番号:4318887
0点

もうしばらく待つと、パナのFZ30とかフジのS9000など注目の機種が出てきますので、
それらも含めて検討なさってはいかがですか?
動画もなかなか優秀のようですよ。
書込番号:4319442
0点

どちらを使うかは、その人の使う用途にもよるかもしれませんね。
子供さん中心ならS2ISの方が良いかもしれません。
それでも使いこなせなければ、G6でもS2ISでも変わらないかも。
実は私もG6所有でS2ISを買う予定ですが、G6を手放す気は
サラサラ無いです^^(だってこんなに良いカメラ手放す訳無いでしょ〜)。
頑張ってS2ISで腕を磨いてください。さすればG6の良さも分かるかも・・、
書込番号:4324270
0点

ほーんと皆さんのご意見をみているとどれも「そうだなぁ」と思います。
馬権さん、G6処分しないんですか? やはり良いカメラですか? 大きなカメラ2台ですか? But、確かにいいですよね。Victoryさんの言うように気に入った写真をガバッとトリミングしてパソコンの画面いっぱいに大きくして見てみたけどとてもきれいなんです! 光を含んだきれいな写真が撮れるんですよね!(たまに。。。)
Gシリーズが無くなりそうなので処分しどきだと思ったのですが。。。
書込番号:4327369
0点

私はS2ISを買ったら、撮る被写体によってG6と使い分けるつもり
でいます。良い写真を撮るのはカメラではなくで、やはり自分の腕で
しょうね。キヤノン機の場合、発色が鮮やかに写るものだから自分の
腕が良くなったとか、機械が良い写真を撮ってくれるんだと錯覚して
しまうんですけどね。幾らキヤノン機でも撮る環境が悪ければ変な
写真しか撮れませんよね。その辺りの事をよく考えてからの方が
良いのではないかと思います。
ちょっと説教くさくなってしまってすいません^^
私も出来ればG6は手元に置いておいた方が良いと思いますけど
確かに普通の人は二台もいりませんよね。
S2ISとZ1(私も普段の携帯にはL2を使ってます)悪くない選
択だと思いますよ。
書込番号:4328163
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





